1read 100read
2012年5月ビジネスnews+229: 【エネルギー】太陽光買取42円は高過ぎる―相次ぐ電池メーカー破綻が示す環境激変 WSJ-Jコラム[12/04/24] (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【外食】「すき家」4月売上高は8カ月連続でマイナス[12/05/01] (138)
【衣料】中国人がユニクロ離れ 理由は「ユニバレを恐れて」!? (SPA!)[12/05/02] (396)
【決算】サムスン電子、スマホが営業利益の7割稼ぐ 1〜3月[12/04/27] (341)
【エネルギー】ガスエアコンはいいことずくめ? 使用電力は通常エアコンの150分の1[12/045/01] (366)
【決算】サムスン電子、スマホが営業利益の7割稼ぐ 1〜3月[12/04/27] (341)
【PC】米マイクロソフト(MS)、タブレット市場での追い上げ困難=調査[12/04/11] (488)

【エネルギー】太陽光買取42円は高過ぎる―相次ぐ電池メーカー破綻が示す環境激変 WSJ-Jコラム[12/04/24]


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/06
 今年7月から実施される「再生可能エネルギー全量買取制度」で、
経済産業省の「調達価格等算定委員会」が太陽光発電の買取価格を「1キロワット(kw)時あたり42円」で調整する方向だと報じられている。
これは、最近悪名高くなった電力会社の「総括原価方式」と同様、
太陽光の電力事業会社の利ザヤを保証する制度である。
この買取価格が適正であれば問題ないが、そうとは言えない状況が世界の太陽電池市場で起きている。
大手太陽電池メーカーの相次ぐ破綻
 ドイツの太陽電池メーカー、Qセルズは今月、法的整理を申請する方針を明らかにした。
Qセルズは「太陽光発電大国ドイツ」を象徴する企業で、2005年に株式を上場した後、
2007年には日本のシャープを抜いて世界最大の太陽電池メーカーになった。
しかし、その後、主に中国メーカーの追い上げに苦しみ、2009年にはトップの座を明け渡した。
財務内容も急激に悪化し、株式時価総額は2007年の約80億ユーロをピークに、過去1年間で約93%も減少した。
また、Qセルズ破綻から時を空けずして米カリフォルニア州のソーラー・トラスト・オブ・アメリカも破産申請を発表。
同社は出力100万kwの世界最大級のメガソーラー計画を進めていたが、資金繰りが続かなくなったことが破綻の原因である。
 実は大手太陽電池メーカーの破綻は約半年前から急速に増えている。
昨年8月には、米政府から5億2700万ドルの融資保証を受けていたソリンドラ(カリフォルニア州)が破綻し、
スペクトラワット(ニューヨーク州)、エバーグリーン・ソーラー(マサチューセッツ州)なども経営に行き詰まり、
BPソーラーは事業縮小を余儀なくされている。
ドイツでもQセルズ以外に、ソロン、ソーラー・ミレニアムなど、まさに破綻の連鎖が起きている。
 太陽電池メーカーの連続破綻の背景に何があるのか。
昨年11月15日付の当コラム「米国でクリーンエネルギー低調の理由は『シェールガス革命』」でも書いたとおり、
太陽電池の急激な値崩れと世界的な景気低迷によるクリーンエネルギーに対する公的な助成の減少が原因である。
すさまじい値崩れが続く太陽電池市場
 まず、太陽光パネルのグローバル市場が急速にコモディティ化(成熟)し、すさまじい価格下落が起きていることが挙げられる。
調査会社GTM リサーチによると、太陽光モジュール(パネルとほぼ同じ意味)の米国における現在の価格は、
過去2年間で何と65%も値下がりしている。2011年1年間だけだと50%の値下がりである。
これでは、メーカーはひとたまりもない。
 太陽電池の価格下落は、コスト競争力で勝る中国企業が世界市場を席巻していることが原因だ。
GTMリサーチの調査によると、2010年の世界市場における中国企業のシェアは58.5%に上る(欧州16.4%、日本10.5%)。
2005年には日本のシェアが50%弱で、日米独のシェア合計が75%を超えていたことを考えると、まさに隔世の感がある。
続きます>>2-5
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_432168
関連スレ
【電力】大規模太陽光、1キロワット時あたり42円 再生可能エネルギー買い取り価格[12/04/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335328262/

2 :

