1read 100read
2012年4月鉄道路線・車両189: 人口減少時代の鉄道界を予測するスレ (154)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
京阪電車 運用スッレド7 (622)
萌える構内配線の有る、もしくは有った駅 (933)
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part6 (720)
重低音立てて突っ走る、中央線115系に萌えるスレ-2 (127)
+++白山+++ 都営三田線スレ +++I-13+++ (102)
【湘新横須賀】武蔵小杉駅part3【南武東急】 (171)
人口減少時代の鉄道界を予測するスレ
- 1 :12/02/13 〜 最終レス :12/04/24
- 東武東上線の小川町〜寄居間の廃止、東急東横線の全車6連化、
成田空港方面以外の房総各線のDC化、山手線が10分間隔にetc…
やがてそんな時代が来ると思うんだ。
- 2 :
- 酒が美味いわ!
- 3 :
- 長編成が当たり前のように言われる首都圏私鉄でも
10両化が進行したのは80年代以降。
それまでは8両もあれば御の字で、昭和30〜40年代は各社の主要幹線ですら
4両や5両で都心のターミナルに乗り入れるのが珍しくなかった。
極端な例では、開業当初の田園都市線は鷺沼まで4両で、そこで2両切り離して
長津田までは2両で運行していた。
都市化が急速に進み人口が急増した高度成長期ですらそんな状態。
東京圏の人口も近々ピークを迎え、その後は地方と同様に減少に転じる。
この先時計の針が逆回転し、昔に戻るような変化を辿るとしても不可解なことではない。
まあ関東よりも先に関西が大きく変化しそうだが。
- 4 :
- ウィキで東京の主要駅を検索したら
だいたい2007年あたりをピークに利用者が減少し始めてるね
- 5 :
- 避けて通れない問題だな
- 6 :
- 荒廃した線ショートストーリー
http://mimizun.com/log/2ch/rail/1130466000/
- 7 :
- 私鉄もいろいろ合併するんじゃね。
あるいはJRの傘下に入るとか。
- 8 :
- 四国のJRはまっ先に解体だな
くにが国鉄として保護しない限り
伊予鉄 琴平 土佐が全線賄うには荷が重い
第三セクター
讃岐鉄道
瀬戸内電気鉄道
土佐南海鉄道
阿波鉄道
主要線のみ
- 9 :
- 琴平駅にて「昔は高知までレールが繋がってたんだよな」
と感慨にふける日が来るのか
山陰も鳥取から大社までになっちゃうかな
- 10 :
- ここであのコピペが貼られない不思議
- 11 :
- 週刊現代の中吊りに、小田急線が成城学園前止まりになる可能性も、なんてあるね
小田急はまだ町田・本厚木・小田原・藤沢といった拠点があるけど、
ヤバイのは、沿線に拠点らしい場所のない西武じゃないかな
特に新宿線は中央線と池袋線の間で埋没しそう
- 12 :
- また大東急とか復活するかもな
- 13 :
- 長大編成が特徴の首都圏JR線も、やがては輸送力削減を迫られる時代が来る。
とはいっても、単純な減便だと利便性が落ちてさらなる客離れを招くから
運行頻度は維持しつつ、短編成化で対応するんじゃないかな。
20年後は15両が輸送力過剰になり、30年後は10両が輸送力過剰になるかも。
2050年ごろには昇進や縦貫でも日中3〜4両、ラッシュ時6〜8両程度になってるかもしれない。
- 14 :
- 鉄道会社が人口増加策に打って出るシナリオは無いの?
