1read 100read
2012年5月DTM171: 【Synthesizer】KORG RADIAS Timbre4【VOCODER】 (926) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TiMidity++だけを語り尽くすスレ11 (384)
買わなきゃよかった機材 ソフト (375)
絵から音を創造するスレ【Soundtrack】 (830)
KORG M50 part4 (156)
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als (228)
【Mac】Digital Performer take36【MOTU DP】 (184)

【Synthesizer】KORG RADIAS Timbre4【VOCODER】


1 :08/09/23 〜 最終レス :12/05/29
製品ページ
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/RADIAS/
前スレ:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169389331/

2 :
2げと

3 :
あひぃ

4 :
RADIAS, R3, EXB-RADIASなどMMT音源をまとめましたので、こちらにお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1222171072/l50

5 :
こっちでいいだろ

6 :
何故RADIASユーザーはR3ユーザーを切り捨てたがるのでしょうか?

7 :
>>4
なんで相談もなくいきなり…

8 :
R3ユーザーは何でR3スレたてようともしないの?

9 :
>>4
またR3厨か!!

10 :
本スレあげ

11 :
切捨てもなにもR3とRADIASは中身同じようなもんだろ。
R3の話題もここですりゃいいじゃん。
>>4はMMT音源とかわかりにくい括り統合で
しかもMMTの元祖であるEMX-1を省くとか本気で意味が分からん。

12 :
もう焼酎工房はスレ立てるな
マヂギレすんぞゴラ

13 :
単にR3の文字が入ったスレが欲しいだけとしか思えんw

14 :
あっち矛盾しすぎやん

15 :
RADIASとR3ってMS2000とマイコルみたいなもの?

16 :
もういいから進行しよう

17 :
あげ

18 :
>>15
自分で考えろ

19 :
これってTR-808や909みたいに使える?
PCMのドラムもシンセのドラムも使えて
シーケンサー内蔵だよね?

20 :
>>19
どこまで求めてるのかわからんけど。
出来んことは、ないかと。
あくまでもシンセなんでそんな使い方するのは、もったいないかと…

21 :
こないだRadias+FaderBoardでライブしました。
ドの称号を頂きました。
持ち運びがしやすいケースがほしいです…

22 :
FaderBoardなら確かにさんだな

23 :
ひょっとしてこいつLA音源の末裔なんじゃないかと思い出した今日この頃
血は繋がってないし他人の空似なんだろうが、やってることは近いよな?

24 :
LA音源って言葉久しぶりに聞いたわ。
記憶曖昧だからwikipediaを見てみたら
充実しすぎててワロタw

25 :
RADIAS欲しい.......(*´д`*)

26 :
多重録音派にはまずオススメの一台だよな。
音作りの自由度。
メインにまずは欲しい一台だ。

27 :
よし分かった
このスレは俺が守り保守していく

28 :
EMXと鍵盤ハーモニカで普段遊んでるんだが次のステップに
R3+KP3買うかRADIAS買うかで悩んでる
RADIASのシーケンサの使い勝手どう?
ちなみに今まで使ったシーケンサはEMX、DS-10、domino

29 :
>>28
>>R3+KP3買うかRADIAS買うかで悩んでる
初心者はRADIASの方が音作りしやすいと思うけど
慣れてる人はR3の方が手っ取り早いそうだ。
自分はR3が手に負えなくてRADIASも買ってしまいました。
>>RADIASのシーケンサの使い勝手どう?
RADIASのシーケンサはオマケみたいなもの。
あれ使うくらいならEMXのシーケンサで鳴らしたほうがまだいい。

30 :
>>29サンクス
R3が手に負えなくてRADIAS買う図が目に浮かんだのでRADIAS注文しますた
シーケンサ部は諦めてピアニカパートの代わりにして遊ぼうと思います
届くの楽しみ〜

31 :
デモがトランス系多いけど太いシンセリード出せる?

32 :
君次第

33 :
このシンセって太い音と言うよりは良く通る音が出るね。

34 :
そしてなめらか

35 :
ティンバー重ねたらドぎつい音出せるね
傾向は確かにクリアな感じが多い

36 :
みんなサンクス
とりあえず弾けるところ探してみる

37 :
nordとどっちが音抜け良いかな?
っぷりでは圧倒的だが

38 :
それはもちろん

39 :
ノードはぱっつんぱっつんいうからね。
俺が持ってるシンセでノードだけおかしい。他と最初から違う。

40 :
EMXではピアノの音が出るのにRADIASでは出ない件
M3みたくファームアップとかないのかねぇ。

41 :
最近自然と使わなくなってしまった。
フィルターが残念すぎる。

42 :
そういえばアップデートまだかなぁ

43 :
>俺が持ってるシンセでノードだけおかしい。他と最初から違う。
うちもそう。ノードの抜けやEGのアタック感は確かに群を抜いてる。
なんかもうパンチレベル上げてとかそういう問題じゃない。
あとピーキーにならずにほんのちょっとだけ歪むフィルターも白眉。
あんなに古い設計なんだから今のVAが追い越してもおかしくないのに。

