1read 100read
2012年4月ボクシング34: 【Feather】フェザー・スーパーフェザー級8【Super Feather】 (784) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
亀田のスポンサーがエロビデオ業界だけの件 (130)
【ガンダムは】梅津(ウメツ)宏治2【Ζだよね】 (249)
【電波ブログ】勝又洋【自己愛性人格障害者?】 (177)
ダイナミックグローブ (186)
山田武士 (939)
ゴリラ細川貴之VS淵上【日本ミドル】 (376)

【Feather】フェザー・スーパーフェザー級8【Super Feather】


1 :12/03/11 〜 最終レス :12/04/27
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1324131059/

2 :
リッキー・バーンズはハットンより人気あるんじゃね?

3 :
ファンマ、これからどうすんだろ。
とりあえずサリドと関わる事はもう無いだろう。
昔と違って今のボクシングは嫌な相手を回避しても世界チャンピオンになれるからいいよな。

4 :
結果教えて

5 :
>>4
ファンマがポイントでリードしたが逆転負け

6 :
KO負け?

7 :
TKO
ちなみにアンオフィシャルは途中採点サリドのワンサイド

8 :
八百長判定でファンマの勝ち

9 :
>>8
になるところだった

10 :
88-82 サリド
87-83 サリド
88-83 サリド
これくらいが妥当

11 :
ファンマの地元であるプエルトリコ開催だったため、サリド優位に試合が進む中、
5Rにファンマが右ショートフックがカウンターをとる。
サリドはかなり効いていたが、冷静に休んでから立ち上がる。ここでゴング。
次のラウンドもサリドはダメージが残るが、構わず前に出て乱戦に持ち込む。
以降も主導権はサリド。
10Rにアッパーなどの連打でファンマダウン。立ち上がったものの、
かつてないほどのダメージを負っておりレフェリーストップ。
あれ、再開してたらファンマ死んだかも。レフェリーはナイスストップ。
しかし、採点はなぜかKOラウンドまでファンマが2−0でリード。
しかも、レフェリー止めるの早いとかめちゃくちゃ。
採点はダウンとったラウンドともう1Rくらいはファンマがとり、3−0でサリド優位が妥当。
レフェリーのストップも極めて妥当。

12 :
ファンマはまだまだ終わらんでw

13 :
マジでヤオ判定怖いわ
10ラウンドでサリドがKO勝ちしたからよかったが、あのまま判定に突入していたらファンマが勝ってた・・・・
想像しただけでゾッとする
もしそうなっていたらプエルトリコの観客は歓声を上げていたんだろうか?
怖い怖い

14 :
まあホプキンスもテイラーに連敗して階級上げて再び花開いたからな

15 :
>>11
あれで止めなくてもファンマは確実にまたダウン取られてたよ
そして無駄にダメージを蓄積することになっていた
誰が見てもあのストップは妥当
プエルトリコの観客も納得して大人しくしてた

16 :
>>11
1文目の意味が成り立ってない件

17 :
>>14
負けた相手が違うわ
サリドなんかガンボアにボコボコにされて完敗した奴だ
サリドはテクニシャンとやれば12ラウンド遊ばれてお終いレベルの王者
そんなサリドに2回もノサれたファンマに未来はない

18 :
うわー・・・負けたのかよファンマ・・・
これガンボアとやってたら物凄い悲惨なことになってただろうなw

19 :
ファンマは階級上げて粟とやれ
フィジカル苦手の粟なら勝てるぞw

20 :
ボブ・アラムにホープの噛ませとして使われるなw

21 :
一応ファンマも考えてたと思うぜ。
好戦的なところは全く影を潜め、ひたすら足を使って手打ちの繰り返し。
でも元々がそんなことできないボクサーだから、だんだん打ち合いになってきて案の定ノサれた。
サリドが打たれ強いのは知っていたが、スタミナも相当なもんだと今回わかった。

22 :
ファンマは自分のボクシング出来ずか
サリドって泥仕合に強いな

23 :
ジモ判を考えてただけだろ
あんな試合をプエルトリコ以外でやったら普通に判定負け
サリドが打たれ強いとは思わなかったな
だってファンマが無駄に振り回してるだけでパンチがほとんど当たってなかった
むしろファンマの方が打たれ強いなと感心した
でもファンマは打たれ強いおかげで無駄にダメージ蓄積してるね

