1read 100read
2012年4月電気・電子124: 1.5Vで電子工作 (771)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
工具総合スレッド2 (200)
ホーザンvs グットvsハッコー No2 (133)
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その4 (804)
【自作】 オリジナルプリント基板製作スレ 9層目 (567)
ヤフオクの中古測定器3屑目 (460)
3端子レギュレータ (439)
1.5Vで電子工作
- 1 :10/09/10 〜 最終レス :12/03/31
- 乾電池1.5Vもしくはニッカド1.2Vで動くもの。
DC-DCコンバーターを使うとかそういう邪道はナシ。
- 2 :
- 豆球点灯
- 3 :
- モーターとトランスの低圧側を直列につないで高圧発生
- 4 :
- 1.5Vの乾電池を数万個並列につないで
- 5 :
- ゆで卵をつくれ!!
- 6 :
- 子供用のおもちゃによくあるよね。
- 7 :
- 1石レフレックスラジオ
- 8 :
- 電子工作の定義を聞こう。
話はそれからだ。
- 9 :
- 1.5Vのスーパーラジオ持ってた。
ミリタリーチェックのやつ。
たぶん中身は4石スーパー。
- 10 :
- 短絡で電子懐炉。
- 11 :
- >>3
それはインバーターだから明記はされていないが>>1の趣旨とは合わんだろうな。
- 12 :
- なんでDC-DCコンバータ除外するの?
物理的な電池が1.25Vとかのエネループ一本で動けば中がどう動こうかどうでもいいじゃん
- 13 :
- 昇圧がダメじゃLEDはつけられないな
- 14 :
- 昇圧だけじゃなく降圧もダメだな
- 15 :
- DC-DCコンバーターがだめならモーター二個とギアで電動発電機にすればいいじゃない
- 16 :
- チャージポンプは桶
- 17 :
- 4000番台C-MOSとかおけ?
- 18 :
- 1.5v昇圧禁止というだけで
並列に何本繋ぐかまでは規定されてないわけだから
たくさん並列に繋いで、低電圧マイコンと組み合わせて
ロボットの類ならできるのでは
1.5vで使えるセンサってあんまり無いけど
- 19 :
- 1.5Vで動くマイコンって見ないよね
クロック遅くてもいいからどこか作らないのかな
- 20 :
- 要するに>>1はゆとり教育の代表
- 21 :
- C-MOSインバータでラジオ作るか
- 22 :
- LM10最強伝説。1Vもありゃ動作する。しかも40Vまでおっけ
CMOSのオペアンプにはこれは無理だよね。設計はかのボブ・ワイドラーだったはず
そういや最近数10mVもあれば動作可能なDC−DCのICがあるね
- 23 :
- >22
つ NJU7051
1Vで動作するCMOSオペアンプ。
電池一本用は昔調べてあったw
この場合、上はどうでもいいよね。
- 24 :
- 全石トンネルダイオードのラジオ
発振、増幅、検波もできるけど
大振幅が取れないからクリスタルイヤホンで・・・
これなら0.5Vでも動作するかも
- 25 :
- クリスタルイヤホン使うなら電池いらない
- 26 :
- ウチはゲルマラジオじゃ無理なので増幅はさせたい
でもまぁ普通にゲルマニウムトランジスタでいいな
- 27 :
- >>12
ルールがあるからおもしろいんだろ
1.5Vでどうやりくりするかっていう
おまえあれか、小遣い制じゃなくて欲しい時に欲しいだけ貰ってたタイプだろ
- 28 :
- 参考書。
丹羽一夫 『トランジスター増幅器実践製作ガイド』
1.5Vでエミッタ接地増幅させたりFETで増幅させたりの計算とか実験が出てる。
"エミッタ接地増幅"という類の言葉自体は説明なしにポンポン出てくるので、
その手の言葉は知ってるけど定数の決め方はシラネという人むけ。
- 29 :
- >>27
おまえあれか、自分だけがルールとか思ってるタイプだろw
- 30 :
- ゆとりはだまってろや
- 31 :
- 1.5Vからの昇圧回路自体はテーマとして面白いかも
昇圧した電圧を使う側を一緒にするのはダメかも知れないけど
>>28
「1.5Vでエミッタ接地増幅」は普通だと思う
- 32 :
- FMワイヤレスマイク
単五電池一本で働くものもあるやん
- 33 :
- >>32
ボタン電池でウヒヒヒ・・・とかなw
- 34 :
- 安価で手軽キットだったな。
- 35 :
- 棒が色白のころホマーの小型ワイアレス買ったわ
- 36 :
- 1.5Vモータで、12Vモータを発電すれば・・・・
- 37 :
- いやっ、kVも可能だとか。
MOS的に作った超直列の太陽電池に光あてて頑張るとかのを見た。
電流や効率はともかく高電圧が必要な分野で実用化してるらしい。
まぁフツーのパネルでも48個やって2Aで24Vなんてのあって十分感電できるけど‥
- 38 :
- NTT研究所が開発したIC版極低電圧昇圧回路
http://www.ntt.co.jp/RD/OFIS/active/2008pdf/hot/ct/01.html
太陽電池の単セル出力である0.4〜0.6Vの極めて低い電圧を、
機器の動作に必要な電圧である4〜8Vに昇圧する回路です
SIIが開発した超低電圧動作チャージポンプIC
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201005129055
完全欠乏型SOI(Silicon on Insulator)技術により0.3〜0.35Vでの
超低電圧動作が可能な昇圧DC-DCコンバータ起動用チャージポンプIC
- 39 :
- リニアテクノロジーが20mVから動作するDC-DCのICを既に売っている。
最初見たときはミスプリントかと思ったが、ミスプリントではなかった・・・。
- 40 :
- >>39が書き込みミスって台無し・・・。
ってことはないよな。まさかな。
- 41 :
- それって人体にペルチェ貼付けるためのものなのか
- 42 :
- そして、それを昇圧して1.5V電池を充電しようという超越した物なんだよ、もう1500mVなんてメじゃねえんだよ。
- 43 :
- ああそうだね・・・バイポーラは1V内外が限度だけど
しきい値0V付近にずらしたMOSのデバイスなら・・・
- 44 :
- もしかして>>39のLTのは外付けのフライバックトランス使ってないか?
