1read 100read
2012年4月同人ノウハウ164: 他スレに散らばった有意義発言を拾ってきてまとめるスレ (600) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一人酒してる奴ちょっとこ・・・いや来て下さい (662)
Twitterでなりきりしてる人たちが語るスレ (799)
マイナージャンル・カプ・キャラ好きの愚痴 20 (232)
良い同人誌・悪い同人誌 (378)
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…14 (350)
複数ジャンル・よろずサイト管理人のスレ (438)

他スレに散らばった有意義発言を拾ってきてまとめるスレ


1 :05/12/24 〜 最終レス :12/04/20
同人板以外でもOK

2 :
97 毛無しさん sage New! 04/10/08 01:52:27
俺は一卵性の双子の弟なんだけど、俺と全く同じDNA、遺伝子をもった
兄貴は学生の時からかなり派手に遊びまくっていた。
それに対して俺は特に遊びまわるようなこともなく極普通の生活をし
ていた。
そのため、ー、SEXによる射精頻度というのも俺と兄貴とでは
かなり大きな違いがあった。勿論、兄貴の方が圧倒的にその頻度が
高かったわけだが…
だが、30過ぎになった今の双方の頭髪の状態を比べると、兄貴は
全くのドフサ状態にあるのに対し、俺は、M字ハゲ+頭頂部スカと
いう状態にある。
もし、ーや射精頻度とハゲとの間に密接な関係があるという
のなら、上記のようなことは起きないはずだよ。
ちなみに、俺と同じようなことは俺が知っている他の双子の間でも
あったよ。そいつも、ーばっかやってる弟の方はフサフサ
なのにといって嘆いていたよ。

3 :
239 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 18:16:41
人に読ませたいなら
読みたくなる文を書けタコスケ

4 :
922 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 02:39:11 ID:iRUCdt5t
模写はできたが、アタリをとったりバランスとったりを考えない、
どれだけ正確にラインを原画どおりに引けるかに固執してしまった。
うつし紙で上から写したのと何ら変わりないよなコレ・・・俺は負け犬だー
925 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 12:13:35 ID:rFLOUVdh
模写は絶対にやっちゃ駄目
なんとなく上手くなった気になってしまって進歩しない
926 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 12:17:47 ID:XUIIEgww
いろんな写真つかって手とか足とかポーズとかの模写するのまずいですかね?
927 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 12:40:17 ID:A+qoAI5V
○○しちゃらめぇぇぇってことは無いと思うけど
写真模写するならビデオとかの動画のほうがいいかもしんない
928 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 12:53:50 ID:fXz4FJ+E
写真や実物見ながらの練習は絶対必要だよ。
まったく何も見ずに描いてるだけでうまくなったら、それこそ神だ。
930 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 15:19:49 ID:uxrkF84Z
模写をせずしてどうやって上手くなれるというのか。必須項目。
なんとなく上手くなって〜なんてのは個人の意識レベルの問題で
そこで終わる奴はその程度ってこと
931 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/23(金) 19:11:59 ID:bGJQv+W0
やる気が大事って事やねぇ。

5 :
11 名前: マロン名無しさん 02/08/13 16:33 ID:???
結局練習するこったな。一日10枚描いてりゃすぐ上手くなるよ。
まずはネットで上手い人を捜してまねをする。これが一番だ。
ラインを自分のものにするのはとても重要なことだよ。
俺だって毎日描いてるから今の絵なのであって…。

6 :
45 名前: 38(20代大学生) 02/08/16 14:57 ID:???
>>23
本屋に行ってデッサンの参考書でも買いましょう。
毎日書くと上手くなるよ。制服とか表情とか専門の本もあります。
好きなキャラ使ってアレンジするのも良し。
基礎からやらないと上手くなりませんから...

7 :
48 名前: 38(20代大学生) 02/08/16 17:13 ID:???
>>23
デッサンの本は二千円くらいじゃないかなぁ、
本屋行って立ち読みして、色んな基本書見比べてみて自分に合ったのを買う。
あと紙については俺の場合スケッチ用の使ってたよ。(何でもいいと思うけど)
理由はノートに書くと気持ちが雑になるので。
細かく言うと鉛筆や消しゴムにもこだわらなければいけない(これは本に書いてるはず)
リア厨なら伸びると思うんだが...本人しだいだね。
近道はデッサンをマスターすべし。
例:パソコンのタイピングの場合、指の使い方からやらないといくら
練習しても上手くならないと一緒。基礎からじっくり毎日(少しでもいい)やる

8 :
58 名前: マロン名無しさん 02/08/16 23:55 ID:oxhVG9n0
毎日書かなくても、例えば3日おきでも定期的に書いてれば
充分うまくなる

9 :
93 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 03:08:42 ID:qGDWnXUF
んじゃ漏れのぺんねーむ「コモッコモモッ」
にするから。
1年以内にエロ同人オリジナルで出すからそれまでに
名前だけ広めておいてくれ。

10 :
424 名前: スペースNo.な-74 03/06/12 23:26
デッサン、でマジレスするなら
立体物なら何でもいい、描く。
あくまで立体を平面に落とす事をデッサンとして挙げる場合ね。
他の人はどう思うかわからないけど、いわゆるデッサン技法書も初心者には良いと思う
只、書店でよく吟味してから買ったほうがいい。
あと2〜3時間は描き続ける根気を養うぐらいかな…
でも同人なら
漫画に役に立つ範囲で解剖学なんちゃらかんちゃら学びつつ毎日鉛筆走らせてたほうがいいかも。
あとはクロッキーかな、クロッキーは面白いよ。

11 :
11 :...φ(・ω・`c⌒っ :2005/08/31(水) 00:56:26 ID:GuVQoby8
絵なら、まず鉛筆で良いから毎日10枚絵を描くところからで良いんじゃない?
最初は顔だけでもいいから10個、慣れたらいろんな方向の顔や全身像って、
色々と広げていく、兎に角毎日10枚。
1年続けてみな、それなりに描けるようになるよ。
デッサンだのパースだの難しい理屈はその後、さらに上手にって欲が出てからで
十分だから。

12 :
64 名前: スペースNo.な-74 03/03/30 17:41
一日1-6時間。
練習メニューとしては
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、
模写、思い出し模写(対象を見ないで模写)
あと、目をつぶって頭のイメージに集中して線を描く訓練。
全体を見て描くための、周辺視の能力をあげるために紙の一点だけ
見て絵を描く訓練など。
だいたいこのメニューで1,2ヶ月くらいやると絵の描き方が
根本から変わってくる。半年くらいで絵のレベルが別物になってくる。
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。

13 :
83 名前: スペースNo.な-74 03/04/01 07:12
このスレの方法で早速一時間ほどひたすらやってみますた。
すっげーイイ!
自分の中では成果あり。立体把握の力をつけるにはもってこいの方法かも。
それに何だかこの練習していると、例え数十秒でも貴重に思えてくる。

