1read 100read
2012年4月ゲーム音楽234: ゲーム音楽として使えば神曲になりそうな曲 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界樹の迷宮の音楽を語るスレ 3 (429)
【OCR】海外のremixを語るスレ part2【VGMix】 (647)
ロックマンエグゼの音楽のスレ (801)
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 10枚目 (276)
みんなで決めるゲームボーイBGM BEST100 (446)
【バーチャファイター】最高曲を黙々と挙げるスレ (103)

ゲーム音楽として使えば神曲になりそうな曲


1 :774:07/03/16 〜 最終レス :774:12/02/26
ジブリアニメ系の曲

2 :
クリムゾンキングの宮殿
The Rover/Led Zeppelin
Please!/サザン
初期のジャーニー

3 :
ファービヨンドザサン

4 :
ベト7の第4楽章

5 :
ドラゴンフォース

6 :
joe hisaishi

7 :
ΛCΙDΜΛΝ

8 :
ブルックナー 交響曲第1番。
1楽章 敵軍の行進、暗雲
2楽章 神聖なイベント
3楽章 敵の進撃
4楽章 最終決戦→やや劣勢→優勢→勝利

9 :
ラプソディのボーカル抜き

10 :
キッズリターンのテーマ

11 :
Nightwish。
>>9も挙げてるけどシンフォニックメタル系は合うと思う

12 :
Jan Van Der Roost

13 :
GLAYの曲

14 :
J-POPをゲームでどう使うんだよ・・・
ブレスオブファイア5のエンディングみたいにするのか?

15 :
GLAYのメンバーがDTMによる打ち込みで作曲する(^^)

16 :
ショスタコーヴィチ

17 :
ジブリ系なら「海の見える街(魔女宅の奴)」
モチロン多少のアレンジが必要かもしれんが、こじんまりとした港町のBGMに使えそう。
ああ曲を聴いてるだけで俺の脳内RPGの一場面が再生される・・・

18 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1969
これの曲の後半の方から

19 :
ソナタアークティカのBLANK FILE

20 :
イングヴェイ全部

21 :
ゴールディーのタイムレス全部

22 :
シンフォニックロックは全部合う

23 :
ブラームスのワルツOp39−15
エロゲーのタイトル画面に使われていたが何故かピッタリ。

24 :
B'z歌無し

25 :
>>21
あー、それはいいね。PSの初期にブケムを大々的にフィーチャーした
シューティングかなんかあったな

26 :
映画、12モンキーズのテーマ曲

27 :
>>26
それは、Astor Piazzolla「Suite Punta Del Este」

28 :
こんぺいとうの踊り

29 :
大河ドラマのオープニング

30 :
>>28
これは同意

31 :
こんぺいとうは既にテトリスのステージBGMとして使われていたような。
ただしチープな音源なので原曲のような面妖さは皆無だが。

32 :
ROUAGEの時間軸上のアリア(オケバー)

33 :
スターシップトゥルーパーズのメインテーマ
アツいんだぜ

34 :
3歳シリーズなどで使われていた フルラリ
8bit系の音色を使用したスーパーファミコン版というのが
既に存在するが…。

35 :
島谷ひとみの歌はラスボス戦で流すと燃えそうだと思ったw

36 :
春の祭典(ストラヴィンスキー)を推してみる
「大地の踊り」はSTGのボス、
「いけにえの踊り」はRPGのラストダンジョンなんかに合いそう

37 :
ケテルビーの「ペルシャの市場にて」
とても大きくにぎやかなバザー街でこの曲がかかったら
どんなイベントが待ってるかワクワクせずにはいられない

38 :
プロコフィエフの曲なんかはいいBGMになりそう。
もう随分テレビで使われてるが

39 :
大人帝国の逆襲のしんのすけが必死こいてタワー登る時のBGM

40 :
ジャンヌのARCADIAのなかにはいってるATHENSってインスト曲
レースゲームやらFF7のスノボみたいな場面につかえるお

41 :
>>36
midi拾ってきて聞いてみたが、なんつーかすげぇプログレッシブなオケだな

42 :
DE DE MOUSE
マイナーかもしれんが、聞いたときゲーム向けだと思った。
何語ともつかないコーラス(ちょい民族調)が入ってるんだけど、ないほうがBGMには向くのかな。
あっても好きだ。

43 :
THE ENIDの曲全部

44 :
チャイコフスキー 白鳥の湖 全曲版
昔、LOOMというアドベンチャーゲームがあって、BGMが全て白鳥の湖。
その中でも、pas de troisがタイトル画面に使われていて素晴らしかった。

45 :
久石嬢のSummerだな

46 :
使い古された感はあるがEnergyFlow

47 :
松谷卓。ビフォー・アフター丸ごと。

48 :
銀の龍の背に乗って
悲しみを胸に立ち上がる主人公、みたいな感じ

49 :
>>48
自己レスだけどDr.コトーのインスト版ね。
あの感じで編曲すれば。
ゲームオーバー時でもいいかな?