>>1より
 中国勢はシェアは伸ばしているものの、彼らの実情も厳しい。
現在、シェア世界トップのサンテックパワーの今年第1四半期の売上は前年同期比33.4%のマイナスで、
純利益は9億9260万ドルという巨額の赤字と報道されている。
急激な市場の値崩れはコスト競争力に勝る中国企業でさえ対処できない水準であることが分かる。
フランスの石油大手トタルは、2011年5月に米サンパワーを約13億8000万ドルで買収したが、
同様の再編や破産企業の再生がこれから目白押しになるだろう。
クリーンエネルギー助成の減少と太陽光発電推進への批判
 連続破綻が起きたもうひとつの要因は、クリーンエネルギーに対する公的な助成の減少である。
先進国に共通する景気低迷により政府は補助金や減税を行う余裕がなくなっている。
また、単なる財政状況の悪化以外に、太陽光発電に対する逆風となる事例が起きている。
 米国では、主要企業の経営破綻がオバマ政権への責任追及に発展している。
ソリンドラは「グリーン・ニューディール」(10年間でクリーンエネルギーに1500億ドル投資し、
500万人の雇用を創出するという計画)に基づいて、政府から5億2700万ドルの融資保証を受けた。
その保証決定プロセスで、オバマ政権が行政管理予算局(OMB)に圧力をかけたのではないかと議会で追及されている。
ドイツでは、巨額の財政負担や電気料金値上げによる補助が行われてきたにもかかわらず、太陽光発電は利用率が低く、有効でないという批判が起きている。
クリーンエネルギー助成の約60%が太陽光発電向けに使われているのに、全発電における比率はわずか3%に過ぎない。
助成金がはるかに少ないバイオマスや風力発電の方が太陽光よりずっと比率が高いのである。
 さて、太陽電池市場の変化は、今年7月から導入される日本の「再生可能エネルギー全量買取制度」にどのような影響を与えるだろうか。
太陽光発電の買取価格に太陽電池の値崩れを反映させるべき
 まず、太陽電池の値崩れは太陽光発電のコスト算定に正しく反映されるべきである。
つまり、電力会社が太陽光発電事業者から買取る電力の単価は、太陽電池の値下がりに応じて下がらなければならない。
法律では、買取期間と買取単価は経済産業相が決定することになっているが、
4月23日付日本経済新聞は、経済産業省の委員会は太陽光発電の買取価格を「1kw時あたり42円」に設定することで調整に入ったと報じている。
 問題は、1kw時あたり42円の買取価格が適正かどうかである。結論からいうと、この水準は高過ぎる。
新エネルギー財団によると、現在、住宅用太陽パネルの設置コストの主な内訳は太陽電池代が66%、付属機器代が19%、設置工事代が8.6%である。
昨年7月に海江田経産相(当時)が出した40円前後の試算がいつのデータを基にしているか不明だが、太陽電池代は昨年50%も値下がりしているのである。
メガソーラーであれば、大量購入によって住宅用よりさらに安い単価で仕入れることができるし、付属機器や設置工事のコスト比率も当然下がる。
1kwあたり20円台の試算も可能である。
続きます

3 :