14 :
314 名前: スペースNo.な-74 03/05/29 06:10
>>312
tukaまず運動を始める前に準備運動をするように
絵を描く前に軽く手指腕肩、首を回して筋肉をほぐしておく。
マンガ、イラストを描くのに何時間も机に張り付くのが日常ならば
腰痛などを起こさないように腹/背筋を鍛え、良い姿勢を保つ事を心がける。
次にラクがきをして手を慣らす。
直線、曲線、丸、四角、簡単な図形から徐々に複雑な図形を引く。
トロトロ描くのではなく綺麗に素早く思い通りの大きさで線が引けるまで
ひたすら描く。
ここまでが第1段階。フツーに絵を描く前にやっておくだけでも
描線が綺麗になる。
模写はその次の段階だな。

15 :
26 名前: スペースNo.な-74 04/06/02 08:25
絵が上手くなるコツはネットやってる時間を
絵に回す事です。
たぶん、今より上手くなります(笑)

16 :
【参考に】(さんこうに-する--して-してみます-します)
次の日には忘れているという事。

17 :
>>1が頑張るスレだな

18 :
77 名前: スペースNo.な-74 03/10/30 12:27:42
はじめは顔中心でいいと思うが
徐々に顔以外を描く比率を上げていく
一日5時間描いてる人なら1時間くらいは顔中心ってなっても別にいいだろうし
ともかく絵に費やす時間があれば幅広く深く上達する事が出来るのはあたりまえなので
遊んでないで絵を描く時間を作れ、まずそっからだ

19 :
http://203.131.199.131:8070/fbzt.m3u
暇なら智明のラジオ聞こうぜ?(*^ー゚)b グッジョブ!!

20 :
>>15
そう思いながらネットをやっちゃうんだよな。

21 :
879 名前: 名無しさん? [sage] 投稿日: 02/07/29 21:45:14 ID:???
絵を描くと、脳の絵を扱ってるところに刺激が送られる。繰り返すと、だんだんニューロンだかシナプスだかが増えたりでかくなったりして、絵が上手くなっていく。
それだけではないですが、そういう面はあると思うのです。
そういう風に考えた場合、デッサンは極めて「効率のよい」鍛え方ではないでしょうか。
先ほど述べましたように、デッサンは、線を引く方向(というより、「今描いているのはどういう面なのか」ですが)を考えなければいけません。
しかも、輪郭の中のほとんどを塗り潰しますので、デッサンの最中、ずーっと面と立体について考えざるをえません。
逆に言えば、デッサンの練習時間中、ずーっと脳に刺激が与えられ続けているということになります。
まあ模写などでも、描き続けている限り脳に刺激が送り続けられるのですが、
模写でごまかせるようなところでも、デッサンの場合ごまかしは効きづらい。刺激の質が高いのです

22 :
431 名前: スペースNo.な-74 04/09/14 01:05:18
努力の基準がわからないけど毎日描いてりゃ必ず上手くなる
その代わり上達スピードは個人差あるから気長にガンガレ

23 :
122 名前: スペースNo.な-74 05/01/02 06:24:10
ちなみにゲームに3000時間費やさずに絵に費やしたら
ちゃんとした練習ないし本番でやってた場合、別人になるな。
デッサンなんてみっちり三ヶ月やれば個人差はあるがかなり上達するしな。
一日八時間九時間費やして約一年分の計算だぜ(´,_ゝ`)
特にネトゲやってる奴は冷静に考えた方がいいぞ。
人生終わるぜ

24 :
859 名前: スペースNo.な-74 05/01/01 07:33:22
>>852
絶対に上手くなるコツ教えてやろうか?
やりさえすれば絶対に上手くなる。
でも効果を疑って挫折したらお前は一生
「うまくなる方法」とやらを探して、
いつも半端に試してはモノにできないダメサイクルを繰り返す。
それでも知りたいなら「コツ」を教えてやろう。
技術面
■毎日最低1枚描け。それで毎回苦手な領域にチャレンジしろ。
左向きの顔だけ、とかバストアップではじっこは端折る、とか
接地を考えない浮いたような絵を描くとかは描いた内に数えない。
シチュエーションを考えて
完成した1枚絵として描け。可能なら色も付けろ。
明暗をつけることで立体としての煮詰め方が見える。
精神面
■自分より上手い奴が才能で描いてるという妄想を捨てろ。
自分より上手い奴は、自分の数千倍の情熱と苦悩と時間をかけてると思え。
自分より上手い奴の言葉に真剣に耳を傾けろ。
言われたことが理解できないならとりあえず鵜呑みにしろ。
それに対してくだらない反論をするな。
くだらないプライドを捨てろ。下手なお前はタダのクズだと自覚しろ。
自分のことをヘタレと正直に言ってくれる人間に感謝しろ。
そいつは神だ。
普通はヘタレなんか死のうが生きようがどうでもいいので適当に流す。
どうだ?今すぐ出来るだろ? これがコツだ。え?出来ない?
もっとお手軽な、教えて貰って5分で上手くなるような必技が知りたい?
死ぬまで探してろ(´,_ゝ`)

25 :
…俺が書いたレスが多いな。
貼った奴は俺のファンか。
イイ子だ。すごくイイ。

26 :
>>25
まあ、そういうこと言うと荒れそうだから控えときなー。
でも、ここに貼ってあるレス、俺もけっこう参考にさせてもらってる。
25が書いたというなら、ありがとう。

27 :
>>7
でもタイピングって指の使い方とかやらなくても、
いつの間にかブラインドタッチできるようにならね?
俺も初めは人差し指連打だったけど、
気づいたら出来るようになってたし。

28 :
321 名前: スペースNo.な-74 05/02/06 21:51:20
絵が上手くなりたければ、日頃の鍛錬も大切だけど、たまに他の都道府県などの
知らない所に遠出して刺激を受けてくるのも大事。
よく漫画家が「ドラマなどを見て常に刺激を受ける様にしてます」なんて言うけど、
それは本当に効果のある上達法だと思う。漫画家は、おそらく外に出る時間が無い
のでドラマで代用してるんだろう。
さあ、もまいらも引きこもってないで外に出てみろ。絶対に効果あるから。

29 :
>>26
させてもらってるっていうのはすでに知ってたことだよな?
ってことは本当に有意義レスなのか?

30 :
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください
109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106
友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
>>109
空港の銀行って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお
116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお
117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116
ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!

