1read 100read
2012年4月同人ノウハウ38: 絵描きさん雑談スレ11 (375) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のオタクは男キャラが書けなくなっている? (169)
絡みスレ@同人ノウハウ5 (817)
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ13 (468)
何が何でも大手になりたい (194)
最下層アフター 1st season (728)
奈落の底から上達するスレ 16 (800)

絵描きさん雑談スレ11


1 :12/03/14 〜 最終レス :12/04/21
絵描きさんの為の雑談スレです。
相談・技術・ノウハウあれこれ。
サイト運営・息抜き・茶飲みにいらっしゃい。
マターリsage進行推奨。
980になったら次スレを立ててね。
前スレ
絵描きさん雑談スレ10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1325661345/
過去スレ
絵描きさん雑談スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1163240842/
絵描きさん雑談スレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178321600/
絵描きさん雑談スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1202896521/
絵描きさん雑談スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1222220046/
絵描きさん雑談スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1251107586/
絵描きさん雑談スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260620056/
絵描きさん雑談スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1280632589/
絵描きさん雑談スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1304773695/
絵描きさん雑談スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1316227480/

2 :
乙乙〜

3 :
>>1乙!
みんな絵を描く時どんな方法でやる気うpしてるか教えてくれ
いやください

4 :
1乙
>>3
・乗らなくてもとりあえず席について描き始める
・好きな曲をガンガンBGMにかける
・いっそ諦めて描きたくなるまで全然違うことをやる

5 :
>>3
理想の絵柄の人の上手なイラストを見まくると
憧れとともにやる気が出てくる

6 :
>>1
自分で見てもスゲエな〜って思った作品をまじまじと見つめるw
するとなんかその絵からやる気をもらった気がして上手く描ける
…気がするw
これ絵が描けなくなった時とか有効だわ

7 :
>>5
やるやる
でも何故かインスピ刺激する作品とそうでない作品がある
どれも好きなのに、不思議だな

8 :
あまりに上手すぎてうちのめされて余計やる気なくなる場合もある

9 :
久しぶりに絵を描くと画力退化してた

元の画力に戻そうと必死に描く

描くのが楽しくなってきてナチュラルハイになる

会心の一撃作を書いたら気が済んでしばらく筆を折る

久しぶりに絵を描くと画力退化
これの繰り返しをやらかしてる

10 :
>>1乙!
自分もなかなかやる気が出なかったりするけど
ヘッドフォンで音楽を聴きながら上手い人のメイキングや絵を見たりかな
ちょっと体を動かすのもいいかもしれない

11 :
やる気出ない時は絵を開くのすら億劫というか
描けない時のあの焦りとイライラ思い出して開きたくないんだよね。
気分リフレッシュは大事だな。

12 :
絵描いてる人のストリーム聞きながら描く
一緒に作業してるような気がして捗るw

13 :
それは次第に嫉妬へと変わり…

14 :
見るとモチベ上がる絵師いるけど嫉妬はしないなぁ
むしろ叩いてるやつらを嫉妬乙したくなる

15 :
自分よりうまい人に嫉妬するというのは正直よくわからん
相手が年下なのに自分よりうまいという場合とかかな?
多少ズキーンとは来なくもないし
しかしそれだと余計に「負けてられーん」とやる気出るんだけど

16 :
嫉妬という感情自体は別に悪だとは思わないんだよね
嫉妬を原動力にして「なにくそっ」で発奮して頑張れる事だってあるし
ただ嫉妬がマイナス方向に向かって特定の誰かにねちねち粘着したり
嫌がらせしたりヲチスレみたいな場所で晒し叩きやったり…なんてのは
エネルギーの無駄遣いだという気はする
どうせならそのエネルギーを他の事に有効利用しろよみたいな

