1read 100read
2012年4月物理66: 趣味で物理を勉強している社会人のためのスレ3 (351)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
光子って質量あるのに (128)
自由意志の否定 (284)
世界征服したいんだが・・・ (215)
ずばり聞きます、東京は半年後安全? 9枚目 (265)
あの世は確実に存在する。 (709)
ハイゼンベルグの不確定性原理が破られる!その2 (279)
趣味で物理を勉強している社会人のためのスレ3
- 1 :12/02/17 〜 最終レス :12/04/10
- かつては研究者を目指して物理学科に入ったものの
現実を見せつけられて社会人へ転向した人は多いはず。
そんな社会人が細々と物理を勉強し、語り合う場にしましょう。
前スレ:趣味で物理を勉強している社会人のためのスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1284989793/
- 2 :
- 趣味で物理関係の人で立ち上げているサイトやブログを
掲げたら参考になると思う。
EMANの物理学が信頼性高い。
ttp://homepage2.nifty.com/eman/
- 3 :
- そろそろしつこいメコスジピロリ菌を 除菌開始しなきゃな!
- 4 :
- >>2
EMANと江沢洋の「量子力学」を比べながら勉強したらEMANだけじゃ駄目だと思った。
細かい計算はいいんだけど、原理的なものが欠けている。
参考書感覚で読むにはいいと思う。
- 5 :
- ブログは計算ノート感覚で参考にしている。
いろもの物理学者さんのサイトをあげておきます。
ttp://irobutsu.a.la9.jp/
- 6 :
- 趣味でメコスジ道を修行しているメコス人のためのスレ69
- 7 :
- 銀河メコスジ道999エターナルファンタジーですの!?♪。
- 8 :
- >>4
江沢さんとか朝永さんとか、あの辺りはテクニカルな部分は当然のこと、物理(科学)としての量子力学の成り立ちが感じられる本だよね。
さすがに量子測定の話題とかは書いてないけど……。
- 9 :
- しつもーん!
MOX燃料って、使用前はどのくらいの温度を持ってるんでしょうか?
放射能は11mSV/h(1体あたり)と、その辺に置いておいたら通報され
そうな強さですが、発熱量は1KW(1体あたり)と実際の温度が不明です。
もしかして使用前から冷却とか必要な危険物なんでしょうか?
- 10 :
- 江沢さんの本、上巻(I)だけ一応読んで分かったつもりになったけど、どうも分かっていない。
ちゃんと演習問題解かないとダメですね、反省。
- 11 :
- 理論物理屋になりたいんだけど
理論物理屋ってどういう修行をしたらなれるの?
- 12 :
- >>11
> 理論物理屋ってどういう修行をしたらなれるの?
まずはtheoretical minimumとしてのランダウリフシッツ全巻を読め
日本語訳は絶版か品切れがほとんどだが英訳なら手に入る
それと並行で物理数学を徹底的に勉強しろ
話はそれからだ
- 13 :
- 物理学でSF小説の科学技術を実現して欲しいですの!?♪。
- 14 :
- >>11
peskin読め、予備知識として解析力学が必要かも。
あなたも素粒子理論研究者になれるかもしれない。
- 15 :
- >>11
理論物理やと言ってる時点でどんな本読んでも無駄です。
なぜなら学問に対する心構えがなってない。
まず鉛筆の持ち方から始めるべきです。
- 16 :
- >>11
「:? **論研究報告」のようにはなってはいけないぞ
- 17 :
- メコスジマスターになりたいんだけど
メコスジマスターってどういう修行をしたらなれるの?
