1read 100read
2012年4月アーケード54: 【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ24 (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BBH】はません9【横浜使い集合】 (215)
【毛利の】戦国大戦558万石【霊圧が消えた!?】 (1001)
三国志大戦3 魏だけで征覇王を目指すスレ part60 (247)
【児玉親方と】戦国大戦 毛利家スレ 2勝目【謀神】 (434)
頭文字D ARCADE STAGE 6 AA Part20 (292)
【席】MJ5本スレ●×1【ガラガラ】 (140)

【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ24


1 :12/03/20 〜 最終レス :12/04/29
1 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 00:32:23.07 ID:i43rxerH0 [1/6]
ここはロードオブヴァーミリオンRe:2(通称LoV)の初心者が集うスレです。
些細な質問、疑問などを遠慮なくどうぞ。
基本的にsage進行です。メール欄へ半角で「sage」と入れてください。
サブカ問題、煽り荒らしは華麗にスルー、晒しは晒しスレでお願いします。
☆質問をする方へ
・ちょっと調べれば分かることはwikiなどで勉強しましょう。
・初めてのプレイなら、必ずチュートリアルをやりましょう。
・初めての方はセンモニ周辺に常備してあるだろう小冊子を熟読してみましょう。
・答えてもらったら一言挨拶をしましょう。礼に始まり礼に終わるが荒れない鉄則です。
☆質問に答える方へ
・煽りは禁止。常に優しく、笑顔で。
・既出でも泣かずに答えましょう。(アンカで誘導はあり)
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
☆新スレは>>970に一任、無理な時は>>970が指名、反応が無い時は>>980に一任
【LORD of VERMILION Re:2 公式HP】
http://www.lordofv.com/
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov2_card.html
※前スレ
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1329319943/

2 :
☆初心者にありがちなこと
・相手PTを追い過ぎてカウンターされる
 攻め時、引き時をはっきりとさせましょう。
 エクセレントを取れば優位に立てる場合、追うこともありますが
 このゲームは戦闘に勝つゲームではなく、アルカナを割るゲームです。
・使い魔が死滅してもアルカナを割り続ける
 3体以下のPTではアルカナを割るスピードが極端に落ちます。
 状況にもよりますがそういった時は素直に一旦下がりましょう。
・無駄にサーチ、ゲートを封印したがる
 とりあえず封印してみても効果がなかったり、すぐ修復されたりします。
 封印すれば優位に立てるかを考えて、封印に向かうか決めましょう。
・ゲージが貯まったらとりあえず特殊技を使う
 倒したい使い魔を狙って単体ダメージ技を使う
 戦闘後の逃げたい相手PTに向かって移動速度低下技を使う
 など目的を持って使用すればより高い効果を得られます 
・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
☆デッキを相談する場合は下のテンプレを使うとアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーBOSS○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。

3 :
○壁を意識
1、2枚は高いDEFの使い魔がいるはず
それと主人公を壁にして戦うこと
USを使わないならOKを打った主人公は死んでもいい
○二部隊に分ける
初心者にありがちな田の字、複攻弱点持ちがいなければ悪くない
が、まずは八の字の二部隊に分けることをオススメする
それもこんなに離していいの!?ってくらい離す
号令を使う時はぎりぎり入るくらいから、発動後はやはり離す
これだけで範囲系特殊は片側しか食らわない
狙われた部隊を向きごと下げて、反対の部隊で攻撃、戦闘中は動き続けること
○スマッシュ
余裕があれば単スマ必須
複スマ・散スマは効率悪なので狙いをつけるだけでよい
○USを考える
相手にサクリがある場合、弱点持ちを一点集中で狙うとサクられる
シーリング+アウェイクなら戦闘での一枚落としを繰り返す
リターンゲートがある場合はなるべく深追いしない、など
US相性は繰り返しやらないとわからないかも

4 :
【スマッシュ】
1.単体攻撃の場合攻撃範囲を敵から外した状態でスマッシュがチャージされます
  チャージが完了すると音と共に使い魔の周囲に青いサークルが表示されます。
  (開始時から使い魔に注目すると周囲にサークルが表示されるのがわかります)
□□□□□□□
□□□□□□□
■□□敵□□□
■■□□□□□
■■■□□□□
□■■■□□□
□□■○□□□
2.チャージが完了しサークルが表示された状態で素早くカードを回転させ攻撃範囲を
  敵に合わせターゲットすると通常の攻撃とは違ったスマッシュが発動します。
  (発動は画面に表示される『smash』の文字で確認ができます)
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■敵■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□□◎□□□
※複数攻撃の場合は『カードを動かし続けることでチャージ』されます
※なお、複攻のスマッシュは、小さく円を描くように、ずっと動かしておく事で発生します。
  ちょっとくらいタゲから外れても、スマッシュタイミングに範囲に入っていれば発動する模様。
  スキル合戦の間も動かしておくといいみたいですよ。

