1read 100read
2012年5月モバイル294: メタフレームつかってる奴がいた! (747)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
究極のモバイル腕時計型PCの現状 (144)
【XGP】ワイヤレスシティープランニング 1 (212)
【名機】h1937を抱きしめるスレ【薄型・軽量】 (284)
スレ立て依頼所 (616)
【世界最小】HagakiPC【ハガキPC】 (724)
MI-P10セットは買い? (742)
メタフレームつかってる奴がいた!
- 1 :01/08/10 〜 最終レス :12/04/29
- 旧スレがdatに落ちているようなので、新スレたてた。
ttp://homepage2.nifty.com/~hiyo/persona/persona6.html
>はっきり言って、初めて実際にメタフレームを使ってペルソナでWindowsアプリケーションが動いているところを見た時は信じられませんでした。
>あのペルソナでペンティアムマシンでも重いWindowsアプリケーションが実にサクサクと動いているのです。
>正直最初はCEマシンでWindowsアプリケーションが動いている様はかなり不思議な感じです。
>でも実際に私はペルソナで仕事をしています。
>ペルソナの600JCや650PAならVGAなので十分使えます。
う、うらやましいぞ!
AirH"のような定額通信と組み合わせれば,最強のモバイル環境になるのでは!?
- 2 :
- メタフレーム?聞きた事無いないなと思ったが、VNCでの遠隔操作と同じだね。
たしかに、AirH"組み合わせで使い道のない(と私が思っているだけ)
VGA液晶H/PCが大化けしそうですな。インターリンク買おうかな〜
- 3 :
- >>1
個人で買える金をくれ。
マスターCDでもいいや。
- 4 :
- >>2 素人丸出しの発言だな。
VNCなどのリモコンソフトではないんだよ。
間違ってるやつは本当に多いけど。
- 5 :
- リモコンソフトというよりは、UNIXのX-window(だったっけ)みたいな
イメージに近いよね.
個人で使うものではないと思うけど。
ウチの職場でも、Windows上で開発したアプリが、メタフレーム経由で
LINUXやMacやモバギ上で動いてます.最近では業務APをマックで
使いたいというお客さんはあまりいないけど、もし言われたとしても
メタフレームを入れれば使えますよ、といえないこともない(高いけど)
- 6 :
- つーか、メタフレームを使って、Windowsのソフトを提供する
プロバイダーがでてきて欲しい。
そうすれば、Excelなどのソフトなんかいちいち自分でインストール
する必要がなくなる。
メタフレームの形態は今後いい効く伸びると思うよ。
- 7 :
- >>6常時接続で、ってことね?
Officeのライセンスはその場合どうなるんだろうか。
メタフレームのサーバー会社が人数分買うことになるのかな.
- 8 :
- >>7
同時接続分買うことになると思うよ。
MS-Officeだけじゃなくて、メタフレームの中で動く仮想のNTクライアント WindowsNT(Terminal Edition)も
人数分(同時接続分)買わなきゃならない。
- 9 :
- 100万だっけ?
- 10 :
- 15ライセンスで98万とかかな?
- 11 :
- 正確には使ってた・・・かな?
拠点間の64k常時接続(なんて言うんだ?)だと
遅くてたまらん、正直TSE標準のターミナルサービスの
方が数段体感速度は速い
まあ設定の問題かもしれないけどね、うちのシステム構築した●BIC
の担当がロクな奴じゃないからなぁ・・・
- 12 :
- >>11
64kあれば2〜3台は問題なく動くと思うがね。
32kのPHSで会社のサーバにあるVBのアプリを
使っているがほとんどストレス感じないよ。
- 13 :
- う〜ん、5〜6台は常時繋ぎっぱなしだからかな?>遅い
それでもビデオ圧縮で有利なはずのメタの方が遅い事の説明にはならないよなぁ
ところでメタフレーム(というかターミナルサービス)って印刷回り
弱くないですか?帳票印刷できてなんぼの代物なのにプリンタを選ぶし
はっきり言ってメリット感じられないんですよね、うちの場合
- 14 :
- >>13
5〜6台は常時繋ぎっぱなしは多いな。
1クライアントが使用するバンド幅は、10〜30kくらいだからな。
- 15 :
- win2000 server個人で買うのは大変だな。。
- 16 :
- >>15
高いね。
会社のやつ流用するしかないね。
- 17 :
- 誰かGraphOn試した奴はいない?