- 18 :
- >>11
高校生なら、東大京大東工大目指せ
現役生なら>>12の通り。
それ以外はあきらめろ。
- 19 :
- 理論を知りたいではなく、理論家になりたいと思う人の如何に多いことか。
- 20 :
- >>18
別に諦める必要は無いよ。
理論物理学者になるだけなら、
どこかに所属してる必要も無いし、
他の仕事しながらでも出来る。
- 21 :
- まあ、それだと論文書く本数は少なくならざるを得ないが。
- 22 :
- ジェロラモ・カルダーノ (イタリア1501〜)医師〜医学教授
3次方程式の解を示すために虚数の概念をはじめて導入した
- 23 :
- 理論物理学評論家
- 24 :
- カルダーノだったかな。3次方程式の解法を盗んで自分が
発見したと発表したそうだ。有名だぞ。
- 25 :
- しかしその公表によって、数学が秘密主義から解かれたというのはある本で読んだ。
しかし虚数を初めて方程式に利用したんだと出ていた。そうか、大したもんだ。
しかしわが**論はその虚数の意味を世界で初めて明らかにした。
- 26 :
- 優秀なジュダイが又一人ダークエネルギーに落ちたか!?♪。
- 27 :
- 理論物理屋になりたいと言った者です。
色々と勇気づけられるアドバイスありがとうございます。
物理専門ではなかったのですが、頑張って物理の基礎を勉強し終わったとして、
その次に、どうやって研究テーマを見つけて理論的研究を進めれば良いか教えて下さいュ
- 28 :
- 手段が目的になっちゃってる系?
- 29 :
- そうかもしれないね。
勉強したら色々と疑問点とか、これじゃあかんっていうところに気づくと思うから、そこについてじっくり考える。
だから、いまそういうのは考えなくてもいいよ。
- 30 :
- >>29
お前優しいな、そして正しいな
- 31 :
- >>27
まじめにやりたければ大学に入り直す
- 32 :
- すごい物質を理論的に設計してみたいですね〜
どんな新物質ができたら一番すごいと言われますかね〜
これから勉強しながら考えていきたいと思います
- 33 :
- 先日のモノポールって理学と工学どっちだろ・・・
常温の超伝導だったら工学ですよ
- 34 :
- 分類の狙いは?なにを分類するの?
馬鹿ほど意味不明に人間を理系文系とか工学理学と分類したがるんだよね
- 35 :
- 工学と理学ではアプローチが違うっていう意識があるので。
もちろんその切り方で完全に分けることができないのも分かってるし、本屋に並べる基準程度にしかならないって考える人もいることも分かってるが。
- 36 :
- >>34
人間を分類しているのではなく、学問を分類しているだけ
- 37 :
- 言ってる通り、アプローチの違いなので、モノポールとか高温超伝導とか、分野の違いでは分けられないんじゃないかな。
- 38 :
- >>27
学問を進めていく中で、どうやっても自分が納得できないこと、
知りたいこと、謎なことが出てくる。それがあなたのテーマになります。
- 39 :
- >>23
評論家じゃ無く、普通に理論物理学者になれるけどな、
大学なり研究機関なりよくあるオーソドックスなルートを歩まなくても。
まあ評論家やサイエンスライターもたくさんいた方が良いんだけど。
>>31
勿論大学入るのも良いんだけど、そうじゃなきゃ真面目に出来ないって事は無いよ。
- 40 :
- >>39
訓練しないと本も論文も読み方がわからないしましてや研究テーマなぞ決められんだろ。
それに最新の話題をどうやって手にいれる?