5 :
※※※散スマのやり方※※※
まず解説書に書いてある、まっすぐ動かして戻すやり方は忘れましょう。あれは嘘だ。どちらかというと単スマに近いです。
1.まず敵に攻撃を当てる。ここではスマッシュは出ません。
2.そのままカードを動かさず少し待つ※重要!
3.単スマの要領で素早くワイパーして敵を攻撃範囲から外し、また素早く戻して範囲に敵をとらえる
4.スマッシュが出る、2に戻る
2がかなり重要、待つ時間が長くても短くてもスマッシュは出ない。
このへんはやってみて自分で掴むしかない、ストーリーで練習しれ。
尚、V2.5では、カード停止の待ちとモーションがあれば初弾から散スマは出る模様。

6 :
>>1
ホワイトブスは黒セ万子で粘着してるオイニーババァだぞ

7 :
US豆知識
・サクリで回復するのは使い魔のみ。主の耐久はそのまま。
・サクリファイスって対象の選択はどうなっているのでしょうか?こっちで選べますか?→サクリたいカードをこすれ
・アディションは主が死にそうな時以外絶対先行入力しないこと
 相手のピンダメで使い魔が死ぬ→先行入力でアディションしてもまだ使い魔が生存してる扱いになって来てくれない
 ちなみにこれと同じことがリザレクでも起きるので要注意
・クロノフリーズは施設封印は出来ないが施設解除は可能
 センギアなど封印されていなくても大丈夫
 ただし同時にアルカナや施設の自動修復も起きるのでクロノ中暇だからといって石からどいてしまうと回りかけのゲージが回復してしまう
・サクリファイスを行うと、強化弱体、エナジーリンク、毒など、終了後、主のみ効果が消える
・クロノフリーズ中にセンギアなどでの施設封印は可能、またバリオスなどアルカナブレイク系でのアルカナパリンは可能
・アウェイクUや青龍中にシーリングは効果がない、ではなく発動ができない
・アウェイクUの封印禁止の時間は6カウント
・無印サクリはほとんど移動速度が上がらない、Uは攻撃速度も上がる
・シーリングUで閉まるゲートの位置は主の位置ではなくPTの位置に一番近いゲート
・すでに施設が封印されていたところにシーリングを使ってもゲージは変わらない、だから結構前に封印されてたら早く直る

8 :
【lov】LoV LORD of VERMILION 338 【スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331820479/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328192272/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 神族スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1329981207/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 魔種スレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331194887/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331962917/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330844481/
【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331621283/
【使い魔検索 分家】
http://lovlion2.web.fc2.com/lov.html

9 :
テンプレおわり
連投規制かかったのでID変えた
なにかミスあったらすまぬ・・・

10 :
>>9

11 :
アウェイクUてなんやねん

12 :
忘れてた
1乙

13 :
神技! >>1乙ヴァレスティ!

14 :
私が>>1乙してあげる

15 :
バハムート、ラグナ、【】フェアリー、エーコ、ホムンクルス、主光ピア、静謐
この編成でエーコを他の15コストに変える場合、どういう候補がありますか?

16 :
きらめく>>1を乙しましょう!

17 :
>>15
ベルフェ姐さん
もしくはいっそフェアリーを【】無しにしてさらにリリスを入れて主雷ピアとか

18 :
3連投済まん、>>17を修正
ほむほむいるならフェアリーは【】あってもいいかも
どっちにせよ使って試してみるが吉

19 :
質問です。
背徳赤の複攻化もアリス特殊と同じように単数使い魔の攻撃速度は単数のままなのでしょうか。

20 :
そうだよ

21 :
>>20
ありがとうございます。
BB好きでLOVに足を踏み入れ、BB単で降魔蒼天を使用していたところ、背徳のほうがオススメと言われ悩んでおりました。

22 :
>>21
BB単なら背徳か嘆きだね
ピン落としができる人は嘆きのほうがいいみたいだ

23 :
天プレにいれといたら?
せっかくまとめてくれたんだし
【基本テクニック】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/pages/887.html