それなら技術水準は>>38のが高いよ
- 45 :
- LTC3108はトランス使って30mVから、
TPS61200はトランスなしで300mVから(起動時500mV)。
TPS61200は2007年の製品なんで、2008年に語るなら
もうすこしインパクトが欲しかったな。
- 46 :
- ニクロム線ってステンレスと同じ?
ニクロム線カッターの線にステンレス使えるらしいんだけど?
- 47 :
- 確かにステンレスにはニッケルとクロムが含まれてるな
- 48 :
- 小さな頃から夏休みの工作なんかでもよく登場するニクロム線だけど
ニッケルってレアメタルだったんだね。鉄のように豊富なのかと思ってた。
- 49 :
- 1.5Vじゃ白色LEDも光らないぞ
- 50 :
- 白の必要はないだろ。
たしか1.5Vでも点くとかあった。
赤外線のは余裕で点くらしい。また赤でも
http://www.geocities.jp/hy210304/LED3.html
なんてふーに際どくいけるとか。
でも秋月みたいなとこで1.5でも光りますなんてお墨付きで売ってるのをどっかで見たような‥
- 51 :
- VfはIf=10mAとかの値だからね・・・暗くてもいいなら
10uA-100uAオーダー流れりゃ何とか見えるんじゃね?
抵抗かませてる時と違って電流が指数関数でめっちゃ変動するけど
- 52 :
- そこでムギ球ですよ
- 53 :
- 光じゃなくてもいいんだけど1.5Vの工作で「電源が入っていること」を示す表示方法ってなんかないかね?
- 54 :
- 方位磁石置くんだな
- 55 :
- ttp://members.jcom.home.ne.jp/2240481201/G-Titl/G-1/15MM-1.jpg
電源スイッチに
東光のスイッチのボタンが蛍光色のやつ使うとか。
押したときに色が飛び出す。
OFFの時は真っ黒。
- 56 :
- よくわかんないけどそれってスイッチが入っていても電池切れてた場合に判別できるの?
- 57 :
- 弛張発振回路なら、1.5Vから動作するだろうし。
LEDでも、ブザーでも動作するぜ?
- 58 :
- 昇圧してもいいじゃない
電源だもの
みつを
- 59 :
- 100均のバッテリーチェッカーを組み込む
- 60 :
- 5Vとか3.3Vに昇圧しちゃったら大抵の物は動いちゃうね。
1.5Vでやる意味ないね。
- 61 :
- 昇圧の効率を追求してもいいんじゃないか?
電池奇数本使用で、セットから漏れてしまう充電池の対策に、
電池1本仕様の機器の製作は、俺も興味あるところ。
- 62 :
- 100均の充電器にMC34063の互換品が使われてるらしいからあれ流用できないか?>@315円
- 63 :
- 1.5Vから使えるマイコンってある?
- 64 :
- エプソンの4ビットマイコンS1C60/63
電池1セル用だから0.9Vまでいける
- 65 :
- >>62
MC34063Aの最低動作電圧は3V。互換品のNJM2360Aとかは2.5V。
実力的には2V近くでも動くと聞いたことあるけど、1.5Vは厳しい
- 66 :
- HT77xxでいいじゃない
- 67 :
- 建設的なようで、意味のないスレだな。
手段を語って目的がないから。
- 68 :
- 1.5Vで送信機(コントローラ)を作って
受信機は5Vとかで動作させれば
それなりに動くものは作れる
- 69 :
- >>67
世の中には時計やら万年筆集めたりするオッサンがいてだな
そいつらは時間が知りたい訳でも字が書きたい訳でもなく、ただ手段を愛でてるだけ
意味が無くてもイイのさ
- 70 :
- いわゆるひとつのコレクションってやつだな…
- 71 :
- カセットウォークマンは電池1本で動いてたよな
そう思うと何でもできそうな気がする
- 72 :
- ウォークマンとかの液晶って何Vで動くの?少なくともバックライトついてるは昇圧?
