1read 100read
2012年4月家ゲーレトロ267: 【キャリー】全米が泣いた!デッドゾーン【どぇ〜す】 (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファミコン糞ゲー格付けランキング (671)
カセットビジョン (128)
【ファミコン】チャレンジャー【ハドソン】 (414)
【ゲームセンターCX】有野の知能指数って低くない? (282)
最強馬生産■ダビスタ96■◎◎ ◎■牡1 (705)
庭トロ自治スレッド (761)

【キャリー】全米が泣いた!デッドゾーン【どぇ〜す】


1 :06/11/09 〜 最終レス :12/03/26
サン電子FCディスクシステムの名作、
デッドゾーンの思い出を語りましょう。

2 :
もおいっちょおー2げとぉ

3 :
3シャーレ

4 :
ファミコン初の喋りゲーだったけ?

5 :
おむすびをキャッチするミニゲームは意味不明。
しかも全てキャッチしないと先に進めないし。

6 :
いっきのボーナスステージ知らないと意味不明だろうな

7 :
なじぇおれぐぁ、ごごにいるんぐぁっ?

8 :
>>7
あのオープニングの声にはビビったな、別の意味で。
あの歪み具合が妙に怖いんだよね。
「カーク!」
「マリー!!」
とかもあったな(懐)

9 :
ナゼオレハー ココニイルンガッ

10 :
エンディングとか名曲だった気が。

11 :
そう!オニギリステージ曲のアレンジね。
あのストーリー展開であのエンディング曲。
当時小学6年生のオレは親の前で涙こらえるのがやっとだったよ。

12 :
小学6年生でよくクリアできたな。
最後の暗号解くのに英語の知識が必要だったろうに。
バグ技が印象深いゲームでもあったな。
確か、コマンド表示がぐちゃぐちゃになる技があったはず。

13 :
これパッケージで買ったんだよ。当時そんな余裕もなくて
あの名作、悪魔城ドラキュラでさえ
ディスク書き換え500円で済ませていた自分がね
でもって、もちろん頭もあんまりよろしくない訳で暗号が解けない。
何通りも試して、考えた中にもちろんその言葉もあった訳だけど、
ローマ字で入力してる始末。これでもないんだと、そこでその路線は消える
クラスの連中、同じ学年のゲーム好きな奴に散々聞いて回っても
デッドゾーンをプレイしている奴は一人もいない。
もちろんインターネットもないから検索も出来ないし…
そこでわらにもすがる気持ちで手紙を書いたんだよ、サン電子に

14 :
泣いたねぇ…ストーリーはもちろん、返事が来て嬉しいのと、ようやくクリア出来たのと
あと、何だかものすごいくやしいってのもあった様な気がするよ。
あの日のサン電子にありがとう。そしてありがとう○○さん。

15 :
メーカーって攻略に関する質問には答えてくれないもんだと思ってたよ。
それともサン電子は例外なのかな?
なんにせよ、サン電子っていい会社だったんだな。
俺はマル勝ファミコンの攻略情報に頼って解いたよ。

16 :
漏れのところはクラスでプレーしてるヤシがいたので
最終的には訊いちゃったなぁ・・・。

17 :
俺も訊いてしまった・・・
でも何でその数字なのか理解できなかったから
数年後に再プレイした時、思い出せなかった
よってクリア不可・・・

18 :
今となってはシナリオもまったく覚えていないわけだが
当時消防だった漏れは必死で涙を堪えたことだけ記憶にある

19 :
マリー・ブラントのせいで俺はアニメやゲームの金髪キャラが好きになってしまったよ。

20 :
tp://www.adventureisland.org/any/deadk.html#1
知ってるとは思うけど

21 :
>>7-8
「ま゙あ゙あ゙あ゙りいぃぃぃぃ」という声が脳内で再生されました

22 :
暗号母親に解いてもらったなぁ
やっぱり小学生にはキツイや

23 :
最後の暗号は小学生時友人数人がかりで知恵出し合って挑戦してたが
まるでわからなかった。
数日後、そのうちの一人がどこからか答えを仕入れてきて
それを入力したら、あっさりクリアできた。
でもなぜその数字なのか、俺もその友人もわからないままだった。
そして今でも、その謎が解けてないんだ。

24 :
M=13
A=1
R=18
Y=25
まぁ某ルブダビーに比べたら楽なほうだな

25 :
まず、キャリーが言っていた数字
「1215225」
を解釈できないとクリアできないんだよな。
「1215225」はアルファベットを数字に置き換えたもの。
「12 15 22 5」と解釈してアルファベットに戻すと
「LOVE」。これが変更前のキー。
何度かキーを試した後に
キャリーが「マリー、マリーのことだよ! きっと」というけど、
実はこれがヒントになっていて、これはつまりマリーを数字に直せということ。
だから「1311825」がキーになるんだ。

26 :
何を今さら。

27 :
捕手

28 :
俺もマリーみたいな人と結婚したい

29 :
そうか。

30 :
カーク!

31 :
マリー!

32 :
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・     ι′
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ
クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!

