1read 100read
2012年4月AV機器12: 【プラズマ】どちらが高画質?54台目【液晶】 (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part44 (292)
東芝のサポートはやっぱり最悪 (653)
ラジカセ総合スレ 1台目 (317)
オークションでのS-VHS/VHS購入3 (283)
ナイスなサブウーファー7 【サブウーハー】 (566)
Ultimate Ears Part89 (977)

【プラズマ】どちらが高画質?54台目【液晶】


1 :12/02/29 〜 最終レス :12/04/16
液晶を超えるデバイスは向こう20年出てこないだろな

2 :
もう、画質の差なんてなくなったね、いつまで繰り返すの?
大半のユーザーは今の液晶やプラズマの画質で満足しているよ。
気にしているのは付加価値とお値段なんだよね。

3 :
>>2
このスレを開くということは画質を気にする人々ということだ
実際には方式の違いよりそれぞれのメーカー、機種による違いのほうが大きい
さらに同じテレビでも環境に合わせた設定で画質の違いは大きくなる
とするなら、どういう設定がそれぞれの方式のテレビの画質を引き出すのか
議論するほうが多くの人が得るところは大きいと思う

4 :
このスレを開く者は一切の希望を捨てよ

5 :
「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の違いとは?
■液晶の特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ (32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/

6 :
■プラズマの特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/

7 :
■液晶とプラズマの寿命について
液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値
プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない
http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html

8 :
■フルHD動画解像スピード(どの程度の速度までフルHD解像度を保てるか)
液晶( 60Hz) :100画素/秒 = 画面の端から端までを19.2秒で移動する速度
液晶(120Hz) :200画素/秒 = 画面の端から端までを9.6秒で移動する速度
液晶(240Hz) :600画素/秒 = 画面の端から端までを3.2秒で移動する速度
通常プラズマ :400〜800画素/秒 = 画面の端から端までを4.8〜2.4秒で移動する速度
短残光プラズマ:1200画素/秒 = 画面の端から端までを1.6秒で移動する速度
2012年プラズマ:1700画素/秒 = 画面の端から端までを1.2秒で移動する速度
フルHD動画解像スピードは、高精細の画像が正しく認識できる限界を画像が動く速さで表すものです。
100画素/秒の速さとは毎秒100画素、つまり水平方向の1画面1920画素を19.2秒かけて移動する非常にゆっくりした速さであり
1.6秒という短い時間で画面を横切る場合は1200画素/秒という非常に速い速度に相当します。
この数値が大きいほど、多くの動画シーンで本来の解像度が楽しめることになります。
http://www.advanced-pdp.jp/news/j_03.html
短残光プラズマと非短残光プラズマの差
http://004.shanbara.jp/pc/data/kari2.jpg

9 :
■店頭照度で見たら明るいテレビ程綺麗に見えるから注意
比較するなら両方を各社が最高の画質設定としている「映画モード」にする事
それが暗く感じたらその場所は明るすぎるから正しい比較ができないって事
「映画モード」の真実
http://allabout.co.jp/gm/gc/51219/2/
部屋の照度による見え方の違い
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/index2.htm
今さら聞けない!「色温度」の正しい設定法2
http://allabout.co.jp/gm/gc/51190/2/

10 :
パネルはプラズマの方がいいってのはわかるんだけど
色が変で画像エンジンがダメダメなパナソニックと日立しか無い時点でテレビとしての出来は液晶の方がいいんじゃないかね

11 :
サブフィールド駆動はどう考えてもデメリットだと思うが、画像エンジンだけ
いいのにしたいなら東芝の高画質エンジンつんだレコーダーで補うとかすりゃいいんじゃないかな。
たしか有機ELのPVM買った人がレコーダーとの組み合わせによってはモニタ的な部分を補えるて
こともいってたし。

12 :
1〜4枚目のグラフをご覧ください。いずれもリファレンスから逸脱し過飽和になっていますが、リニアリティは良好です。
5枚目のグラフはホワイトバランス調整後のもので、未だ過飽和であるものの、色相はリファレンスとほぼ一致しています。
6枚目のグラフはCMSを使用して色域の調整をしたもので、彩度と色相は共にリファレンスとほぼ一致し、いずれも丸が四角の中に納まっています。
これは色再現が正確で、高い彩度から低い彩度までほぼ狂いの無いことを表しています。
このことから、VT3はマスターモニターに近い、リファレンスクラスの色精度を有すると言えます。
http://plasmafreak.blogspot.com/

13 :
ブラウン管は36インチが限界だと聞いたけどどうなん?

