1read 100read
2012年5月バイク160: 【アマチュア】無線ライダー【特小】 (159)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】 (486)
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく87 (1001)
【1969年】昭和44年度生まれのバイク乗り【1970年】 (735)
【スタント】エクストリーム 3技目【ウィリー】 (116)
【油冷】 Inazuma イナズマ part16 【3兄弟】 (939)
【取手から】いばらきRider 39.0【北茨城まで】 (794)
【アマチュア】無線ライダー【特小】
- 1 :12/02/14 〜 最終レス :12/05/17
- 意外と相性が良い?
バイクで無線機を運用している人/しようとしている人のスレ
- 2 :
- 【バイク】 昭和30年代生まれのライダー その30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325326533/
このスレからの派生です一応
- 3 :
- ちなみに>>1はピチピチの20代なのでおっさん呼ばわりはやめて欲しい
- 4 :
- 局免流してからやってないなあ…
またやりたい
- 5 :
- 無駄スレまたか....乙
- 6 :
- FT-10S付けてるけど、殆どラジオしか聞かんな。
- 7 :
- リヤボックスに機材積み込んで山の上から
とか考えてる
- 8 :
- オススメのインカムとかある?
- 9 :
- GSX1300RにTF-10S付けました、外部入力(iPod)しか聞いてない
- 10 :
- FT-10Sでした
- 11 :
- 特小にKTELで無線で会話しながらツーしてる。
- 12 :
- でも録音しとかないとQSLカード送れないな ってもう20年くらい前にやってたんで今のシステムわからんw
- 13 :
- 最近ハムから離れてたが
とりあえずFT-10Sが優秀なのは分かった
- 14 :
- FT-10Sじゃなくて、正式名称はFTM-10Sなw
秋葉原のセール時なら、新品が3万ちょうどくらいで買えるぞ(決算特売で有名な某店)
http://www.vxstd.com/jp/amateur_index/ftm_10.html
http://www.vxstd.com/jp/amateur_index/ftm10_sp/index2.html
- 15 :
- 9 ですが、FTM-10Sでしたね
FTM-10S低周波出力がちと足りない気が、、、(標準で4WX2多分)
専用スピーカーつけてもBTL8X2W、仕方がないのでハイインプット入力のアンプ(20WX2)でゲタをはかせました
KTELのヘルメットスピーカーもつけているが走行中は外部スピーカーからの音が???
バカスクみたいにドンドンバリバリにはしたくないが、まあ丁度良いかも。
- 16 :
- 面白いリグが発売されてるんだね
自分の場合は嫁と携帯+インカムで一日繋ぎっぱなし
ボックス使わなくて良いのが快適で、もう無線機には戻れない
マスツーなら無線機が有効だろうけど
- 17 :
- 俺の従免どこ行った……
- 18 :
- 俺は無銭ライダー
- 19 :
- 生きた化石
アマチュア無線。
- 20 :
- >>17
アマチュア無線の従事者免許は再交付簡単だから、申請すべし
総務省のサイトで用紙とかはダウンロードできる
http://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/index.htm
- 21 :
- >>19
半分死にかけだけどな
・今月7日に局免の再免許電子申請して、15日に審査完了。
今日、出張ついでに電監行って貰って来た。
- 22 :
- その昔
「ハムになる本」
を買って電話級とった。
- 23 :
- >>21
まあ死にかけで閑散とした分空いてて良いやね
- 24 :
- 一時期、違法CBの取締り強化やパーソナル廃止で流れてきた奴で混んでてたけど、ずいぶん治まったな。
- 25 :
- 今は携帯の時代だからな
無線やってる人ってかなり少ないんじゃないかな?
パーソナルなんてガラガラで…
あの携帯の周波数拡大の影響?かどうかでパーソナルの免許廃止になるそうで…
パーソナル無線機の免許更新ができなくなるそうですね
なんで免許無しで無線やったら…
- 26 :
- 最近の統計で、パーソナル無線の局数が2万局、アマチュア無線が50万局弱くらいだな
90年代の初め頃はどちらも100万局以上が国内に存在してたけど…
- 27 :
- 当時はCBよりもパーソナル違法改造に手を焼いていた。
お高いMCAを導入して頂いたお客様方からのクレームときたら・・・。
で・・・ばかちゃ無線養成講習会の基準を甘くして、日数を減らしたり
審査基準を下げたり・・・。
- 28 :
- バイク板で「CB」と聞くと一瞬ホンダの話かと勘違いしてしまう
- 29 :
- 維持費格安な(携帯)電話代わりって需要がほぼ無くなったからな
廃れるよね
- 30 :
- 昔は500ミリワットのCB無線にマイクつないでよく遊んだなあ。懐かしい。
- 31 :
- 当時のアマチュア無線の少年たちは電気理論を勉強していて学力的にも高かった。
- 32 :
- フレミングの左手の法則、右手の法則。ウジデン。
なつかすい。
- 33 :
- ススメ
電波少年
- 34 :
- 久し振りにCQ誌買ってみた
薄くなったなぁ
- 35 :
- いまだに車にはパーソナル積んでます
家にも数台保管してます
cbも…リニアも保管してます
もちろん電波出すのはダメです
近くに国道走ってますが上記周波数帯は静かですね
なんか寂しいです
- 36 :
- 電子工作得意な人ってCDIくらいは相当品作れちゃう?