33 :
キャリー どぇ〜す

34 :
ナゼオレワー ココニイルンガッ

35 :
シズァレ シズァレー!!

36 :
今朝急に思い出し泣きしたのでスレを探して辿り着いた
疲れてるんだな、きっと
キャリーは俺を泣かす兵器

37 :
ナンテコトナノ! レバーガ ソトニ アルワ

38 :
マリー! オレノレバーヲオスンダ!

39 :
アッ!キャリー
カーク、ロボットハ ニンゲンノ タメニ ツクラレタモノデス
マタ ボクヲ ツカッテクダサイ マリー、キニシナイデ

40 :
お前ら俺の涙を返せw

41 :
ナゼ>>40ハココニイルンダ?

42 :
アッー!キャリー
バクハツマデ アト 1プンデス

43 :
トルトルソース
クダラナイッテ? ウルセー

44 :
イラストの美しさと発売前のCMに惹かれて購入しました。
パッケージイラストの手をつないだ二人+一体(キャリー)が大きな手に追いかけられるアレです。
男前のカーク・マックレー(前髪で片目の隠れてるのも良かった)と金髪でキュートなマリー・ブラント。
発売日、いよいよ、ゲームの中で二人に会えるんだなーと思いつつスタート。
【地下廃棄場】
・・・・・これ、かなり難しい?なかなか廃棄場から出れない。とにかくコマンド総当り。
発売前の紹介記事では、基地内の通路のグラフィックとかあったからもっと自由に動き回れると
思ってたんだけど。。。いや、ここを抜け出せばきっともっと広いフィールドに出られるはず。
そう信じて試行錯誤の末やっと地下を脱出したときの感動。
実際、そこを抜け出して以降は、おにぎりステージ以外スムースに行けたので、
この四方壁に囲まれた地下が一番難しく、あろうことか、ラストシーンよりも
この地下のイメージが強くこびりついてます。(キャリーゴメン)
ゲーム自体はよく出来ていたと思います。肝心のカーク・マリーのグラフィックは・・・。
(自分がカークの目線であるということを考えれば当たり前ですが。)
でもディスクシステムのゲームと言われて真っ先に思い浮かぶのはこのゲームです。

45 :
最近のゲーム機種はよくわからないけど
PSとかWiiでリメイク版出ないかね
マリーのエロシーン追加で

46 :
>>45
劣化リメイクとか勘弁してくれ。

47 :
デッドゾーンX

48 :
>>47
なんとなく内容が予想できるから困る

49 :
最近、脱出系ゲームをやってるんだけど、こういう脱出モノの元祖なのがデッドゾーンなんだよね。
適度な難易度で、楽しかったと今更ながら思う。

50 :
アメリカのドラマ
デッドゾーンのスレかと思ったら・・・
(・ω・`)))) およびでないようで・・・

51 :
「触れるだけで何かが解る・・・。
   過去・・・・未来・・・・君も見てみたいか?」

52 :
キャリーとかデットゾーンって書いてあったから
スティーブンキングかと思った

53 :
検索でヒットしたから来たんだけど、映画じゃないようで残念
帰ります

54 :
ケータイとかでフルリメイクして欲しい

55 :
>>54
>>46

56 :
>>46
そういえば、当時も劣化リメイクというか、似たようなことがあった。
ファミコン全盛期、ファミコンゲームのマンガばかりの雑誌(名前は失念)を弟と定期購読してたんだけど、その雑誌は
ゲームの攻略ではなく、ゲームのキャラと設定を借りてきて、ストーリーはゲームとは関係なく、漫画家のオリジナルってマンガばかりだった。
(みなつぎ ゆう先生の名前は覚えている)
メーカー公認サイドストーリーとかではなく、完全に漫画家によって脚色されている。(キャラ設定もたまに守らない)
子供心に「この話をやりたいなら、このゲームの設定借りてこなくていいじゃん」と憤りを感じていた。
それでも、作画を忠実に守ってくれたり、ゲーム本編に沿って話が展開してくれるのもあったが、
たまに、ストーリーはおろか、主役キャラの作画までも無視し、完全に自分のキャラにしてしまう漫画化が居た。
デッドゾーンがまさにそうだった。
読んでいて、「どうなの?」って思った。
ゲームの攻略をマンガにしたら、そのままネタバレになるから、描けないのは想像ついたけど、
でも、キャラいじったら駄目でしょ。
あまりにジャケットと違うカークの顔に幻滅した覚えがある。

57 :
このゲームのキャラを借りないと、この作者はこの漫画が描けないのか?とよく思った。
他の人の作品という仮面をかぶって描いているのに、そこに作者の自我を無理やり割り込ませている気がして
正直言って、不快だったな。
「そのゲームの漫画」という看板掲げてるなら、原作大事にしなくてどーする、ってことかな。

58 :
マリーのエロ同人誌が欲しい

59 :
ゲームサイド最新号で特集してくれるとは
長生きはするものだ…

60 :
やべー懐かしい・・・今探し出したらディスクがでてきたよ
ネタバレですが、SUNSOFTクイズの答えは「エキタイサンソ」
あれから20年以上経過してたのか・・・
ちなみに、誰かプレゼントのどきどきばーど(20名)当たった方います?