24 :
ボクサーが落ちぶれるときって
本当に一気に落ちていく感じで怖いよなあ
もう無理だろファンマ

25 :
>>23
サリドは打たれ強さに定評があるんですが

26 :
>>25
でも今回の試合では特に打たれ強いとは思わなかったな
>>24
ファンマとかリオスみたいにパンチをもらうタイプはダメージが溜まると一気に落ちぶれる

27 :
ファンマ、試合後のインタビューでレフェリーに悪態ついてた
レフェリーにギャンブルにはまってて、だから試合を早く止めたんだ!とw

28 :
ファンマのどこが打たれ強いんだよ?
ムタグワ戦のヘロヘロぶりはスタミナ切れかな、とも思えたが
あの後フィリピン人に転がされ、サリドにひっくり返され、前哨戦でも貰って身体がブレるし、今回も寝て起きたら足にきちゃってたし
貰うと効いてしまうという明白な打たれ弱さが露呈してるのに。
ついでに言っておくが、サリドの試合後の両目は腫れあがってたのにほとんど当たってないって、なにを見てたんだよ、おまえは?

29 :
落ちぶれるというか、ファンマみたいな雑なボクシングじゃここらが限界なんだろ。

30 :
2戦続けてこれだけハッキリした結果ならもう3戦目は必要ないな
ファンマは階級のことも含め進退を考えたほうがよい

31 :
そういえば、いつも実況してくれた拳闘部屋て最近聞かなくなったなー

32 :
体格で押し切るってのがSBの頃のファンマだったしな
こういうところは長谷川と通じるものがあって、
体格ゆえに、ってヤツが階級上げてどうかなんて予想つくよな

33 :
ファンマ、Sフェザーに上げたいらしいが、このボクシングだと上の階級だと派手に倒されるよ
WBOはブロナーだし勝ち目なし
内山と粟生とやるなら、日本に来ないとだめだし、今日のボクシングだとダメだろう
IBFのサルガドくらいしか狙い目なし

34 :
有名記者のダン・ラファエル
「マイキー・ガルシアの周囲はサリドじゃなくて、カバジェロとのマッチメイクに動くだろう」
http://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=539894

35 :
>>15
だから、そう書いてあるじゃん。

36 :
>>23
どんな定評だよ。
キャリアで5回もKO負けがあって、しかも前の試合でしょうもない格下相手に
あわやKO負けというダウンを喫し、今日の試合でもそれほど力入れてない右カウンターでダウン。
なんとか立ち上がったけど、次のラウンドまでダメージ残ってる。
あれ、ゴングに救われなかったらあのラウンドでKO負けだろ。

37 :
>>25の間違いね↑

38 :
>>14
ホプキンスは減量の限界でテーラーに連惜敗したが
ほぼノーダメージだったからなあ

39 :
サリドは簡単に倒れるが、立ってからが非常にしぶとい
マル兄を下手くそにしたような選手だ

40 :
>>38
あのころのホプキンス見ると、よくこれで生きてるなってくらいの痩せ方だよな。
骨と皮みたいな。皮膚が取れちゃったあとのターミネーターみたいで。
デラ戦あたりでほとんど手数出せない状態だったしな。

41 :
>>40
あの節制仮面も、40歳でミドルを維持するのは無理だったんだろうなあ

42 :
ゾンビファイターといえばデマルコもそんな感じだな

43 :
サリドはデビュー当時はさておき何気に強いって 
マルケス兄も手こずったしゲレロも負けた(薬で後で失格になったけど)ガンボアからもダウンとってる
相手からしたらしぶとくて嫌な選手

44 :
昔いたフレディ・ペンドルトンって選手も10敗以上してたくせに
全盛期のウィテカを苦戦させたよな

45 :
ファンマが弱かっただけ
キャリアにだまされがちだが、実はろくな相手ともやってきてないし

46 :
>>44
ペンドルトンは強かったって
試合後ウィテカがコメントしていたな

47 :
>>43
ボアからとったダウンはボアが勢いあまってバランス崩した感じだったぞ。
あれは本来スリップと判断するべきだろ。

48 :
ポンセがろくな相手じゃないのかな?マル弟は?ペニャロサは?