>>2より
 参考のため、ドイツの太陽光発電システム価格(太陽電池、付属機器、設置工事を含んだ価格)も大きく値下がりしていることを付言する。
100kw以下・屋上設置のシステム価格は、過去1年で約23%も値下がりし、3年前と比べると約50%の値下がりである。
また、フィードイン・タリフ(FIT:電力会社が発電事業者や家庭からクリーンエネルギーを買取る制度)の買取価格を見ても、
1000kw以上、屋上設置の場合、3年間で51%も引き下げられている(いずれもドイツ太陽エネルギー産業会による)。
 日本で昨年8月に成立した法律を見ると、「買取期間・価格は施行3年後に見直し」、「当初3年間は発電事業者の利潤に特に配慮する」と書かれている。
何やら気になる条文である。発電事業者(メガソーラーなどを設置する企業)が過剰な利益を得ることにはならないか。
買取価格の決定にはかなりの透明性が要求される。この点が軽視されると、2010年7月5日付の当コラム「誰が『太陽光発電バブル』を崩壊させたのか?」で書いたように、
太陽光バブルを作って、財政を悪化させるだけになりかねない。また、これだけ太陽電池市場が激変しているので、3年間ではなく、もっと短期間での柔軟な条件変更が必要である。
最近のドイツのFITは3カ月から半年で条件改訂が行われている。
全量買取制度はもはや時代遅れか
 ドイツの制度を見ると、FIT(日本の全量買取制度もこの一種)は今や存在意義がなくなりつつあることが分かる。
ドイツがFITを推進した2000年代前半は太陽電池の価格も今よりはるかに高く、FITが整備されていないと、クリーンエネルギーなど普及しようがなかった。
ところが、今は全く状況が違う。昨年可決した日本の全量買取制度は急速に時代遅れになりつつあるのかもしれない。
 最後に付け加えると、太陽光発電のコストが下がって、FITなどの優遇策なしで普及する状態を「グリッドパリティ」というが、
現状がそうなっているかどうかの判断には、原子力・火力の発電コストが影響する。
「太陽光発電コスト≦原子力・火力発電コスト」になれば、グリッドパリティ達成だが、
この等式には太陽電池の価格以外に、原油・天然ガス価格、原子炉廃炉費用などが複雑に絡む。
この点からも、全量買取制度は柔軟に運用されなければならないのだ。
以上です。

4 :
孫 大勝利

5 :

一般の家庭は、22円/Kwhだから、コンセントつなぎ変えればボロ儲け?

6 :
ソーラー厨 「ウォールストリート・ジャーナルは原発利権ニダ!!」

7 :
禿げが儲かればいいんだよ

8 :
>>5
家庭電源から流し込めば20円儲かるな
なにこの錬金術w

9 :
俺が儲かればそれでいいんだよ

10 :
>>8
売電用メーター取り付け時にチェックされるから無理
それがクリアされても電圧少し上げる装置が無いと外に電気が流れない
あと、見つかったら詐欺で逮捕じゃね?

11 :
温暖化対策なんだから、さっさと原発を稼動しろ
燃料高騰で電気代値上げして、更に電力買取値上げって
何の話だ?
その上、消費税増税って、誰が馬鹿なシナリオ書いたんだ?

12 :
>>10
電圧は、そこらのゴミからトランス引き剥がして巻き直せば何とかなりそうだw

13 :
>>10
AIJでもわかったけど、詐欺ってやったもん勝ちじゃんwww

14 :

中国太陽電池大手インリーグリーンエナジーが日本参入、低価格攻勢で国内メーカーはピンチ (2012/4/11)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120411-00000000-jct-bus_all
上海超日太陽、日本にメガソーラー建設へ  (2012/4/16)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120416-00000001-nna-int
  リスクゼロでボロ儲けニダ♪
    , -―-、、           , -―∧∧  大儲けした金は中国に持ち帰るアル♪
   /  ∧__,∧         /   /支\
   l  < `∀´>        l   ( `ハ´)  
   ヽ、_ フづと)'         ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ           〜(_⌒ヽ
     )ノ `J               )ノ `J

15 :
日照時間からすぐに計算できるので、せいぜい小金にしかならない。

16 :
経済産業省はどうしたいの
原発で国を汚し
太陽光で今でも高い電気料金を上げ
TPPで国内産業を壊し

17 :
安くしたら事業者つぶれちゃうんじゃないの?
何でするのバカなの?

18 :
電力会社起業していいか?

19 :
ハゲの勝ち

20 :
発電効率で補助金対象を制限すればいいのになぁ
発電効率なら日本企業が軒並みトップなのに・・・
まぁ民主党が国内メーカーのことなんか考えるわけ無いけど

21 :
要するに、一般の消費者に少額の損をさせて、トータルで数百億の利益を創造する
事業なんだろ。銀行の利息の1円以下切り捨てと似たようなもん。
馬鹿らしくて何も言わなくなった人たちは、このコストを少し払わせられるだけ(w

22 :
>>5
ディーゼルエンジン車を灯油で動かすのとかわらないね。

23 :
注目されたいだけの記事だな

24 :
「再生可能エネルギー全量買取制度」って経済合理性を欠く制度だよね!
太陽光発電は家や土地を持っている金持ちだけが得する制度なんじゃないかな
送電部門だけを一時国有化して、発電部門を民間参入できるようにすれば電気代も安くなるでしょ。
火力発電は燃料代がかかるというけど、最新の火力発電は発電効率もいいので十分ペイできる。
もともとCO2による温暖化なんて怪しいし、たとえ温暖化しても日本はあまり影響を受けないよ。

25 :

半年前に つけたばっかりw
高値買取 あざーすw

26 :
泥棒に追い銭、

27 :
ソーラーパネルのシェア世界トップ1・2位は中国
日本は8位と10位
なんで太陽光発電させようとしてるかってわかるよね?