鉄道系病院の産婦人科増強とか
- 15 :
- すでに人口減少が始まってる関西に注目だな。今は大きな変化はないだろうが
じわじわと沿線人口が減少し、輸送力が過剰になる。しかし歴史的に大競争を演じてきた
関西では安易なサービス低下は出来ない。
クオリティを維持もしくは向上しつつ、減少するパイを奪い合う、厳しい消耗戦が繰り広げられるのではないか。
例えば京阪間で、JR,京阪,阪急の3路線も要らんだろって時代が来る。
激しい消耗戦では、現在の形態のままでは疲弊に耐えられずどこかが脱落する。
生き残りをかけて鉄道界でも、業界再編があるのではないか。
鉄道会社同士が合併して何とかホールディングスみたいなのが出来るかも。
例えば京阪と阪急が合併してJRに対抗するとか、
京阪が関東私鉄と合併して広域鉄道網を誇る巨大企業に組み込まれるとか
今では考えられないことが起こりそう。
- 16 :
- 烏山線、日光線、吾妻線、信越東線、八高線高麗川以北、久留里線
五日市線、青梅線青梅以西、南武線浜川崎支線、鶴見線全線は廃止
東海道本線赤阪支線、関西本線非電化区間、紀勢本線多気以南、名松線
太多線、高山本線高山以北は廃止
草津線、関西本線非電化区間、桜井線、和歌山線、阪和線羽衣支線
紀勢本線白浜以南、山陽本線兵庫支線、加古川線、播但線、赤穂線播州赤穂以西
山陰本線城崎温泉以西、姫新線は廃止
- 17 :
- 俺もあと20年であの世に行くわ。
- 18 :
- 近鉄は実際に減車減便を続けているな
そのうち東武も…
- 19 :
- 近鉄のように私鉄線の三セク化が進みそう
- 20 :
- >>16
千葉支社は久留里線どころか
総武・京葉快速乗り入れしてない範囲はヤバいだろ
少なくとも、総武本線は成田回りになりそうだ
あとは御殿場線と群馬側の上越線か。高崎―新前橋を両毛線に転籍して、以北廃止
- 21 :
- 上越線は貨物が残る限り大丈夫じゃね
- 22 :
- 増加率 都道 平成24年1月1日 対前年 増加率
順位 府県 現在の推計人口 同月比
01 沖縄県 01,404,878 ↑09,481 ↑0.68
02 滋賀県 01,414,994 ↑03,578 ↑0.25
03 東京都 13,184,161 ↑23,192 ↑0.18
04 福岡県 05,081,731 ↑08,162 ↑0.16
05 愛知県 07,422,898 ↑10,562 ↑0.14
06 埼玉県 07,205,807 ↑08,283 ↑0.12
07 神奈川 09,060,257 ↑09,229 ↑0.10
08 大阪府 08,864,228 ↓00,627 ↓0.01
09 兵庫県 05,581,545 ↓06,737 ↓0.12
10 京都府 02,631,912 ↓03,885 ↓0.15
【2006年10月1日】12,700,327人
【2007年10月1日】12,835,130人(前年同月比△134,803人)
【2008年10月1日】12,965,871人(前年同月比△130,741人)
【2009年10月1日】13,077,625人(前年同月比△111,754人)
【2010年10月1日】13,159,388人(前年同月比△*81,763人)
【2011年10月1日】13,186,562人(前年同月比△*27,174人)
【2012年01月1日】13,184,161人(前年同月比△*23,192人)※2011年1月1日比
- 23 :
- >>22は全国の人口増加&東京の人口増加推移です
千葉県は年間-10000人オーバーで都道府県の人口動態TOP10圏外
そもそも人口増減上位8位の大阪でさえ人口減少・・
東京の対前年同月比の縮小ペースも半端が無く、今年中に人口減少に転じる可能性もある
- 24 :
- 全国の鉄ヲタが頑張って子作りすれば人口減少は免れる!
- 25 :
- 東武東上線池袋駅乗客数推移
92年 307,732人
94年 303,271人
96年 296,200人
98年 279,232人
00年 272,403人
02年 266,849人
04年 260,370人
06年 257,290人
08年 249,474人
10年 233,885人 ※2010年は乗降客数を2で割ったもの
首都圏の少子化は他の地域より激しく15歳〜64歳の生産年齢人口は毎年3万人前後減少
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E9%A7%85
- 26 :
- >>24
それはできない相談だな。
- 27 :
- 山手線が水曜運休に、
- 28 :
- >>27
他の路線でも曜日・時間帯を予め決めた「輪番運休」が常識に。
駅には「お急ぎのお客様は徒歩あるいは自転車のご利用をおすすめします」と書かれたポスターが。
- 29 :
- 千葉県の人口減少で京成本線は減量ダイヤにならないかな。
- 30 :
- むしろ動労千葉が仕事さぼって京成フル稼働
- 31 :
- >>25
そこは大江戸線ができた影響があるだろうから、他の駅で検証した方が良かろう。
- 32 :
- 西武池袋線はどうなん?
- 33 :
- どうなんといえば…
NHK函館放送局あたりは軒並み整理されて札幌局に統合されちゃうんだろうな(´・ω・`)
- 34 :
- >>31
渋谷駅、新宿駅、品川駅、東京駅だいたいどこも減少傾向だよ
新幹線の利用者も減少傾向
- 35 :
- そこで踏切を排除してATOですよ。
- 36 :
- 人口減少は首都圏に転クロを導入するチャンス。
- 37 :
- 首都圏の鉄道利用者に聞きたいんだけど
最近電車の混雑が緩和してきたなぁ〜って実感ありますか?