31 :
56 名前: スペースNo.な-74 05/02/25 18:45:16
まー、絵ってこれさえやれば1週間でうまくなる!
みたいな明確な練習法ってないんだよね。個人差もあるし。
だから、無難な回答しかできないんだよな。
それだけじゃ何なので、俺の体験談。
まずは模写。好きな漫画やアニメのキャラ、または芸能人等を描く。
見て描く。とにかく描く。
次に格闘ゲームの設定資料集を買い、それをひたすら模写。
頭の中でイメージして、描く。
その次に3Dでモデリング。教本買ってきて、とにかく作る!
無論毎日描くことは忘れない。お絵かきBBSもちょくちょくく。
これでざっと5年。同人誌で毎回黒が出せるくらいにはなった。
結局、描き続けることが一番の近道じゃないかと思う。石の上にも3年。

32 :
絵の話のスレなのか話も含むのか

33 :
103 名前: スペースNo.な-74 05/02/27 08:02:25
才能があるかないかは、少なくとも2,3年は描き続けないとわからない。
それが絵の怖いとこだ。
だからこそ、楽しんで描けるかどうかも才能のうち。
最初は誰だってへたれ、それでも絵を描くのが好きでないと続かないから。

34 :
>27
パソコン歴22年超えてるが、未だにキーボード見ずには打てんよ。

35 :
720 :スペースNo.な-74:2005/12/25(日) 05:55:04
無駄な夢みないであきらめた方が良いよ。
5年も掛けて、なろうとおもわないと慣れないようじゃ話にならないよ。
普通は下手な時期の打ちから既に才覚の片鱗があって
1年もすればそこそこのサークルになってるものだ。
考えてみろ。2年、3年やって、未だ100部や200部が余るようなサークルが
その倍活動したからって、2000も3000も売れるか?
何を根拠にそんなことを思えるんだ?
壁になる人間は、倍々ゲームで部数が伸びて
あっというまに4ケタにとどく。
商業マンガ誌の編集からの誘い、ゲームの原画家への誘い、
小説挿絵などの誘いが、ひっきりなしになるもんだ。
お前らが今、活動して1年以上経ってるのにそう言う状況にないなら
就職して、WEBで活動する方が幸せだぞ。

36 :
>>34
目的意識なさすぎw

37 :
>>34
チャットやると慣れるよ。

38 :
67 名前: スペースNo.な-74 05/02/25 20:37:38
絵が上手くなるコツ:
単に一日で自由に使える時間を全て絵を描くのに使いそれを継続する事
これはテンプレだね。

39 :
105 名前: スペースNo.な-74 05/02/27 08:48:13
俺の場合だけど、10年以上絵を描いていたけど
最初の5年は全く成長しなかった。
でも専門学校行って、そこでデッサンとクロッキーを
やってから変わった、今までの時間が全く無駄だと
思えるくらいその2年間で成長した。
まぁ才能の欠片も無い俺でも今では
人に見せても恥かしくないレベルにはなってるから
才能は確かにあるんだろうけど、そんなものは
プロの中のトッププロしか持ってないんじゃない?
人間の基礎的能力にそんなに差があるとは思えないし
才能が無くても絵は上手くなれる。限界はあるだろうが

40 :
182 :スペースNo.な-74:2005/03/26(土) 21:31:51
素描も模写も観察も訓練として重要
紙上に設定した三次元空間に的確にキャラや物体を配置できるよう
毎日手と脳を働かして訓練しよう

41 :
2 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/04/30(月) 21:11
まず文房具屋でトレーシングペーパーを買ってくる。

一番萌える漫画家の単行本を買ってくる。

好きなカットやコマをコンビニで拡大コピーする。

コピーにトレーシングペーパーをあてて、丁寧に絵を写す。

写し絵は、出来る限り丁寧に。なれてきたら鉛筆の動きを早くするのがコツ。
馴れないうち「ゆっくり、丁寧に」が基本。

体が絵を覚えるまで、毎日、何度も写し絵を繰り返す。

そろそろかな(約1ヶ月)と思ったら、下絵無しで絵を描いてみる。

(゚Д゚)ウマー!

42 :
369 名前: スペースNo.な-74 05/03/01 12:46:52
スレタイの絵が上手くなるコツだが、どの先達に教えてもらった事も
結局2点に集約された。
●考えながら描け
●沢山描け
まぁ、若い人は今ある潤沢な時間をどう有効利用するか、から始めれば
いいんでないかな。俺は失敗したけど。

43 :
まあ、自分が何を表現したいか、その為には何が足りないか、それを補うのに何が必要かは
は、他人が教えてくれるものでもないしね。
「考えながら描く」っていうのは必須かも。

44 :
377 名前: 名無しさん 2000/08/21(月) 01:19
>>375
一日2時間かければ大丈夫じゃないかな。毎日つづければ一年もありゃ
大手レベルの絵になるよ(もちろんちゃんとペンをつかおう)
絵なんかより、コマのテンポ、ストーリー、台詞、キャラ、その他
いろいろやることがあるのに、同人のひとって見栄えばかり気にするのね
イラストはともかく、マンガは生活全体だっ

45 :
5 名前: スペースNo.な-74 05/02/20 22:33:09
>>1
とりあえずデッサンとクロッキーの違いについて
池沼なオレに教えてくれ。
6 名前: スペースNo.な-74 05/02/20 22:45:01
(´・ω・`)
↑クロッキー
  デッサン↓
    /\___/ヽ   ヽ     
   /    ::::::::::::::::\ つ        
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

46 :
884 名前: スペースNo.な-74 2005/03/22(火) 11:48:39
ちょっと追加。
模写でもデッサンでも,ただ写真に似せることより,
描く対象物がどういう形をしていて,それがどう見えているかを
考えながら描いた方がいいみたい。
自分は写真の模写のとき,立体を考えずに
見えている線だけを追っかけて線を引いてたら,
上手くなるどころか逆に絵が変になった('A`)

47 :
94 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 19:26:07 ID:7CXBWPuK
想像だけ描くなと何度言ったらわかるんだてめーーー!!
写真を見ろ!!!資料を集めろ!!!
写真を見て描く=コピーみたいで嫌
とか思ってんだろ?そうじゃねーんだよ!!写真から、正確なプロポーションを学ぶんだよ!!
最初っから写真そのままに書けるわけねーんだから、コピーにはなんねーよ!!
わかったか!!

48 :
102 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 22:45:21 ID:eq/Ph6SE
ポーズが描けない、いつも直立絵。
みんなポーズ決めるときどうやってるの?
103 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/12/26(月) 23:02:35 ID:iosYY3Oj
1.自分でそのポーズをとってみる
2.他の絵師を見て参考にする
3.デッサン人形を使ってみる
4.自作のフィギュアを作ってみる
5.5_方眼に立ち絵を描いて少しずつ動かす
6.紙に描いたものを切り貼りして
7.野生のカン
8.納得のいくまでアタリを取り続ける
9.3Dに逃げました
俺の場合は1,2,8かな

49 :
381 名前: 名無しさん 2000/08/22(火) 11:29
大手レベルっていう表現はどうかと思うが(大手といってもヘタレ多いし)、
1日2時間描いてれば2年位で結構見れる絵にはなると思うよ。
どーでもいいことだが、もし絵で飯を食いたいと思う人間だったら
1日2時間とかじゃダメだよな。既に絵を飯のタネにしている
人間と同じくらい描くつもりでいないと、心がけの時点で既に負け。