28 :
結局は天下り先の確保のためなんだよな。
だから護送船団方式になる。そして利ザヤを保証しますよ。
バブルになったのもバブル崩壊もこれで弱小銀行を助けていたからえらいことになった。
強いところは楽してボロ儲けにもなるから業界自体が努力しなくなるしよ。
官僚主導の政治をやめろ。

29 :
最初から分かってたこと。
余剰電気は公共施設にただで提供すればいいんじゃない。
税金も少しはうくよ。

30 :
>>25
これ、発電事業者の話しだよ。

31 :
自転車で発電する機械があったらどれ位稼げるの?
脚力はかなりあるほう

32 :
>>30
スレ違い さーせんでしたw

33 :
日本は産業が破綻して電力余ってる。

34 :
>>10
> 売電用メーター取り付け時にチェックされるから無理
> それがクリアされても電圧少し上げる装置が無いと外に電気が流れない
太陽電池の直流部分にDC電源を返して接続すれば問題なし。
電圧差がないのに交流で繋ぐとかありえねーよ。

35 :
つかどう考えても原発は必要
東電があまりにも杜撰だっただけ
まあそれまで原発行政の自民や官僚にも大いに責任はあるが。。

36 :
>>20
42円の買取政策の中に「エコポイント」予算組み込んで
発電効率の高いものに分配するのさ
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ

37 :

>太陽光買取42円
市場原理に基づかないものは必ず崩壊する。
かつ、民主党の命は1年半だし。

38 :
>>34
それなら結局ソーラーパネル設置じゃん

39 :
この種の大量生産品は全部中国にいっちゃうんだろうな
つい最近、LED電球買ったんだが日本のどのメーカーよりも明るさだせるのが
中国のやつだったから、それ買ったわ。
中国だから、安かろう悪かろうって印象はもうないね。
メーカーによる差はあるけど。

40 :
土地代が高い日本じゃパネル代より発電効率重視じゃね?

41 :
>>16
経済産業省は規制や指導したい。そういうのがなくなると仕事が減るじゃんw
あと天下り先もなくなってしまう。
だから民間だけで出来るようになるのを嫌う。経済産業省だけでなく他の省庁も同じだな。
肝心な情報を開示しないのもそのためだ。
例えば他国はネット上で不動産の価格や利回りが分かる、リスクなどもわかる。
流通しているものだから情報が公開されているだけなんですね。
日本は不明だw、ネット以外でも素人ではワケワカラン。
そこで国家資格の不動産鑑定士がお金をもらってと始まるわけですね。
まずは彼らが「必要」となるわけです。こうやって無駄な仕事(利権)を増やしていくわけです。

42 :
>>31
常人で100w/hで自転車競技選手で200w/hくらい2〜5円

43 :
太陽活動の異変から(磁極が4極になった)
小氷河期に入るかもしれないと最新のデータから噂される。
太陽光発電、いよいよ不利。ガスも沢山出てくるし。
これからのビジネスは地球温暖化政策へシフトするのが先取り。

44 :
寒冷化対策のほうが深刻な問題になろうというのに、温暖化対策するなんてナンセンス。

45 :
だいたい10年でペイできるというけど、コンディショナもその頃は交換時期だし、
性能低下も進むしなかなか難しいんだよな。
やるならもう5年も待てば低価格高性能高寿命なのが出るから待った方が良い。

46 :
長期に渡る太陽活動の低下が確認されたから
宇宙放射線量が増えて雲が増えてダメな電源が更にダメになる
こんなクソ電源に金つっこむほうがおかしい
今までみたいに一般家庭でエコでやるレベルでの買取ならいいけど
業者にやらせたらダメ。リスクも低いし単なる投資物件にしかならん
補助金出すならリスクのあって採算性もまぁまぁな地熱、風力、小型水力、バイオマスだけで十分