TSEなくても大丈夫ってのがうたい文句みたいだけど。
- 18 :
- Win2Kのターミナルサービスってメタフレームの技術使われてると思ったけど
本家のメタフレームとどれぐらい違うの?
- 19 :
- ここも参照。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9427/wts/wts.html
- 20 :
- Win2000 serverでターミナルサービス詳細
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/win/win2000/0007special/review_server/chap6/01.html
- 21 :
- メタフレーム体験版 99日使用可能らしい・・・(ホント?
http://www.citrix.co.jp/products/MFXP/eval.html
- 22 :
- ターミナルサービス使うにはWin2k鯖の正規ライセンスがいるみたい。
アクティべーションしなきゃならなくて(Win2Kでも)
使おうとしても無理だった・・・
- 23 :
- これと同じようなことを安価にやる方法ってないのかな
- 24 :
- PDAにX Window入れる
↓
ホストマシンにVMware入れる
↓
SSH使ってリモートログイン
↓
クライアントではどんなソフトも使い放題
↓
(゚Д゚)ウマー
- 25 :
- X WindowなんてどのPDAにも入るの?
- 26 :
- この手のやり方の問題は、接続切れちゃうと
完全無効化喰らうところなんだようなあ・・・
地下鉄とかじゃ全然使い物にならないし、
場所によって使えたり使えなかったりする
んでは萎える。
- 27 :
- >>26 X-windowは、ってことだよね?
メタフレームは確か接続切れてもつなぎなおせばOK
(そうじゃない設定も可能)
- 28 :
- 自宅にメタフレームサーバーが欲しいよ〜。
CITRIXさんまけておくれよ。
- 29 :
- サーバー立てる時はハードよりもソフトにカネかかる。
さらに、サーバーを立てる時よりも空調や回線の維持にカネがかかる。
ソフト代でアウアウアー(;´д`)な人に鯖なんか立てられません。
- 30 :
- >>29
既に自宅にサバ立ててて、回線維持にアウアウアー(;´д`)な状態だ。
でも、メタフレーム使いてー。
CITRIXさんまけておくれよ。
- 31 :
- ターミナルサービスって、クライアント側でマスカレードされててもつながるの?
- 32 :
- とりあえず貧乏人はVNCを使わせてもらおう。
- 33 :
- VNCってなんですか
- 34 :
- >>24
X+VMwareという荒業もあるか…。
Windwos CE(特にPalmSizePCきぼーん)のXServerってあるのかな…。
- 35 :
- >>34
ほい、ttp://www02.u-page.so-net.ne.jp/ca2/takemura/hpcmips.html の
Current Statusの項参照。
- 36 :
- うちの事務所でもメタフレーム使ってるんですが、イントラが10BASE-Tな
もんでGUIの送受信を何人かで同時にやると死ぬほど遅いです。
50人同時接続可能とか言ってたなぁ。まじかよ。
これを64kなど公衆回線でみんなしてやった日にゃぁひんしゅくもの
ではないかと想像します。家の中やSOHOでこぢんまりやる分には問題ない
でしょうけど。ギガイーサでもいれりゃいんだろうけどねぇ。>ボヤッキィ?
「滅多滅多枠」と罵られています。導入した人かわいそうに。
- 37 :
- うん、死ぬ死ぬ、あれはほっそい回線でやるもんじゃない>メタ
こいつを入れた業者は「いまはサバクラよりメタフレームの時代ですよ」
なんてほざいていたが到底そうは思えないんだよなぁ・・・
技術先行で環境がついていっていない感じだよ、敢えて例えるなら
昔のアポーのソフト技術みたいな感じ?