17 :
[sage]
嫉妬はあれだな、明らかに自分より下手くそなくせに同ジャンルで売れてる奴みると嫉妬するわ。
…けどエロ漫画ばっか描きたくないしな‐

18 :
そのsageは何

19 :
年下が自分より上手いとちょっと羨ましいけど
嫉妬はしないな。
嫉妬する暇あったら絵描くし

20 :
嫉妬じゃなくて不愉快というのはあるかな。
上手い下手じゃなくて、「なんぢゃこりゃ」な作品、例えば支部で
単に鬼畜で下品なだけのヤンデレエロ漫画で落ちもない作品。
そんなんでも画力が凄ければそれはそれで気にならないんだけど、
すごいヘタレなのに、どういうわけかすごい得票取ってたりするとイラッと来る。
そういうのを特典入れた人達に対して口にすると「嫉妬乙」と言われそう(言わないけど)。
どちらかというと作品挙げた人より、そういうのに
10点満点入れてる人達に嫌悪感湧くだけなんだけど。

21 :
嫉妬って劣等感くすぐられるとビクンビクン感じちゃうけれど
それはしゃーない、にんげんだもの。
これが俺は悪くねーしウマイ絵描いて俺に見せて恥かかせた
あいつがいけないんだ!って言う風に転嫁するとマズいね。

22 :
>>20
あったあった。
私の場合は毎度毎度ふつくしいとかタグ入れられてる人で
でもその人の作品皆同じ顔で同じ構図だったから
なんだかなあ・・・って思った
その人のマイピクがタグ付けてるらしいからどうにも出来ないし
でもふつくしいタグ150超えは有り得ないと思うんだ・・・

23 :
複垢の自演じゃね

24 :
漫画の場合、話で絵はカバー出来る
話がいいと下手な絵も逆に味に見えてきたり

25 :
年上年下関係なく絵の上手い人には嫉妬しちゃうぞ
あれだけの画力が自分にもあったら、今作ってるこの漫画も
もっとすごい表現が出来るだろうにギギギ…となる
>>24の言う通り、自分も絵がアレな分お話作りに力を入れたら
時間はかかったけどそこそこ固定客がついてきた
全てにおいてパーフェクトな人なんていないし
努力する時間と労力も有限な訳で、ある部分は諦めて
得意分野に選択と集中するのも必要かと思う

26 :
支部で自分と価値観あわない絵や漫画が手放しで褒められてると
なんか微妙だよね。え…これが?っていうのが多い
サイトだと別にいいんだけど
あのタグの褒めあいが寒いというか、見えるところでの賞賛が
なんかうっとうしい。嫉妬とはまた違うイラッと感

27 :
支部は交流ありきなところがあるから
馴れ合いは仕方ないんじゃないか
それが馴染めなくて支部は完全にROM専だけど

28 :
交流が多ければ多いほど身内で馴れ合い褒めあい合戦になるから
ツイッターと同じ
身内票で水増し得点やタグが増えたって実際たいした事ないだろ
あれ始めたらこっちもお返しで相手を褒めそやさないといけなくなるし

29 :
>>28
>あれ始めたらこっちもお返しで相手を褒めそやさないといけなくなるし
すげーめんどくさそwいくら点数稼げても嫌気さしそうだな。
あと空気読まずに自慢するけれど、気に入った絵をお気に入りに入れたら
相互ハートマークついた、嬉しかったです。
自分が誰にお気にされたかとか未だに見れないコミュ障だけれど。

30 :
交流ありきの票の壁はあるけど
見る方だってある程度見ていれば
交流票のゲタ分は分かるから
交流票も掴んでランクイン目指すぜ!とかでなければ
そのへんの得票ゲームとは無関係でもいられると思うけどな
性格にもよるだろうけど

31 :
pixivのみってのはかえって視野が狭くなるような気がするんだよな
毎回似たような絵がランキングにあがってるからそれが影響するような気がして
交流と小説を見るのにはすごくいいんだけどな

32 :
支部は一年くらい?見てなかったら10点しか付かなくなっててびっくりした
とりあえずマイナージャンルを探すのには便利だね
>>24
自分は絵だけだったらサイトのhit数が多分今の1/50くらいだと思うw

