1read 100read
2012年5月DTM91: 【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】 (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな中田ヤスタカは嫌だ エロエロ10 (148)
古橋 (223)
Max/MSP Jitter PD 10 (108)
ギターの録音方法 2 (243)
SONAR 初心者質問スレ Part12 (597)
結局ピアノを弾けないと中田ヤスタカになれない (328)

【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/28
ローランド総合
http://www.roland.co.jp
【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。
旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。
Roland Clan : Worldwide Roland community
http://www.rolandclan.com
前スレ
【Roland】 ローランド総合スレッド 4 【老国】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1323694090/
【DAT落ち】

2 :
>>1
お疲れ〜

3 :
671 名前:無名草子さん [sage] :2012/04/29(日) 09:21:11.31
社長降格?

4 :
SH-32を入手しましたよ。
ここで叩かれてるほど最悪な機材なんてそうそうないと思ってる人間
もいることを知っててほしい。

5 :
老舗の底力を見せんと(あかん)

6 :
SH-32は名機じゃん。

7 :
OK〜!うふふ

8 :
WE DESIGN THE FUTURE このかっこいい
キャッチコピーがローランドの魅力なんだけど、
最近は高くて素晴らしい製品が多く、貧乏人
のオレには手が出ないな。
V-SYNTH-GTやJUPITER-80よりKRONOSを
選んでしまう。
そろそろD-70を引退させて、手頃な値段でロ
ーランドの音が欲しいんだけどね。Sonic cell
も生産完了になったし、後継機種も多分でな
いだろうね。

9 :
一昔前?のカタログ見たら
VS-1680
JV-2080+えくぱん
XP-30/60/80
JP-8000
MC-505/JX-305
あやしいDJミキサー
ワクテカ感満載でわろた

10 :
だからエキパンなんだってば

11 :


12 :
えくぱんw

13 :
エキパンだよ

14 :
エキパンだぜ

15 :
ARXってどないなったんや?

16 :
オレのレベルの低い耳では、スーパーナチュラル
の素晴らしさが体感できない。確かに原理的には
素晴らしいのは良く理解できるのだが・・・

17 :
耳や試奏で効果を確認できない技術って、たいてい見かけ倒しのクソ技術だろ。
ギター業界でも合板をプレス整形したり、表面を薄い化粧板で飾ったような安物ギターが、もっともらしい構造説明とともにヴィンテージとして高額取引されているわけで

18 :
ヴィンテージのほとんどは今の職人の木工工芸技術が低いことに原因があると思いますよ。
ていうか、ほとんどコンピュータ指示だから職人技術など今のギターにはないですが。

19 :
CADが職人を淘汰したのか・・・

20 :
CAD→安い→売れる
職人→高い→売れない

21 :
(馬鹿みたいな知ったかに辟易。高級品は今でもcarved topと呼ばれる単板削り出しボディなんだけど
ヴィンテージでは有名ミュージシャンが使った当時の安物工業製品ギターが高額取引されていて
ヴィンテージ・レプリカと称して、当時の安物技術を再現して薀蓄つけて高く売る傾向があるのを嘆いているだけ。)

22 :
ローランドの広告宣伝にのる薀蓄も気持ち悪いフレーズが多いよね。
ソフトウェア・サンプラーやソフトウェアシンセでは、音源ライブラリ側の薀蓄になっているレベルの話を
あたかもハードウェア的なブレークスルーのように大げさに宣伝されても、トホホ感が否めない。

23 :
人間が削り出すのと機械が削り出すのとでギターの音は違うんですかね?