44 :
あれはチープだからいまさら作れないんじゃないかと言う気もするが。

45 :
NL1、2はもうNLと言う楽器だからねぇ…
3以降は知らん

46 :
ルックスいいよね
ttp://1.bp.blogspot.com/_uQinsWIt5d4/SOlsjph_cMI/AAAAAAAAAXY/DpYrp39LOjs/s1600-h/hk-rh.jpg

47 :
綺麗杉

48 :
RADIAS買おうと思うんだけど、つまみはどんな感じですか?
エレクトライブのように重い感じのつまみが希望なのですが。
田舎の楽器屋じゃ触れないのでよろしくお願いします。

49 :
ツマミはJP-8000と一緒
フニャフニャだよ
でもね気持ちの問題もあるよ
accessのINDIGOとかみたいに
ツマミの材質が多少高級だと重く感じる
実際ツマミの重さ加減はそんな変わらん
気になるんならツマミだけカスタマイズしてみたら

50 :
>>49
すまんJP-8000触った事無いんだ。

51 :
そういえば前スレに、ツマミを全取っ替えした人いたっけ。
あれカッコよかったな。

52 :
>>51
白いツマミにした人だっけ。
あん時うpってもらった写真を見損ねたんよねw
たしかM3Rのボリュームツマミを大量注文して、みたいな記憶が。

53 :
>>48
返答に困ってしまうくらい普通のプラスチック。
つまみは、ゆるいです。

54 :
RADIASlってUSB1本でmidiケーブルなしでおkなの?

55 :
>>52
M3Rのツマミなんてコルグ在庫持ってんのか?!

56 :
M3Rのつまみって先が丸まったへんなやつだよ。
M3の白いtempoツマミのことだろ。

57 :
事故解決した。
パッチ切り替えてツマミの位置を見失った場合、ツマミを回していくと
LEDが光ったり、ディスプレイに何か表示される?

58 :
友達の家が石を加工する工場なんですが
頼んでツマミ部分を作って貰おうかと

59 :
39個。大変そうだな。。

60 :
>>55
あー、ごめんM3Rつったら1Uラック音源だよねw
RADIASとごっちゃになってしまったわ。
>>56
それそれw フォローありがとう。

61 :
環境変わったので…(^_^;
ttp://tfpr.org/up/src/up0165.jpg
ttp://tfpr.org/up/src/up0166.jpg

62 :
TI snow 写ってるwwwwww

63 :
>>61
電源入ってないときのRADIASかっこよさそう!
やっぱピンクってのが萎えるよねえ…

64 :
最高にエロイ色です

65 :
せっかくツマミの多いシンセなのに
ラックに収めちゃったらもったいなくね?
あんまり音作りしないの?

66 :
あの下品なピンクLED昔のSF物に出てくる機械みたいで結構好きなんだけどなぁ

67 :
RADIAS欲しい.......(*´д`*)
あ〜とかウ〜とかいうコーラスみたいな音でますか?

68 :
>>65
これは、今日ラックに収めたばかりなのですが、ラックを可動式の台に乗せるか
Key Stand「スパイダーミニ」辺りを買うかも知れません…^^;

69 :
radiasって俺もラックに納めちゃってるけど
全部PC側で制御できるからあまり直接弄る必要ないんだよね
それでもたまに直接弄って遊んでるけど

70 :
>>68
スパイダースタンドはマジで最高
俺はPRO使っているが純正のスタンドよりカコイイ

71 :
RADIAS買いました。
今まで使ったシンセにティンバーが無かったので、ティンバーが理解できないんだけど。
今まで使っていたシンセはバンクの中からパッチ選ぶ。
RADIASはバンクの中からパッチ選び更に、そのパッチを4種類に細かに分かれているって解釈であってますか?

72 :
マニュアルって知ってるか?

73 :
何度も読み直したんだが
1つのプログラムに、最大4つのティンバーを同時に音が出せるであってる


74 :
あってるよ。

75 :
かわいそうな>>67に誰か答えてやれば

76 :
大平さんを思い出してなぁ・・・

77 :
>>76
懐かしいにもほどがあるだろwww

78 :

小 室 は
R A D I A S が 殺 し た
と い う 説

79 :
その逆説が真なり

80 :
このスレの静けさは異常
てか教授は小室をどうみてるのだろうか

81 :
小室とRADIASって関係あるんすか?

