1read 100read
2012年5月モバイル299: 最終決戦!!s30vsSRXvsR1vs陰林vsLib (198) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?8) (561)
【OCN】OCN 高速モバイル EM【em】 (136)
モバイル板ID制議論スレ (921)
お前ら!電磁波問題を忘れてないか?【エアーエッチ】 (347)
【エモバ対応】WN-G54/DCR【ルーター】 (416)
【速度報告歓迎】イー・モバイル 45【eAccess】 (217)

最終決戦!!s30vsSRXvsR1vs陰林vsLib


1 :02/07/03 〜 最終レス :12/04/28
結局どいつが最強なんだ?

2 :
さー絶対荒れるユーザー対決スレの開幕だ!

3 :
(;´Д`)  
(ヽ―ヽ―┐
ノ| 7月 │
└─――┘

4 :
S30だけ旧機種じゃん。比較にならん。
出たの、もう2年前じゃなかったっけ?

5 :
そんなもん余裕のあるユーザー→R1の無線モデル
貧乏人→ヤフオクでヒンジ病のSRXとリヴ
に決まってんだろうが

6 :
>>1=>>2
板違いです
厨房板か最悪板でやるべき話題なのを似非モバイル機器として
黙認されていたようなものなんですよ。
私は自治厨では無いつもりですが、こういうのってすこし酷すぎませんか?
皆さんの常識を信じて私は削除依頼は出しませんが・・・・・。

7 :
>>4
CPUしか頭にない単純で馬鹿なヤシ発見

8 :
最強は俺

9 :
>>6
ぷぷ、俺が1だっつうの

10 :
>>6
おまえみたいに2ちゃんに来ることを覚えたばっかの
厨はわかりやすくていいなwはりきってるね

11 :
>7
ハア?「旧機種だから」比較するのがおかしいって言ってるだけだろーがヴォケ。
CPUなんか関係ねーよ。

12 :
>>11
まあまあ落ち着け基地外。おまえ1だろ?
盛り上げたいのはわかるが、不具合満載の
ポンコツを比べても意味はないだろう。

13 :
>>6
改変コピペご苦労様です、荒らしさん(w
MPEG4ビデオレコーダ CE-VR1
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1025609616/7

14 :
>>6=11
アナタ カ・カルシュウム フ ソ ク シテマセンカ?

15 :
これと似た内容で、現行B5以下のサイズのノートパソコンの
統合スレッドをたててみたいと思っていたのですが、ダメですか?
各ユーザのいろいろな意見を聞いてみたいと思ったのですが。。

16 :
>>15
君真性?

17 :
犬リンがなにのは1が房だから?
それとも論外?

18 :
>>10,>>13
もっと面白いレスを投入してくれ。

19 :
>>16
ごめんなさい、まだこの板に来て1週間ほどなので、
どこが問題で真性といわれているかわかりません。
教えていただけないでしょうか?

20 :
>>17
書いてあるだろ

21 :
1はアンチインターリンクなのか?陰林とか
言ってるしな。17は無知な厨ということで。

22 :
>>19
マジレスすると、この板に集まるのみんな手術済み。

23 :
>12
11だが、オレは1じゃねえ!
自信満々に間違えるなヴォケが。

24 :
モバイラーはPCのサイズ同様に脳のサイズも小さいみたいだな

25 :
1です。
せっかく立てました板ですが、
これで終了させていただきます。
お騒がせいたしました。
これに対しても書き込まないでください。

26 :
じゃ、S30は外して対決しましょう。中古じゃなきゃ入手不可・不具合
満載生産中止の機種じゃしょうがないもんね。

27 :
おまえら臭うぞ、さては弁吉だな?(w

28 :
理由も言えないから、ここの板の人間は頭悪いと言われるのですね。

29 :
やっぱR1かリブがチャンピオンでしょう、モバイル用途という点から
考えれば。
R1がもうちっとキーボード良ければ、文句なしのナンバーワンなのになあ。

30 :
日本の夏は、金鳥の夏なのか、夏厨の夏なのか。。。
誰か教えてくれ。
ちょとはやい気もするが。

31 :
>>29
どこを縦読みするんですか?

32 :
>>31
あそこ

33 :
漏れはIBMマンセー派だが、今モバイル用に買うならR1かな。
X22持ってるけど持ち歩くには少々でかい。

34 :
確かに不具合満載でオマケに旧機種で製造中止のs30は
除外して対決が一番現実的だね。
そもそもs30がモバイルパソコンと言うのが間違いなんだし。

35 :
リブの美しい画面とキーボード、パナR1の頑健なボディーとバッテリーと軽さ、
インターリンクの小ささとデザイン、…のが出れば即買い。

36 :
対決上げ(除外:s30)