24 :
> ヴィンテージのほとんどは今の職人の木工工芸技術が低いことに原因がある
一行の中でこれだけ矛盾しまくった事を言う奴も珍しいよな。
ヴィンテージ=「昔の楽器」にもただの安物技術があるという話なのに
どこから「今の職人」の話が出てくるんだろうね。頭おかしいんじゃないかと。

25 :
>>23
機械に数値入力したり設定するのは、あくまで職人さんのノウハウだから
機械的精度や均一性は優れているけど、
一個一個素材の状態を見ながら経験に基づいて適切な判断を下す職人作業とは比較にならないだろうね。
マンモス大学のマスプロ大規模講義やヴィデオ講義と、個人教授くらい差があるだろw

26 :
>>25
>マンモス大学のマスプロ大規模講義やヴィデオ講義と、個人教授くらい差があるだろw
でも賢いやつはどっちを受けてもちゃんとした成果出すよw

27 :
統合失調症かよ。馬鹿

28 :
フラッシュロム搭載!
Fantom F

29 :
ハイリスク!ハイリターン!
Fantom FX

30 :
新たな快感の頂点へ!
Fantom HG

31 :
ROLAND SYSTEM 700 フルセット 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f115573771
100万円って、これが高いのか安いのか・・・・・。

32 :
>>31
マニアにしてみれば安いだろうけど、
経年劣化のリスクを考えれば、とて
も手を出そうという気にはなれないね。
おそらくローランドに持ち込んでも、
修理とかできないんじゃないかな。

33 :
>>31
すげぇ
即決100万円で落ちてるじゃん
買う人いるんだ〜

34 :
純粋にニーズがあるから買うんだろね。
転売目論んでネットで価値を聞くような底辺とは無関係な世界。

35 :
>>10
まだいたんだww
あんだけ全員から否定されても粘るってかなりの重症だな。

36 :
否定されてんのはエクパンだろ

37 :
そーだよね!

38 :
>>31
フルセットの画像がカタログ画像っぽいのに100万円は怖いなぁ

39 :
よく見たら他のリンクに画像があったでござるの巻 orz

40 :
>>31
博物館に置いてくれ

41 :
なんか煽りのパターン乏しすぎワロタ
本当に大人しく話したい人は少ないのか

42 :
スマン誤爆した

43 :
暫く新型シンセは出ないのかな…

44 :
フラッシュロム搭載してくり。
自前サンプルやオーディオデータ、ダウンロードパッチなどを縦横無尽に扱えるように。
あと、パッドのけばけばしい色はどうにかならんか?(せめてライトブルーに^^;)

45 :
よっしゃ、なんでも云うてくれや
ワシが叶えたるさかいにな

46 :
>>45
Fantom-Gでのシーケンサで、フレーズ編集中も他のトラックが再生されるように
して欲しい。
そう言えば、Create Multisample コマンドを実装し忘れてませんか?

47 :
>>46
パッドは
7 8 9
4 5 6
1 2 3
0 ±E
の配列じゃいかんのか?
トリガー、テンキー、カテゴリーサーチ、ショートカットなどに割り振ってくれい。

48 :
>>45
TB-303を再発売して下さい
無理ならMC-09でも結構です

49 :
>>48
こんなところに書いても無理〜

50 :
>>49
こいつ友達居なそうだな

51 :
けんなみ

52 :
かきまみる

53 :
ぬぷぬぷ。

54 :
とーら

55 :
Twitterでささやくw

56 :
塾だ塾だ

57 :
台本棒読み回答

58 :
塾を開く前に、中学生の塾に通って「垣間見る」「直訴」「軒並み」の
読み方を習ってきてくれ。

59 :
爆わら。

60 :
>>53
> ぬぷぬぷ。
これは何の誤読?

61 :
部外者だろ

62 :
じいととりまきw
えにかいたようなてんかいでおわこんw

63 :
かいた絵とは?