50 :
>>40
ジャンヌならDealyの一曲目が好きだ
本来はFantasiaに同化されるはずがエンジニアのミスでああなったらしいけど。

51 :
オラは人気者
メロディはかなり良いと思う

52 :
カプースチン演奏会エチュードの3曲目

53 :
X-JAPANの紅

54 :
>>51
クレヨンしんちゃんのOPは侮れない。
他にもパリジョナ大作戦とかパカッポでGOは脳汁出る。
>>52
8曲全部使える。ただ曲がかっこ良すぎるためゲーム内容は相当気合入れないと駄目だなw

55 :
ザバダックのポーランド

56 :
>>52
1曲目→オープニング
2曲目→ダンジョン
3曲目→通常戦闘
4曲目→ダンジョン2
5曲目→ボス戦
6曲目→町1
7曲目→町2
8曲目→エンディング
5曲目なんかマジでボス戦だわ

57 :
ARIAのサントラの曲はかなりよさげ
戦闘には向かないが

58 :
フィールドに、コンドルは飛んでいく。

59 :
テレビアニメの曲で使われたのってたいてい合いそう 
最近で言えばブリーチの曲とか

60 :
神ってどんだけのもんかと。
Wipeoutシリーズはそっち系の奴にとってはかなり神だけど。
とりあえず、朝倉大ちゃんにオファーしろ。話はそれからだぜ

61 :
アルバムリーフとかバトルスとかインストのロックは
使いやすそう。

62 :
無伴奏チェロ組曲
第五番ガボット    町の曲
第五番サラバンド   鬱蒼とした森 
第五番クーラント   ボス戦近くの城内
第三番アルマンド   町
第三番ブーレ     仲間になるキャラが営む宿屋の曲
第二番クーラント   ボス戦
第六番ガボット    のどかな村
第四番クーラント   町
第六番ジーグ     城
第二番サラバンド   死亡フラグの立ったキャラの曲
第二番メヌエット   決戦前
第六番サラバンド   ED

63 :
○●岡田有希子●○
http://fout.garon.jp/?key=GZ1EVErTjS3zBBBBR_4ZbWj:tA24&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GA0z1_dMdykyJy4SYM8D1Fa:tRH2&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GF1H_RnGLW8QCVkM3zvS7D1:s-62&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GNJ3PhX2HjCoAaLa-qPMLY:u-r8&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GcW8_iK2LC_1InV9N8H5Vp:sIk0&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GFx1OrFizjLcBKR3ScF8OY:sQ56&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GK2XPzdzGVpAyxCDQxVLqD4:uzi4&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GW1yxGHP5T1Zb-4z5SUZdGj:L0Da&ext=wmv&act=view
http://ime.st/g002.garon.jp/gdb/GM/3y/gT/Iz/WY/nz/iD/4z/8Q/3Q/Ax/sMN4.wmv
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/memorial/1148481015/
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B2%AC%C5%C4%CD%AD%B4%F5%BB%D2&COUNT=10
かわいい。

64 :
キャメルの曲とかどうよ

65 :
やっぱクラシックに多いだろう

66 :
>>9 だれの?

67 :
ダッダーヒーハー

68 :
スクールウォーズのHEROとかどお?
OPのみならず、ゲームの終盤強敵が復活し掛替えのない仲間の誰かが死んで
みんなが落ち込み絶望してる中、何かの切欠で希望が生まれ仲間達が一致団結し、
最期の戦いに赴くムービーシーンなどに使うと泣けるかも?

69 :
兄バスター

70 :
元祖おっくせんまん

71 :
ビーズのラブファントムがラスボスの戦闘曲に聴こえて仕方なかった

72 :
とあるフリーウェアのRPGで、
オープニングにシチリアーノ(フォーレ)、フィールド画面にダッタン人の踊り
を使ってるのがあって、めちゃくちゃ痺れた。

73 :
姫神の白鳥伝説をSTGのラス面道中に
宗次郎の夢街道をSTGの砂漠面道中に
久川綾の天へ・・・をSTGの樹海面道中に

74 :
アンインストールをラスボス戦に使ったら本気で号泣しそうだ

75 :
>>68
マジレスするとそれカバーだろwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=Ltps17if3t8

76 :
いやぁ、そんなの知ってるってばよ。
フットルーズの映画の曲の中のカバー曲だよ。
この映画のサントラの中に大映ドラマのカバーがもう1曲入ってるし。(NEVER)
GTA VICECITYのラジオにも入ってる曲もある。

77 :
NOIRのsalva nosとか。

78 :
チュブラーベルズ

79 :
>>78
ホラー系に使ったらありきたり過ぎじゃね?