49 :
>>46
おまえおっさんだろw
俺もなorz

50 :
ファンマは顔も体もかっこわるい

51 :
>>47
ボアとかだれだよ?まさかガンボアのオレ様ひとりの呼び方か??恥ずかしいヤツだ。
最近は貰わなくなったが、タイトル取る前後はひと試合毎にいいのを必ず貰ってダウンしたりしてたヤツがバランス崩したからスリップか?
ダウンはダウンだ、ュや足引っ掛けてのダウンっじゃない限りただの”ボアww”贔屓でみてるだけだ。

52 :
>>48
ポンセ戦以外はフィジカルで押し潰した試合ばかりだね

53 :
プエルトリコもティト以来天才パンチャーが出てこないのう
コットはちょっとパンチの質が違うし

54 :
こうなるとファンマのキャリアの頂点はSバンタムのタイトルを取った
ポンセデレオン戦の1RKO勝ちになってしまうな
あとフェザーのタイトルを取ったルエバノ(当時37勝1敗1分)くらい
持ち上げすぎたな

55 :
足踏まれて?怪我したポンセをKOした試合がキャリアハイ?
冗談言うな

56 :
>>54
新井田さんの鈴木戦
名護さんの松倉戦みたいなもんか

57 :
今見てもポンセの最初のダウンはングだったよな

58 :
ガンボア、カバジェロさけてこのざまか

59 :
少なくともタイトルとるまでのファンマはキレキレのパンチャーだったよ
慢心して練習サボる→落ちぶれる
はプエルトリカンのテンプレじゃん
その程度のことも知らないニワカばかりだなボク板は

60 :
カマチョとか練習まじめにやってたんじゃないかな?
リング上では派手だったけどね

61 :
サリドは荒っぽく振り回してるように見えてパンチの打ち分けが上手いし
インサイドで相手の体勢を崩してパンチを打ち込むボディワークも上手かった
相手もプエルトリコ人だしちょっとチャベスVSロサリオ戦を思い出してしまったよ

62 :
>その程度のことも知らないニワカばかりだなボク板は
そんなこと知ってるよ、ニワカ
練習しようがしまいが、結果で判断

63 :
試合見るのに素質なんか気にする必要はないな
自称通さん気にしてるんでしょw

64 :
ビックリする程ボクシングが荒いよな
私生活も荒れてるんだろう

65 :
ここにいるお前ら大半はロペスはフェザーで1、2番の選手とか言ってたよな(笑)
本当に強いのはカバジェロやジョンのような選手だよ。
如何にお前らの目が節穴かって分かっただろ?

66 :
ヒスパニックのファンが書いてるけど、ファンマ、しゃべってるときに呂律が回らない状態らしい
結構長い間そういう状態らしいから気になってて、今日のインタビューがひどかったって
引退したほうがいい、と一部のファンが書いてる

67 :
>>65
勝手に設定するなよ
ファンマがポンコツくさいのはムタグワ戦から見えてたし、そういう意見が多かった

68 :
>>65
うっかりコテを外さずに書き込んだかw

狼の無職固定AZUKI ◆hRgLzekbv6さんが岐阜大医学部受験で見事玉砕したよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1331399377/
1 :名無し募集中。。。 :2012/03/11(日) 02:09:37.58 0
どうもあっちへふらふらこっちへふらふらして使い物にならん

69 :
結構いい試合だったのにレフェリー批判が情けなかったな

70 :
玉砕したのは名古屋大学医学部だよ
岐阜は後期

71 :
マイキーは体格もいいからライト級までは余裕だな

72 :
ファンマは自分よりパワーがある人に勝ったことがないのか

73 :
あるサイトより
私は会場にいましたが、ファンマが過半数のラウンドは優位でしたよ。
2点差でリードでした。
いずれにせよ、サリードが王者の立場でも、初戦同様、負けが混んだ戦績の「もうなくす物がない」挑戦者の姿勢を失わず試合に臨んだのが勝利につながった様な気がします。

74 :
地元の大声援でジャッジと見解か
アホだな

75 :
Sフェザーに上げる前にジョニゴン×サリドの可能性はないかな。ロハスに勝ってから、だけど

76 :
んで前スレの馬鹿どもはなんで普通に実況してたの?
いきなり埋まってて驚いたわ

77 :
>>73
そこの文章はいつも三流スポーツ紙みたいな予め用意してたような記事で読んでて歯がゆい
アウトポイントだの馬鹿みてーな言葉使うのもいつものことだし

