1read 100read
2012年5月バイク10: 【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】 (486) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Kawasaki ZRX400/UPart35 (460)
バイク板 深夜専用スレ 36号店 (587)
【帰って来た】バイク雑誌総合30【オマエラ落とすなよ】 (339)
★名古屋のビャ〜ク乗りは何しとらっせるpart62★ (558)
【HONDA】NC700S/X Part21【MT & DCT】 (339)
【HONDA MC41】CBR250R71【オーナースレ】 (746)

【芋】バイク乗っててダサかったこと81恥目【恥】


1 :12/04/24 〜 最終レス :12/05/17
バイク乗っててダサかったことを自ら笑ってしまおう!
【お約束】
1:事故は芋にあらず
2:教習所での芋は公道に出てからの収穫予行演習なので('A`)キニスンナ
3:楽しい芋話を書いたらコレで締めくくりましょう
        イモσ('A`)σジャン
前スレ
【芋】バイク乗っててダサかったこと80恥目【恥】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1329239618/
芋倉庫 【芋】バイク乗っててダサかったこと【恥】新まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/imo-jan/
芋神様
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Imogamisama.html

2 :
2get

3 :
>>1
Z

4 :
たつのはえー

5 :
>>1

6 :


7 :
前スレ1000なんてイケメンなの///

8 :
>>1
イケメン乙

9 :
おつじゃなイカ

10 :
昨日の深夜に公道デビューしてきた
そこまで大きなミスはやらかしてないはずだけど
50〜60kmで走ってるのに思いっきり煽られたり追い抜かれたりしてこわい
いったいどうしろというんだ
70km以上とか車体が揺れて運転してられねーよ・・・

11 :
>>10
タイヤが細い車種か道路に細い溝でも入ってるのか・・・?
そうでないならその車両要修理だな

12 :
60で煽られるってなかなか流れの速い道だな

13 :
>>10
深夜の国道なんかは流れが速すぎるから昼間に走る方がいいと思うよ。

14 :
>>13
うちの近所の湾岸道路は普通に80くらいで流れてるわ
原付は修行だと思う

15 :
>>10
抜かせたいときは左ウィンカーだして左によってちょっと減速するのがいいよ
意思を示せばありがとうぉ!って気さくに抜いてくれる(場合もある)

16 :
あ、交差点のそばじゃダメだぞ

17 :
制限速度60キロくらいのところでもオレは精々69キロくらいでしか走らないから
後ろが詰まることよくある
そんな時はできるだ左によって後ろに先に行ってもらう
そういう道は車線の幅も広いから難なく抜いてくれるよ

18 :
本日の反省…信号での見切り発車はメリットなし
青になるだろうな〜と思って進んだけど驚くほど赤のまんまで
交差点内で止まってる間の恥ずかしさは言葉では言い尽くせない

19 :
ださいw

20 :
停止線越えたら信号蒸しで捕まっても文句言えないよ

21 :
コンビニ入店したら入り口でずっこけた。
芋神様が気を引き締めろと言っている。

22 :
ソレカラドシタノッ

23 :
>>22
愛川欽也だな

24 :
何故かブレーキレバー握ってN→1をやった
一瞬何が起きたか理解できなかった

25 :
>>24
きっと疲れてるんだよおまえさん
少し休憩しようぜ

26 :
点検のために現金を下ろしてあったのに
持たずに出たことにバイク屋に着いてから気づいた。
一晩預けることになったから、いいんだけどさ(-ε-)

27 :
なんだ点検費用が新しいバイクの頭金になったんじゃないのか

28 :
>>24
俺はクラッチ握りこんで、リアブレーキを必死に踏み込んでた。
「1速にはいらね〜」と思いつつ。

29 :
今日は渋滞に嵌まって冷却水温上昇
圧力弁が作動してクーラント吹出し
エンジンやチャンバーにかかって蒸発
くもじい状態になったw

30 :
>>29
火傷しなかったかい?
「ママー、あのおじちゃんの乗ってるの湯気出てる、漏らしちゃったのかな」
「見ちゃいけません」

31 :
エキパイにサーモバンテージまいたときは最初ものすごい白煙と焦げた臭いで焦ったなあ

32 :
>>30
フルカウルだからカウル内だけで済んだよ
RS-125がこんなに弱いとは…
日本車ってやっぱり凄いんだな

33 :

バイト先に到着してバイク止めようとしたんだが、客がうろちょろしてたからどう止めようか迷ってしまった
そしてそのままガシャーニング
ハンドルの端がキャップごと折れた

34 :
>>10
70で車体がブレるって相当やばい物買わされたのか・・・?