80 :
ボス戦でトッカータとかマジでやってほしいな

81 :
>>80
中ボスはTankでw
他にはThe Three Fatesあたり、ラスボスにしたら合いそう。
妖星乱舞っぽい、ってかまんまだなwww
オープニングでREDが流れたら漏れる

82 :
サトシのタイプワイルド

83 :
愛のオルゴール
百合ゲーあたりのほのぼのシーンでどう?

84 :
>>74
アンインストールは
オーケストラアレンジとかすると凄そうだな

85 :
ドラマ「フードファイト」のメインテーマ「Food Brain」
熱すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=-jSVUsKTDXU&mode=related&search=
(映像は精神衛生上見ないことを勧める)

86 :
http://www.youtube.com/watch?v=qG3_NkTaLWc&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=wA3oEqAfldI&mode=related&search=

87 :
CINEMECHANICAのOrlanduって曲が岩男Xにそのまま使えそう

88 :
>>33
亀だが、確かに熱い。
洋画なら有名どころの『Rock House Jail』や、
すっげーマニアックだけど、ビヨンドの『暗黒の叫び』なんかは、
鳥肌モノ。

89 :
最近ストラングラーズのRAVENって曲聴いて、これまんまゲーム音楽じゃん!と思ってビックリした

90 :
マニュエルゲッOのE2−E4
ゼビウスみたいなステージの切れ目が無い縦スクロールシューティングに使える。
58分間で全面クリア。

91 :
>>90
この前ブクオフにあったよw

92 :
ダークムーアのビヨンドザファイヤ
四天王クラス戦で聴いてみたい

93 :
デュリュフレのレクイエム。
3曲目のオッフェルトリウムはRPGの壮大なオープニングや壮絶なイベント等で流せば鳥肌物。
不幸なイベントで4曲目のサンクトゥスが流れれば号泣必至。
どの曲もほんとにキャッチーなのでストレートにグッとくるよ。

94 :
神曲ダンテ

95 :
西海賛歌
http://jp.youtube.com/watch?v=Um-hnl6S0ZE
船で海フィールドを冒険するときにかかったら最高

96 :
武装錬金の「臓物(ハラワタ)をブチ撒けろ!」と「反撃」

97 :
糞つまらない退屈なRPGをやるよりも、SYMPHONY XやCIRCUS MAXIMUS
聴いてた方がたった1時間物語のダイナミックさを味わえる。

98 :
久石譲のアルバムα−BET−CITYに収録されてるDA・MA・SHI・絵という曲
こんな不思議な曲はまさしくMOTHERシリーズにぴったり
中毒性高し

99 :
ビゼーのハバネラ。
FFのカルコブリーナやケフカみたいな奴にピッタリ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイオハザードの音楽いいよな (631)
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】 (177)
内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目 (616)
すばらしきこのせかいの音楽はゼタかこいい (365)
【下村】Live A Live【女史】 (193)
最終ステージ(ラストダンジョン)のカコイイ曲 (949)
--log9.info------------------
スティック型消しゴム:::: (680)
【ミミズ】筆ペンスレ【のたくる】 (305)
超安価なシャーペンを愛用する香具師集まれ!part3 (385)
学習しやすい最強の筆箱の中身をそろえるスレ (510)
DELTA (726)
四国の文房具店 (108)
情報カードについて語るスレ5 (372)
【禁止宣伝】中華萬ってどうよ2【不買贋物】 (144)
【惜・引退】セーラー万年筆 第30章【長原・父】 (361)
【EDIT】Mark's Inc. マークス 2【文具】 (146)
【ペンクリ】セーラー万年筆 第33章【インク工房】 (188)
カッターナイフ、どこのが好き? 二本目 (150)
教科書、ノートなどの大きさはA4に統一すべき (575)
細字万年筆を追求する ◇その2 (899)
コーリン鉛筆の思い出を語れ (282)
STAEDTLER ステッドラー3 (949)
--log55.com------------------
【韓国】『NO日本? NO安倍?』[08/27]
【韓国】済州の日本総領事館前で酔っ払いが暴れる[08/27]
【経済】 日本不買運動や消費税増税で日本10月危機説、韓国も先制的に備えよ[08/26]
【韓国】 文大統領の側近、娘の不正入学など疑惑で強制捜査 [08/27]
【日米韓】竹島での韓国軍訓練を米が初めて批判 国務省「生産的ではない」異例の強い表現[08/27]
【韓国】 義士や少女像がレゴに生まれ変わって登場〜ブロック写真家「独立運動を世界に知らせたい」(写真)[08/26]
【世耕経産相】 輸出規制の撤回否定 韓国のGSOMIA破棄で 「全く次元が異なる問題」「粛々と運用していきたい」★2 [08/27]
【河野外相】 日韓請求権協定に関し 「歴史は書き換えられない」 元徴用工で韓国批判 協定順守要求 [08/27]