- 38 :
- だしょう?なしてヒト動作に10秒以上待たないと
ないんでしょう。>いんとらで。勘弁してくれよん。
おまえらが楽するためにわしらがえらいめしてんねんぞぉ!ウワゴトデス。
これをモバイル環境でやってるヒト、本当にいるのかなぁ。
いたら失礼。滅多滅多モバイラーさんいたらレスください。
- 39 :
- >>22
> ターミナルサービス使うにはWin2k鯖の正規ライセンスがいるみたい。
> アクティべーションしなきゃならなくて(Win2Kでも)
> 使おうとしても無理だった・・・
ターミナルサービスを「アプリケーションサーバモード」ではなくて
「リモート管理モード」でセットアップすると良い。
同時に2人までしか接続できない制約が付いてしまうが、中身の機能は
全く同じになるし、アクティベーションも不要。
>>31
TCP/IPさえつながれば何でも可らしい。
試した限りでは、
* NATでIP変換している内部ネットワークから外部ネットワークにある場合
* 外部ネットワークにあるクライアントから、ポートフォワーディング経由で内部ネットワークに入る場合
でやったけど、全く問題なかった。
>>36
それはネットワークの問題ではなくてサーバの能力の問題ではないのか?
メモリが(同時接続数)×128MBくらい用意しておかないと重いと思う。
ネットワークが本当に重いんなら色数を落としてアクセスするという
手もある。結局は画像通信なんで圧縮といっても限界があるので、オフィス
系のアプリケーションしか使わないユーザは色数を落としておくと良い。
サーバ内で消費するメモリ量は変わらんが。
- 40 :
- >>38
39も書いているが、それはネットワークの問題じゃなくて
サーバの能力の問題じゃないか?
うちの会社じゃ、VBのソフトを、1サーバに約20人くらい
ぶら下がって、PHSで動かしているけど、スタンドアロウン
で動かすのとそんなに変わらないよ。
CPUの性能不足か、メモリの搭載不足じゃないか?
メタフレームの原理から言って、そんなにネットワーク
がネックになるとは考えられない。
- 41 :
- 一アクセス10Kとか30Kの帯域があれば十分、って営業は言ってましたな。
ウチでも使ってるけど、回線ネックより先にCPUネックが来るよ。
クライアントで処理をしない分、サーバーはむちゃくちゃイイサーバーにしてる
(冷蔵庫みたいな奴)
- 42 :
- いずれにしても、サーバの性能や台数の増加で対応できるから、
企業ユーザーにとっては楽だよ。
ソフト的にレスポンスを改善するのは、人件費が大変だが、
ハードの安い今日、サーバの増強で解決するなら、うれしい話だよ。
- 43 :
- >39
CEとかのクライアントソフトってないんですかね。
AirH"で一度試してみたいです。
- 44 :
- >>43
クライアントソフトは特に要らないよ。
メタフレーム+NFuse使えば。
- 45 :
- >>39〜42
みなさんThanks!
うちの管理者はサーバーに何を使っているのか知りませんし
私もネットワークに詳しくないので何ともいえませんが、
ちんけなサーバーを掴まされた可能性があるわけですな。
うちのもそれなりのかっこはしてるけどなぁ。冷蔵庫と言えば
そう見えないこともないですな。どんなスペックのサーバー
使ってんだろ。聞いてみよっと。
色数落とすのかぁ。どうせ大したことやってないんだから16色
にさせてみよっかな。でもこれってサーバー側のこと?
クライアント側のこと?>>39
- 46 :
- どっちでもできたと思います。多分>色数落とすの
クライアントはCEもUNIXもマックもあったと思うよ。
シトリックスのホームページから落とせるです。
(サーバライセンス+アクセスライセンス持ってれば、
クライアントソフトウェアは無料のはず)
- 47 :
- クライアントは”落すだけなら”特に認証とか無しにダウソ出来るはず
同時接続数はメタ鯖がきっちり管理してるから・・・
CEとユニクスのは使ったことないけどマクのはあるよ>クライアント
でもなんかバージョンが一世代前になるんだよね、だから今では
Virtual PCでWin用動かしているよ!色数落せばそこそこ使える
ポイント-と言うほどでも無いけど-は転送時の色数を減らすことと
対象アプリケーションの画面デザインをできるだけ単純化することですな
背景で中間色の塗りつぶしなんかがあると速度が一気に落ちる感じがするから
- 48 :
- それあるね。壁紙とかも極力無しにしてる
- 49 :
- >>35
なるほど、CEマシン用のNetBSDがあるんすね(開発中だけど)
ども
- 50 :
- あのぉ シグで2kのターミナルサービス使ってますぅ
こんなネタでエキサイトできるみんなってステキ(はぁと
- 51 :
- age
- 52 :
- WindowsXPのリモート管理というのは、要するにTerminalServiceの事らしい。
加えて次のPocketPC-MerlinはTerminalCrient機能を持っている。
と、言う事は、WindowsXP+PocketPC/Merlinで、同じ事が出来る訳だ。
来年になればPocketPC+PHS常時接続でWindowsXPしまくり。
今は我慢の時か…
- 53 :
- >52
通信でWindowsXPしまくりと思いきや、
ポケピの電池が1時間で切れるとかいうオチだったりして(w
- 54 :
- AGE
- 55 :
- >>52
TSEクライアントはHPC2000にすでに入っているぞ。それ以前にも
HPC3.0用にもMSFTが出しているけど、日本語キーボードドライバ
がないから101keyのマシンでしか使えない。
PocketPCよりはキーボードのあるHPCの方がいいぞ。
- 56 :
- AirHからRDPで職場のTSEに接続中。
お世辞にも快適とは言えないが、緊急時には役に立ちそう。
メタフレームならもっと軽いのだろうか?