47 :
>>43
銀河系における太陽系の位置も影響しているらしい。

48 :
大統領がくしゃみしただけで相場がかわると言われるけど、太陽にとってみれば
瞬きしただけで影響大。

49 :
電線引けない、燃料持ち込みにくいような遠隔地の発電としてはよくできているが、そもそも効率が悪すぎる。

50 :
けっきよ原発って必要だよな
東電は無茶すぎただけで

51 :
原発事故おこしたら獄門打ち首の法律つくればいいだけ

52 :
20円程度に抑えるべきだろ。
妥当な価格設定でないと駄目だよ。

53 :
上乗せの20円を次世代エネルギーの開発に投資するなら払っても良い。
妄想の太陽光発電なんかには払いたくないよ。

54 :
エア発電業者が逮捕される予感

55 :
移民問題もそうだけど、せっかく欧州で典型的な失敗例があるのに
何故、それを完全に無視するんだ。
30円でも危険なのに、40円超えとか日本の経済活動を壊したいとしか思えん。
太陽光発電なんて効率と不安定さで主力足り得ないのに。
恐ろしい利権になりそうだな……

56 :
電気は必要なわけで。
それを誰に設備投資させるかって話。
企業は設備投資したくない。
じゃあ、どうするかって事で一般家庭を巻き込んで太陽光って事だろう。
設備投資の資金は一般家庭に頼り、
その為の補助金の回収先は設備投資しなかった一般家庭から。
なんという孔明の罠。

57 :
「孫氏は政商、マイナスに日本導く」 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110716/biz11071608090001-n1.htm
《(孫氏は)「政商」の様に振る舞い、自分が都合が良い方向、日本にとってマイナスな方向に導いている…》
《(孫氏が脱原発を叫ぶのは)政商となり補助金を得て儲けたい…》
堀氏は太陽光発電は夜間に発電できないことやコストの問題などから
「10年以内に20〜30%の電力を安定的に供給できる可能性はゼロに近い」
と指摘。孫氏発言の一番の問題点について「脱原発を訴えることで、
太陽光発電が原発の代替手段になるかのような幻想を抱かせていることだ」
と断じる。その結果、「原発の再稼働を遅らせ、日本経済に壊滅的な打撃を
与えることになる」と懸念する。
 堀氏はソフトバンクが9月に国内での大規模災害に備え、韓国にデータセンター
の運営会社を設立することについても矛先を向ける。「脱原発が進むと、
日本から安定的な電力が奪われ、電気料金も上がる。だがソフトバンクは、
原子力でまかなわれた電気料金の安い韓国で難を逃れられる。非常に矛盾している」
 堀氏は孫氏が目指す太陽光発電事業について、「代替エネルギーを増やすこと
自体には賛成だ」としながらも、(1)補助金を受けないこと(2)電力の買い
取り価格が適正であること−の2つの条件を挙げる。その上で「孫氏は菅首相に
近づき、自治体首長らとも連携するなど政治力を使い、補助金や買い取り価格
などの面で自分のビジネスを有利に持っていこうとしている。まさに政商だ」
と批判する。

58 :
菅首相“豹変”の陰に「ある人物」の存在
http://diamond.jp/articles/-/13139?page=2
ところが、追い込まれた形となった菅首相は、奇跡の延命打開策を見つけていたのだ。
それは、6月15日、ソフトバンクの孫正義社長からもたらされていた「エネルギーシフト
構想」である。
 すでに5月、首相官邸で会談していた二人は、この日の勉強会の席上で改めて固い握手を
交わすことで、「脱原発」で共闘することを確認したのだった。
 6月28日には、菅首相はさらに態度を明らかにさせ、「次期総選挙ではエネルギー政策が
最大の争点」とアジェンダセッティングまでしてみせる。
 そして、7月になると、さらに菅首相は「脱原発」の方針を旗幟鮮明にし、九州電力の
玄海原発のやらせメール問題発覚を機に、ストレステストの実施を発表し、原発政策に
ブレーキをかけた。
さらにそれに呼応するように、孫社長が自然エネルギー協議会の総会を開き、全国35の
道府県が参加し、脱原発の動きを決定付けた。
 そして、側近の多くも反対する中、菅首相は記者会見を開き、脱原発を正式に表明した
のだった。
 きっかけは孫正義氏の一連の動きになる。本コラムでは何度も書いたとおり、脱原発は
窮地の菅首相にとって「蜘蛛の糸」であった。その糸をたらしたのが孫社長である。
 4月22日、自由報道協会でエネルギーシフトの可能性について記者会見した孫氏の構想の
内容がそのまま、菅首相の「脱原発」政策の骨子になっている。