35 :
ブレるというか
回転数が上がった時の振動でビビってるだけでは
乗り始めはそんなもん

36 :
>>32
ラジエターファンのついてない車種はそんなモノだよ。
RGVガンマで渋滞はまって湯気モクモクになったこと有る。
水温計レッドゾーンギリギリでアイドリングストップまでやって頑張ったけどダメだった。
すり抜け不能な渋滞にはまるといつも水温計とにらめっこ。
その後ファン付きの車種に買い替えたけど、凄い安心感になった。
ファン無い車種で低速ジムカとかオフロードのゲロアタックする人はラジエターに
PC用のファン取り付けている人もいるね。でかいの2個付けるくらいで結構違うらしい。
発電量とスペースに余裕が有れば本物のバイク用ファン付けるのが一番良いんだけど。

37 :
ディスクロックつけたままバイク動かしてフロントフェンダーが割れてしまった…
ごめんよぉ相棒…

38 :
防犯アラームのリモコン無くしてしまった...
今日遠出する予定だったのに行けれない。・゜・(ノД`)・゜・。

39 :
>>37
一度やると乗車前点検が癖になるお!
経験者が語るお!
>>38
がんばれ!

40 :
結局どこにも行けてないσ('A`)σ

41 :
GWは明けてからが勝負!

42 :
GW明けると梅雨が始まってしまうわけだが・・・

43 :
ツーリング途中、草津の道の駅にて初立ちゴケしちまった。
ごめんよ相棒。

44 :
>>41
明けたら本気出す!

45 :
免許を取り愛車に乗り始めてはや二年半
未だに何らかの形で愛車と地面の距離がゼロになる
下手くそ過ぎて申し訳ない

46 :
逆にバイクと地面との距離がゼロ以外の時の方が怖いわ

47 :
>>46
まぁまぁ
>>45は単にフルバンクさせてゴメンっていいたかっただけだよ

48 :
>>47
何に乗ってんの?

49 :
>>48
オレに聞いてどうすんだよwww

50 :
>>49
早く!

51 :
>>50
エスパーしてFZ1

52 :
レンタルバイクから自分のバイクに乗り換えて帰るとき、バイク店前の左折でプピ芋…。
たぶん後ろで従業員達の注目浴びてしまったんだろうな。
恥ずかしくて逃げ去りました。。
ウインカーの位置違うんだもんよー…

53 :
友達が「池袋のフクロウ前で待ち合わせ」と言うから
「西武デパート前のフクロウのエンブレム前」で待ってたが来なかったので連絡したら
『「池袋駅東口にあるいけふくろう」の前に決まっているじゃんwww』と笑われたorz

54 :
おまいら
「横浜駅西口側の交番前で待ち合わせ!」って言ったら
何処に行く?」
俺は5番街の相鉄側交番

55 :
関東人しかわからん話題はやめておくれよ

56 :
何や、お前関西人か?

57 :
九州人もおるとよ

58 :
とーぼぐもいるっす

59 :
敬語しか使わないから関東人に間違えられる似非関西人とかここに

60 :
敬語使えなさそうなレスだがw

61 :
>>54
バスターミナルの方の交番に行くやつもいるよな

62 :

子供も巣立ちある程度の蓄えもあり
この歳で仕事の収入もありオマケに年金が2ヶ月に一度振り込まれる
我々はこの金を湯水のごとくバイクに注いで内需を拡大しますからね
君達若者は
我々が君達の年頃にやってたように
日本の将来のために頑張ってくれたまえ。
BY23年式

63 :
マルチ荒らし乙

64 :
>>60
ああ、実体験の話ね

65 :
わかってるぜ

66 :
>>62 再雇用豚

67 :
納車の20分後、初の右左折でウインカーのュキャンセルを押し間違えてプピ芋を奉納しました。
前に乗ってたのはウインカースイッチがスライドしたままなんだもん・・・。

68 :
>>67
俺なんてCB1300納車のとき最初の一時間くらい交差点曲がる度に鳴らしてたぞ

69 :
おまえらはジジイになったらブレーキとアクセル間違えるタイプだわ

70 :
クラクションをアクセル側につければ芋らないよな。
クラクション鳴らす状況ってアクセル戻してるだろうし。
というか芋以外で使った事ないわw

71 :
プピ芋なんか日常茶番劇。
いつも膝蹴りで「プピ」
カブで

72 :
わかった。
パッシングとホーンの配線入れ替えて逆にすればいいんじゃね?
カブで

73 :
カブにパッシングってあるの?

74 :
>>73
オレが昔乗ってた現行110のカブにはなかった

75 :
昔乗ってた現行カブ?
現行カブは昔からあったのか?

76 :
ニュース板で、高速道路上でガス欠で立ち往生する車続出 
よくある一定の区間で「この先○○`までGSがありません」と看板が立っているのに無視して走り続けガス欠だとさ
高速降りて給油すればいいのにw
俺のプリウスは燃費約20`だから1度給油したら約500`〜は走ってくれるぜ 
バイクは約300`辺りを目安 

77 :
>>76
バイクの話は?