24 :
スマフォ版のLoV.netに登録したのですが、システムボイスが欲しくて
ガラケー版のLoV.netの方にも登録しようと思っているのですが
この2つの関連付けってどうなってるのでしょうか?
ガラケー版で登録して、システムボイスを変更。そしてスマフォ版でログインして
戦績等をスマフォ側で見ることって可能でしょうか?
普段はスマフォ使ってるので、ガラケーの方で登録すると
スマフォで戦績を見ることが出来なくなるのかなって思い、登録を躊躇ってます

25 :
>>18
ありがとうございます。
とりあえず色々試してみます。

26 :
>>22
ありがとうございます。
質問ついでに、背徳呼んだ時のBB単の戦い方は
@特殊で1乙を狙う。
A特殊溜まるまでは背徳で複攻化して全体にダメージを与える
で良いのでしょうか?

27 :
青森やっと届いた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqb2GBgw.jpg

28 :
>>26
あってるよ〜
背徳呼べたなら
あとは突破してアルカナ割るだけだな
【】ウィッチをかけて背徳で射程伸ばすとHP削られず突破することも可能

29 :
bb単で不死に勝てる気がしないんですけど…
特にハッターに勝てません!

30 :
質問です。
オーベロンの特殊の効果は嘆きの赤ボタンでリセットできますか?

31 :
リセット不可です

32 :
気づいたらニーズカードの残り使用回数が65回から変化しなくなったんだけど大丈夫かな?似た事経験した人いない?

33 :
>>32
http://www.lordofv.com/backnumber/2012/03/nesys.html

34 :
>>29
主光剣で滅ぼすくらいしか

35 :
まあ主のレベルが低い内は今の環境の不死は一人じゃ辛いだろうね

36 :
ニーズヘッグに使用回数があるのかと思った
今は残量減らないキャンペーン

37 :
やっぱりまどっち入れるしかないのか?
ドンキオセロメーがやっぱテンプレだよね…

38 :
ドンキは抜けないし、オセロのWゲージは手放しがたいから今のままで良いんじゃないか?
ストーリーもやればレベル上がるし、武器防具もそろうから

39 :
>>38
コメントありです!
主光でなんとか誤魔化してピンラッシュすればなんとかなりますよね!

40 :
キュベを巨大降魔に撃ったら効果が無かったのですが【】キュベでも同じですか?
wiki見たら速度低下は効かないと書いてあったのですが速度低下を含む
弱体化はもしかして効果が無いんでしょうか

41 :
召喚直撃には先行入力でかけることができないよ
かけるときは召喚→動作開始のあとにかけるべし

42 :
昨日フルボッコにされたデッキへの対抗策を教えてほしいです
【】ブリジットで速度低下地帯出されてその上プリンシパリティでさらに速度低下
そこにプーシャンのダメージ地形かけられてHP削られつつ石も割られて
リタゲ使われニケとミネルバのピンダメ、ダメ押しとばかりにバリオスのアルカナスタンプ
エクセ一回取ったものの気づいたら時間切れで負けました
自分はジンアリスの人獣4速戦闘デッキなんですがこういった相手に滅法弱いです
どう対策したらいいのでしょうか

43 :
>>42
戦闘力はこちらが上、【】ブリジットの範囲まで押し込まれ無いようにひたすら迎撃を繰り返して、
背徳呼んだら滅ぼすくらいか

44 :
サブカとのマッチをなるべく避けたいのですが、サブカとのマッチが少ない時間帯や曜日などはあるでしょうか?

45 :
>>44
休日の昼ぐらいからが多分一番マッチが落ち着くよ
現状ではかなりすくなくなったけどね

46 :
まぁサブカに見分ける基準って勝率以外無いけどな
7割ってランカー並だからそこは確実だろうけど
でも称号でも6割でサブカは引退したほうが良いレベルはっきり言って才能無い

47 :
>>46
名人様はお帰りください
別ゲーやってた人は公爵ぐらいまでなら6〜7割出たりする
人が多い時間はサブカも多いし、そんなに変わらない気も
時間切れでの格差マッチは少ないだろうけど

48 :
>>47
別に7割が出ないことは無いんだろうけどゲーム性的に別ゲーって言っても悠久の車輪くらいでしょ、あとは復帰組
三国、戦国大戦とかあれはカードってだけが同じで全く別のゲームだろ
で、「6割でサブカは無いよな」って書いたら「6割はサブカだよな」って解釈されてんの?

