1read 100read
2012年4月セキュリティ71: 【DeepGuard】F-Secure総合 Part21【マルチエンジン】 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
_■■■■■■BlackICEスレ PART6■■■■■■_ (742)
【江民科技】JUSTインターネットセキュリティ Part2 (104)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (862)
ウィルス対策ソフトに純国産製品がないのは、なぜ? (258)
【Lord of】ウイルスバスター返金で返品スレ★バスターをバスター★ (368)
【Webroot】 Spy Sweeper (with AntiVirus) Part5 (421)

【DeepGuard】F-Secure総合 Part21【マルチエンジン】


1 :12/01/27 〜 最終レス :12/05/04
F-Secure - Protecting the irreplaceable.
        かけがえのないものを守る
エフセキュア株式会社
http://www.f-secure.com/ja_JP/
http://www.f-secure.co.jp/
エフセキュアブログ
http://blog.f-secure.jp/
サポート情報
http://www.f-secure.com/ja_JP/support/
http://www.f-secure.co.jp/support/menu.html
サポートに問い合わせる
http://www.f-secure.com/ja_JP/support/home-office/contact-support/
セキュリティ アドバイザリ
http://www.f-secure.com/ja_JP/support/security-advisory/
前スレ
【DeepGuard】F-Secure総合 Part20【マルチエンジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1317196632/

2 :
セキュリティ ラボ
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/
ブラックライト
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/blacklight/
マルウェアの検体を送信する
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/submit-samples/
レスキューCD
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/rescue-cd/
オンラインスキャナ
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/
チェック
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-center/health-check/
イージー クリーン
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-center/easy-clean/
世界地図
http://www.f-secure.com/ja_JP/security/Worldmap/
Support ナレッジベース
http://www.f-secure.com/ja_JP/support/knowledgebase/
ベータ プログラム
http://www.f-secure.com/ja_JP/downloads/beta-programs/
ソフトウェアインストールパッケージ
http://www.f-secure.com/ja_JP/downloads/installers/
お問い合わせ
http://www.f-secure.com/ja_JP/about-us/contact-us/

3 :
過去スレ
【ウイルス】F-Secureってどうよ?【対策】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1044345732/
【ムーミン】F-Secureってどうよ? Part2【対策】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1143713242/
【ムーミン】F-Secure総合 Part3【ウイルス対策】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1145039666/
【ムーミン】F-Secure総合 Part4【アンチウイルス】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1147163758/
【ムーミン】F-Secure総合 Part5【ムーミン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1155741426/
【ムーミン】F-Secure総合 Part6【ムーミン】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1162700749/
【ムーミン】F-Secure総合 Part7【ふふ♪】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1167308665/
【ムーミン】F-Secure総合 Part【ウイルス対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1172028152/
【ムーミン】F-Secure総合 Part9【ウイルス対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1179239709/
【ムーミン】F-Secure総合 Part10【もういないよ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1188605339/
【ウイルス】F-Secure総合 Part11【対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1197769943/
【フライング】F-Secure総合 Part12【フィン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1210058912/
【ウイルス】F-Secure総合 Part13【対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1223664885/
【ウイルス】F-Secure総合 Part14【対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1237690719/

4 :
【ウイルス】F-Secure総合 Part15【対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1250754593/
【2010】F-Secure総合 Part16【発売】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1253305857/
【ウィルス】F-Secure総合 Part17【対策】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1262299986/
【ウィルス】F-Secure総合 Part18【対策】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1278328283/
【DeepGuard】F-Secure総合 Part19【マルチエンジン】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1289288038/

5 :
よくある質問
エフセキュア インターネット セキュリティ 2011
エフセキュア アンチウイルス 2011
ttp://www2.f-secure.co.jp/is/support/2011/
エフセキュア インターネット セキュリティ 2010
エフセキュア アンチウイルス 2010
ttp://www2.f-secure.co.jp/is/support/
個人・SOHO 向けの製品サポート
ttp://www.f-secure.com/ja_JP/support/home-office/
強制アンインスコツール ver3
http://www2.f-secure.co.jp/support/FAQ/tool/uinst/UninstallationTool3.zip

6 :
F-Secure forum
ttp://forum.f-secure.com/default.asp
F-Secure ? Globalサイト
ttp://www.f-secure.com/en_EMEA/
本社 & フィンランド
www.f-secure.com
www.f-secure.fi
ベルギー
www.f-secure.be
デンマーク
www.f-secure.com
フランス
www.f-secure.fr
ドイツ
www.f-secure.de
イタリア
www.f-secure.it
オランダ
www.f-secure.nl