14 :
>>13
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&key=901290190354&APage=1064
45型ならあったらしいぞ。

15 :
前スレ
【プラズマ】どちらが高画質?53台目【液晶】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326801681/

16 :
プラズマ

17 :
>>14
それ家庭用じゃなくて特殊用途じゃん

18 :
今のプラズマは明るくなったみたいだけど色が変に濃いというか汚いな
昔のは暗くても上品な感じだと思ったんだが

19 :
>>17
製造できるかどうかの限界の話かと思ったんだが勘違いだったか。
失礼した。

20 :
>>18
画質設定で昔のプラズマテレビの色表現に出来ないの?

21 :
昔のプラズマセッテイングを誰か…

22 :
>>18
色域が広がったからじゃないかな
だから色の濃さが20だったものが30ぐらいになって濃く感じてるのでは

23 :
>>18
これからは色域を広げる方向で進化するだろうから
色が益々鮮やかになると思うよ

24 :
CLEDも1.4倍とかだっけ。
そうなるといよいよxvYCCが真価を発揮するか。

25 :
液晶のバックライトにプラズマ使ったら最強じゃねw







ねーよ ターコwwwwwwwwwwwww

26 :
THE ENDって・・・やっぱ厨二病の池沼か
プラズマ猿が湧くスレでもないだろ
電力詐欺が気になってしょうがないいつものカス
屁理屈がいっつも「コーヒー」のマヌケっぷり
オーディオ厨と同じでプラズマキチガイには差があるように見えるんだろ?それでいいじゃないか
安物の液晶と安物のプラズマ比較での話だったらそれこそ爆笑物
言い切るなら製品名ぐらい出せよプラズマ猿
否定しないとか言いながら液晶否定とか低脳にもほどがあるぞ、その場で自家撞着か
頭弱すぎてプラズマ買っちゃった莫迦猿に日本語通じるわけないし使えるわけないか
毎回オウムみたいに同じこと呟いてる白痴だもんな
宗教に騙される奴にそっくり、さっさと病院池ば?眼科と精神科

27 :
ID:VlEPZ/hY0=ID:KYfQrU4D0

28 :
今日見てきたけど今のプラズマはなんだか色が変に濃くてメラメラしてあまり画質がいいという感じはしなかったな
今だと東芝とソニーの液晶の方が昔のKUROに近い風合いを出してると感じた

29 :
液晶なのにザラザラしてるとか失礼な。

30 :
>>28
東芝はX3でソニーはHX920?

31 :
>>9
映画モードって明るくね?

32 :
>>31
店頭でのダイナミックモードよりは明らかに暗いよね
自分的には色温度が低くてセピアっぽいイメージがあるが
あれが本当の色なんだろうか?

33 :
>>32
映画館のって白っぽくて汚いよね
あれが映画に忠実なモードなんならあまり使いたくないですね

34 :
忠実かなあ。あくまでメーカーが考えるそれっぽいモードだから
違和感あるならそのまま使わなくてもいいかと。

35 :
HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに
どのテレビも大概、他のモードは色温度が高いんだよ
なぜかというと、SDTVの国内規格は9300Kだったから
いまだにそれを引きずっている(欧米ではSDの頃から6500Kだった)
だから、他モードから切り替えたときに黄ばんで見えてしまって
映画モードだけおかしな色に見えてしまう
本当は他モードの色合いが変なんだけどね

36 :
ほんとデフォルト設定青すぎだよな。なんなのどのメーカーも

37 :
キャリブレーションしたら最初は地味だとか黄色っぽいと思ったがもう慣れた。
元の設定に戻したらむしろ青いなぁと思う位w
まぁ人間の適応力からしたらよっぽど破綻してない限り慣れるわ。

38 :
>>36
特にLED液晶は青く感じるよね
ブルーライトが出てるせいなのかな?
CCFLの液晶の方が色味は良かったように思うけど
今じゃ殆どの液晶がLEDになっちゃったんだね

39 :
>>35
メーカーのデフォ設定の映画モードってそんな正確に合ってないと思うんだけど
そんなに正確なのかい?