33 :
pixivってあんまりよくわからないけど
なんで点数つけるんだろうな
タグも作者が作品あげるときにあらかじめつけられるようになってるのかな
コメントやブックマークの義理みたいなのがあってなんか大変そうだな

34 :
〜だろうな、とか〜かな、とか〜そうだな、とか
全部憶測で分かってないんだから黙っていればいいのに

35 :
あれだけ繁盛してるんだからあれでいいんだろ、と思ってる
自分は合わなくて今はROM専だが

36 :
このマンガ面白い!とかこのアニメのキャラ可愛い!みたいな
一過性の萌えを投下するのにpixivは便利だから使ってる
これをサイトでやるとよろず化しちゃってA好きにもB好きにもC好きにも
気を使わなきゃいけなくなるから逆に駄目だ
サイトを作るのは一作品で単一カプ萌えした時だけだな

37 :
点数段々下がってきたよ
版権のお気に入りの平均は10位
パソコンで透明感出して描いた絵かアナログでガシガシ描いた絵に点数が偏ってる
ピクシブは透明感ある絵柄が受けるのかな
自分では体のバランス悪すぎると思ったものが色でごまかされてるのか反応がいい

38 :
>>28
それを何回か繰り返して
今はもう疲れて交流なんかしたくなくなった
最初に交流を始めたのはpixivじゃなくて
個人サイトだったけど
馴れ合いに発展して苦しくなったから閉鎖した
正直に交流したらこんなに苦しくないのかなあ…

39 :
個人的にはアナログだろうとデジタルだろうと、透明感ある色が好きだよ。

40 :
自分も身内褒めや馴れ合いのダサイクルに陥りたくなかったから
マイピク申請はすべて「リアル友達以外はマイピクしないんですごめんなさい」で断り
本当に気に入った人や好きな絵だけをブクマしてお義理コメントも一切しなかった
変なタグをつけられた時は迷わず消した
過度な交流は疲れるだけという事を以前mixiで経験していたので
同じ轍を踏まないよう気をつけているおかげでなんとかpixivもやっていられる
>>38さんも次回再開する時は同じ失敗をしないように注意すればよいのでは
しんどい経験をした事自体は無駄じゃないと思う

41 :
なんつーかろくに交流すらない俺からしたらそれらの話が羨ましく聞こえるぞ
作品に魅力や惹きつけるものがあるってことだし…未経験だからこんなこと言えるのかもしれんが

42 :
支部のコメントってレスしてる?
よくやってるタグお礼もしてないんだが感じ悪いのかな?
大量につくわけじゃなく1個か2個だからお礼も変かと思って
なんか支部は本当に発信第一で、交流に持っていくコミュ力が足りない…
いつも打ちっぱなし状態
プロフからサイトに人が来てくれたらいいけど
作品上げた直後以外はさっぱりだし作品上げも三ヶ月に一度とかだし
もっとうまく活用できたらなーという気持ちだけが膨らむ

43 :
嬉しかったらありがとうって言う、単純なこった

44 :
コメント欄にくれたコメントにはくれたコメントと同量くらいの文でレスしてる
ブクマコメントは個別レスしない
多い時だけ記事のキャプションにタグやブクマコメ有難うございますって追記する程度

45 :
自分は何もレスしない
プロフに「コメントくれるのは嬉しいけどレスはしないよ」って書いてる
コメント来ても心の中でありがとうって言うだけだからかなり気楽

46 :
特に交流しなくても、みたい人はみてくれるしね
点数のために交流するのもなんか違うしな

47 :
自分も特に交流はしてないな
pixivを見てると自分はサムネ力が無いなあと思う・・・
構図が悪いんだろうか

48 :
いつもペン入れてから変なところに気づいて凹むから
下書きして寝かしてたらいくら直しても気に入らなくて放置してループ
その場のノリも大事だな…

49 :
>>47
サムネで映える絵に仕上げるのも良いかも?って
最近気がついた。まだ実行してないけれど、いま
描きかけの絵で見栄えよくなるようにしてみてる。

50 :
>>40
ありがとう
今はpixivに投稿するだけで交流は無しでやってる
それでもポツポツ見てくれる人がいるし
交流は本当にもういいや…
あとは誉め合いの裏を見て人間不信
精神弱いなあと思う