78 :
こういう何故か苦手とする選手がいるのは面白いよな

79 :
サリドもかなり貰うタイプだとは思うけどね
最近のファンマのスタンス広くて単調で鈍重なスタイルだとサリドからすれば足だけ見てりゃほとんど避けれちゃいましたたみたいな感じ

80 :
サリドは追い足のあるタイプには見えないからクリジョンカバジェロとやったら厳しい気がする
ジョニゴンとやったら勝てるかどうかは別として面白い試合になりそ

81 :
ファンマ負けたか

82 :
スター候補だったのにどうしてこうなった

83 :
実力負け
敗因:スターになりたくてブンブン丸になったこと

84 :
ジョニゴンロハスってまだ日程決まらないの?
ロハスがドンキングとまだいざこざ続いてるとか

85 :
パワーで押せなくてたちまち技術レベルの低さがあらわになってしまったか

86 :
反論は覚悟の上だが、サリドはカバジェロはもちろんジョニゴンにもやばいと思う。
ファンマはひどく落ちているし相性も良かった。
サリドはここ数試合、パンチもらい過ぎ。格下相手にいいのもらってダウンしてるようじゃ、
パンチ力だけは超一流のジョニゴンのをもらったらやばいと思う。

87 :
キングが強欲なだけだろ

88 :
普通にジョニゴンが勝つと思うよ

89 :
>>85
もともと技術は高くないサリドの方が格段に技術あったもんな

90 :
ファンマはボロボロだったが、フェザーで今一番充実してるのがジョニゴンだと思う

91 :
ロペスゆっくり休んでまたチャンピオン
に返り咲いて欲しいです。

92 :
このままだとあっさりドネアに5階級制覇やられそうだな

93 :
ジョニゴンのメッキもすぐ剥がれると思う

94 :
ジョニゴンは過去の試合でメッキが剥がれまくって
もう剥がれるものが何も残ってない状態じゃないのか

95 :
ジョニゴンは十分実績あんだからメッキとは言わないだろw

96 :
でもジョニゴンの身体つきはフェザーでも大きく見えるぞ
身体全体がデカくみえる
あれならパワー負けはしないよ

97 :
肩幅があるよな、ジョニゴンは

98 :
西岡に負けて一皮向けたジョニゴン

99 :
ジョニゴンはメッキが剥がれてまたメッキしての繰り返し
今度のエロイロハス戦でまたメッキが剥がれそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【隠れた】一流半的な世界王者【実力者】 (277)
マイクタイソンvsAKB48,強いのどっち? (206)
亀田小姫 (839)
【会場の声援は】長谷川穂積259【宝物】 (943)
【湯場】佐々木基樹【撃破】 (494)
ダイナミックグローブ (186)
--log9.info------------------
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part52 (879)
鹿児島のサッカー総合スレ15 (465)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part936 ↑↑↑ (973)
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part30 (883)
岡山湯郷Belle 4泊目 (390)
FC東京って何で長友解雇しちゃったの?5 (431)
【大文字】岩手レボリューション5【ゼブラ】 (305)
新潟と大分、なぜ差が付いたのか。慢心、環境の違い (155)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4 (867)
レッズサポ、乃木坂46に婦!芝踏むな帰れコール (234)
【鳥取】J2ボトムズを語るスレ41【横浜/岐阜】 (842)
大分トリニータ Part641 (1001)
∬∬∬ ザスパ草津 湯めぐり204湯目 ∬∬∬ (732)
■言いたい放題FC東京 1780■ (860)
なでしこリーグ(Lリーグ)国内女子サッカー part66 (928)
【なでしこ】日テレ・ベレーザ Part.10 (238)
--log55.com------------------
【FX億トレ】TraderAki 46【逆張りして耐える相場道】
【海外BO】ハイローマーケッツ Part122
かしこいやま(`‐´) ◆yWmQve8VlI 26
【本人降臨スレ】あきチャン准教授【月0.9pips】
【関東】珍法使いは被害なし寝502【大災害】
インデックスファンド part308
【株板相場師列伝】異臭に耐える男4211
【株板相場師列伝】自分でやったことない男4212