37 :
こうした、何かを削って何かを得るようなモバイルノートでは、
ユーザそれぞれの運用形態に基づいた評価基準がある。
どうしても他機種への優越感を顕示したい人(拡張自我だっけ?)が
相手のスレに出張するのを抑える効果はあるのかも。掃き溜めのごとくに。
不毛な論争も出てくることは必至だから、その辺はそれこそ良識によるだろう。
荒らしが常駐する現状ではちょっと不安だけど、マターリ進行では
意外と面白い展開になるかもしれない。
板住民としては煽りスレでない比較スレは嬉しいね。
これらの機種のユーザがモバイル板で議論するわけだから、モバイルという
共通の目的はあるわけで(PowerBookでも然り!)、そういった意味で
等距離に評価はしているよ。夏ボで買い替える参考にも出来たらいいね。
期待age。

38 :
でも、s30は除外です。

39 :
37だけど。
s30叩きってこういう人をいうのかな。
モバ板で議論するんだから、s30をモバイル運用する人間が語るんでしょ。
まぁ確かにs30の詰めが甘いことは部外者でもうすうす判っちゃった(w
けど、比較の相手は沢山あったほうが面白くない?

40 :
他の機種には無い詰めの甘さが際立ちすぎるので
s30は除外です。
ましてや製造中止の忘れ去られた機種だしな。

41 :
逆に、反面教師として学ぶところが多いという罠。
s30が嫌いでも(自分も特別大好きなわけじゃない)、これを叩いて
実りのある結果を導けるかもしれないなら、入れてあげても
いいんじゃないの? もしかして、学ぶところすらないひどい機種なの?

42 :
>40じゃないけど、
S30もう売ってないんだから除外だよ。
>37の言うとおり、購入の参考にする人、2chって多いんだからさ。
「現行機種」の比較にしようぜ。

43 :
禿同。
やはり現行機種のみで比較が一番やね。
珍機種のs30はスレタイに出てるけど除外。

44 :
なるほど。中古でs30買うくらいなら並み居る
モバイルノートの新品買った方がいいだろうしね。
んじゃ、>>35みたいな夢が広がる話もいいけど、
もちっと地に脚をつけた議論も楽しみにしています。

45 :
バッテリーとキーボードを重視する人は絶対に
S30。
ちょっと重いけどね。

46 :
なんだこうだ言ってS30についてのレスが多いな・・

47 :
1kg前後のスマートなPCの中で、生産中止・クソ重い旧機種S30は
やはり浮いてます。

48 :
s30を外に持ち出すなんて基地外の何者でもないだろ。
普通買わないけどな。 

49 :
また最強ですか?

50 :
おまえら馬鹿じゃないの?別に今から検討する
ヤシじゃなくとも現行所持者がいればいいじゃん。
現にスペックだけならR1なんてCPUしか上がって
ないし。

51 :
いや、そのs30はその他痛いところ満載だしさ。
ここはお引き取り願おうぜ
さいなら。>s30

52 :
s31を期待して裏切られたヤシが粘着してるな
特に51とか。
わかるわかるあと7万安ければ買いたかったんだよね

53 :
どの機種のユーザーが一番きもいかってこと?

54 :
なんかS30を叩きたい為に立てたって感じだ

55 :
ハッキリ言って、もうS30なんて普通の人は誰も相手にしてないのよ。
なにせ、売ってないんだから。だから、対象外。
オレは51じゃないぞ。
それに、完成度の高いいまのノートと並べて、あれだけ細かい不具合が
満載なのは致命的だと思う。

56 :
最強の煽り叩き屋を決めるスレッドですか?
それならs30という選択肢は納得ですが
U1を加えなかったのは画竜点睛を欠きますね

57 :
>>56
被害はSRXで十分ですよ涙

58 :
いま電車のなかから s30 + air Hで書き込みしています。
やっぱり s30最高。
頑丈で電池長持ち。理想のモバイルです。
電池長持ち、これが絶対条件です。

59 :
最終決戦って予選でもやってきたのか?
結局どう足掻いたってs30最強は揺るがないのにね
ある意味不具合なんだし。

60 :
 |   二度と糞スレ立てるな!!
 \____  ______/
  V
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ・∀・)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |   >>1
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/

61 :
目糞、鼻糞を笑うってやつだな。どうでもいいなら
ほっとけよ>S30の話題。


62 :
リブの誇るもさーりクルーソー、
R1の誇る奥行き狭いキーボードとへたれグラフィック(Lynx4MB)
SRXの誇る勝手に後ろに倒れるヒンジとソニータイマー、
犬リンの誇るSVGAにすると横に伸びる画面とにぎやかなファンと発熱
S30の誇る重量と耳が飛び出した筐体、使えば使うほど白くなっていく液晶画面
=最凶のモバイルPC

63 :
みいそのアレは埒外ですかおめでてーなー

64 :
最終決戦てことは、これでほんとに最後なんだろうな?
2度とスレたてんなよ。

65 :
>>64
おまえ禿げに論破された厨か?