59 :
>>34
星明りで昼間と同じ発電量にならないように、
照度計とかと組み合わせた裏システムがいくらになるか次第だな。

60 :
           _________      ク ク  //
         /:: :: :: ::ノ、`ヽ  ス ス //
        /: :;-‐‐'"´  |: : :|
        |: :|  。    |: :: :|   菅の顔だけは見たくないという人がけっこういるんですよ 国会の中には
        | /_ノ ヽ..,,_ ヽ: ::|  
        | >  <   |: :|   ほぉ!んとうに見たくないのか! ほぉ!んとうに見たくないのか!
        |  ,/ _  ⌒  `| 
        | /⌒丶 ´    |   ほぉ!んとうに見たくないのか!
        / __ノ     /
        |  |、_ニ    _/     それなら早いこと、孫さんの再生可能エネルギー法案を通した方がいいよ
        ヽ ヽ      l^\

61 :
まぁ、正論。
自由競争だから技術研究が進む。42円なら今の技術で十分だから金かけて技術開発しようとは思わない
国が保護政策をしようとすると、産業がダメになる

62 :
>>42
100w/hなら、6時間くらい漕ぎ続ければ発電力は600Wに達し、
発電量は1800Whになるので、一般家庭の消費電力を十分賄えるね。

63 :
薄型テレビの値崩れに比べたらまだ高い

64 :
 スペインの教訓は明白である。あまりに経済合理性から離れた高値の買い取り制度は
一見、太陽光発電の促進に役立つように見えるが、最終的には電力料金の大幅引き上げ
による国民負担と、それに伴う経済への影響や企業の国際競争力喪失という犠牲を強いる
ことになった。たびたびの政策変更によって政府の信頼性も損なわれた。スペインほど
ではないが、太陽光のFIT政策の見直しが進むドイツに関しても、国際エネルギー機関
(IEA)ではCO2削減の限界費用が1tあたり1000ユーロにもなるとして、「高値のFITは
費用効果的ではなく、これ以外の政策の採用」を勧告している。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110406/106293/?P=4
高い電気料金は致命的な国際競争力の低下をもたらすからね。
反日売国政府じゃないと、こういう政策は簡単には推進できない。
民主党の正体がバレバレ。

65 :
>>62
一体、どういう計算を。
試しに、2chで使ってるデスクトップで実験するのおすすめ(w

66 :
そういえば、三年前に、親が太陽光付き賃貸アパート建てるって言い出してたなあ。
やめさせて正解だった。

67 :

太陽光の買い取り価格42円は不正な利益誘導だ
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html 抜粋
> 経産省の調達価格等算定委員会は、太陽光発電の買い取り価格を42円/kwhで20年間とする案を発表した。
> 枝野経産相の了承が得られればこのまま決まる。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?
> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になった。
> ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し て 「 平 均 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:調達価格委員会の資料によると、ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 20111年 ) は14.7ドル/月で、
> 孫 氏 の 「 最 初 だ け 月 500 円 」 と い う 話 も 嘘 である。 




68 :
大丈夫日本の場合は強制的に国民が買い取る形だから
破綻するのは日本自体であってメーカーは潤う

69 :
メガソーラーで電気代上昇→怒ったユーザーがiphone解約
→売り上げの6割をアップル製品に頼るどこかの会社が涙目
→メガソーラーもぽしゃる

70 :
贈収賄事件のにおいがする

71 :
>>69
作るだけ42円で買ってくれるんだから休耕田だろうがどこだろうが
構わず設置して荒稼ぎするんじゃね?

72 :
自家消費用に太陽電池を整備した事業者は涙目で、禿だけが高笑いという構図?