- 38 :
- 鉄道会社そのものがワンマン化される
- 39 :
- この10年くらいで整備の進んだバリアフリー設備が老朽化して取替時期を迎えるも、その費用が出ないとか、いろいろ問題が吹き出しそうだ…
- 40 :
- >>37
無い
横ばいというのが実感
- 41 :
- >>40
まだまだ空いてきた実感がないんだね
- 42 :
- 神戸も上に同じく。朝は混んでますよ。
特に神戸市営地下鉄はひどい。
6両に西神ニュータウンからの客を詰め込んでますのでね。
板宿まで来るころには人的。
- 43 :
- 2011年の主要都市、人口自然動態(出生数−死亡数=)
川崎市 +3,678人
福岡市 +3,560人
広島市 +2,172人
さいたま+1,479人
横浜市 +1,351人
岡山市 +633人
相模原市+514人
千葉市 +451人
名古屋市+211人
浜松市 +40人
堺市 -329人
仙台市 -363人
札幌市 -858人
新潟市 -1,171人
静岡市 -1,288人
神戸市 -1,317人
北九州市-1,889人
東京区部-1,911人
京都市 -2,079人
大阪市 -4,624人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001086437&disp=Other&requestSender=dsearch
- 44 :
- 在来線で以下は残るだろうな。旭川から熊本、日本海縦貫線、念のため山陰本線、大都市近郊路線等
- 45 :
- >>41
うん。まだないね
- 46 :
- 誰か>>42にも返事書いてやってください。
>>42の母親
- 47 :
- 鉄道も技術職だけ正社員で、それ以外は派遣・契約社員やバイトなど
非正規で処理する。じゃないと、OB・OGの年金がヤバいので。
- 48 :
- 生産年齢人口が激減するから朝夕のラッシュは緩和されるが、
一方で老年人口が増加するから昼間はジジババの需要がそこそこある。
将来は朝夕と昼間時の運転間隔の差が小さくなり、平坦なダイヤになるかも。
働き手が少ないというのは恐ろしいことだけどね…
- 49 :
- >>47
管理職も派遣か。
役員は国交省の天下りで充足するんかな?
- 50 :
- >>37
それはない。
ある経済学者は2007年問題(団塊の世代の一斉退職)によって
通勤ラッシュは過去の遺産となるみたいなことを言っていたが、
2012年になっても首都圏の通勤ラッシュは酷いまま。
- 51 :
- 北海道なんかもう既に明治時代並みに、鉄道が縮小されてるわ。
逆に若い世代のクルマやバイクの所持率が都会ではどんどん下がってるから、
鉄道の役割は相対的に上がるかもね?
- 52 :
- >>50
ただ人口の都心部回帰は強まるから、首都圏で云えば国道16号線の外側で人口は減るのは間違いない。
都心部の通勤ラッシュがなくなることはないが、遠距離通勤は大きく減るだろう。
むしろ通勤ライナーなどが利用者の減少を理由に廃止される可能性はある。
- 53 :
- 関東での減量ダイヤって無いのだろうか。
- 54 :
- >>10
>>6
- 55 :
- >>50
2007年から2010年のわずかな期間で劇的に混雑率が緩和されることは無いけど
確実に首都圏の鉄道利用者は減少し続けてるので長期的には目に見えるかたちで混雑率が緩和されると思う。
民鉄協会路線別混雑率推移
http://www.mintetsu.or.jp/activity/databook/pdf/11databook_p08-09.pdf
- 56 :
- 山手線の新駅も利用者減少を食い止める為だろ?
- 57 :
- JR東日本シベリア線はまだですか?
海外進出しないとやってらんない
あじさい北京店とかもありか
- 58 :
- 遠い将来、15両対応のホームに3両の普通が到着…なんてことになったら悲しいな。
長大編成が首都圏JRの持ち味だったのに。
昔、「短い8両で参ります」というホームのアナウンスがあった時、四国出身の友人が
「8両が短いだと!田舎では5両もあれば万々歳なんじゃふざけんな」と驚いてたな。
- 59 :
- 総武快速線なら短い11両編成っていう放送がありつつ
3両の成田エクスプレスが来るんじゃない?
- 60 :
- 新幹線なんて首都圏の人口が現状維持でも、相手先の人口が減りゃ当然首都圏の新幹線駅(東京、品川、新横浜)等の利用者は減少する
現にその状態。リニア建設であまりアナウンスされないが、まじ今からリニア建設して黒字営業ができるのかはなはだ疑問。
時間は短縮されても、料金値上げで結局、東京ー名古屋、大阪の移動コスト増でむしろ名古屋、大阪が今より遠い存在に・・・・ってオチにはならんだろうな?