50 :
452 名前: 447 2000/09/03(日) 03:29
>>449
取りあえず、何でも描いた。普通に落書きしたり、ペン入れしたり、
ジャンプとサンデー毎週買ってるから、その中で気に入ったコマとか構図とか模写したり
写真とか見て描いたり、テキトーにその辺にあるモノをデッサンしてみたり
参考にもならない在り来たりな答えでスマンね。
ホントにマジに精神参ってて何も考えたくなかったん、
で、起きてから寝るまでずーっと絵だけしか描いて無かったのよ
絵描いてるとそれだけに集中するから現実逃避にバッチリで(笑)
1日10時間以上、10ヶ月も絵描いてれば誰でも上手くなるよ

51 :
572 名前: 説教ジジイ 2000/09/27(水) 17:12
絵を描く事に休息してもいいが
中断はダメ。とくにへたれの時はそう。
毎日 何時間描いてもいいはず。うまい人はへたれの時は闇雲に描いてるものだよ。
よく、うまい人にあなたは何時間かいてますか?って聞く人がいるけど あれは意味がない。
うまくなって線が固まって ノウハウが頭の中に染み込めば、2週間に一度の割合で描いても
絵のレベルは落ちない。だから、うまい人の時間は割りとのんびりムードの人も多い。
だが、下手な時の事を聞いてみれば 手があいているときはいつも落書きなり何なり
絵を描きまくってるはずなんだ。
へたれの時は 絵を描くのがつらくて こういう掲示板に書いて
耳に聞きごこちの良い事を選んで 聞いて、辞めたり、デッサンを無視したり
する人が多い。 バレーとかの倶楽部活動で考えたら
何日休むとレベルが落ちるか わかるだろう?
自分が天才と思ってるなら別にどうしたっていいが
それ以外の一般人は努力し続けるしかないのだよ。
絵を描く時の楽しさを見つける努力も忘れずに。
自分へのごほうびも忘れずに。

52 :
804 名前: 名無しさん 2003/10/16(月) 22:54
>>802
単純に「絵」の上達が目的なのであれば、時間なんて関係なく
ひたすらに描き続ける事が大事。寝てる時意外は常に描いてる位。
「必要以上に描き込んではいけない限界点」というのを見いだす
事が、本当の意味での絵の妥協点だからです。

53 :
393 名前: 名無しさん 2000/08/26(土) 03:27
3カ月で驚く程上達するお絵書き法
1.好きな絵、漫画、何でも良いです。トレペかなにかで1枚トレースします。
 線の流れを読む為のトレスです。絵を描き慣れて無い人は2枚くらいトレスして下さい。
2.2枚目は元絵を見ながら普通の紙に模写。
 書き終ったら、透かしたり、鏡に写したりしてデッサンの狂いを確認します。
3.3枚目の模写。
 今度はデッサンの狂ったトコなど気にしながら線の流れを意識しながら描きます。
 書き終ったら、透かしたり、鏡に写したり、してデッサンの狂いを現状(今の実力)
 で直せる限りデッサンを直します。
4.4枚目は3枚目のペン入れ。
 3枚目の線が汚かったらトレースし直してペン入れして下さい。
これを1セットとして毎日1セット余裕のある日は2セット程こなして行くと、
半年で驚く程上達してます。
あとは、4日毎に模写する作者の絵は変える事。
一度終わった作者の模写は二度やらない事もポイント。

54 :
382 名前: 名無しさん 2000/08/22(火) 12:36
時間にとらわれず
どう効率よく学ぶか。これ大切。
ラクガキを毎日描いても、ラクガキからレベルは上がりません。
でも、模写を毎日描いてたら結構うまくなると思う。
筋肉デッサンを毎日描いたら結構うまくなると思う。
自分の得意もの毎日描いてもうまくなりません。
苦手なものが無くなった時結構うまくなってると思います。
とまぁ、限りある時間だし何を描くのか 良く考えて
修行すべし。
そうすれば 2日ごとに2時間描くペースでも 実りはあるはず。
実りがあったら楽しくて 暇なときがあれば描いてるようになるから
メキメキ上達する様になります。

55 :
05/12/27(火)23:05:58 No.34376701
才能って言うかなんかポイントを閃くかどうかだよね
何がよくないのか、客観的にしっかり見なきゃ
上手くなりたいなら
自分の絵を見る時間>描く時間でないとダメだというぞ

56 :
49 名前: スペースNo.な-74 2001/08/19(日) 17:00
自分絵を描き初めて数ヶ月しかたってないんですが、
上手い人の絵を毎日模写ばっかりしてたお陰かなのか、
(勿論、それと平行して美術知識とかも身に付けていきました)
初めの頃と比べてバカみたいに上手くなりました。
今では完璧なコピーを描けるまでになったし、
ペースは落ちますが何も見ないで上手く描けるようになりました。
何か凄くあっさりなんですけど、肩肘張らずに考えながら上手い人
の絵を見て、描いていけばすぐに上手くなるんじゃないですか?

57 :
345 名前: スペースNo.な-74 01/09/09 05:50
>>344
本格的に初めて数週間でしょ?ひたすら描いて描けないものはないって。
デッサン練習するか、漫画ならできる範囲でデフォルメしてみ。それで
毎日描いてればうまくなってくるよ、それはもう恐ろしいくらいにね。ちなみに
お手本見て意識しながらやってれば一月で形だけは取れるようになる。
92 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/02/19 00:57:59 ID:AoGUsudq
3年毎日描けば、10万ヒットHPの絵師位にはなれると思う。
1年目。毎日、胸元位まで入れた顔の絵を一枚描く。
    序に習字紙に好きな漫画家などの絵を一枚写描き。計2枚
2年目。毎日、全身入れた人物の絵を一枚描く。出来れば写描きも。計2枚
3年目。一週間で1枚位のペースで色付きの絵を描く。
   色は、好きな絵師の塗り方等を参考にする。
   完成出来なくても、次の週は新しく描き始めるのがポイント。

58 :
55 :task:03/07/08 21:30
どう見えたかを再現しようとするのでなく、立体がどのように組み立てられて
いるのか、あるいはどのように空間に存在するのかということを、秩序立てて
解釈しようとするものの考え方が「デッサン」だ。単純なお絵かき上手のため
の模写の練習などではない。ものの考え方をどう画面に再構築するかというこ
とが柱となって、さまざまな価値観や表現様式を生み出していく。
また単純に立体を光と影、すなわち明暗で捉えることは必ずしも間違いではな
いが、立体の塊としての量感や、総体的空間を、トーンの強弱の変化を利用し
て構成すると言うことで、あくまでも明暗は明暗である。明暗を意識しなくて
も立体は表現できる。トーンの強弱の変化に、一つの法則、秩序を持たせたの
が、古典的な表現でよく言われる「面」で捉えるという事。デッサンを繰り返
すうちに、立体や空間に対する認識が、明暗からトーンや色彩のコントラスト
の変化に変わってくるはず。ここに大きな違いがある。