7 :
ノルウェー
www.f-secure.com
ポーランド
www.f-secure.pl
スウェーデン
www.f-secure.se
英国
www.f-secure.co.uk
米国
www.f-secureusa.com
マレーシア
www.f-secure.com
オーストラリア
www.f-secure.com
香港
www.f-secure.com
インド
www.f-secure.co.in
シンガポール
www.f-secure.com

8 :
フィードバック
www.f-secure.com/ja_JP/about-us/contact-us/feedback/
エフセキュアは、常にお客様のフィードバックや
ご意見を大切にしています。
ウェブサイトに関して
エフセキュアの製品について
エフセキュアのサービスについて
その他

9 :
本家ブログ
F-Secure Weblog : News from the Lab
www.f-secure.com/weblog/
F-Secure Linux weblog
www.f-secure.com/linux-weblog/
Virus & Spyware Descriptions 最新のウイルス情報(英文)
www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/latest-threats/virus-descriptions/
脆弱性情報(英語)
www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/latest-threats/vulnerability-descriptions/
Virus definition updates ウイルス データベースの更新履歴
forum.f-secure.com/forum.asp?FORUM_ID=12

10 :
天麩羅ここまで
F-secureスレのすれた手初めてだから
不備あったらフォロー宜しく

11 :
>>10
   , - ,──、 
  (U(    ) ありがとう
  | |∨T∨
  (__)_) 

12 :
>>10
   , - ,──、
  (U( ・∀・) ありがとう
  | |∨T∨
  (__)_)

13 :
保守

14 :
これ使うと回線速度落ちませんか?
プログラム一旦止めて計測したいんですが
プログラム一旦終了させるにはどうすればいいのかがわからない
起動させるのも見当たらないし・・・

15 :
そこら辺が解らない奴でも回線速度()の計測は出来るんだなw

16 :
>>14
ランチャーからじゃ完全には無効にならないしな。
ネットのデテクトと新版の有無確認なんかは勝手にやり放題だし。

17 :
>ランチャーからじゃ完全には無効にならないしな。
中途半端なら無効にできるのかい?

18 :
先のスレ 983の人は解決したの?

19 :
XPで2012使うと速度が10分の1位に落ちるから
仕方なく2011使ってる
しかもInternetExplorerでexeとかダウンロードすると破損していて
使えなくなるし

20 :
まだ居たんだなXPユーザーって

21 :
まあ、一定数はいるだろう。
端末買い換えようとヨドバシとか行った所で、今はどっちかっていうと、ホームよりモバイルに金かける奴の方が多いだろう。

22 :
やい
屁狐10.0に対応しやがれ

23 :
うっせバカ
Chroniumに対応しやがれ

24 :
FireFoxのアドオンの対応は、カスペよりF-Secure早いよね。
XP環境下で起きる2012のバグの修正は遅いけど

25 :
皆さん2012にアップグレードしたの?

26 :
アップグレードしたいが
なんだかライセンスを認識してくれない

27 :
保守

28 :
放っときゃいずれ2012に勝手にアプグレするだろうと様子見

29 :
さすがムーミンパパはのんびりしまくり

30 :
>>28
そう思ってはや数ヶ月・・・

31 :
テスト

32 :
2012よりめんどくさくないからまだ2011使ってる…

33 :
■ジャストシステムのクラウドサービスにエフセキュアのセキュリティ製品が採用
エフセキュア株式会社 (本社: 東京都港区、カントリーマネージャ: アリエン ヴァン ブロックランド、以下 エフセキュア) の
セキュリティ製品が、株式会社ジャストシステム (本社: 徳島県徳島市、代表取締役社長: 福良 伴昭、以下ジャストシステム)
の情報共有サービス「InternetDisk ASP」と、大容量ファイル送信サービスの「親展通信」の2つの法人向けクラウドサービスで
提供されるウイルスチェックオプションに採用され、2011年12月中旬より提供を開始しました。
http://www.f-secure.com/ja/web/home_jp/news/latest-news

34 :

●このスレにも常駐する荒らしの情報●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/

35 :
そこから荒らしに来てたのか

36 :
>>35=Z音

37 :
★Z音を連呼する者の正体
セキュリティ板自治スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1292482458/673-690
※執拗に忍法帖(=荒らし対策)の導入議論を妨害
※反対意見は全て同一人物とみなす

38 :
セキュリティ板自治スレ自体を、昔からNOD32厨雑音>>37が乱立させて、板を仕切ろうとしてきた罠。
>セキュリティ板自治議論スレッド 3
>http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077454735/1
>
>名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/22 21:58
>今回のテーマは真性荒し(基地外とも言う)の対処
>現在も荒し続ける真性荒しにどのように対処したら良いのだろう。
>NOD32スレに真性荒しが粘着し猛威を振るい続けています。
>この荒しはPart2から粘着しており、アンチNODでありながらNOD住人を装い他スレでNOD32を唐突に紹介し
>NOD32ユーザーの仕業だと称してNOD32スレを汚す悪質な荒しです。
>近頃は誰にも相手をされず鬱病が悪化したのか現在の奇行に及んでいます。

39 :
忍法帖を入れられると何か困るんだろうか?