- 41 :
- アマチュアの研究家を学者と呼ぶのは抵抗がある。
- 42 :
- ではソクラテスは。フェルマーは。ライプニッツは本職は法務官だったかな。
アインシュタインもはじめは特許局の小役人。
いまのプロの学者(?)なんか問題じゃないね。わしも。
- 43 :
- 理論物理学者って、資格があるわけじゃないし、
曖昧な言葉ではあるわ。自分で名乗ればなれますよ。
誰からも認められないだけで。
まともに学者として認知される程度の論文を書いたり、
活動をしたりできるかは別。ってか出来はしないと思うが。
- 44 :
- >>43
業績次第じゃ認められないって事は無いよ
てか業績無くてもイロモノじゃ無い論文ある程度書いてるなら
学者としては普通認められる
- 45 :
- >>42
アインシュタインが特殊相対性理論の論文書いた時は特許局員だな
- 46 :
- >>40
訓練とか自分で情報集めて方法は分かるでしょう
それでも分からなければ聞けば良いよ
- 47 :
- >>46
意気込みはいいけど、大学はなんのためにあるのかな。
- 48 :
- >>43
名乗らないけどね。
たんに趣味で勉強している、以外何でもない。
毒にも薬にもならない存在。それでいいんです。
- 49 :
- 重要なのはトンデモに走らないこと。
常に自分チェックが必要。へんな気を起こして独自な理論発表したら終わり。
アマチュアとして細々とやるのがいい。このへんはアマチュアスポーツと同じ
で個人で楽しめばいい。
- 50 :
- >>へんな気を起こして独自な理論発表したら終わり。
それではアインシュタインにはなれませんがな。また学問の発展のためにも
発表しないと。
確かにトンでも研究があるのは知っている。しかしどんなもんでも良いとこあれば
悪いとこありで、そうやってアマチュアは静かにやってろ。という意見にも、トンでも
研究が学会で迷惑を防げるかもしれないが(実際にはプロの訓練を受けたのにトンでも発表する
のが多いらしいが)、アマチュアだから気が付く斬新な発想(プロの論文ではあるが中身がなく
すぐゴミ箱に直行する論文より)が何より学問には必要なんだが。
アッ、これわが**論研究所からの意見です。
- 51 :
- 無名の学者が、アインシュタインのように当時としてみりゃトンでも理論を発表して
受け入れる土壌が現代の世にあるかしら。。。
- 52 :
- 最先端の論文が自宅でタダで読めるというのは素晴らしい時代だと思う
- 53 :
- 結論、50みたいにならいように。
- 54 :
- 学者が還元してくれる成果を元にアマチュアがあれこれ思考実験するのも楽しいと思うけど…
- 55 :
- まあだからといって独りよがりになって他の人に迷惑はかけていけないね
- 56 :
- 在野の学者って言い方もあるな。
- 57 :
- >>51
別にトンデモ視されたわけでもないがな
在野の学者が発表してもちゃんと現象を説明出来れば受け入れられると思うけど
殆どがポエムみたいな感じ つーか論文として出してないでしょ 基本
- 58 :
- 物理というと広すぎて、全てを勉強して網羅するのは困難な気がします。
もう少し細かく専門分野に分けて、そこだけ勉強するというのはどう思いますか?
たとえば化学だと、無機と有機に大きく分けられ、
無機に詳しくても有機は知らない教授がいっぱいいますが
物理ではそういうのは可能ですか?
- 59 :
- 物理だって基本そうだろう
ただ学部生レベルは網羅すべきだと思うが
相対論、解析、量子力学の基本は抑えておくべき
- 60 :
- 相対論は教科書の最後の方に書いてあるので、結局色々勉強した後でないと理解するのは難しそうですね
- 61 :
- 計算自体はめちゃくちゃ楽なんだけどね
まあ古典で解析力学やってからのほうがいいわな
- 62 :
- テンソルとかって分野なんだっけ?
一般相対論はテンソルいるだろ
- 63 :
- テンソルは微分幾何学の微分形式
数学ではその前に多様体の概念が必要だから大変じゃないかな?
物理ではどう勉強するのかしらん
- 64 :
- >>50
**論研究報告2チャンネル係 さん
アインシュタインの時と時代が違うと思う。それに学部や修院出たひとが
民間会社に収職して趣味で細々とやっていてもタカが知れている。
せいぜいブログやサイトで解説するのが関の山です。でも物理学徒がそれを
見て解決のヒントになれば十分だと思います。
- 65 :
- >>63
双線形汎関数
- 66 :
- >>64
そんな事は無いよ。
あと何をどう研究するかによっても違う。
- 67 :
- >>64
俺は、それでも自分が物理にかかわった意味が十分に
あると思う。
そういう人が多すぎると、物理学徒さんの混乱を招くがw
- 68 :
- 学部がどうの大学院がどうのなんて意味ないよ。
ただ知識が能率的に身につくがな。
センスを身に着けたいなら、
わが**論を学びたまえ。
- 69 :
- 逆転メコスジマン
- 70 :
- >>68
続けて
- 71 :
- **論を案内しよう。
http://www1.ocn.ne.jp/~yuimuron/newpage32.html
- 72 :
- これはまだ創りかけで改良も必要だから、差し控えていたが
まあいいか。これから読みやすくなるようにしよう。
- 73 :
- >>72
スタイルシート使って読みやすくしたらどうでしょうか。
行間隔が狭く読みづらい。しかも黒背景に赤はスクロールでチラチラして
目にも疲れる。おもわずタミを連想してしまった。ご存じかもしれません
けど<P>文章</P>でPタグに
<P style="line-height:150%;">にすればいいと思います。
- 74 :
- ニュートン、アインシュタイン、こうした過去の大天才たちが築いた物理学を学び、
ちょっと理解して偉そうにしている凡人を見ると悲しくなってくる。
てめえらは単なる凡人だろ?