59 :
>>1
絵は独学で学べます。
才能のある人なら10枚ぐらい絵を練習して描いただけでプロ級の写実画を描ける人もいます。
9 名前: むちにん 2001/04/01(日) 01:35
 >8さん
 自分に才能あるとは思えませんが、ここ最近でかなり見違えるよう
になりました。そうすると視点が変わるせいか、上手いなと思ってい
たイラストのアラが見えたり、逆に何気なく見てた有名な作品の凄さ
を感じるようになりました。
 独学でも進歩するみたいですけど、人の評価も受けてみたいので5
月から土日の美術教室に通おうと思います。何処にしようかまだまだ
悩んでますけど。

60 :
14 名前: 名無しさん 2001/06/28(木) 14:53
2ヶ月の間、鳥山明の絵を最低1時間に4枚のペースで
模写しまくる。
1日睡眠時間、を省いて、19時間 76枚
最低2ヶ月で4500枚以上描く。
2ヶ月で4500枚も鳥山明の絵を描けば、鳥山明のような絵はかけるぞ
マジだ!だまされたと思ってがんばりなよ。
模写って言うのはトレースではなく、見て描き取る作業を指す。
デッサンしろとはいっとらんよ。模写しろ。
自分では考えないで模写するだけだから簡単で楽に
うまくなれるし。…完璧に君のニーズに応えてるな。

61 :
23 名前: 名無しさん 2001/06/29(金) 01:24
簡単で基本的な事
丸(球体)
四角(長方形だったっけ)
円柱
円錐
こんなに簡単な立体をあらゆる角度から
楽にかける様になる迄手を動かす
あらゆる角度から描くって事は
描きたい形の構造(線の比率とか角度とか)を
理解する事を意味する
理屈だけなら1日だね
で、かける様になったら
描きたい形(例えば人、車)に合わせて
それらの簡単な形を組み合わせて描けば出来上がり
後はひたすら練習しろ
かける様になれば面白いから幾らでも描く様になって
上手くなると思うよ

62 :
489 名前: スペースNo.な-74 2005/08/30(火) 14:49:52
水彩画や
油絵はまんがやアニメの練習には薦めません
大幅に省略が効くからです。これでも上手くは成りますが時間は何倍もかかります
木炭、鉛筆、といません
デッサンを薦めます
同じ絵を5時間から12時間書いて見ましょう
枚数は1年で30まいかければ十分です
これでだいたい使いものになります
なぜかというと、デッサンの時のハーフトーンを取れるということが
トーン貼を細やかにしまた形を性格にとれるようにします
また多くの人に足りないのが5〜12時間連続してイスに座れないということですから
とにかく机にかじりつく練習だと思って同じ絵を長い時間書いてください
不思議と心に余裕ができて書き込みが細かにいくようになりペンいれもボタ落ちなんかぜったいにしません
アニメーターになりたいなら+a、アクリラガッシュでグラデーションを作ってみてください
次に同系色、逆色などふまえつつ暖かいイメージや冷たいイメージと言ったものを色で表現(平面構成という)
これがドーやっても専学、芸美大出てないひとができる最低基準です。
専門的にかよってる人は1年でクロッキーは広辞苑なみにやるし、
もデッサン描く人は300以上描きますから

63 :
43 名前: ネタスレだったらごめん 03/04/19 22:40 ID:Elbean5E
>>42
禿よ、メル欄を「sage」にもどさんと某月スレ粘着コテと同じ扱いに戻るぞ。
コミケでは壁と島を行ったり来たりしてるエロ漫画家な漏れだが
一番上達したのは高2から独学で美術解剖学を学んだとき。デッサンというのは
ある程度長期的に付き合っていきたいなら体の構造を覚える事を始めた方がいい。
絶対に後に勝ちを得る。
筋肉や骨を知らずに上手い漫画家は大抵年を経て下手になってくのが常だしな。
あとは遠近法を学ぶのに方眼紙の上に置いたコップを写生したりした。
この辺の合理的な描き方を学ぶには方法論も重要。
上の事は38の言ってる同人ノウハウ板に詳しくまとめられてある。
現役同人の俺からしてもお勧めだ。
しかし絵を描くということはどうしても個々のプライドに抵触するので
煽り厨&釣られる香具師が異様に多いので注意。
まぁこの板から出てけと言うことではなく、参考なまでに同人ノウハウ板に赴いて来いといいかも

64 :
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/09/26 15:22 ID:0hF5qZhE
>対象を見る力というのが漠然としていて意味がわからないです・・。それは立体感という事ですか?
>>16,>>17も含めて、対象そのものを、見ることでより深く理解する力という意味で。
(デッサンの場合、立体感というよりむしろ対象の回りの空気や、
見えない裏側まで含めた空間としてとらえる)
例えば一般的に人はりんごを見たとき、まず名前で「りんご」として理解する。
つまり自分の既知の情報、リンゴという記号で捉えようとする。
その時点でリンゴの持つ微細な情報は見えなくなってしまうが、
実際はリンゴが100個あれば全て形も色も異なる。
置かれた場所でも、そこに当たる光でも、見る角度でも違う。
木の床に置いても、白いテーブルクロスの上でも違って見えるし、
離れて見るのと、近付いて表面を見るのでも違って見える。
さらに言うと、「目で触る」ことで、リンゴそれぞれの肌触りや重さまでも違って見えてくる。
リンゴ一個でもよーく観察すれば、リンゴそのものや周囲の環境を含めて
非常に多くの複雑な要素から構成されることがわかると思う。
デッサンとは考えながら描き、描きながら考えることで、そういった感覚を

65 :
研ぎすまし、見る力を養うことが目的になる。
「上手に描く」ことが目的ではない。頭で捉えるだけでなく、手を動かすことと
観察が調和することで、結果として「よいデッサン」になる。
美大、芸大の様々な学科や試験でデッサンが必要とされるが、デザインや写真など、
上手に絵を描く能力が直接関係ないようなものでもデッサンをやるのはその為で、
対象を見る力を養うのは全ての視覚表現にとって重要なことだから。
その訓練方法のひとつとして、デッサンがある。
スポーツ選手が筋トレをするようなもの、と例えてもいいかも知れない。
種目によって鍛えるべき部位も異なるし、筋トレがたくさんできるようになることが
選手の目的でもない。優秀な選手が、劣る選手よりもたくさん筋トレができるわけでもない。
しかし、基礎体力をつけるには筋トレが有効。
と、まあ初心者はあんまり考えこまずに、まず自分なりのペースで描き続けていれば
いいんじゃないか。変な癖を憶えてしまうと後で壊すのに苦労するけど、また苦労したなりの
価値もあるだろうし。

66 :

デッサン厨の発言ばっかりだなw
デッサンの有用性を語った話なんて糞の役にも立たないよw

67 :





936 名前: スペースNo.な-74 2005/09/04(日) 03:34:28
まずお前らが2chに1日5時間くらい費やしてるのを全部絵にまわせ。






68 :
66 名前: DQNワナビー 03/04/21 22:15 ID:/nKxUPM4
結局は絵を描く気があるかないかだと思う。
絵を描くのが好きな人は絵を描くのが苦にならないから
絵を描くのなんて昔から大嫌いだったけど、
同人関係に足をつっこむようになってから(作り手じゃないけど)
絵を描ける人がうらやましくなって、何度か描き始めようかと
思ったこともあったけど、全く長続きしなかった。三日坊主以下。
絵を描けるようになってみたい

それには練習しなければならない

でも何をどうやって描けばいいんだ?