40 :
自治スレって雑音の自演が極端に多いよなw
忍法帖を入れられると困る反対派も雑音の自演だし。

41 :
関係無い話題するなら余所でやれ

42 :
>>40
もう少しまともな言い訳思いつかなかったのかよ

43 :
スレチは去ね

44 :
雑音なんていないからね

45 :
スレチは申し訳ないが
これはさすがに文句を言わずにはいられない
反対も何も思ったことを言っただけ

46 :
相変わらずZ音の自演だらけだな。
ESETスレに閉じこもっていられんのかね。

47 :
自演と言えば全て丸く収まるとでも?

48 :
このしつこさがNOD32狂信者の特徴(w

49 :
流れと無関係なレス・コピペをマルチしている時点で
正体を明かしているようなもの

50 :
再起動キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

51 :
で?

52 :
もうすぐ体験版切れる、どこが一番安いかな?

53 :
ゼロ
なんちて。

54 :
スレでたまにクライアントセキュリティを使ってる人がいますがライセンスはどこ
から買ってるのですか?
インターネットセキュリティの方は公式に販売ページが有りますが、クライアントセキュリティの
方はそういったページが見当たりません。

55 :
配布されたのを使ってる

56 :
>>54
普通にエフセキュアに紹介された代理店経由で購入してる。
以前は1ライセンスでも購入できたけど、価格改定したから
今も購入可能かどうかは不明。
プロテクション サービス ビジネスは今でも1ライセンスから
購入可能。

57 :
クライアントの価格の詳細はしらないけど、
他社のをみるかぎり1年1PCで1万弱するだろうから、
普通は個人用の3年3PCなどを買った方がだいぶ安くすむんじゃないか?

58 :

「BrowsingProtectionは屁狐10.0と互換性がありません。」
のままだよ?どーいうこと?

59 :
俺のLolifoxたんにも対応しろ

60 :
そうそうF-secureを試用して期限切れた後、通知まで英文で来るからね。
覚悟して導入しないと。

61 :
F-SECUREの2011は凄く良い!
3PC3年版で7とXPとで使ってるけど軽いし、余計な動作をしないからとても使いやすい。
もっと早くからこっちを使えば良かった。もう二度とバスターもノートンもマカフィも使わないよ。

62 :
>>57
NAP対応だし、個人向けより高価格なのは当然だと思うが
個人向け製品で十分バグ取りをしてから更新なので信頼
性は高い。2010は更新されたけどver.7は提供予定の
アナウンスはあったけど、結局提供を見送ったし。
ホットフィックスが自動適用ではないのも使いやすい。

63 :
>>61
2011は素直でいい。2012は変な拘りがあって使いづらい。
無意味なランチャーもそうだが、メイン画面のタスクペインで見せりゃいいのになぜか通知領域のアイコン右クリックからでないと見れないライセンスの有効期限とか。
それに、XPマシンでのIEコンポーネントからの「名前を付けて保存」はことごとく失敗するし。

64 :
このあいだ 法人向の初めて見た。
ライセンス有効期限の表示がないのがおもしろい。
後は普通のバージョンと変りないかな。
どっかに管理サーバがあるんだろうね。

65 :
2011は良いんだよ2011は…
2012は入れたけど、速攻で2011に戻した

66 :
自動更新は、デフォは入っててもいいから、オプで切れるようにして欲しい。
ここのところはMS Updateがポカやらかさないからいいが、OSとセキュリティアプリでコンビでやらかされたら正にカオスだよ。

67 :
痒いところに手が届かないのがF-Secureクオリティ

68 :
いや、どっちかてーと、「いらんことすんなや新人」

69 :
test

70 :
sage

71 :
>>69-70
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8

72 :
どっかで安売りしだしたら、俺だけにこっそり教えてください

73 :
>>72
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k144922152

74 :
仕事で強制的に2011使わされてるけど
このソフトメッチャ重い。
まあPCが6年前の最新型ってこともあるがw
他のソフトとは一線を画する重さ。

75 :
帰ってきたら自動でアップグレードされてた

76 :
重いってもGdataほどじゃないでしょ

77 :
BrowsingProtection更新はよ

78 :
>>76
G DATAの方が軽い

79 :
すいません、2012使ってるんですが、数日前から急に、
ホームグループの他のPCやネットワークドライブが
見えなくなってしまいました
LANにつながってるプリンターは使えるし、インターネットにはつながります
ファイアウォールが怪しいとは思うのですが、
解決策をググッてルールの追加とかしてみたんですが改善しません
解決方法とか、詳しい解説のページとかご存じの方がいましたら
教えていただけると助かります。お願いします