40 :
>>32
セピアっぽく見えるのはホワイトバランスがずれているか
色温度の高い蛍光灯の部屋で視聴しているのが原因。
ホワイトバランスがD65で環境光が6500Kなら白く見える。

41 :
>>35
HDTVの色温度は決められていない

42 :
HDTVの色温度は6500K
http://d-cinema.jp/bbs/viewtopic.php?f=7&t=174

43 :
>>41
ARIBでHDTVの番組制作はD65で行うって規定されてるよ。

44 :
>>43
それについて異論は無い
しかし
> HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに
これには異論がある

45 :
まあ規格って〜は定義されてないとか出てくることあるよね。

46 :
KUROって名機と聞くけど最新のプラズマテレビと比べても優れてるの?
知ってる人教えてください。

47 :
スペックだけで言えば、レベルと階調表現以外のスペックは今のプラズマの方がいい。
あとは映像の好みと使い方だね。

48 :
APDCによると動画解像度1080本の通常残光の製品で400〜800pps
動画解像度900本時代のkuroは400pps以下?

49 :
そうなるね。パナは動き補正処理使って動画性能の底上げもしてるから
そこの差での違いが大きいかもしれないけど。パナはその処理で900本>1080本になったと書いてた。

50 :
>>47
ありがと。KUROってみんな名機とか映像とかすごいって言う書き込み見るけど
(というかけなしている書き込みなし)だから興味をもってね。
さすがに4年前のプラズマが現行機よりいいって事は無いだろうと思ったもので。
今液晶テレビソニーブラビアhx920とパナのプラズマvt3の55とどちらを買うか悩んでる。
店頭を見てきたけど店頭照明とかプラズマにふりでよくわからん。
hx920とパナのプラズマが横に並んでれば正確な比較が出来るんだろうけど
液晶コーナーからはずれた所にプラズマコーナーが小さくあって
比較もしにくい。
hx920あたりと比べて残像とかどうなのかね?
プラズマが残像が少ないといわれてるがゼロではないよね?
hx920など液晶のハイエンドは残像がほとんどないといわれてるけどどうだろう??
後、プラズマといえば焼きつきが怖いけど最新型(vt3とか)は焼きつきの心配はないのかね?
主にBDの映画を見るのに使う予定だけどそうなるとやはりプラズマかね?

51 :
プラズマの動き補正処理ってあんま聞いたことないけど
液晶の倍速みたいもん?
パナのサイトとかでは発光時間短くなったみたいな図解しかみたことない。

52 :
プラズマで気になる消費電力測るのにワイヤレス電力チェッカー便利だよ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/

53 :
>>50
動画性能や迫力重視ならプラズマ
精細感や繊細さ重視なら液晶

54 :
>>51
サイトで細かいこと書かないしね。明所コントラストとかでもどういった方法で
改善したかとか細かいとこまでわからなかったり。

55 :
>>50
スペックだけで語れない部分があるのが面白くもあり難しいところ。
KUROとVTユーザーはそれなりにいると思うけど、VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。

56 :
50
ありがと
>VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。
そうなんだよね。一度KUROを見てみたいと思うが身近に持ってる人がいない。

57 :
56訂正
>>53
ありがと。液晶からプラズマに買い変えるひとはいるけど
逆はほとんど聞かないものなあ。
hx920の55インチ以上でもプラズマの方が動画再生能力は上なのかね?
焼きつきは現行機なら心配しなくていい??

58 :
ググってみた
http://panasonic.co.jp/ptj/v5604/pdf/p0203.pdf
>動き補正処理の導入
>この処理により、見た目の発光パルスの分布は、常に等価的に狭い範囲に集中すつことになり、理想的な
>駆動とされるインパルス駆動により近づいた階調表示となっている。
要はサブフィールドに関わる処理の仕方の違いなんだな
パイオニアのクリア駆動とはどう違うんだろ?
クリア駆動
サブフィールドの発光パターンを連続的に配置することにより,動画擬似輪郭妨害
を原理的に解決した。

59 :
画質というのは個人の感覚に左右されるものだからこそ
意見が分かれて当然なのだがKUROに関してはそれがない。
異口同音に素晴らしいと言う書き込みばかり。
そら興味を持つわな。
たしかパイオニアがプラズマ撤退した時にプラズマの技術者全員パナソニックが引き取ったんじゃなかったけ?
vt3も評価が分かれる感じか。
量販店のav担当は液晶を薦めるけどやはりまだプラズマの方が映画を見るときにはアドバンテージあるんだろうな。