つべこべ言わずに描け

最初から上手い絵が描けるわけもないのに、
できあがる絵がひどいものになるのが恐くて描き始められない

無限ループ
そもそも、出発点が表現への欲求でない時点でかなり歪んでる。
他人の言葉を借りれば、まさに
「創作もパロディもできない人間のただただ自己表現・コミュニケーションへの欲求の歪み」
何か、何年たっても同じことを言ってそうで嫌になる。

69 :
20 名前: 名無しさん@初回限定 03/04/17 22:43 ID:9os4ScsB
とりあえず上達の基本は"たくさん写す"こと。
といっても、
闇雲に写すんじゃなくて手本の主線の流れとかバランスを考えながら写す。
そして細かい部分まで書き込まない事。
そういった"ラフ画"を書いている内に、手本が無くても描けるようになる。
ともかくガンガレ。
29 名前: hage 03/04/18 11:51 ID:noM9dKTX
顔の練習はヤメトケ
眼とか流行の造作の真似が上手くなっても何にも意味が無い。
これが物凄く楽しいのは分かるけどなw
とにかく最初は顔はノッペラで輪郭だけにして、体全体のデッサンが命。
そこである程度構図が浮かぶようになれば第一段階クリア。
できなきゃ才能が(ry
「とにかく顔だけ描く」のだけはヤメトケーマジで顔描いたら何も浮かばんくなるから。
・・へたレ経験者が語りましたとさ

70 :
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/03/29(木) 07:41 ID:???
一枚あたり5〜6時間集中して10cmくらいになるまで描けば
まあ、下手に芸大行ってる奴よりゃ上手くなるよ
初心者のうちは枚数勝負しかないんじゃない?
少なくとも俺はそんだけ描いてて下手な奴は見たこと無い
10cmってのは厚みの事ね

71 :
675 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 07:32:16 ID:cy/Y+L+o
>674
ちゃうちゃう、鉄道なんて全然知らんよ。
俺は只の衣装フェチだ(w
巫女装束の件は簡単に言えば
上半身だけに纏ってると思われてる白い服は
実は普通の和服みたいに足まで覆っており
(洋服で例えるならブラウスじゃなくワンピース状)
赤い緋袴はその上に(エプロンみたいに)纏っているだけってこと。
だから緋袴をめくっただけでは下半身すっぽんぽんにはならんの。

72 :
53 名前: 那波たん@初回限定 03/04/21 01:14 ID:s0BZ6t4w
>>50
描けるようにはなると思う。けど、絵というものは教えられてうまくなるとかいうものではないと思う。やはり最後は独学だと。
他人の絵の良いところをよく観察し、盗むのが一番身につくと思う。ただひたすら描くんじゃなく、自分の絵の何がいけないのか、何で他の人はうまく描けるのだろうかなど自他の絵をよく観察して何枚も何枚も描いていればうまくなると思う。
偉そうなこと言っちゃってスマソ

73 :
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:27 ID:aVcZg/be
鳥山明なんかはマンガ絵の代表だと思うけど
あの人はプラモが趣味で立体把握能力はある人だよね。
ワンピースの尾田氏と絵を比べると↑の差がよく解る。
18さんの言う粘土や彫刻とか造形が有効だという証明かも。

74 :
165 名前: 名無しさん@初回限定 04/04/21 21:53 ID:wTMvS0/y
>>83
その話は度々話題に上るがちょい待とう。
絵を描く初心者は、えてして、描けば良い、描かねばならぬという強迫的な使命感に視野を狭めがちだ。
しかし実の所、絵を描く合間に絵を学ぶ時間を意識的に設けないと要領よく進歩できない。
量を描く事は上手くなるための絶対条件であるが、
その前提には貯蓄した知識(自分を批評し、欠点を見出すためのもの)が無いとイカンじゃろう。
まーあれだな、栄養取らずに運動しても思うように成長しない、
一流のスポーツ選手は栄養管理にも気を配ってるってことじゃ。

75 :
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:46 ID:kpCPZ95a
なんか ためにならない精神論的な話ばっかだね。
具体的な手法みたいなの 何かないの?
毎日描けと言われても、とっかかりがないと難しい部分があると思う
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:36 ID:9fsLwpjZ
>>94
楽してうまくなる方法なんてあったら皆苦労してないよ
自分自身に問いなさい。なぜ絵を描くのか、なにを表現したいのか
そうすればとっかかりを発見できるはずだよ

76 :
88 名前: 72 03/04/23 21:46 ID:9AdX+nBy
>>87
うむ、正論じゃな。
ただやっぱり無邪気にたくさん絵を描けるのは幼少期の特権だと思う。
大人になって、周りには上手い香具師がたくさんいる。そんな中でコンプレックス無しに
練習していくってのはちょい酷な注文だよ。
絵を描く楽しみってのは色々あるけれど、上達の楽しみって大きいからね。
訓練というといかにも禁欲的な響きだけれど、学校の勉強と違って
上手くなっていく手ごたえに楽しさを感じると思うしね。
スポーツで言うと、大成した選手は子供の頃からスポーツの楽しさを存分に享受している人だけれど
中年が趣味で水泳を始めたりサッカーを始める時には、やはり書店にルールブック&トレーニングブックを
買いに赴くと思う。
それに、そう言う人が大成しないのは時間・年齢の問題だけだというわけではないけれど
絵の場合は、体力的な問題が無いので十分に中年の趣味から根気よく励んで、芸術へと昇華させる事が出来る。
かの有名なゴッホだって絵を描き始めたのは20代(後半だっけ?)になってからだしね。

77 :
468 名前: 名無しさん@初回限定 03/05/10 23:12 ID:RujnQGsK
>>465
感動した!
マジで13ヶ月でここまで上達したのか?
470 名前: 濾過一 03/05/10 23:32 ID:xmCNS4ay
>>465
すごいっすねー。
ぱによん氏って俺知らなかったんだけどゲンガーなの?
既出のグラフィッカ→ゲンガーというのを考えると、塗りのテク上達も
重要ってことですかね?
今はアマCG作家でもめちゃ上手い人たくさん居るからな〜。
472 名前: Say2 ◆40hk/Ix.3c 03/05/11 04:17 ID:/jJS3po3
>>465
じゅ、十三ヶ月?何があったんだ……。
まだプロレベルでないと思うけど、この調子をたもてるなら2年もあれば軽く
プロになれるだろーなー。どんな練習したんだろ?気になるなー。
>>471
1年?自分は中三の終わりごろからかれこれ10年以上やってるぞ。まぁ毎日
何時間もやってたわけではないから時間にすれば5年以下かな?これだけかけて
ようやく人様に見せて恥ずかしくない絵が描けるようになってきたよ。
逆を言えば時間をかけてじっくり練習すれば誰でもある程度は上手くなれるという事。
さぁ!このスレの住人に晒すのだ!生暖かく迎えてあげるよ!