もっとも職場までping 500mS〜3000mSだから何使っても
重そうだけどね。
とりあえず、安い環境でも何とかなりそう。
AirHマンセー。
- 57 :
- 結局windows2000とH/PC2000が有れば
外からでも便利に使えるってこと?
- 58 :
- age
- 59 :
- 素のWTSでさえ、64kPHS+P3x600ノート、サーバはWin2KSvで
そこそこ使える。クライアント側で、16色化/キャッシュ設定とか必須。
しかし(試用ながら)メタで上記環境なら数倍速かった。
特にCE ではクライアントソフトの質の違いがあってか
予想外の実用レベル。画面を何ブロック分割で読むかなどの
通信時のオプションも詳細。
ソフトはDOS/Mac/NEC-PC98/PsPC用もあった。
しかし買うには高すぎ!!
素のWTSは今でも業務系アプリのα公開などで重宝してる。
NAT環境OK。
- 60 :
- シグマリオン2でもAirH"が使えることがわかった今、
これに常時接続自宅鯖にメタフレームが導入できれば、最強の
モバイル環境になるのに…。
AirH"の帯域で、素のWindows2000のターミナルモードでも使い物になるかな….
- 61 :
- ターミナルサーバは割と使いにくいところもあるよ
Jorのスーパーブックに詳しい。
シグマリオンで同様の現象が出るかどうかは知らないけど・・・
- 62 :
- WTSは普通にLAN環境で使ってる分には問題無いと思うけど、
AirH"だと重くてる
- 63 :
- >>62
通信環境にもよるしねー
ただ、PHSなんかで実用で使うには、
・WTSの解像度は640x480 モードで
・WTS内のwindowsセッション設定で、IME のアイコンや
アニメーションなどは一切停止(特にofficeの腐れagentなど)
みたいな、再描画抑制の設定をしとくとぜんぜん違う。
ってフツーのリモートソフト的に使おうとすると辛いけど。
- 64 :
- メタフレームって9600の携帯アクセスでも結構使えるよ。
マズマズのレスポンスにビックリ。
- 65 :
- >>63-64
マジ…
MF、BareShareでたまに見るけど、まだちゃんと落とせた事ないんだよなぁ。
(尻は落とせたけど)
ADSLきたら真面目に落とそう。
- 66 :
- ジーンズが流行れば不景気になるし、
紛争の多いとき眼鏡はやっぱメタルフレームなんだよねえ…
- 67 :
- >>65
Meta のアクティベーションはネット経由でメーカのサーバに
つながんとあかんかったはずだが...その際尻入力:うろ覚え
cl20のデモのCDもろた時、「くれぐれもアクティベーション
しないで」って言われて誘惑と戦った。
やってしまうと即購入手続きとのこと。
- 68 :
- AirH''経由でVNCやってるけど重い・・・
快適に動いてる人っています?
- 69 :
- シグ2でVNC入れたんだけど、起動後接続してすぐフリーズしてしまう…
(もちろん画面も出ない)
MIPS版でちゃんと動いてる人いますか?
- 70 :
- >>68
経験上、VNC はLANベースでないとまともに使えない...