49 :
ユーノのキャンペーンを見逃してしまい、彼女を手に入れ損ねて悔しいので、
炎単で他人のユーノを焼き尽くしたいのですが、属性単ってあまり好まれないのでしょうか

50 :
まずユーノ自体産廃ですし・・・

51 :
そんなゴミ相談すんなよ・・・

52 :
なんか大戦やら車輪やら言ってるけどハンドスキルの事か?
大戦や車輪やってりゃ嫌でも両手使うし動かし方も滑らかになる
てんで全くATCGやったこと無い初心者がLoVやるとレバーに頼りがちでカードを動かすことが少ない
最初からカードを動かすゲームってわかってるのとわかってないのでは大分違う
だから勝率6〜7割がいても不自然とは思わんな
覇王以上からタイムアウト多発するからサブカ走る奴多いのは確か

53 :
なんかずれてるな。
「サブカで」勝率6割とかゴミだよって言ってるのが>>46
「メインで」勝率6割出せる奴もいるよって言ってるのが>>47
>>47>>46を「勝率6割以上は全部サブカだ」と言ってると間違って解釈してる。

54 :
>>52
LoVではランカーなのに戦国で5割しか出せてないmutuさんは関係無いだろ

55 :
小枚数デッキやアレス・ナイトメアにたまに積まれているリザUに困ってます。
カウンターで飛んでくるリザUの、長時間号令+特殊フルバがどうしようもなくぶっ殺されます。
当方サーガメイン使用です、対策を教えてください。

56 :
>>55
>>2のテンプレ使って、デッキも書いてくれるとアドバイスしやすいよ

57 :
>>56
レスありがとうございます。
【デッキ】サーガ・フォルネウス・オケアノス・スカイフィッシュ・【】テティス
【称号レベル】公爵
【資産】コンプ仮定
【コンセプト】テンプレです。
【診断理由】>>55の通りリザUカウンターの対処法をお願いします。
以上の通り、テンプレ使用ですのでデッキをいじるというよりは、立ち回り方を教えて頂きたいです。

58 :
>>47
用はお前が脊髄反射でよくレスを読まずに書き込んだクズなんだよ
噛みつく相手はちゃんと見ましょうねおバカさん

59 :
長州力「噛み付くんだなコラ!」

60 :
>>57
海スレにきたらより詳しく教えてあげるよ(^^)
とりあえず簡単に、リザレク付きの豪傑なら逆に1乙し続ければリザレクの効果が薄いし相手は満足なPTを出せなくなる
アレスなどの多数枚なら強化されても中途半端なところになるから下手に切札叩くより周りの雑魚を倒してお茶を濁すべき

61 :
3速シールド2体+2速Wシールド+主というPTでシールド制圧から右石に行く際
A、3速シールド2枚をシールドに向かわせ、残りは石に寄せる
B、2速Wシールドのみシールドに向かわせ、3体は石に寄せる
C、3速シールドと2速Wシールド1枚ずつシールドに向かわせ、残りは石に寄せる
どれが一番いいんでしょうか?

62 :
質問の答えじゃなくて申し訳ないが
2枚ずつに分けてシールド封印するのって動画とかでよく見るが微妙じゃないか?
4枚より時間かかるし逆に不利な気がするんだが

63 :
最初の1パリンをちゃんと全員石に乗せて割りたいから2速を石寄りにしとく
初心者は全員でシールド封印して全員で石乗ればいいと思うけどね
シールド封印や石を割り切る直前に動いてまた戻り余計時間かけるミスをよく見る

64 :
【】パンドラって弱点ないんですか?

65 :
ガードってスキルがあると弱点が消えるよ!やったね!

66 :
ありがとうございます
ちなみに白兎でFS消されたら弱点は種族参照になりますよね?

67 :
>>66
なるはず、なんかの頂上でリッチが光弱点になってたはず。

68 :
分かりました。どうもありがとうございました

69 :
初心者です。神族で行こうと思っています。デッキ診断お願いします。
あと、立ち回りもアドバイスほしいです。
【デッキ】神龍・風神・ヴィシュヌ・ヤヌス・スリュム
【称号レベル】10人長?(うる覚えです)
【資産】R,SRでその他に持っている神族は青子のみです。(自引きとリサボでがんばっています)
【コンセプト】4速拡散罠デッキ
【診断理由】ありもので作ったデッキなので不安です。

70 :
>>69
自分で動かしてみて改善したい点やウィークポイントあるでしょ?
それを教えてくれないと上手くアドバイスできないよ

71 :
前スレか前々スレの陣形のレスってここにはないのですか

72 :
降魔召喚後にロマサガの陣形を再現して楽しむ

73 :
戦闘が上手くなるデッキってありますか?
今まで四魔貴族とか複数攻撃のごり押しとパズル系しか使ってなく
特殊を使わない戦闘で何故か負けてしまいます
なので戦闘スキルが身に付くデッキを教えてください