- 61 :
- 田舎では通院列車と化してるので、案外大丈夫。
しばらくは。
というか、病気がちな年寄りにクルマ運転してもらいたく無い w
- 62 :
- 東京都24年2月1日現在
人口 13,182,509人
前月比 -1,652人(自然減少-2,211人)
前年同月比 +22,875人
東京都の自然減少が月ベースで2,000人を超えるのは初めてで、
社会増加にもかかわらず、増加分を自然減少で打ち消されたかたちに
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm
- 63 :
- >>58
幹線駅の未来の姿が見たい方は
西都城 長いホーム
あたりでググっとけ
- 64 :
- 西武新宿駅乗降客数推移
2001年 203,988人
2002年 201,110人
2003年 199,735人
2004年 196,849人
2005年 195,171人
2006年 195,903人
2007年 188,184人
2008年 184,118人
2009年 179,766人
2010年 173,328人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E6%96%B0%E5%AE%BF%E9%A7%85#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
- 65 :
- 福岡だけど西鉄の昼間の急行半分が6両編成から5両編成になった。
- 66 :
- 新幹線の乗降客数推移の統計が見つからない
リニア建設のために隠してるんだろうか?
- 67 :
- いざリニアが出来たら、東京近郊以外ひとけのないど田舎だけになってしまってて、
1時間に3両編成1本程度の需要しかなかったりしてな。
- 68 :
- リニア建設の名目は
@東海道新幹線の輸送量限界
A新たな基幹路線と時間短縮
少なくとも@の根拠は崩壊している
おそらく赤字のつけは東海道新幹線や在来線の運賃で補填され続け
日本の移動コストは高止まりのままなんだろうな
- 69 :
- 和歌山市駅にみる
ターミナル駅の未来
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%A7%85
- 70 :
- 千葉県
2月1日現在
6,203,768人
前月比 -2,566人(自然減少-1,319人、社会減少-1,247人)
前年同月比 -11,821人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
兵庫県
2月1日現在
5,579,492人 前年同月比-6,698人
http://web.pref.hyogo.jp/kk11/jinkou-tochitoukei/suikeijinnkou.html
- 71 :
- 山手線8連時代の再来
- 72 :
- 千葉は人口減りまくりだけど、千葉モノレールどうなっちゃうんだろう?
- 73 :
- E217系、E231系、E233系などは、4両(5両)の付属編成だけで事足りる。
- 74 :
- 15両→12両
11両→9両
10両→8両
8両→6両
6両→5両
5両→4両
4両→3両
に減車される
- 75 :
- とりあえずマジで東海道新幹線の利用者数推移を知りたい
- 76 :
- 首都圏JRだったら、現行の
基10+付5 (6M4T+2M3T) が、
基7+付3 (4M3T+1M2T) になり、さらに
基4+付2 (2M2T+1M1T) まで減車されるかもね。
- 77 :
- それまで通勤ラッシュの対策にばかり追われてた関東の鉄道も、
サービスや居住性向上の方にも目を向ける余裕が出てくるだろう。
人口が減れば郊外の人々は今の名古屋圏みたいにクルマ移動がメインになるから、
鉄道側も中電への転換クロスの導入など、快適なサービスに目を向けるようになる。
- 78 :
- 人口減少つって何で全国一律に減ると思ってるのかが分からん。
- 79 :
- >>78
これだけ少子高齢化が進んでるんだから、間違いなく全国一律に減るよ
首都圏でさえ自然減少分を社会増で補えなくなっている。
- 80 :
- >>79
地方が食えなくなるから、東京に流入が加速するよ
- 81 :
- >>80
ま、そうだろうな。
北海道民が札幌にあつまるみたいに、
大都市に集中してくるだろうね。
新幹線も東京ー新大阪間以外は非電化になるかもね?