51 :
結果出るまでがっつり努力できるのも才能だよなあ
周りから(親とか)囃し立てられてがんばってみたけど
途中挫折して人生もどうでもよくなったアキバの加藤みたいなのもいるし

52 :
見込みがあるかないかを自分で見極める必要はあるだろうけど
本人の努力を、才能で片付けてしまうのはちょっとなぁ

53 :
女キャラの顔は記号を覚えれば描けるけど
男キャラは顔の骨格や肉の着き方を把握して無いと上手くいかないな
出来てないと萌え絵に男キャラの記号を加えただけ半端物になる

54 :
>53
おまいは女の顔を描けていない。間違いないw
男の顔の方が描き甲斐あるとは思うが。
ゴツゴツしてて面白いもんな。

55 :
記号っぽい女の絵ほどつまらんものはない
>>53の描く女は絶対魅力が無い
女の方が描く時気を遣うけどなー

56 :
別に俺誰かをdisった訳でもないのになんで下手糞呼ばわりされてんだろ
萌え絵は記号、スタイリッシュ系統はデッサン力要るねって言っただけだぞ
根本的な部分で双方に必要なものではあるが比率が違う、と

57 :
男女どっちも気を使う

58 :
一人は男を描いても女になると言い
一人は女を描いても男になると言う
両人のイラスト見たら本当にその通りだった
男女の特徴である記号をしっかり描いているのに不思議な事だ
あれは何なのだろう

59 :
萌え絵の顔にほうれい線足しても年寄りの顔にはならんだろ
記号だけじゃダメだ

60 :
骨格とかちょっとかじれば描き分けぐらいできるようになんだろ

61 :
記号化してんのは少女漫画系の絵柄だからだろ

62 :
女の子とか若い子なんかは記号で描いたほうがかわいくなるね

63 :
可愛い絵を目指すほどー回数が増える…

64 :
>>53
大丈夫、言ってる事分かるし同意するよ
描き方が似てるのかもしれない
それに女の子は体が柔らかいから筋骨把握してなくてもそれほど困らない
それだとちょっと影とかをリアルに描こうとするとすぐに積むけどなw
54-55はリアルよりな絵柄なのだろうか

65 :
女キャラ=萌え絵、男キャラ=スタイリッシュ系という前提がそもそも間違っている

66 :
>>65
そういう狭い価値観は止めようぜ。個人の好みだって。

67 :
>>66
よく読め

68 :
66、読解力ないにも限度あるだろw

69 :
どっちかに偏った描き方をしてるともう片方になかなか慣れないだけだと思う
萌え絵デッサンはそれはそれでバランス取りが難しいよ
それを記号で描けるというなら男キャラだって記号で描けるってことになる

70 :
萌え絵の世界ってそもそも男のサンプルが少ないから難しいな

71 :
記号化はイラストには適用されるかもだけど、漫画では難しいかも。表情とかあるし

72 :
表情すら記号で描く奴いるけどな
怒ってる顔は皆('□'´)
泣いてる顔は皆(´∞`。)
読んでて全く心動かされない

73 :
最近オーバーレイとか乗算とかスクリーンとかで絵の色調を弄ることを覚えたんだけど
自分の実際の技術とかけ離れすぎてて使用する時に言い知れぬ不安を感じる。
単純なアニメ塗りや厚塗りなら、アナログでガッシュとかで描いてもある程度は
PC作画の自分絵に似せることも出来ると思うんだけど、色調を弄ったあの感じは
自分の目から生まれたものじゃないって分かってるから依存してしまうのが怖い。
皆PC絵とアナログ絵だとどれくらい絵の印象が変わるものなのだろうか…