74 :
>>69
ムーブとか陣形とか以前に属性偏り過ぎだと思う、攻撃対象よりも属性のが大切だよ
あとヴィシュヌ使うならテティスか降魔を破魔の迅雷入れないと初心者には運用厳しいカードかと
1属性30コスト(90=3属性+主)を目安に組んで見ると良いと思う
今のままじゃ不死にしか有利取れないし、それで勝っても結局は運で勝ってるだけだし

75 :
>>73
七英雄、ホロディン、ウィザード、四神獣 
さぁ、好きなのを選ぶんだ!

76 :
デッキ診断お願いします。
【デッキ】【】ワルキューレ、不死鳥、レナス、ポポイ、バステト、主光槍、守護竜
【称号レベル】百人長
【資産】青子レベルの高額レアで無い限りは用意できます。
【コンセプト】主と不死鳥を壁にして後方から【】ワル子、防御号令で支援するという方針です。
【診断理由】数戦してみたのですが、何回か不死鳥が落とされてしまい、後の戦闘に響いたことがあります。
立ち回りで気を付けた方が良い点、入れ替えたほうがいいカードがあれば教えていただきたいです。

77 :
大会中でも全国対戦に人はいますか?
あまり腕に自信がないので全国対戦をしようと思っているのですが

78 :
>>76
10コスいないから開幕辛いだろうし相当戦闘に自信ない限りそのデッキは止めたほうがいい
というかパズルもできないし戦闘も弱いしで正直いいところが見当たらない
コストの割り振りが2020201515はデッキパワーが中途半端すぎるというのが個人的な見解
5枚以下にするなら25コス以上の使い魔入れてワントップ型にしたほうがいいかと
レナス分解してやまた、ルナorアフロにして6枚型にしたほうが使いやすくなるかと
まあ4速で戦闘したいなら人獣使えってなるがそれだと話しが終わってしまうので聞き流してくれ
フェニ使うならルナで強化したりアルゴスで強化するのがお勧め。ポポイで消えてフェニ押しつけるのもいい。
フェニックスは相手が弱点OKやピンダメ残してるなら200前後でさっさと使ったほうがいい
【】ワルキューレ使うなら壁にもなるし25コスや30コスと組み合わせた5枚型や4枚型のほうがいいような気もする
バステトは好みだがバリオス入れたり仁王青にしてパズル強化してもいいかも
【】ワルキューレとバステトをラムウorプリンシパリティとバリオスor仁王青にしてルナ入れると面白いかも知れんが全然違うデッキになってしまうかな…
現状韋駄天戦闘神族やるならイシスやまたとかの防御ダウン重ね掛けや関羽京のような全体ダメ連打、ルナ強化やポポイで消えてみたいのがお勧めかな

79 :
>>77
大会の戦績はデータとして残らないからむしろでてみるのもいいかもよ
普段戦わないようなつよいひとともやれる少ない機会だしね
大会も二日目ならぼちぼち弱い人とも当たりやすくなるし参加してみては?

80 :
>>77
まあ普通に人はいると思うけど
人獣使ってるなら人獣大会出るのもいいんじゃないかな
全国対戦とは別カウントだから戦績に影響もないし

81 :
>>78ありがとうございます。
今は、京、レナス、クジャ、アフロ、やまた、エルフの6枚型使ってるので、このままにしようと思います。
【】ワルキューレ引いたので組んでみたのですが、やはり中途半端でしたか・・・。

82 :
>>81
のチ―ム名はMDB47
由来おしえてほしいかィ
教えてほしいか?
くずwhiteぶたーwww

83 :
>>79
>>80
人いるみたいですね。
戦績に関係ないということなので記念に2,3回大会にも出てみようと思います。
ありがとうございました。

84 :
>>81でのsage忘れ、失礼しました。

85 :
>>83
大会限定称号は5勝からあるらしいから頑張って

86 :
大会ポイントが同じ位の人と当たるから初日はスルーした方がいいかも
時間がたてば上手い人はポイント稼いで当たらなくなるからね
楽しみたいなら次の日の正午すぎを推奨

87 :
普段当たらないようなランカーとの対戦も醍醐味のひとつだと思うがなあ

88 :
昨日の夕方8時頃初めて全国対戦したんですがなかなかマッチせず、マッチすると高勝率高連勝のプレイヤーばかりとマッチして全く歯がたたなかったのですが
下の階級はこのようなことが多いのでしょうか?
実力のあった相手とマッチしやすい時間帯はないでしょうか?