凡人のくせに、天才の受け売りをして偉そうにしてんじゃねー
と言いたくなる。
例えるなら、プロ野球ファンのオッサンたちが、次の球はフォークだとか
理論的にバッティングフォームをこう改善するべきとか言ってるのとほとんど同じ。
いや、プロ野球にはファンは必要だけど、物理の発展には凡人は必要ない。
全く不要な存在。迷惑。
- 75 :
- まあしょうがねーべ
だって何も理解してないのに偉そうにしてるやつがいるんだもんw
- 76 :
- ご指摘ありがとう。
HTMLはまだ不慣れで一応勉強はしたが自由に使いこなせません。
がこれからはどんどん使っていくつもりです。
- 77 :
- >>74
ごもっともな意見です。間違った解説や誤解を生みそうな記事は
害をまき散らすことになります。
そういうことは在ってはならないことと思います。
- 78 :
- 凡人「ハァ…君は物理を全く分かってない」
- 79 :
- **論研究報告2チャンネル係さん
読ましていただいたけど物理と言うより哲学では、という内容です。
正直言うと、**論研究報告2チャンネル係さんへの
期待が薄れてしまった。ゴメン。
- 80 :
- >>74さんの指摘は今後、趣味でやろうとしている人にはきもに銘じるべき
たいへん大切な指摘だと思います。そのことについてみなさんのご感想は?
- 81 :
- 物理学は中国の実利的技術と古代ギリシャの哲学の結合と考えている。
哲学的な思考は物理学を研究する上でまず必要だ。今日実利を求めるあまり
技術的なことばかりにこだわっている。まず物理学をやりたければ哲学的思考を
磨きたまえ。むしろ趣味的だから出来るんだと思うよ。
生活をかけて実利を求めるプロにはそんな余裕はないよな。
そんなわけで趣味でやる者には流行から離れた画期的アイデアが期待できる。
今物理学は今の経済と同じに行き詰まってる。頭の古い連中は退陣して総入れ替えが必要だよ。
- 82 :
- 文明と文化は対で生まれる。西洋文明はその効果は絶大であるがその
反作用も最悪である。原発事故を見よ。薬害エイズを見よ。西洋では
それに対して生まれた文化つまり民主主義自由平等何より人権思想
という文化によって物質文明の暴走が防がれている。これは免疫と同じだ。
わしはこの暴走を防ぐために人類の意思によって使わされた使者である。
さあわが**論のワクチンを打って進ぜようぞ。わしはトラ年でね。
ハリマオはトラの意味だ。ハリマオの歌を聞こう。
http://www.youtube.com/watch?v=oAVypT-G2QE
- 83 :
- プロがトンデモ理論の捏造、それを授業料騙し取って大学で教える
組織的犯罪して国家も騙して予算を騙し取る、歴史的犯罪
正しく物理を学ぶ方法は一切の物理の本を読まないこと
- 84 :
- >>83
こういうのが振興宗教に走るんだろうな
- 85 :
- アメリカでは実際に進化論を教えず神が人間を造ったと教える州もあるわけだ
世の中そんなもんだよ
- 86 :
- >>80
努力をしてニュートンやアインシュタインを(やっと一部)理解した凡人に言わせてもらうと、
努力をせずにニュートンやアインシュタインの見当違いな理解に奢る馬鹿者を見れば腹立たしく感じる。
>例えるなら、プロ野球ファンのオッサンたちが、次の球はフォークだとか
>理論的にバッティングフォームをこう改善するべきとか言ってるのとほとんど同じ。
これをやっているのは、じつはコメコメ論者の方だったりする。
彼は自分が見えていない。
こちらは実際にバットを振りボールを投げている。
野球をプレーしながらプロ野球選手に近づこうと努力している。
- 87 :
- >>85
それは憲法違反でなくなったはず
- 88 :
- いや時代は空飛ぶスパゲッティーモンスター起源説だろ?