78 :
473 名前: 名無しさん@初回限定 03/05/11 04:29 ID:GxL13/dQ
>>465
凄いなぁ…
つまるところ人間はコンジョだなぁ
485 名前: 夢殿漏師 ◆MUDENmt/Vs 03/05/11 18:25 ID:q1otM0+b
>>465
Sugeeeeeeeeeee!!
13か月でこんなに上達するものなのか?!(((;゚Д゚)))
1日何時間描きつづけたんだ・・・・
漏れは使用前とほぼ同レベルのヘタレだけど、努力次第でなんとかなるのかもな・・・・
というわけで質問:絵の超初心者は、まず最初に何から始めればいいでつか?
475 名前: 名無しさん@初回限定 03/05/11 08:09 ID:E7j+1KPD
な、なんだこのスレはぁ!?
学生時代に毎日毎日絵の練習していたけど、友達が目の前で下絵も入れずスラスラと
自分の何倍もうまい絵を描かれたのがショックで、「やっぱ才能なんだぁー!」と諦めて
しまった自分が恥ずかしくなったぞ
特に、ぱによん氏は俺の中で神になった

79 :
どこが有意義なんだ?

80 :
せめて465の画像再うpとかしろよ

81 :
>>77-78じゃないが、今ならぐぐれば大体どんな感じに変化したのかがわかるぞ。
ここの住民は調べるってことはしないのか?
絵も同じだと思うのだがなぁ。

82 :
ぱによんって奴なのか?
ぐぐったらHPみたいなの出てきたけど閉鎖してるけど。
13ヶ月で凄く上手くなったっつーのは伝わるが
具体的にどんな練習方法でやったのかとかわからんから有意義に見えん。

83 :
文をググッたら該当スレを見つけたが、
よくみたらこのスレに転載されまくりだな。
有意義発言は拾って欲しいけど>>77-78は意味ないだろ。
俺には理解できない。

84 :
みなさん練習方法や成果が知りたくて仕方が無いようですなフォッフォッフォ

85 :
十三ヶ月で上手くなるような奴の練習方法なんか真似しても上手くならんから別にいい。
そんな向上心と根気あるような奴はこんなスレ見てないで自力で努力するだろうしな。
あぁやる気が欲しい。

86 :
6 名前: 名無しさん 投稿日:2000/05/20(土) 07:21
>5
ビジネスは別ですよね。
絵は「時間」ですよ。何でも同じですが。
最短距離はまず「正確な絵」からですよ。「模写」を繰り返す。
イメージ通りの所に線を引けるようにする。それに加え全体的な「構図」
も考えると良いです。まずは「模写」。これしかない。
初めから「オリジナリティが大切だ」と言って自分を肯定するヤツもいますが、
それで「上手い」と言われる奴を「天才」と言うのです。そんな奴、まず
いません。継続するための「好奇心」があるといつか必ず上達してます。

87 :
92 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/02/19 00:57:59 ID:AoGUsudq
3年毎日描けば、10万ヒットHPの絵師位にはなれると思う。
1年目。毎日、胸元位まで入れた顔の絵を一枚描く。
    序に習字紙に好きな漫画家などの絵を一枚写描き。計2枚
2年目。毎日、全身入れた人物の絵を一枚描く。出来れば写描きも。計2枚
3年目。一週間で1枚位のペースで色付きの絵を描く。
   色は、好きな絵師の塗り方等を参考にする。
   完成出来なくても、次の週は新しく描き始めるのがポイント。

88 :
76 :名無しさん :01/09/17 18:38
んとね、リアルに描く練習で効果的なのは、まず白黒写真を撮ってみること。
それを模写する。
色付きだと、色に惑わされて立体がつかみにくいから。
皺なんかも濃淡の強弱によって、いるのといらないのがわかりやすい。
それに、トーン張りのあたりも付けやすくなるからお勧め。
そして次は、それに薄く色を塗ってみる。(透明水彩がお勧め。)
基本色をさっと塗っただけでも、それなりに見えます。
ただ、ハイライトの部分だけは塗らないように。
ペンや鉛筆だったら、ある程度きれいな線が正確に引けないと、陰影に
ムラが出来たりするから注意。
あとは立体を意識しながら、数をこなすのが早道かな?
>31
私も前に似顔絵描きやったとき、その方法でした。
顔だけを早く描こうとすると、そうなります。

89 :
20 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2005/04/06(水) 16:14:39 ID:yxlqeD6t
>本当の最初の最初に絵を描く上ですべきこと
いっぱい描く。以上。

90 :
19 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2005/04/06(水) 16:05:20 ID:qC83ecOt
本当の最初の最初に絵を描く上ですべきことって何だ?
俺、今まで落書きとか全然してこなかったし
いろいろイラストとか見てるうちに「ああ俺も何か描ければいいのになあ」
と思っても何をすべきなのかわからない(´・ω・`)ショボーン
ちなみに美術の成績は普通くらいだがあんまり関係ないか。
20 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2005/04/06(水) 16:14:39 ID:yxlqeD6t
>本当の最初の最初に絵を描く上ですべきこと
いっぱい描く。以上。
方法論は数あれど、上達への近道は無く、これだけが本質
23 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2005/04/06(水) 16:42:05 ID:atQCInv7
このスレは板違いにつき放置は賛成
だけど一つ>>19さんに言いたい
最初はやっぱりイラスト・漫画等の好きな作品(絵柄)を模写することだと思います
例題を見ながら書き写すって事ですね。
そこで、>>21さんのように考えながら書いて、
例えば人体を書くときの注意点、特徴、配置の自然な見え方なんかを
覚えながら描いていくと良いと思います。
そうすれば後は>>20さんの言うとおりひたすら描くだけ。
と、初心者の俺が言ってみる

91 :
735 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2005/11/16(水) 02:05:56 ID:q4PXMq8V
そこまで上手くない俺が言うのもなんだが(いいよね一応美術系出身だし)
>絵の上達のための決まりきった方法なんてねーよ。
>好きなように描けばいいだけの話。
この二つは明らかに嘘だよ、闇雲に描きつづけて上手くなった人がいるなら
ほぼ確実に才能があった人だよ、テラカツとかその典型。
仮に才能があったとしても、最初からこの方法を取るのはすごい遠回りだよ。
あと「とにかく描け」この系のアドバイスをする人間はほとんどの場合
技術や方法を隠してるもしくはなんらかの理由で言いたくないと
みるべきだよ、うざったいとかむかつくとか。
模写一つとっても上達するには正しい方法があり、それを実行せずに
何万枚描いたとしてもほとんどの場合無意味です。
上達のための決まりきった方法は無いかもしれませんが
大まかな原則と法則はあります。
すき放題に描いて上手くなるなら、字が書ける現代人はみな弘法大師になるはずです。