66 :
で,結局最強は何?
おれは,今のところ,リブレットかな

67 :
リブ キーボード・液晶の美しさナンバーワン
R1 筐体の頑丈さ・サイズのバランス・バッテリーナンバーワン
R1の方が平均点で言ったら勝ってるっしょ。

68 :
小型ノートってスペック的にどれもあと一歩なんだよね。
Pentium 1G以上
USB2.0
iEEE1394
HD30GB以上
メモリー256MB以上
標準バッテリで3時間以上
重量1Kg以下
だったら即買うのだけど。
このスペックはどこも満たしてない。

69 :
iEEE1394は要らないし、HDなんか10Gで結構。どうせサブマシンだ。
OSだって要らない。
ただ、USB2.0とPentium 1Gつけて、13マソくらいで出てくれ。

70 :
>69
その2つの条件が最も厳しい罠

71 :
ほほほほ
保守

72 :
>>70
USB2.0はそれほど遠くない未来に実現するだろうが、PIII1G積んで1kg以下でバッテリ駆動
3時間以上は厳しいだろ。超低電圧版のPIII1Gって出そうにないしな。

73 :
でもモバイル機器にわざわざ高速インターフェイスが必要な外付けデバイスを
つけるかというと疑問が残らないか?

家庭内と仕事先、というロケーションならネットワーク共有が効くだろうし。


74 :
保守
保守
保守

75 :
サブマシンにP3-1GBも必要ないと思うが。

76 :
yr
うい

77 :
陰林が最強
http://www.bump.gr.jp/cgi-bin/detail.cgi?kind=i&no=457

78 :
いbm
いbm

79 :
ULVの1GはBaniasで少し経ってから出るだろう。
待て。

80 :
おぉ!某スレで爆死した嫌s30厨はまだ生きてたのか!

81 :
よっこらしょ

82 :
結局、S30で一番盛り上がれる訳か・・

83 :
てか、いぼむはキーボードしか語る所がない信者がうざい。

84 :
漏れR1ユーザーだけれどIBMのキータッチっていいと思うな。
PANAもC33あたりのキータッチでだしてほすい

85 :
LOOXに決まってんだろ!

86 :
新型 R1 最高
他のノートPCは糞

87 :
>>86
新型R1いいよねぇ.でも,使って楽しいマシンぢゃぁねぇよなぁ.だもんで,をれは買いません.惹かれるんだけどね.

88 :
>>87
R1 は、やたらとマンセーしている馬鹿がいるから嫌い。
個人的には VAIO SRX への Banias 搭載を期待。

89 :
>>88
そんな理由でR1が嫌いなんて馬鹿だね。まったく。
ソニー信者は糞だってのがよくわかる意見でした。

90 :
s30のけて、キーボードがそれなりによい機種はどれ??

91 :
判定!!
>>89の方が馬鹿。以上。

92 :
>>91
判定する君が一番馬鹿だとおもふ。

93 :
オマエモナー。
言ってほしかったんでしょ?

94 :
しょぼ

95 :
>89
ソニー信者は糞!!
まあ VAIO も落ち目だし。
とっとと R1 に乗り換えな。

96 :
おまえらまだやってたのか。つくづく感心するよ、その息の長さに。
なんだっていいじゃないの。運用環境だって千差万別だし、
それこそモバイルとしてカテゴライズされたPCでは汎用品は
成立し得ないんだし。まぁ、必死で特定の機種を叩きたかったり、
自分の拡張自我を充足させたかったりする人間がいるということなのかね。

97 :
>>96
プッ
いいわけ必死だなソニヲタ君。
いくら運用環境が千差万別といったって VAIO SRX とか C1 とかじゃ今どき
やばいでしょ。ほぼあらゆる面で R1 より劣っている。

98 :
>>97
そんなことないよ

99 :
96なわけだが。いまはVAIO叩きが降臨してるの?
残念ながら、自分はSONY製品は持っていないのだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Toshiba リブレット その5 (115)
【PDA】電子書籍として使おう【6冊目】 (144)
(ポータブル/モバイル/外付け)バッテリー 7台目 (895)
【マダマダ】FOSSIL WristPDA Palm Part3【オワランヨ!】 (310)
【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ35【MVNO】 (521)
キャメッセボード(処分価格) (132)
--log9.info------------------
ヒーローズカップについて語ろう (426)
★どっちが面白いラグビvsアメフト★ (405)
BBB 日本IBMビッグブルー その4 (139)
【訃報】宿澤広朗氏を悼む (357)
近畿大学付属高校ラグビー部 (175)
★★★愛知県立千種高校【復活!花園へ!】★★★ (172)
NSWワラターズ( ゚∀゚)ア八八ノヽノヽノ \ / \/ \ (126)
超常現象応援スレ (767)
新潟県の卓球 (221)
四元奈生美ってキチガイなの? (923)
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ51 (217)
【松下二世】鈴木啓司総合【イケメンマッチョ】 (258)
【フレクストラ】バタフライ総合スレPart12【オーソドックスDX】 (697)
カットマンが集うスレその13 (162)
【大輔●】舞鶴の上田兄弟【萌仁】 (108)
【キョウヒョウNEO】粘着ラバー総合 9【天極NEO】 (770)
--log55.com------------------
告白したら絶縁された奴集合
失恋して強くなるって良い事なのか?
たった今フられました…
今頃、君の元カノは、他の男に抱かれているフォーエヴァー
俺様の名前はなりきりネタ板から来たハリテヤマ
10年同棲した彼に振られそうです。
恋人との死別 死別失恋 12年目
振ったけど苦しいもんだな