61 :
hosyu

62 :
 

63 :
 

64 :
 

65 :
WALLEがパクりすぎる!

66 :
 

67 :
 

68 :
 

69 :
ストーリー忘れたが、木が成長したグラフィックが心理的に怖かった

70 :
sdふぁsr

71 :
攻略本のマリーのイラストに
ハァハァした消防時代

72 :
うp

73 :
コワイオニーサン ウルセー

74 :
やっぱぱくりだろあの映画

75 :
マリーどぇ〜す

76 :
パスワード

77 :
【社会】三河湾の海底に生物の存在を許さない「デッドゾーン」が広がる…埋立などの影響か - 愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230795096/
絶対何人か来てるだろ?

78 :
 

79 :
 

80 :
 

81 :
シャベッテヨ、オコッテンノ?(ボウヨミ)

82 :
久々にクリアしたよ!

83 :
エンディング泣けるよね

84 :
うわぁデッドゾーンのスレが有る!
とか思ったら過疎りまくりんぐ
上げちゃうんだから!べっ、別に悔しいから上げちゃうんじゃないんだからネっ!?
プレイ当時小4だったから、1311825を思いつくのに丸々一週間掛かった苦い記憶がorz
昔は今以上にゲーム女には風当たり強かったしなぁ。だれとも会話できなかったよ
キャリーの最後の行動にショック受けて、次の日寝込んだのもいい経験だw

85 :
タイトル画面の曲
怖すぎだろ・・・・

86 :
あのタイトルはトラウマだったな

87 :
ボーナスステージとEDの曲しか(このゲームBGM3つだけだけどw)覚えがないから数十年ぶりに聞きなおした。
こんな曲だったか。暗雲立ち込めるカークの先行きって感じでいいね。
当時、あのOPから何で廃棄場に飛ぶのか分からなかったw
目的も分からないし、上に上がってるなーと思いながらプレイしてたら、マリーがあーなってて、どうなってるの?と??になりながら救出したら
○○が出て、やっぱり何だか分からなかったw
これをダイジェスト化したような漫画があったけど、キャリーが○○に特攻するって言う、のびたの海底鬼岩城みたいな展開だった(その隙にカークとマリーは逃げた)
地球に戻ったカークとマリーは教会で脳天気に結婚。子供心に納得いかないものを感じた。

88 :
BGM聞きたい

89 :
ウチの兄が買ってたな…俺まだ小学校低学年だったから、後ろでプレイ見てたけど兎に角 怖かった…
それしか思い出にないなぁ…

90 :
BGMがないのが無機質な感じが強まってさらにいい。

91 :
エンディング曲よかったなぁ

92 :
ボーナスステージ(じゃないけど)の使いまわしだけどな。
だから実際はBGMは2つだ。

93 :
http://terls.com/mono/src/star[12061].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12062].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12063].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12064].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12065].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12066].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12067].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12068].gif

94 :
http://terls.com/mono/src/star[12146].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12147].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12148].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12149].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12150].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12151].jpg
http://terls.com/mono/src/star[12152].jpg

95 :
 

96 :
9歳のとき習い事のピアノで超偶然にLOVEに気付いてクリア出来たわ・・・
あの奇跡は何だったんだろう

97 :
普通にドレミドレミでエンディング始まるだろ

98 :


99 :
 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インドラの光 (194)
【キャリー】全米が泣いた!デッドゾーン【どぇ〜す】 (145)
ドラゴンズレア攻略 (194)
アラジンっておもしろいよね?? (137)
イースシリーズ一期一会 (134)
ルドラの秘宝を攻略本より詳しく解析するスレ18日目 (193)
--log9.info------------------
【ボンバーマンWii】Wi-Fi対戦☆交流スレ☆part6 (904)
今、自分しかやってないであろうゲーム (681)
買って後悔したゲーム (389)
【任天堂系雑誌】ニンテンドードリーム【ニンドリ】11 (516)
信者がキモすぎるゲーム挙げてけ (431)
ゲームに適した液晶テレビ120台目 (438)
ゼルダの伝説フィギュアコレクション発売 (111)
風来のアスカ意見所(peercast) (396)
【360は】荒木美鈴スレ Part2【携帯ハード】 (747)
3DS尿液晶被害者総合スレ (159)
なんで恐竜側をあやつるモンハン出さないの? (127)
オワコンだと思うゲーム (324)
良い悪いサークル・コンベンション 関東版vol.20 (779)
ゲームタイトルしりとり (272)
コナミの顔といえるキャラって誰よ? (111)
【質問】ググってもわからない事はここで聞け その7【相談】 (111)
--log55.com------------------
在日朝鮮人に多い名前や入っている漢字と言えば?2
100円ショップ使える物、使えない物  51品目
【DV】父親が嫌いな人の集うスレ7【モラハラ】
【着物】きもので過ごす生活・67日目【和服】
絶対に女から人権を剥奪した方が良い。
いじめられっ子を最も苦しい方法で処刑するには?
【阪人出禁】大阪人嫌いな人集まれ! Part.22
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 5