80 :
アンインストール+完全削除+インストール

81 :
>>79
2011ではファイアウォールのルールを追加しないとネット上の共有フォルダは
見れなかったな
2012でも簡単に設定できないようだね
2011で特に不具合がないから、自動アップデートがくるまで放っているのだが

82 :
オンラインキャンをしようと、クリックをしてもスタートしません。
どうすればできるでしょうか?
あと、しばらくスキャンしてない場合は、フルスキャンと通常スキャンのどちらをやればよいでしょうか?
それと、オンラインスキャンをすると、何かインストールされるでしょうか?
もしよければ教えてください。

83 :
>>82
とりあえずブラウザを色々なものに変更してみなさい
あと検査用のファイルをインストールされる

84 :
Firefox 10対応遅すぎないか…

85 :
A58D/Kのほぼすべてに満足していてBDドライブ搭載になったF58D/LKを買って
A58D/Kをサブ機にしても良いかなと思ったりもするんだが
立ち上げてない時でも点灯し続けるブルーライトが最近気になってしょうがない。
これだけは改善してほしい。

86 :
>>85
ゴメン。誤爆した。

87 :
街の灯りが
とてもキレイね
ヨコハマ

88 :
つーか、今は夜になると日本中が青一色でさぶいわ('A`)

89 :
test

90 :
相変わらずこのソフトのスレは過疎

91 :
値段高いし、それならノートンいくわな

92 :
あっちから逃げてきた人間には、それはないな。
更新料はそれほど高くないので、2011で様子見してる。

93 :
IS2011使ってる限りは、ノートンほど、キターーとかエラーがどうのこうのとか見なくて書かなくて済むしな
結局、あんまここ見んわ

94 :
2010年度のAV‐COM.年間最優秀製品に選ばれた時は受賞記念で180日無料キー配布してくれたのに今年はなしか?
2011年度もトップランキングソフトに選ばれたのだから無料キー配布してくれないかな?
[AV-Compratives認定2011年度 ベストソフト ]
・Kaspersky(2011年度間最優秀製品)・Avira・Bitdefender・ESET・F-Secure
まあ他の会社はソフトが賞をとっても無料キー配布してくれないけどw

95 :
amazonで2,3年前に投げ売りしてた時に買ったのがまだあるな

96 :
>>94
日本じゃ長期無料試用キーの配布やらないけど、
海外に目を向けると、どこのベンダーも長期無料試用キー配布やったことはある。
カスペ、アビラ、ビット、ノートン、イーセット、マカ、コモド(有料版)、トレンドマイクロ、他多数。
もちろん、各ベンダーとも頻繁にやってくれるわけではないけど。

97 :
>>95
1600円の時のか?
それ最近アクチしたら無効になっててガックリ(´д`)

98 :
なん・・だと・・?

99 :
プリペイドの携帯とかもそうだけど、アクチできる有効期限ってなかったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパイウェア削除ソフトAd-Aware AE その3 (948)
踏んでしまったブラクラを貼るスレ (259)
Comodo AntiVirus (472)
【JISQ15001】プライバシーマーク Part3【PMS】 (627)
【江民科技】JUSTインターネットセキュリティ Part2 (104)
Jetico Personal Firewall Part14 (339)
--log9.info------------------
usj 痛い常連のスレッド part30 (640)
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合35 (873)
【TDR】東京ディズニーランドホテル 12泊目 (877)
ディズニー・イースターワンダーランド 5 (742)
【TDL】東京ディズニーランド現地報告169 (164)
【TDL】ミニー・オー!ミニー1【楽しいリズム】 (399)
【TDR】TDR バケーションパッケージpart4 (798)
ミニーが可愛すぎて困る 我慢8日目 (222)
【隔離】TDRキャラクターに関する裏表30【中身】 (704)
《テーマパーク宣伝部 7》 (899)
【TDR】ショー出演者に関する裏表 第75幕 (959)
ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ2 (360)
日本元気劇場レオマ (864)
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX49 (578)
明治村について語ろうや 5 (553)
日本元気劇場【赤坂】 (297)
--log55.com------------------
この世から消えてほしいcm
(・∀・)怖いCM第38夜(・∀・)
【黄金の味】エバラ食品のCM【浅漬けの素】
最近うざいCM多すぎてやばい
【広瀬すず】お正月のCM その2
【AKB】紳士服のはるやま
ドコモとトヨタのCM 腹が立つ!
CMのサウンドロゴ