- 37 :
- わしはんだごての使い方はプロ級やでwww
- 38 :
- ふ〜〜〜〜ん
- 39 :
- 顔面にはんだごて当てるのはうまいで。
- 40 :
- え、今って5Wまでなら申請のみで使えるんだ?
- 41 :
- >>40
デジタル簡易無線なら申請だけでOK
でも、リグが高いよ。
- 42 :
- やっぱり、今、一番熱いのは、小電力&レピーター運用だろ、JK
簡デジなんて、女子供にやらせておけ
CBよりも小電力。そんでもって男ならレピーターだよ
- 43 :
- 昔は激込み&荒らし常駐だったレピーターも
今じゃすっかり使いやすくなったな…
- 44 :
- ほ
- 45 :
- このスレ待ってたよ
漏れ立てようとしてテンプレまで作ったんだけど立てられずorz
忍法
- 46 :
- ほしゅです
- 47 :
- アマチュア無線を始めたいんだけど、何を買ったらいいかさっぱり。
お店には行ったことあるんだけどなにがなんだかな俺と無線機器見に行ってくれる人いる?(まだ買えないけど
- 48 :
- まずは免許取れ
- 49 :
- >>47
免許とったらFTM-10S買っとけ、二輪専用設計のアマチュア無線機だ
http://www.vxstd.com/jp/amateur_index/ftm10_sp/index2.html
- 50 :
- >>48四級とったよ!次三級
- 51 :
- 途中で送信しちった
>>49ありがとぐぐってみる!
- 52 :
- >>49
SSB出せないので却下
- 53 :
- >>52
くだらない。どうでもいいいんだよそんなもの。
走りながらそんなものいらん。
- 54 :
- バイクでSSBやってる人いるの?目的は?
- 55 :
- いないだろ。 たぶんSSBどうの言ったジイさんはバイクでCWもやるんだろ。
- 56 :
- バイクに無線積むのって、殆どがマスツーとかでの通信手段だろ。
バイクで本格的なアマチュア運用やってる人って見たことがない。
- 57 :
- 昔
多摩川河川敷で
15メーターでCQ出している人が居た
バイクモービルって行っていたんで
見に行ったら125CCのバイクで
木を使ってダイポールANT張っての運用だった
電源は乗用車用バッテリーでDC-DCコンバーター使って定電圧化していた
- 58 :
- >>57
だからそれは移動手段がバイクなだけで目的は無線だろ。
ハンドルバーに搭載して走行中使用に使う意図の小型化を重視したモノとは別の話だな。
- 59 :
- 昔はパドルを左グリップ付近に付けてCW打ちながら走ってる強者がいたなー
- 60 :
- よくワッチしてたレピーターに朝夕の通勤時間限定でバイクモービルでラグってるOMいたな。
風切り音と微かに聞こえるVツインサウンドが印象的だったよ。
- 61 :
- 以前無線屋で、首に巻いて喉の振動を直接拾うマイクを試そうとしたら、「アメリカンや単気筒はエンジンの振動が大きいから、背骨を通じて振動拾うよ」て、店のオヤジに言われたのを思い出した。
- 62 :
- 声帯マイクね。俺は特小でアドニスの簡易バイク用使ってるけど、
説明書には50q/hまでって書いてあるが80q/hでも問題なかった。
ヘルメットにもよるのかもしれないが、風切り音入らなかったよ。
- 63 :
- 免許無しで、使ってるヤツらを
片っ端から通報している。
- 64 :
- >>59
最後はト連送でツーーーーーーーーーーーーープチ
- 65 :
- 4級とりました!
開局は3級とってから(来年度)にしようかと思ってるんですが、通信してるとこを見せてくれる人いませんか?