60 :
KUROを開発した技術者もパナに移籍した割にはパナノプラズマの評価が今一なんだなあ・・・。

61 :
移籍したのはパネル技術者のみだからね。
その効果もVT5になってやっと本格的成果がでてきたような感じだし。

62 :
KUROも販売当時は普通に好き嫌い意見が分かれてたよ

63 :
>>58
パナソニックは映像の動きを分析してその動き部分に対して組み合わせ制限したり、位置補正かけたりする。
パイオニアの場合は静止画動画問わずサブフィールドを連続的な配置になるように制限することで
映像の動きによらず見え方が変化しないって狙いかと。
メリットデメリットが違ってくる。

64 :
>>63
ぱっと聞いただけの素人判断だと
パナの方が効果はでかそうだけど、デメッリも大きそう
プラズマにも液晶の倍速駆動の方式違いみたいのがあるんだね
プラズマもライバルいっぱいで切磋琢磨した方が
よりよい方式が生まれたんだろうな

65 :
>>61
階調向上の技術なんかはパイオニアらしいよな

66 :
パネルの性能はVT3で文句ないのよ
問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと
パナが昔から押し付けてくる
「ほーら色の乗りが良くて赤が綺麗でしょ?」っていう絵作り
癖のないフラットな特性のモードを付けろ

67 :
>>問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと
???

68 :
>>66
ちゃんと調整すればそうでもないみたいだよ。
>これは色再現が正確で、高い彩度から低い彩度までほぼ狂いの無いことを表しています。
>このことから、VT3はマスターモニターに近い、リファレンスクラスの色精度を有すると言えます。
http://plasmafreak.blogspot.com/2012/02/vt3_05.html

69 :
>>57
逆がここにいる
プラズマ糞だぞ
映画館みたいな環境整えないと

70 :
映画館みたいな環境ってどんなの?

71 :
液晶よりプラズマのほうが高画質という2ちゃんの
言葉を信じ真偽を確かめるためにプラズマに最適化された
薄暗いパナソニックセンターに行った
しかしながらそこで観たプラズマはなんの感動もなく
平凡なテレビという印象しかなかった
そんなはずはないと何度も何度も足を運んだが
プラズマは平凡という答えしか導きだされなかった

72 :
パナのプラズマは良くも悪くも綺麗に見せるための超解像処理をしてないも同然だからね。
繊細な映像表現は苦手だし、ネイティブな動画性能と色ノリ、パナのこってり映像にメリットを見いだせない人なら、あえて選ぶ必要はないと思う。

73 :
>>72
あのこってり映像って調整しても直らないの?

74 :
KUROと違ってパナのプラズマの発光方式はだめなんじゃないかね
薄い階調がまともに表現できないからこってりにして誤魔化さないと場面によっては等高線が目立ってしょうがない

75 :
>>74
パナはそれがわかってるから階調を増やしてきたんだろうな
階調2倍のVX300がバンディング無いから、
4倍の新型も無くなってるんじゃないかな

76 :
KUROはシアターを前提として売ってたけど
パナプラはあくまで普通のTVとして売らなくてはいけないからな
この差は大きい パナプラがプラズマの枠を超えて
液晶と妙に張り合った画質なのも きっとこの辺が原因なのだろう・・

77 :
クアトロンはプラズマ超えましたか?

78 :
マルチうぜー。

79 :
>>76
テレビブランドとは別にホームシネマブランドがあるからな、日本には無いけど
日本は狭い家のジジババ向けだから色々省かれてる

80 :
>>73
色を調整したら、映像の大味さや解像感の甘さがよけいに目立って個人的には好ましくないと思った。

81 :
>>80
とにかく色は自然にできるってことでいいのか?
それなら安くなったGT買おうと思ってるんだが
無理なら日立にする

82 :
>>81
キャリブレまでしないと、通常の調整項目だけだと無理
キャリブレするとかなり地味になるけどね。
それと>>80のようにパナのプラズマのデメリットばかり目立つようになる。

83 :
>>82
やっぱそこまでしないと無理なんか
地味過ぎない程度に自然な絵作りが好きなんだけど
やっぱり日立にするか

84 :
>>80
つまりキャリブレートしてレグザの超解像と組み合わせろということか。

85 :
液晶からプラズマに買い換えて一番にストレスを感じるのは調整の幅の無さだよな
正直、画質云々以前の問題だわ

86 :
それって液晶プラズマ云々というよりメーカーのせいじゃね?