82 :
radias買おうかなあ R3持ってるけどエディットがやりづらい
ツマミたくさんついてるのいいよね。あとドラムあるのと4ティンバーと同時発音数が魅力的
ただ、変化ってそれくらいかな?迷うなあ。

83 :
>>81
非小室系の波という意味で

84 :
>>82
買っちゃえ買っちゃえ。
楽しいぞ。

85 :
>>84
欲しい、持ってないせいもあるけど
RADIASは格段に楽しそうに見えるわ。
早く買いたい。
つうかツマミの多い国産シンセで現役なのって
これぐらいじゃないだろか。

86 :
R3もRADIASはエディタなら変わらないが
実は本体エディットに関してはR3の方がしやすい
RADIASはページになっていてなおかつホイールとキーの動作がR3よりもしんどく感じる
ただR3の鍵盤数で満足できないときはRADIASで再現してる
ライブでの場合はRADIASの方が少し得
それこそノブをいじれる
一概にどれが良いとは言えないが
ただもうすぐマイコルもでるんだよな

87 :
>>86
マイコルに何か起きるのか?

88 :
>>87
microKORG XLってのが出るらしいよ。
R3ベース?らしいとのこと。

89 :
>>88
ありがとう
確認してみたがデザインは悪い意味で別物になってるな…

90 :
>>84
ドラムキットうらやましいよお これだけで曲つくれそうでうらやましいよお
別にPCで鳴らせばいいんだけど
>>86
そうなのか意外…ただ、主要ツマミが全部前でてるってのがシンセいじってるぽくて面白そうだ
R3の場合どうも高機能なのはいいんだけどちょこっといろんなとこ少しづついじってくってのがやりづらい
R3使いこなせないけどradiasならツマミあるからちょっとはつかいやすそうという幻想
ちなみに同じMMTだから音はかわらんよね?

91 :
音に関してはシステムは同じだから同じだとおもうが
出来る音に関してはインターフェースや個人のモチベーションでかなり変わってくる
因みにRADIASはEG3がアサインされていないのが辛い
CCでできるが中途半端にノブに出しているのがRADIASの欠点といっていいかも
逆にSH201みたいに液晶もなく機能も劣るけど
弄りたい要素が全て出ているのは嬉しい

92 :
>>91
音質とか細かい所はともかく
Virus=RADIAS
NordLead=SH201
って感じ?

93 :
何をどう解釈してそうなるwww
そんなカキコミをするとVIRUSとNORDユーザーがだまってないぞw

94 :
誤解を招く表現だったな、「操作性の傾向に限定した」話って事で。
Virusは持ってる、Nordは弄った事あり。
Virusの階層上パラメータは本気でぶん殴りたくなる事がある。
「UIFが個人のモチベーションに関わる」というならまさにそう。

95 :
Virus って何? Snow だったら分かるが、もしそうじゃなかったら
Snow 使いの俺がお前をぶん殴るからなw

96 :
なんだこの漢気あふれる世界はw

97 :
俺VirusCだけどとっつきにくさはあると思う。
が、慣れりゃなんてことないし効率的なメニュー配置だと思える。

98 :
EG1はフィルター EG2はAMP EG3はなんなの?

99 :
パッチのソースにしろってことじゃねーの?
持ってねぇから想像だけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【隔離】質問連投・自演荒らし【串】part3 (209)
- ギターの打ち込み 10弦目 - (347)
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ2! (715)
音楽製作に金を掛けてない一流プロのエピソード (583)
MIDIキーボード 21鍵目 (716)
Waves Part26 (306)
--log9.info------------------
【わきげ】腋毛大好き4【ワキゲ】 (918)
■本日、わたくしの身に起きた出来事26■v(^^)v (201)
倉木麻衣 Vol.16 〜NEVER GONNA GIVE YOU UP〜 (359)
松任谷由実のクソ曲No.1を決めよう (398)
【あんかけスパ】名古屋へいらっしゃい3【ドアラ】 (588)
ネットでたまたま見つけた日本人のイケメン 20人目 (722)
★☆★ IN BED WITH MADONNA - Part101 - ☆★☆ (809)
★ザ・ベストテン 中森明菜 PREMIUM BOX〜Vol.112★ (731)
【実りのない】ノンケへの恋11年目【一生片想い】 (654)
溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)Vol.6 (538)
泌尿器科に行く勇気が無いわ (110)
【紅白豪華衣装】小林幸子【御家騒動】 (810)
初夏になると聴きたくなる曲 (260)
ビートたけし「同性婚がOKなら動物婚も認められる」 (219)
【BDレコーダー】ゲイが語るAV・家電【薄型TV】5 (323)
【エアロ】スポーツクラブにて 6日目【アクア】 (124)
--log55.com------------------
ブルーコスモスの集うスレ 第68輪目
【ガンダムAGE】ファントム3を語るスレ
【ガンダムBF】イオリ・セイを愛でるスレ 25体目
ガンダムAGEのプラモをネギろうと思ったら
ネーナ・トリニティ Part_55
【鉄血のオルフェンズ】ユージン・セブンスターク
厨二病のガノタがよく言う事
【鉄血のオルフェンズ】アジー・グルミンのスレ