- 66 :
- 4月に1アマ取りに行くぜ。
取っても何も変わらないけどな。
大自二免許みたいなもんか。
>>65
youtubeにいっぱい上がってるぞ。
- 67 :
- >>61にもあったけど
コメットの咽頭マイク買おうか迷ってる
使ってる人いないかな?
- 68 :
- >>66まじか!パソコン無いから気づかなかったわ
ネカフェで探してみるよ〜ありがとう
- 69 :
- 久しぶりに、短波放送でも聞こうかなと思ってネットでラジオ見ていたら
いつの間にかアルインコのDJ-G7を買っていた。いったい俺は何を(ry
申請書類も買ってきたけど、そのままBCL用で使いそうな気がする。
- 70 :
- 現代は昔と違って都市ノイズが多く
愕然とするぞ
pcやらスマホやら酷いもんだよ
- 71 :
- 確かに
去年15年ぶりに復帰したら
ノイズだらけでワロタ
- 72 :
- スリープ中のスマホも特に酷い
あんなの身につけていたら身体にいいわけないわな
病院や飛行機で電源オフも大袈裟ではなんだな
- 73 :
- 電波テラコワス
- 74 :
- 補習
- 75 :
- 予習
- 76 :
- 復讐
- 77 :
- totalwinの特小借りてみて高速で二台先までギリギリだったけど他社の高いやつも似たようなもんなの?
ちなみに車で窓は締め切り電池は新品でした
バイクツーリングならゆるい山道で4台先位は余裕だろうか
- 78 :
- 電話級の従免持っていたけど居間なら何級になるの?
あとコールサインの維持ってどのくらいかかるのですか?
かみさんも従免持っているので2人でクラブコール申請した方がお得なのかな?
- 79 :
- >>77
手軽な価格帯の特小と比べると、やはり1台1万円くらいのメーカー品特小のほうが安定感があるように思います。
うちの家も2台セット8000円程度の激安特小を所有していて、四輪の高速という似たような環境で使用経験がありますが、
後々から導入したアイコムやケンウッド製の特小のほうが距離も1.5倍ほど伸びました。
>>78
電話級アマチュア無線技士=第四級アマチュア無線技士
コールサインの維持については、無線局免許状の申請手数料と電波利用料が必要。
免許状は初回が4300円、更新(5年ごとに)2900円。最近は免許状のネット申請も可能なのでネット経由だともう少し安い。
電波利用料は1局につき年間300円。年に1回、免許状の住所へ払込用紙が届くので、コンビニや郵便局等から払い込めばOK。
奥様とクラブコールで開局するのも結構ですが、現行の電波法上では
同じ周波数帯で同じコールサインを使って交信することが認められていないようです。
もし奥様ともアマチュア無線機で交信する必要があるなら、個別のコールサインが必要になってきます。
http://www.geocities.jp/ochi_33/ham/ham.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164080156
- 80 :
- >>79
丁寧にありがとうございます
具体的な数字があれなんであまりどうこういえないけど、やっぱおおよそ値段相応なんですね
しかし特小にそれだけ出すならデジ簡価格の動向をもう暫く見守ってみようかなぁ…
- 81 :
- >80
351MHzは大して安くならないと思う
一時期検討された特小1W化が現実になればいいのにね
1Wとは言わないからせめて500mWぐらいになれば結構使えるはずなんだけどな
- 82 :
- まともなヘッドセットは有線でも高いし、4人までのマスツーなら
ヘッドセット一体BluetoothインターコムSena SMH10で通常は事足りる。
仲間は皆、尼免持ってるからFTM-10Sなど積んでるけど、山間部で距離開けて
自由走行時にコケた仲間からの通報受けたときは尼機で良かったとオモタよ。
- 83 :
- 携帯圏外だし特小機やBluetoothクラス1では届かない程、離れてた。
コケた仲間は重いバイクに挟まってたけど、幸い足の打撲で済んだ。
- 84 :
- >>56
俺は固定は言うに及ばず、4輪、2輪、ママチャリまでモービル運用してるぞ
当然CQも出すしCQに応答もする
コールサインやRSも信号待ちのときに手早くメモに写してQSLも発行してた
昔、能登半島の山の上で430FMで遊んでたら高山のR19走ってるバイクモービルから
応答があったことも良く憶えてる(アンテナは27×2)
- 85 :
- うちは1年前、震度6強に見舞われ〜東海地震も
心配なので、災害時用に90ccのビジバイを
買いました。普段は運用とは考えてないですが、
マグネット基台などを用意しましたよ。
- 86 :
- FTM10s買ったんですけど、ホワイトノイズがひどいです。
AMラジオも今ひとつな気が…
皆さんそんな事ありません?繋ぎ方が悪いのしょうかね。
- 87 :
- ちょっと上のレスくらい読んでから書き込めよ
- 88 :
- >>81
なんで安くならないの?