- 82 :
- 今後東京集中なんてもう無いよ。地震対策もあるし、
放射線汚染問題が解決してない。
- 83 :
- >>80
東京の流入が加速しても同時に東京の人口自然減少も加速するから、人口減少は避けられないよ
- 84 :
- 千葉県 毎月確実に減少数を拡大させてるな、もう首都圏も縮小傾向
2月1日現在
6,203,768人
前月比 -2,566人(自然減少-1,319人、社会減少-1,247人)
前年同月比 -11,821人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
3月1日現在
6,200,820人
前月比‐2,948人(自然減少‐1,158人、社会減少‐1,790人)
前年同月比 ‐12,991人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/joujuu.html
- 85 :
- 千葉の田舎から埼玉に人口が流れてるだけなのに。
- 86 :
- 韓国企業が続々と買収。チマチョゴリ車両で溢れる。
- 87 :
- >>85埼玉の人口増加数も過去最少
おそらく今年中に減少に転じるよ
埼玉県推計人口
3月1日現在
7,203,336人
前月比‐1,425人(自然減‐883人、社会減‐542人)
対前年同月比+7,049人(自然増+357人、社会増6,692人)
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/suikei20120301.html
対前年同月比の増加数はここ数十年で最少の+7,049人
- 88 :
- 市区町村別に見ることを知らんってのが凄いな。
そもそもIPSSにたどり着いてないあたりが痛すぎる。
- 89 :
- >>88
まぁそんなに相手を馬鹿にせんで
千葉の人口減少は埼玉に人口が移動しただけっていうソースの一つでも提示すればいいやん
- 90 :
- 東京圏も地味に人口減ってるんだな。減った人口はどこに?九州?
- 91 :
- >>89
千葉と埼玉で、前まで千葉が入り超だったのが逆転してんのよ。
人口移動報告見ればいい。グラフにしたいがモニタが足りん。SXGA3画面じゃないと作れん。面倒過ぎて。
- 92 :
- http://www.pref.saitama.lg.jp/site/toukeialacarte/049.html
あとこれな。
- 93 :
- 現在の山手外回りを湘南新宿の北行にする。
湘新(10連で統一?)にも各駅にホームを設ける。
その上でそれぞれ15分毎、合わせて7.5分間隔。
埼京線は池袋折り返し。
- 94 :
- 鉄道の利用者って15歳〜65歳の生産年齢人口がメインだろ
この層の人口は首都圏でもがんがん減ってる。
相鉄線の利用者数なんて20年ぐらい前から減りっぱなし
- 95 :
- 15〜22なんて全然鉄道使って無いのにメインに入れるのかw
- 96 :
- 通学。
特に郊外や田舎ではこの定期客が減少して悲惨な状態なんです。
- 97 :
- 需要で見ても金銭で見ても小さいよ。
- 98 :
- >>96-97
ところが、この層は決して無視できない。
特定地方交通線が第三セクター鉄道に転換した直後は、利用者が国鉄時代
より増え、第三セクター成功とよくマスコミが持ち上げていたが、なんてことは
ない、この時期はたまたま第二次ベビーブーム世代が高校生になり、高校生
人口が増えたから利用も増えただけ。
今の高校生人口は当時の6割程度で安定しているが、2017年あたりからまた
減り出す。通学需要が減ればピーク時も鉄道ではなくバスでも賄えるわけで、
廃業を考える三セクはこれからも出てくるだろうね。
- 99 :
- 人口の統計は年少、生産年齢、老年の3区分で生産年齢は15〜で
くくられてるのをそのまま言ってるだけだろうになんで突っ掛かってんだろこの人
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)70 (789)
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道13 (116)
京阪電車スッレドPart160 (687)
JR可部線 廃止路線の一部復活へ (361)
こんな京成はいやだ (418)
【X82】近鉄電車運用情報スレッド10【PN51】 (242)
--log9.info------------------
女向ゲ板住人が今日買ったゲームを報告するスレ (127)
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その16 (800)
(´・ω・`)知らんがな その5がな (536)
乙女@【携帯】明治東亰恋伽【めいこい】 (338)
乙女@●きせかえ物語シリーズ● (667)
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間13 (545)
君の3本の指に入る乙女ゲームを教えてくれないか (550)
貴方の好きな乙女ゲーを教えれ (570)
乙女@サンクチュアリ総合7 (150)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2 (956)
【盲目信者】三国恋戦記 アンチスレ2【お断り】 (536)
ゲーム声優総合スレッド@女向ゲー板 27 (647)
乙女@牧場物語・ルーンファクトリー総合 47 (904)
あなたが考える理想の乙女ゲー Part7 (723)
乙女&BLゲームでのうわあぁぁぁぁぁ12 (133)
【親父】おじさんを落とす乙女ゲーム4【おやっさん】 (168)
--log55.com------------------
新生・歴代ウルトラ怪獣強さ議論スレ Part11
2018卒向け 文系就職難易度ランキング
転載は禁止です
ワンピースvsドラゴンボール
全創作物最強決定の範馬勇次郎について語れ
全ジャンル作品最強議論スレvol.117
日本の歴代俳優格付け お願いします。
グラビアアイドルNo1を決めようか
-