89 :
結論からするとないよ
このゲーム初心者が少ないから同レベルと当たることが少なくて高レベルのプレイヤーとマッOが多い
それがいやならやめたほうがいいな。
まぁ最初のうちからレベル高い奴とかサブカと戦えるから参考にしな。

90 :
長く続いてるゲームだから昔より「初心者」は減って「初級者」が多くなった
うちのホームだと今も初心者が増えまくってるからいないわけではないよ
こんなのどのゲームも一緒
初心者狩り害悪糞キモ豚使用サブカは気にせず勝つつもりで頑張れ
あと称号レベルが低いと数十戦しかしてないことになるからちょっと勝てるだけで勝率も高い人いる
三国志や戦国などカードゲームやったことある人なら尚更
というか一部キモ豚が目立つだけで言うほどサブカもいないよ
作品称号も取りやすくなってサブカ(笑)で取る価値さらになくなったし

91 :
>>88
平日の夜と午前中は廃人と狩りが増える
休日の午後ぐらいから普通の人が増える
体感的に日曜の3時前後が休日プレイヤーのピークだからマッOが楽

92 :
>88
夕方8時頃っていうことは、昼夜逆転してるかんじですか?

93 :
降魔の使い方が分かりません。不死Tトラップを使っていますが降魔を使ったことが一度もありません。降魔を使うタイミングはどんな時がありますか?
USはアウェイクとリターンゲートUです。

94 :
>>93
使いたい降魔がいなければそれでもいいんじゃないか
呼ぶタイミングは多岐にわたるがよくあるのは、敵主人公死滅・味方4体生存の状態で呼んでそのまま殲滅から居座りとか

95 :
特殊技が増えるから罠デッキなら罠が無い時間を誤魔化し易くなるし
殺したく無い使い魔を守りつつ制圧阻止続行できるし
そもそも制圧力も微上昇するしね

96 :
呼ぶタイミングは色々あるけどとりあえず相手がサクリ持ちなら注意する
罠デッキなら漂白とかもありよね
罠に引っ張りこんでどーんてできる
一回硬直状態からやられてギャーてなった

97 :
始めたばかりの頃、ガチガチの罠デッキに当たって、かなり萎えたなぁ。
ゲームスピード1で戦闘長引くのにあれは酷すぎる…

98 :
それ戦略だろ
文句言うことじゃない

99 :
罠デッキなら罪人が入ってる事が多い
シールド側自陣に罠設置ガン待ちして降魔召喚したら引っ張ってドカーン
まぁネタが割れてればそれ程強くはない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【07で】戦場の絆将官時報スレ83【20刻み】 (318)
戦国大戦 今川家スレ4 (739)
ゲーセンのランキングネームに「SEX」って入れる奴 (182)
【QMA】チラシの裏スレ 75 (354)
【北条が】戦国大戦 北条家スレ【きたじょー】 (790)
【BBH】BASEBALL HEROES 2011 SHINE STAR【20番星】 (574)
--log9.info------------------
●ムーの白鯨5『私は恋する資格のない○○○○娘』 (365)
円卓の騎士物語 燃えろアーサー&白馬の王子 (199)
【タツノコプロ】 宇宙の騎士テッカマン Part2 (582)
【祝】宇宙戦士バルディオスver6【総音楽集製作】 (346)
ラ・セーヌの星 太もも4チラ目 (888)
☆★あだち充原作 TOUCH-タッチ-☆★11 (709)
【メグ】魔女っ子メグちゃん【ノン】4 (469)
【ロボテック】超時空騎団 サザンクロス【ムジカ】 (384)
みゆき (731)
おかわりボーイ☆スターザンS (143)
【タイムボカンシリーズ】ヤッターマンPart12 (387)
まいっちんぐマチコ先生 4時間目 (305)
超獣機神ダンクーガ7 (527)
ダイターン3 第3話 (222)
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】 (106)
トップをねらえ!【バスターマシン46号】 (274)
--log55.com------------------
う た わ れ る も の 総 合 part210
うたわれるもん!総合 part209
のもるれわたう総■合 part208
うたわれるもの総合 part206
うたわれるもの総合 part205
うたわれるもの総合 part204
【xbox360】戦場のヴァルキュリア3
うたわれるもの総合 Part191