92 :
253 :...φ(・ω・`c⌒っ :2005/04/03(日) 23:19:16 ID:f5PqW3yI
>>247
絵の描き方を詳しく教えているサイトがこんなにも少ないのは
あなたの言うとおり周りからこの程度の技術で?と文句言う奴が出てくるからってのもあるだろうけど
自分のライバルを増やしたくないから、ってのもあるかもしれない。
仮に誰でも上手くなれる方法があるとしてそれを紹介してたら
自分の立場がなくなる。

93 :
466 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2005/12/03(土) 11:14:29
脳版のどこだったか忘れたけど見つけたやつ。
でも自分にはレベルが高くてよくわかんない。
770 名前:スペースNo.な-74[] 投稿日:2005/11/22(火) 15:59:10
創作短編漫画の箱書きは大箱と小箱の二重がよさ気なんだよ。
大箱は起承転結だが、割り振る小箱の合計は10個なんだよ。
基本は「起:承:転:結=3:2:4:1」で「結(大)=結(小)」なんだよ。
    起    承     転    結
  (転結起) (承転) (結起承転) (結)
小箱が4で割り切れてしまったら展開が鈍るんだよ。
仮に割り切れたとしても、切れ目の章立てはズラすべきなんだよ。
起(大)の小箱が「転」で始まるのは、読者を引き込む為なんだよ。
話半分どころか話1/16程度でさえ疑わしいんだよ。
467 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2005/12/03(土) 12:44:51
>>466
ようは1作(1話)の中に10程度のエピソード(小話)を盛り込め、と。
で、その1作の起承転結=4つに10の小話を割り振る。
この割り振りが3:2:4:1がベストっぽい、と。
んで、ラスに来る結は小話の結であるとともに全体の結でもあれよ、と。
ただ4で割り切れたらまずいというのは、それは起・承・転・結のどこかで
話が止まってしまう(小さな結で終わる)ということ。
例えば承で一度結んでしまったら2話構成みたいになってしまう。
一気に読ませるためには大きな起承転結の中で流れを切っては
あかんということだ。

94 :
このスレでオリジナルを3本、アレンジを1本晒してまったくウケない
オレが言うんだから間違いない。
468 名前:スペースNo.な-74 投稿日:2005/12/03(土) 13:21:54
面白い話だね。
大箱の転で、最初に小箱の結が来てるのが秀逸だな。
金田一とかそんな感じだな。
「それが出来たのは○○さんあなただけですよ、いや地獄の傀儡師さん!」
みたいなw
ストーリーの大箱が犯人探しの起承転結だとすると
小箱はエピソードの起承転結ってことか

95 :
163 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/02/23 00:32:13 ID:wgDWKAv1
右脳には時間っていう概念も無い、って「脳の右側で描け」で言ってたな確か。
単調で無駄に時間がかかるような作業をしてると、左脳はヤッテランネ('A`)つって
右脳に押し付けるんだそうだ。
ぶっちゃけ漏れとか喪前らに必要なのは、そういう意味での右脳の活性化かも。
時間を忘れて延々と描く事っつーか

96 :
383 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/03/20 18:34:21 ID:XqlT+Q2q
俺の経験上、「上手くなりたいんだけど、どうしたらいい?」と他人に聞く奴で
上手くなった奴は見たことがない。
384 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/03/20 18:48:13 ID:NHTb3MPf
全部他人に教えてもらおうって奴は駄目な事が多いな。
別に絵に限ったことじゃなく。

97 :
2 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2001/04/30(月) 21:11
まず文房具屋でトレーシングペーパーを買ってくる。

一番萌える漫画家の単行本を買ってくる。

好きなカットやコマをコンビニで拡大コピーする。

コピーにトレーシングペーパーをあてて、丁寧に絵を写す。

写し絵は、出来る限り丁寧に。なれてきたら鉛筆の動きを早くするのがコツ。
馴れないうち「ゆっくり、丁寧に」が基本。

体が絵を覚えるまで、毎日、何度も写し絵を繰り返す。

そろそろかな(約1ヶ月)と思ったら、下絵無しで絵を描いてみる。

(゚Д゚)ウマー!

98 :
975 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 23:41:25 ID:1mhB46Dk
実はここ一番追加したいの。
> ・道具に頼って楽する方法を模索している人、一緒に探しましょう。
大塚英志さんの評論で
PhotoshopやIllustratorなどの高機能なソフトウェアによって以前にはまったくプロとして通用しないようなレベルの人でも
プロとして絵を描いている場合があるという話を以前に読んだ。
真に受けることも出来ないけど、それがすごい魅力的な話に見えた。
道具に凝る前に腕を磨けっていう正論の他に、こっちの方向を明示的に許容するスレが欲しかった。

99 :
387 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 05/03/20 19:25:23 ID:XqlT+Q2q
>>385
あ、それはもちろんセーフつうか大あり。
俺も腐るほど本買ったし(役に立ったかと言われるとアレですが)。
ただ「よっぽどの天才でもなければ、上手くなるには苦しい反復練習を長い時間かけて
しつこく取り組むしかない、そうすりゃ凡人でもかなりの線までは行く」と説明してんのに
「ねえ、何かコツとか効率的な練習法ってあるんでしょ?教えてよ〜」という奴に言いたいのです。
そ ん な も ん が あ っ た ら こ っ ち が 知 り た い 。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バクマン。in同人ノウハウ板 (302)
叩かれキャラ好きが愚痴るスレ6 (982)
オススメモノクロレーザー8 カラーもあるよ (175)
最近自分がしたカッコイイ行動3 (858)
SAIでデジタル原稿作成してる人のスレ 2 (149)
失業中の同人さん (537)
--log9.info------------------
フィルム撮影の時代劇を守れ!! (373)
歴代必殺シリーズに出演した同心について語る (317)
【おやめください!!】時代劇脇役女優を愛しむスレ弐 (216)
里見浩太郎について (295)
★★★第二期水戸黄門をマターリと語るスレ★★★ (152)
翔んでる!平賀源内 (389)
素浪人 月影兵庫+花山大吉〜等 その5 (190)
速報!今日の福本清三 先生 その七 (821)
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜27 (287)
【あなたのお命】必殺仕置屋稼業【もらいます】 (103)
北大路欣也 総合スレ (245)
必殺仕掛人 (480)
訃報・追悼統合スレ 3 (605)
【土曜時代劇】咲くやこの花【成海璃子】 (383)
【2012】時代劇の今後を考える第二幕【消滅】 (273)
「徐(ソー)さん、朴さん、懲らしめてやりなさい!」 (112)
--log55.com------------------
【乃木坂46】岩本蓮加応援スレ★16【れんたん】
なんJから46グループ好きが来たンゴwwwwwwww★15
【乃木坂運輸区】乃木ヲタ鉄道研究部 13両目【乃木坂車両センター】
【歴代定型】旧乃木坂46関連テンプレート保管スレ☆0.0.5【随時確認】
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう in乃木坂板 24.1
乃木坂46モバメスレ★65
寺田「毎日久保ちゃん叩いてるお前はR!」
【乃木坂46】和田まあや応援スレ★24【まあや】