74 :
>>73
わかりすぎる…自分も最近覚えた
信じられないぐらい変わるよな、しかも狙ってやるんじゃなくて無意識な方向に
だからあんまり色に変化ない程度で、テクスチャがギリわかるぐらいに留めてしまう…
自分の着彩じゃなくなるのすごいわかる
でもそれだけでもいい感じになるから、バカの一つ覚えみたいにやってしまうわ
もう一歩進んで自信持てたらいろいろ試してみたいんだけど
どうしてもツールに助けられてる感じがしちゃって二の足踏んでる

75 :
オートでいじる中でいろんな色の組み合わせを目にするから
自分が手塗りで最初から選ぶ色にも変化が出てきたり
いろいろ試してみるのは楽しい
トーンカーブとかで色味いじったものと素のままの絵
両方味があって好き

76 :
最初は効果使ってみたら偶然いい色になったって感じだろうけれど
使い続けている内に自分の感覚でコントロールできるようになるよ
更に使い続けると今度は効果を使った時の色を想像できるようになって
実際に効果を使わなくても自分で色を選択して塗れるようになる
使えるものは使った方が成長面でも得だよ

77 :
焼物で、焼成時の色を想定しながら
釉薬をかけるようなもんだと思う。
好奇心大事!

78 :
73です。色々意見どうもありがとうございます。
とりあえず飽きるまで(目が慣れるまで?)全力で機能を使ってみることにします。
いずれ機能を使わなくても自分で良い感じの色をすぐに選べるようになるまで…
アドバイスありがとうございました!

79 :
つけペンで描いた線画を取り込んでPCで着色って工程で絵を描いてるんだけど
なかなかその線にマッチした塗りができない
しかしこの試行錯誤が楽しくもある

80 :
自分もつけペン→スキャン→PC着色なんだけど
厚塗り系なんで最終的にレイヤー一枚して塗って馴染ませてる。
当然線も修正されるんでつけペンで描いてる意味がないっちゃないw
ただつけペンの作業が楽しすぎるって理由でやってるw

81 :
週刊や月刊の美術誌って読んでる?
今日、ふと手にした「1枚の檜」って雑誌買ってきたんだけども。
まだ読んでネー。

82 :
>>81
美術誌って、生理的に気持ち悪い絵や写真が載ってて
意味不明の理論や対談がびっしり書いてあるアレ?

83 :
違うと思う

84 :
以前はコミッカーズだったりエスだったりイラストテクニック系の本を
買ってたんだけど、ワンパターンで買うのやめたなあ
格好いいおやじだったり筋肉や老人格ゲー系の見たかったんだけど
大抵上記の本は可愛いエロイ系の女の子か背景ばかりなんだよな

85 :
図書館に行くとあるから時々見てるな、美術の窓とか
結構細かくテクニック解説とかしてたりするし、その辺見てると楽しい

86 :
若い頃に格ゲーにハマって分厚いムック本を買いまくったが
攻略とは別にキャラ画やおまけラフ画がたくさん載ってて今はとても役に立っている
ようじょからクリーチャーまでこなすデザイナーさんの絵はすげえなと思う
全部別物なのにどのキャラもちゃんとこの人の作品だって芯があるんだよな…

87 :
ああ見事な肉体美描いてみたいなー
どうも平べったくなっちゃう
>>84
あれ系の雑誌イラストは
だいたい似たようなものが掲載されてるね
今はネットで検索したりすれば
いろいろなイラストが見られるから
雑誌の存在価値は減るわな

88 :
もう一周回って古典絵画がいいんじゃない
リアルムキムキも裸体もいっぱいだw

89 :
ガチムチ萌えが行き過ぎて宗教絵画や彫刻にハマり
ミエケランジェロを卒業論文のテーマにしてしまった自分が通りますよw
あの人も天才だけど器用貧乏だよな
なまじ自分が出来すぎるのか自分の描くイメージに他人の手が入るのが嫌なのか
どんだけ時間と手間がかかっても一人でやりたがる(でも愚痴はすげー言うw)
人に原稿を手伝ってもらうのがどうも苦手な自分はその気持ちが解らなくも無いw