73 :
毎年2円下げるとか最初に決めておかないとな
その上で3年ごと見直し
あるいは1年ごと見直しでもいいけど

74 :
太陽光発電買い取り価格=1kw42円
ドイツ=1kw14円さらに値下げ予定
詐欺師SBの孫=42円は世界の標準で適正価格ですね・・ニヤニヤ
日本人はバカニダ・・by朝鮮人

75 :
>>71
休耕田でも同じ農地だからメガソーラーは設置できないよ。
地元の農業委員に強いコネがあれば大丈夫だけど。

76 :
家の駐車場にポン付できるキットとか
どっかに無いかのう

77 :
>>74
所でドイツの電気代ってどれ位だ?
買取価格だけ比較しても意味ないような気がするが

78 :
補助無しで採算にのらないならダメだろ

79 :
>>78
それじゃ原発もダメだろう
一回事故っただけでアレじゃ

80 :
『ドイツは間違った:全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果』
http://www.env01.net/frommanager/2011/fm2011_14.htm
<論文の要点>
■ドイツの電力会社がグリーン電力購入に要する金額は現在1.5ユーロ
・セント/ KWH(2円)に達しており、支払請求を受ける家庭電力料金(20
セント)の7.5%に相当している。
■20年間のグリーン電力購入を保証しているので、仮に2010年に制度
を終了させても消費者側の支払債務は太陽光発電で533億ユーロ(7兆
円)、風力発電で205億ユーロ(2.7兆円)の巨額に達する。
■目指すCO2削減にしても、太陽光発電の削減コストは716ユーロ/トン、
風力発電の削減コストは54ユーロ/トンで、欧州排出権取引市場価格
(18ユーロ)のそれぞれ40倍、3倍というコスト効率の低いものとなっている。
■雇用創出面でも、太陽光の場合実際にはアジアからの輸入によっ
て設置数の半分が占められている。太陽光従事者48,000人に純増コス
トを割振ると、1人当たり175,000ユーロ(2,200万円)の補助金を出して
いることになる。
■エネルギー・セキュリティー増大を目指しているが、実際にはバック
アップ電力としてガス火力発電を待機させる必要があり、2006年には
5.9億ユーロ(750億円)を要した。またガスの36%はロシアから輸入さ
れるため、安全保障セキュリティーの向上ではなく引下げとなっている。
■コスト削減とイノベーションを目指して電力購入価格の逓減方法を採
り入れているが、実際には正反対の結果となっている。太陽光発電の
投資家は今日現在の高い価格での長期販売を望み、技術の改善には
無頓着である。政府が勝者と敗者を分けるようなプログラムでは効率的
なエネルギー・ミックスは実現しない。

81 :
孫さんが触れたくない事実 2009年のFITを引用する理由
孫正義氏は4/20の「民主党復興ビジョン会合(Ustream 32分あたり)」で
次の様に語っています(※訂正)。
「(買取価格は)ヨーロッパの平均でも58円だということであります(2009年)」
http://kettya.com/2012/log04269469.htm

82 :
>>1
原発でも太陽でもなんでもいいが、
なんで、この国の政府はまじめにやろうとしないんだろ?
国民をバカにしすぎだ。

83 :
電気料金70〜100円上乗せ 自然エネ買い取りで試算 2012年4月27日21時57分
 経済産業省は27日、7月に始まる「自然エネルギーの固定価格買い取り制度」で、
家庭の電気料金に上乗せされる額が月70〜100円ほどになるという試算を出した。
上乗せ額は5月中にも正式に決まる。これから自然エネが増えていけば、当面は
上乗せ額も増えていく見込みだ。
 この制度は、太陽光や風力などの自然エネ発電会社の電気を、電力会社が一定価格で
10〜20年間買い取る。電力会社は自らが発電した電気とともに家庭や企業に送る。
買い取り費用は電気料金に上乗せされる。
 買い取り価格は経産省の調達価格等算定委員会が決め、1キロワット時あたりで
太陽光42円、風力(20キロワット以上)23.1円などとなった。27日の
委員会で、この買い取り価格での費用が家庭の電気料金にどれだけ上乗せされるかの
試算が示された。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201204270514.html

84 :
東電、原発廃炉費用と除染で月700円値上げとか
除染はまだしも廃炉は絶対やることなんだから事前に徴収しとけよ
しかも一番最初の30年寿命過ぎて10年延長許可もらった40年経つ物の廃炉費用をいまだに徴収していませんでしたって
まだ太陽光の100円負担の話のほうが納得できるわ