78 :
タンク6Lしかないからつらいわ〜 頑張っても200いかないからつらいわ〜

79 :
>>76
車ならナビが有るから良いけど、バイクでいきなり知らんインターで
降りてすぐにGS有るかどうか分からんのに降りるのは結構勇気居るぞ。
意を決して降りたらとんでもない山の中でスタンドも店もなく途方に暮れたなんて経験有るし。
一度降りると高速代が割高になると言うせこい理由もあるが。

80 :
>>79
SAで配ってる地図があるじゃん。
それに高速乗りなおす事を考えればSAでの給油も単価ほど割高じゃないだろう。

81 :
>>80
そうじゃなくて、給油スケジュールしくじって次のSAまで持たないかもって場合よ。
上信道だったか長野道のSAで、SAの癖にスタンド無くて絶望したこと有るw

82 :
>>81
だからSAで配ってる地図を見ろって言ってる。
どこのSAにスタンドがあるかちゃんと書いてある。
夜中に閉店するならその旨も書いてある。

83 :
実際にガス欠起こしたわけじゃない81を説教してもしょうがないだろw

84 :
今日俺のせいで白バイを立ちゴケさせてしまった…
申し訳ない…

85 :
納車二日目
ウィンカー芋、プピ芋を奉納
芋神様はいつでも見守ってくださる…

86 :
       .   .:.  
    .: :._,.イ~i〜 :               >>85 プピッ
   : .:/. 神.}:::::.....
    /、(*゚∀゚)..:.:::´    
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   w         wiiw

87 :
>>83
kwsk

88 :
違った>>84

89 :
>>87
カワサキか・・・

90 :
カワサキか…

91 :
カサワキか…

92 :
カワサキか・・・

93 :
>>88
こっちが優先道路走行中で登り坂。(ちょっと急な坂で速度が落ちやすい)
白バイはT字路から優先道路に出ようとしてたところ、止まれあり。
白バイの前に止まってたトラックが俺の前に若干無理やり入ってきて、白バイもどうやら坂のせいで俺の速度が落ちてると錯覚したらしい。
しかし俺は速度が落ちないようにアクセル開けてたので、白バイは「ヤベッ!」みたいな感じで握りゴケ&プピ芋
俺は悪いことしたんじゃないかと(切符きられるかと思って)ちょっと怖かった

94 :
>>93
白馬の王子様でもやはり人間だな・・・
芋神様に微笑まれたライダーはどんな熟練者だろうとこうなってしまうのか

95 :
>>94
教習所の教官がたちごけすることもあるしな…
あれ見て以来、ビグスクには乗る気がしない。

96 :
>>93
なるほどthx
やっぱ立ちゴケも報告書に書くのかな。恥ずかしい…

97 :
>>96
破損報告しないといけないだろうから書くんだろうな
ちょっと同情するわ

98 :
>>93
一本橋で教習所の教官に負ける白バイ隊員
http://www.youtube.com/watch?v=YG7eHmq0amc
低速スラロームで失敗する白バイ隊員
http://www.youtube.com/watch?v=IeW6eOVZUVs
スラロームでコーンを倒す白バイ隊員。教官はノーミス。
http://www.youtube.com/watch?v=s3YixFKMvGk
教官とバイクが違うが、それを言うと言い訳だしな。
乗りなれてる白バイでミス。ミスはミス。負けは負け

99 :
>>95
俺は指導員に追突されて、追突した指導員こけたぞ。
しかも卒検で・・・発進しかけたところで検定中の四輪が外周に来たので止まったら、
そのまま発進すると思った+四輪の方見て前見てなかった指導員が俺にオカマ・・・
精神的ショックで卒検メロメロだったwそれでも受かったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レッドバロンの評判part59 (212)
【そして】スズキジェンマ12【伝説へ】 (208)
関東甲信越deバイクdeキャンプ 12泊目 (280)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart22 (599)
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆49回転 (875)
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その41【夏が立つ】 (466)
--log9.info------------------
CompizFusionで究極の操作性を追求するスレ (100)
ウィルス関係情報スレッド (358)
Pinguy OS 1 (174)
LXDE (Lightweight X11 Desktop Environment) (492)
【Moblin】MeeGo みーご♪【Maemo】 (874)
今夜も Wine で乾杯! - 17本目 (847)
こんなソフト無いですか? in Linux板 (12th) (149)
雑談スレッドだよもん (160)
SSDでLinuxを運用するスレ (438)
でさ、これ何て読むのよ in Linux板 2 (972)
GTK+プログラミング (738)
日本語入力総合スレッド 5 (362)
ID砲丸投げ in Linux板 (ノ・ω・)ノ⌒● 9投目 (866)
Tiny Core Linux Part2 (366)
CentOS Part 36【RHEL Clone】 (382)
q2ch (147)
--log55.com------------------
熊本市およびその都市圏を語るスレ188
札幌と福岡
(●`∀´●)川Φω川
清川あさみ
【妖怪なるほどババア】森次慶子 peg* Part.11
■■■■■■■■禊健太郎は波平■■■■■■■■■
  ス ー パ ー お ま ん こ
日々はおRである