- 89 :
- そろそろ再開局しようか悩む
7コールだから流れる心配が無いだけになぁ…。
バイクどころかモービルでも運用するか微妙だもんなぁ
- 90 :
- >>81
特小のパワーを増やすと、
ch少ないから混信が増える、電池の減りが早くなる、
良いこと無し。
緩和されても、せいぜい20mWってとこだろう。
しかし、デジ簡は良く飛ぶねぇ。
144と430の良いとこ取りした感じの伝搬だよ。
- 91 :
- >>89を読んで、ふと思い出した。 7エリア。。
JA7SSBさん、亡くなられてたんだねぇ〜。
格好いいオジサンだった。
- 92 :
- >>91
そこは無銭家っぽくサイレントキーと言って欲しかったw
つーかサフィックスからはサイレントマイクの方が似合うがw
- 93 :
- JA1ABさんもいつの間にか亡くなっていたんだね。
横須賀のJA3**さんは健在?
- 94 :
- >>90
350MHz近辺は消防や業務連絡にアナログ時代から使ってるからなぁ。
ANTサイズも手頃だし伝搬も素直な気がする。
- 95 :
- もう今 まともに交信している局なんてほとんどいないよ うちの地方
隣の隣くらいが聞こえる2m&430の八木上げてるけど、自分のエリアの
交信は殆ど聞こえない
まぁ昼間はダンプの業務無線で賑わってるけどな
あんな口調で話をするなんてできないや
夜になるとずーっとスキャンしててもまともな交信聞こえるの稀だね
VUHFは終わってるわ
HFも年寄りが道の駅とかやってたり 未だにガンガンにパワー入れて
DX呼んだり。エコなんてどこの話やらッテ感じだし。
CWは599だけか、和ブラーの蛸壺爺さんばかりだし
バイク乗ってても無線機つけようとも思わないね
昔々35年ほど前、バイクに無線付けて(未だ本当に少なかったけど)
走ってた頃が一番賑やかだったな
- 96 :
- 自己レス
隣の隣くらい のエリア が聞こえる VUHFのアンテナね
一応2mならJCC600、WAJAも終わった程度のアンテナだわ
- 97 :
- まあ、携帯電話が出てきた時点で遠距離通信でビームの向き合わせるのに携帯電話で通話しながら
やってるの見てもうアマチュア無線の正統的な使い方は終わったと思ったよw
- 98 :
- >>96
使い捨てレベルのアンテナかよ!
- 99 :
- 携帯を出したら、話はオシマイ。
この間、マサイ族が携帯持っているの見たぞw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【HONDA MC41】CBR250R71【オーナースレ】 (746)
煽ってくるDQN四輪 104台目 (830)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1【ツーリングに】53 (171)
バイクナビ総合スレ 衛星51号 (219)
【SBK】S1000RR【HP4?】4台目 (631)
【問いかけよ】エソジソチューナーです16【問い】 (491)
--log9.info------------------
MP3/WMA/WAV対応のカーオーディオ その41【USB】 (903)
お前らが笑った映像(動画)を貼れ in 車板 (210)
スズキメカニック19 (775)
【車種】クルマ購入相談スレッド 67台目【値段】 (1001)
【山陰】砂漠の国・鳥取の車【7台目】 (491)
【カースタント】断固反対!【カーアクション】 (109)
●●●旧車好きの人【part31】 (499)
イエローハット PART4 (113)
経営危機■M○R■首都高番長 (141)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart12 (392)
トーヨータイヤ (TOYO TIRES) 12本目 (197)
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音51【規制強化】 (972)
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ19 (134)
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10 (678)
☆クルマが売れない5(サイレントテロ?) (456)
【富士通テン】 イクリプス Part.22 【ECLIPSE】 (619)
--log55.com------------------
金沢ネットカジノ摘発情報求む
勝てるギャンブル 儲かる
【上原亜衣】QUEENCASINO クイーンカジノ
オンカジここがオススメだ!を教えて
ギャンブルビテオをダビして売る犯罪者
【株】運?知識?経験?の比率は?【パチ・競馬】
ギャンブラーは負けるべくして負ける法則
俺よりギャンブル得意な奴なんているの?
-