64 :
何この社員比率の高さ w

65 :
ほとんど裏サイト状態だろwww

66 :
今日のgoogleはおもろいなぁ。
ミニムーグ出てきます。
音鳴って、エンベ、フィルター、ベンダー。波形も切り替わる。
オープンリールの絵があって録音再生ができる。
chromeじゃないと駄目みたい。

67 :
>>66
はじめびっくりしたよw

68 :
>>66-67
これ、マジすごいな!! 結構遊べる。
以前のパックマンの時も驚いたが、それ以上に感動した。
・・・しかし、検索エンジンでもこんな面白いことができるのに、
肝心の電子楽器専門メーカーが皆さんもご存知の通りの体たらくじゃあ
先が思いやられるな、ってか終わってんな。

69 :
>>68
Googleは単なる検索エンジンだけじゃないんだが。

70 :
>>69
そういうことを言っているんじゃないんだが・・・。 w

71 :
そもそも今日はなんか楽器に関する日なのか?

72 :
むーぐさんの誕生日だとさ

73 :
なるほどー

74 :
今やってるイベントもじいがいなくなったら続くとおもえない
人徳なさそうだもんあのひと

75 :
ヘタレけいえいw

76 :
>>74
あの人って誰? w

77 :
名前書けないくらい恐い人

78 :
すっごーい! サウンドカードが沢山ついてくる
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k148201592

79 :
>>74
今やってるイベントってなんだ?

80 :
>>79
中の人にだけ分かる w

81 :
JVのことか?

82 :
ビジネスの考え方 w

83 :
ああ、JUKUかw

84 :
ところで今月の受注業務変じゃね?
どうよ販売店の人

85 :
>>60
会社にトドみたいな奴がいて、そいつを思い浮かべながら書いてみた。

86 :
うさんくさいとどもいる

87 :
どこの会社の話ですか?

88 :
西朝鮮出身のじじいがつくった東朝鮮の会社だろ。

89 :
それなら、よそでやれよ。

90 :
たくえむ森谷の暴言集
日本人に生まれてきて本当に良かった思うとき
360:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 2011/06/26(日) 08:00:31.52 ID:mYa0ByRh0
福島原発が爆発した時
もんじゅの炉内中継装置が落下して担当者が自殺した時
浜岡原発が東海地震の震央の砂丘の上に建っていて、津波どころか地震で完全崩壊することが分かった時

91 :
V-CARDぇ・・・
ARXぇ・・・

92 :
成功するまでやれば・・・

93 :
初代Vシンセとかどないや?

94 :
要らん。

95 :
せやな

96 :
このままではいけない気がする

97 :
なんとかしよう

98 :
まず酢か塩を用意します

99 :
で?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Steinberg HALion 4.0 (894)
【AKAI】MPK49を語ろう【MPCじゃないよ】 (523)
最高のピアノ音源 Part 22 (413)
こんな中田ヤスタカは嫌だ エロエロ10 (148)
みんなでラップミュージックをつくろう pt.4 (685)
DTM初心者専用 質問・議論スレ (290)
--log9.info------------------
【3632】グリー/GREE【噴いたら売り】 (779)
【3843】フリービット29【祭りの始まり】 (980)
【7974】任天堂433【株価4桁定住への挑戦】 (851)
【2432】DeNA37【コンプガチャ廃止】 (1001)
【3656】 KLab 【Kaね持ちクLab】☆☆ (872)
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ201 (676)
【9427】イーアクセス___2012/05/07立てる (244)
【9684】スクウェア・エニックス58【FFドラクエ】 (851)
【4977】新田ゼラチン【ぷるんぷるん】 (686)
【4063・6954・6971】信越化学・ファナック・京セラ part9 (975)
【2130】メンバーズ【青天会員募集中】 (149)
【4452】KAO・花王part41【のれん代に腕押し】 (706)
【2702】日本マクドナルド48【まんぐりかがみん】 (620)
日経225先物オプション実況スレ10135 (1001)
【6753】シャープ SHARP 【逝ぐぞ〜】 (586)
8103 明和産業10 次の窓は669 (229)
--log55.com------------------
さくら水産でランチ終了までおかわりしまくった結果
南房総市グルメレポート
浅草の美味い鰻屋
お〜い溜池山王付近はどう?
最高のすき焼きを食べたい
スッポン鍋食べたい
鍋物が恋しい季節ですがどうよ?
東急池上線の旨い店 2発目