90 :
イラスト描くからイラスト誌、絵だから美術誌って選ぶより
インテリア・雑貨雑誌やカルチャー誌の方がインスピレーション得られるよー
自分がデザイン好きなのもあるかもだけど。
色合いとか、イラストの構図なんかもパラパラ見てたら浮かびやすい
こんな椅子かわいい、キャラを座らせてみよーとか
マグカップかわいい、よしキャラに持たせてみよー みたいなw

91 :
ごめん上の2行目、〜の方が得られるって書いちゃったけど、
あくまで自分の話でした。〜も得られるに訂正

92 :
>>90
わかる
ファッション雑誌も特に今の季節は
きれいな色がいっぱいで見てるだけでテンション上がって刺激される

93 :
クソださい厨二ファッションにならないように
定期的に色んなファッション雑誌買ってる
映画のイメージボードとかってストーリー性のある絵のいいお手本だと思う

94 :
ファッションの話つづいてスマン
知り合いの絵が、外では公式の服なんだが
部屋にいる時はどのキャラもいつも白いスウェット上下だ…
自分はそうならないように気をつけてるんだが
デニムとシャツとニットばかりでたまにシャツの種類を変えるぐらいしかできてない
ファッション誌は案外部屋着って載ってないんだよね…
アクセサリーつけるタイプのキャラじゃないから
シンプルかつダサくないってほんとに描き手のセンスがモロに出て困るorz

95 :
なぜわざわざ知り合いsageした

96 :
おいその知り合い私じゃないのか
部屋でくつろいでるカットが多いからあんまりオシャレさせてあげられないし
野暮ったいパーカーとかスウェットばかり着せてしまってるよ
一緒に暮らしてる設定だから部屋の中でわざわざ良い服着させる理由もなく…
良くてカットソーとジーンズ…

97 :
自意識過剰

98 :
キャラにもよるが男はジャージにちゃんちゃんこ
夏はTシャツにカーゴのハーフ
自分が男だったら…て想像して楽そうな格好描くw
部屋着でオシャレしてたら逆に変じゃない?

99 :
ジャージにはんてん、いい!
素肌にパーカーも捨てがたい
どっちも毛玉ができてるくらいが理想なんだけど
ブツブツ恐怖症だから描けない…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
複数ジャンル・よろずサイト管理人のスレ (438)
絵描きさん雑談スレ11 (375)
★ピコ手専用★売り方見せ方アイデア集!Part12 (845)
ネームを切る! (546)
委託する者される者 12人目 (879)
同人赤字 (507)
--log9.info------------------
黒の十三を語る (688)
スターツインズ (504)
誰かザ・コンビニ2攻略した人いる? 2号店 (689)
サウンドノベル総合スレッド2 (217)
Goldeneye007 死亡2回目 (687)
がんばれ森川君2号 (307)
ツインビーRPGについて語ろう!! (480)
【GB】爆走兄弟レッツゴー総合【SFC】 (381)
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ【64】 (519)
TIZ -Tokyo Insect Zoo- (121)
【ピポ】オーバーブラッド そのA【ピポ】 (117)
ゼルダの伝説の4コマ漫画総合 (356)
【MOTHER】マザーとmoonが好きな奴⇒【ラブデ】 (363)
鈍色の攻防 (826)
【REAL、TRY】3DO総合スレ【スパUX】 (402)
ギャルゲーよと思う奴の数→ (494)
--log55.com------------------
サミー777タウンまったりスレ Part85
スロ板住民の七原配信part4
サミー777タウン ナナリズム Part72
スロ板住民のゲーム配信62
サミー777タウンスレ Part7871
永井やちる feat.梅毒持ちの嫌われ者
☆スロ板住民の雑談★7398 我乳首愛撫刺激連結肛門快感即女性器陰茎挿入即絶頂不知終焉(*‘ω‘ *)
ハイエナ徹底討論80