85 :
勝手に出来るもんなんだから
10円程度で十分だろ。

86 :
>>84
徴収してたけど全部使っちゃいました、てへ

87 :
急激な円高で死にかけてるシャープとパナソニックのリストラ費用を手助けする施策だろこれは。むしろ住宅用は国内パネルメーカーであれば50円での買取くらいにしてもいいくらい。
この2年、企業がリストラしきれれば、シャープもパナソニックも生き延びれる。
ついでに電力会社もリストラできれば最高なんだけど、負担は消費者にくるんでしょ?電力会社だけの負担でいけんのかね?実際福利厚生とかけずらせりゃいけるはずなのに

88 :
>>84
整理整頓した状態から解体するのと、ひっちゃかめっちゃかの状態から試行錯誤で解体するのとではコストもケタ違いになるだろう。
東海第1なんかはもう半分ぐらい解体しているし。
まあ、さっさと法的整理に移行すればいいのにとは思うが>東電

89 :
>>62
以前TVで滋賀の大工のオッサンが京大の教授と開発した
低コギングトルク発電機はハンドル手回しで
400wの電気を数分発電して、エアコン動かしてたぞ。
リッター150q走るスーパーカブが平地を30qで5時間走るとして
手回し400wの発電機を3基、5時間回せればリッターあたり
kwh42円で252円稼げるぞw

90 :
国民メーカーからはがっぽり税金とって、
仕事も補助金も特定アジア様へ、
日本人は失業者量産。
愚かもここまで来るとすがすがしいね。
マゾだな真性のマゾだ。

91 :
>>81
3年も前ならそんなものだろうな

92 :
管元首相が日本の家の屋根1000万戸にソーラーパネル設置するとか言ってたけど
管の家はソーラーパネル設置済みなんだろか、

93 :
つーか今日、暑いんだが・・・・・・・・・・
今30度www

94 :
>>93
でんき予報を見てみ。何の問題もないから。

95 :
これって1社あたりの買取容量で、自然エネルギー発電電力会社として直接
ユーザーに売れるようにしないと既存電力会社にたかるカッコウの如く
リスクゼロの美味しい政商になるんだけどなw

96 :
42円で民主党消滅が買える
30円でも禿げバンクケータイ損失が買える
20円でも実質120円KW/h
4円以下でないと国民負担が増える

97 :
太陽光買取制度のせいで
脱原発は遠のくのだ
クズ民主

98 :
電気料金高くなったうえ
エネルギー消費も減らないのが太陽光発電
蓄電器その分あったほうが省エネになる

99 :
>>98
蓄電器って何が中に入ってるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【調査】エコカー買うなら、電気自動車より超低燃費のガソリン車--2011年度 乗用車市場動向調査[12/04/09] (378)
【通信】UQ WiMAXの屋外基地局数が2万局を達成[12/04/26] (143)
【決算】任天堂、最終赤字432億円 初の営業赤字に転落も[12/04/26] (861)
【決算】任天堂、最終赤字432億円 初の営業赤字に転落も[12/04/26] (861)
【PC】米マイクロソフト(MS)、タブレット市場での追い上げ困難=調査[12/04/11] (488)
【株式】アップル(Apple)時価総額、一時6千億ドル 史上2社目の大台[12/04/11] (580)
--log9.info------------------
コードギアス ニュープロジェクト発表会 2 (782)
【AlJazeera】アルジャジーラ【English】 (230)
罪滅ぼし所 (817)
太陽所 (238)
( ̄・ω・ ̄)y-~~~ (109)
横浜市長記者会見インターネット中継 (144)
屁難所 (183)
ヒハンジョ (358)
さりゅさりゅライブ (198)
水樹奈々“7”時間SP 『ファ?ンが選ぶライブツアー人気BE?ST“7”』実況 (955)
【今日の出来事】ニコニコ生放送実況 part1 (116)
BATTLEFIELD 3 実況 (400)
エミー賞実況 (119)
『麻里子姫はアプリがお好き♪』公開生収録 実況スレ (145)
SONY ウォークマン新商品発表会 実況スレ (352)
ドコモ2011秋冬モデル発表会 (206)
--log55.com------------------
dポイント part119
【楽天ポイント】楽天リサーチ専用スレ 20
楽天リワード30
乞食速報☆ 雑談スレ 474食目★彡 ※猫しゃん、歯抜け、他コテスレ
【いちまんえん】ハピタス +54【木曜日】
【JR東日本】JREポイント【駅ビル/Suica/View】5
au WALLET ポイントプログラム 2pt目
楽天ラッキーくじ専用スレ 50