- 89 :
- >>85
プロテスタントの一部なのだから日本のそこらの振興宗教と一緒には議論できないだろう
- 90 :
- 新興宗教だろ、トンデモ教も
そういえば
相対性理論が出た頃に新興宗教が増えたような、戦争の影響かな
- 91 :
- 81,82,83は参考にしないこと。
キチンとした物理の本を読むこと。
- 92 :
- ニュートンからアインシュタインまでがキチンとした本で
その後がチキンとした本なんだよな
- 93 :
- 相対論までなら計算も考え方もスッキリして楽だからな
あ、統計力学を除く
- 94 :
- 相対論やる前に解析力学やって欲しい
相間で解析力学やってる人見たことない
- 95 :
- >>86
評価できる意見だ
- 96 :
- 一つ、物理が他の学問と大きく違うところは
物理の研究者はあらゆる学問の中で
物理=至高の学問
と思っていることが多いようだ。
「あなた達も物理を勉強したことを誇りに思って下さい」とか
「自分が物理に携わることができて本当に良かった…!」
と得意気に言う物理学者に、これまで何度も出会った。
他の分野の研究者がそういうことを言うのはほとんど聞かない。
こういう輩を見ると、凡人は何をやっても凡人なんだよ。と言いたくなる。
気分が悪いね。
- 97 :
- 物理の研究者は、数学者と宗教家と哲学系の連中にしょっちょうそう言われるんだけどなw
- 98 :
- 物理の人が他の学問避難してるのあんま見ないが哲学は曲解した挙げ句難癖つけてくる
- 99 :
- >>96
人に押し付けるのは気分悪いんだろうけど、
別に自分が思考の学問だと考える分には
ほっとけ、としか思わないけどな。
いちいちそんな極端なのに反応すんなや。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
自由意志の否定 (284)
スピンてなんだよ (768)
高速増殖炉もんじゅ★4 (111)
大半の教科書の量子力学の間違い 一価 (164)
最悪ケースで東京は何μSv/hになる? (102)
場の量子論 Part8 (370)
--log9.info------------------
【EF62】碓氷峠の思い出 その2【EF63】【EF63】 (472)
続、垂れ流し便所 (771)
【国鉄時代】乗り換えゲーム【私鉄可能】7路線目 (341)
【コスモ星丸】万博・博覧会輸送【EXPO70】 (310)
北千住って云ったらお化け煙突だよな (606)
懐かしのリニア中央新幹線 (401)
駅名しりとり国鉄時代編Part2 (266)
桃花台新交通(ピーチライナー) (223)
【紫にけむる】米子鉄道管理局【夜明け】 (276)
謎の下山、三鷹、松川事件について語るスレ (224)
北海道の昔の鉄道の思い出を語ろう6!! (144)
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ (284)
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る (375)
90年代の鉄道が懐かしくなってきた人の数→ (101)
懐かしの新幹線100系 (917)
首都圏の103系 (637)
--log55.com------------------
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ71
雪組について語りましょ*Part327 (雪組ファン用)
【予言】予言・情報・答え合わせ用【保存】 2
【宝塚GRAPH】ヅカ本!!【歌劇】66冊目
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 31【ボエー】
【マターリ】お茶会スレ 35【レポート】
花組スレ Part204
ちょっとつぶやきたいこと PART463