87 :
調整幅の無さって、たとえばコントラストなら
すぐに白飛びか黒つぶれしちゃうみたいな話だろ
IPSαの液晶使ってるけどそれはよくわかる

88 :
エリア駆動でパネルのコントラスト調節するならともかくソース側の
コントラスト弄る場合白飛び黒潰れさせないのは無理な気もするけど。

89 :
>>69
映画館みたいな環境を整えれば、それは最高であるとは思う。
だが、少し暗めかな?って程度の部屋でも、すでに液晶を超えると思う。

90 :
金はあるんだが、X3以降積極的に買いたいテレビが発表されないな…

91 :
テレビにはならないかもしれんがEliteを輸入してみたらどうだろう。

92 :
>>90
金があるなら超リッチなシアタールーム作れよ

93 :
キャリブレーションしたら印象良くなるのは当たり前ジャンww
キャリブレーションをして、1-100%までのRGBのズレを5%未満に押さえ込めば
視覚上で、赤が、青が、緑が
赤や青や緑に寄った不自然な色になることなど無いのだからw
逆にキャリブレーションしなかったら
視覚上でも、赤が、青が、緑が
赤や青や緑に寄った不自然な色になること請け合いw
特にメーカーが作ったプリセットモードはRGBのズレが1-100の全域で20%くらいずれているからねw
当然、色も不自然極まりない。

94 :
>>81
色の自然さ
キャリブレーションをしたGT3>キャリブレーションをしていないVT3

95 :
>>68
おお、このブログ主何者だ?
データまで出して、かなりのマニアだなw
>VT3はマスターモニターに近い
だねw
リファンレンス性としては、KUROと同等クラス。

96 :
余談になりますが、GotchaaがISFのキャリブレーショントレーニングを受講した際、
受講者の半数がパナソニックの従業員だったそうです。キャリブレーションが普及
している北米では従業員も正しい知識と理解が求められているのかもしれません。
何はともあれ、スキルアップを図るのは素晴らしいことです。日本でもキャリブレー
ショントレーニングのセミナーを開催してもらいたいものです。
-------------------------------------------------------
国内のパナもいずれはキャリブレーションに特化した製品を出してくるだろうな

97 :
液晶かプラズマかで悩んでるんだけど(50インチ以上を考えてる)、
プラズマだとパナか日立しかない。
日立ってヒット商品が出たことないからパナ
のVT3かな?って思ってたんだけど日立のプラズマってパ名と比べてどうなの?

98 :
スレチ消えろ

99 :
高画質かどうかはおいといて輝度ムラが少ないのは昨今のエッジLED液晶じゃなくてプラズマの方だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DLNA対応機器について語るスレ Part9 (541)
†††パイオニアプラズマテレビKURO part30††† (406)
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 13本目 (565)
ソニー ホームシアターシステム HT-SS380 一台目 (386)
価格COMの糞住人2 (412)
テレビをキャリブレーションするスレ (754)
--log9.info------------------
木村由姫 Part2 (557)
SHOW-YA (393)
PEARL part2 (270)
矢沢永吉part1 (480)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (443)
【沢田泰司】TAIJI Part.96【X LOUDNESS D.T.R.…】 (251)
【山本って】東口トルエンズ【いうな】 (318)
屁山便三 (571)
【パンク】 ラフィンノーズ 【ロック・ナウ】 (962)
【三上ちさこ】 fra-foa 16葉 【FRA+】 (388)
◆プリンセス・プリンセス◆ (406)
日本ロック史上、最も影響力のあったバンド 3 (338)
【MINAMI】D-LOOPスレ【葉山】 (504)
LINE-UP 御存知ですか? (695)
【夜】 裸のラリーズ LesRallizesDenudes 【46】 (477)
HystericBlue★15 (555)
--log55.com------------------
頭に「震災に負けない」を付けた番組名
【妄想】もしもABS秋田放送がTBS系だったら
★こんなブランチ嫌
【バンミチチョン】四国放送13【アキヨシソーカ】
旅館・ホテルの視聴可能なテレビ局 6泊目
長崎のテレビ事情について語る
TV業界から追放したい人つーか見たくない芸能人
こんな○○は嫌だ!総合スレ3