- 73 :
- >>71
あれって1.5Vじゃなかったような
- 74 :
- 正確には1.2V(ガム型充電池1個)だね
もっとも、電池ケースを取り付けて
アルカリ乾電池(1.5V)でもちゃんと動いた
- 75 :
- あ、もっと初期のタイプが、ってこと?
乾電池2本=3Vかな?
その頃は持ってなかったので分からない
- 76 :
- オレのMDウォークマンも単三1本だったよ
カセットもMDも昇圧してたんじゃないのかな?
- 77 :
- オレのはリチウム電池(3.6V)使ってた(97年頃)
1.5Vよりは設計かなり楽だろうね
- 78 :
- あ、リチウムイオンなw当然か
- 79 :
- ウォークマンの乾電池1本がもし1.5V昇圧してたら
モーターとかも回してるので寿命短いと思うんですけど
当時としてはどのくらいの時間もったんでしょうか
- 80 :
- もし・・・じゃなく昇圧してるよ。それでも電池は結構もつ。
Net MDウォークマンの一例で単三アルカリ(x1)使用時:62時間〜
ttp://www.sony.jp/walkman/products/MZ-E520/spec.html
CDウォークマンでも単三アルカリ(x1)使用時:30時間〜
http://www.sony.jp/walkman/products/D-NE20/spec.html
- 81 :
- 内臓リチウム電池化が進んでる今は、設計力が逆に落ちてるんだな
しかし実質内臓電池の寿命=機器の寿命になってる昨今のポータブル機器はなんだかねぇ
- 82 :
- >>79
>>80
当時のソニーはメカも電子回路も本当に
すごかった。
- 83 :
- 「カセットケースより小さいプレーヤー」って、アンビリーバボーでワラタな。
- 84 :
- CDより小さいCDプレーヤーもあったな。
- 85 :
- 次は、マイクロSDより小さいプレーヤーかな?
- 86 :
- インナーイヤー型プレイヤー。
補聴器と見分けがつかない。
だから学校に持ち込んでも取り上げられないw。
- 87 :
- MC34063といえば
ttp://www.youtube.com/watch?v=qGp82xhybs4
- 88 :
- 小型の元祖はこのあたりか
ttp://www.youtube.com/watch?v=0ZdW-A7Tn70
ttp://www.youtube.com/watch?v=49u9Hs74Eb8
あ、すれ違い、電気使ってないや。。
- 89 :
- MDやCDはバッファ噛ましてモーターの電力を節約してたね…
- 90 :
- 1.5VじゃLEDひとつ付けられない
- 91 :
- Intel Pentium4以降くらいなら乾電池1個で動くな
100Aくらい取れれば・・
- 92 :
- ノートパソコン型ノートがあったように
LED電球型白熱電球を作ればいいんじゃないかな
中にはムギ球を入れて樹脂で固める
- 93 :
- >>92
もはや手段のためには目的を選ばないような凄さが素敵><
- 94 :
- 着色した樹脂で固めれば何色でも作れるな
- 95 :
- >>91
PentiumDCのデータシーと見てたら、1.5Vが絶対最大定格だったよ?
乾電池つないだら破壊するって
- 96 :
- 伊東屋で店頭デモ用に売ってる電池式の振り子アクチェーター
単1、1本でソレノイドに接点で瞬間電流をながす
指さしてるのがうごくとかそういうやつ
- 97 :
- >>95
Ni-Cd 1.2Vでどうよ?
- 98 :
- エボルタ君の東海道53次
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100924-OYT8T00358.htm
- 99 :
- >1日1回充電する
なんだつまんね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
トランスを使わないAC100V回路設計 (337)
工学部行こうと思ってる高二だが (118)
雑談所 (763)
コイル・トランスの自作 (337)
【ココだけ20年時間が遅れているスレ】Part6 (306)
自作回路でUSB EndPoint4 (218)
--log9.info------------------
晴れの国 岡山 (923)
与那国 2 (188)
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】2 (482)
〜利尻・礼文へいこう〜 第8便 (204)
一人旅が好きなスレッド【36】 (252)
山梨 PART5 (230)
海と太陽と神話の里 宮崎 part6 (134)
スルッとKANSAI 3day Part2 (845)
千葉☆房総 その7続き (456)
日本にある世界遺産 (195)
旅行会社総合スレ (609)
小田原・箱根・真鶴・湯河原 (961)
消えた赤線放浪記 (216)
マターリ静岡 富士山〜浜名湖(伊豆以外) (805)
台風接近沖縄旅行の愚痴スレ17 (562)
さぬきうどんツアー 8玉目 (898)
--log55.com------------------
†バイオハザード総合スレッド†【Report328】
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 51億光年
【スターアライズ】星のカービィ総合269【好評発売中】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1107杯目
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 105スレ目【スマブラ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 106スレ目【スマブラ】
【PS4】Destiny総合 part1060【デスティニー】
ロックマンX part229