>>69
PsPCのころは動いたがPPC ではなんか落ちる
同様に、H/PCPro のモバギでは動いたがH/PC2K では
あかんかも
結局最新のCE-SDK環境でリビルドせんと使えんかも...
- 71 :
- もうメタでもなんでもいいからWinCEの芯クライアントきぼんぬ
- 72 :
- CEとXPでターミナルサービス使ってる人感想キボンヌ
- 73 :
- >>65
webで落ちてるところあったよ。
使えるもんなの?
うちmacしかないから、サーバとしては使えないや(笑)
- 74 :
- CE用のWTSのクライアントってないんでしょうか??
- 75 :
- >>73
おせーて(藁
>>74
あるよ。MSのH/PC用のDL探して
- 76 :
- MetaFrameならMacでWTSクライアントになりますがな。
- 77 :
- >>69
モバギアR430でWTSのクライアント最初は動かなかったけど
ディスプレィドライバのバージョンあげたら動くようになったよ。
ドコモのホームページに新しいドライバない??
- 78 :
- >>75
NavNet何とかとか、Full何とかとか、その辺の怪し気なportalに登録されてたんじゃないかな?
ボーっと彷徨ってたら見つけただけなんで、良く覚えてないんだよね(笑)
探してみてよ。
- 79 :
- >>78
見つけたら、神です
- 80 :
- >>79
見つけて神になってね!!
- 81 :
- >>64
9600bpsで結構使えるアプリケーションって?
- 82 :
- ねえ、本当に見つけたら神として崇めてくれる?
- 83 :
- >>82
末代まで信仰の対象
- 84 :
- ・導入できるのはWindows XPのHomeEditionかProfessionalのみ。
・同時に接続できるのは1・2名まで。
そんな個人用途に特化したバージョンでもいいから、¥2〜3万程度でかえるメタフレームが欲しいものだ。
取り合えず妄想書き込みでageてみる。
- 85 :
- 一人ならVNCでいいんじゃない?
HPCでTSEクライアントがついているからメタフレームでなくても
モバイルはTSEで十分だけど、ディスクトップはLinuxクライアントを
使いたい・・
LinuxのRDPクライアントが出ればいいんだけどね。
- 86 :
- age
- 87 :
- IBMのDesktop on Callってどうかな?
http://www-6.ibm.com/jp/pspjinfo/javadesk/news_v5.html
ケータイからでもPocketPCからでも、WindowsやLinuxやOS/2(!)を
遠隔操作できるYo!
- 88 :
- …DAT落ちする前に、別の板の類似スレに誘導してみる。
Citrix MetaFrame
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1002631276/
- 89 :
- ネタ元の管理者です。
こんなネタを取り上げていただき感謝してます。
とりあえず御礼まで。
http://homepage2.nifty.com/~hiyo/index.html
- 90 :
- Jor720で、使っているよ。
サーバは、Linux+Vmware+W2Kserverにした。
ほかに誰も使わない俺様サーバなんだけど、こうすれば万一Windowsが
落ちても、リモートで再起動かけられるからね。
JorのときはAirH"でやってるが、ADSLならほとんど手元マシンと違わな
い感覚でつかえるよね。(このときはクライアントもPCだけど)
ところで誰も言いませんが、CEのクライアントで、右クリックしたいときには
みなさんどうしてるんでしょうか?漏れはロケットマウスでショートカット作っ
たよ。
- 91 :
- >>90
alt+画面タップです。
はずしてます?
- 92 :
- HIYOさんレスありがとうございます。
でも、できるんですか?うちの環境ではALT押しても効きません。
上で書いたようにJorに最初から入っていたMSのターミナルサービス
クライアントとWin2Kserverの組み合わせなんですが。
http://www.pocketpcmag.com/Nov01/terminalHPC.asp
にもできねいぞゴルァって書いてあるようです。
Citrixのを使えばいいっていることなんでしょうか?日本語通るのかな?
- 93 :
- メタルフレームなら普通にメガネスーパーとかでうってるぞ。
- 94 :
- >>93 ガイシュツ >>66
- 95 :
- >>92
うーん・・・
私もHPC2000のテリオスVJ3のターミナルサービスでW2Kサーバにつないでますが
あれってタッチパネルじゃないから気が付かなかったです。
(しかもUSBマウス使ってるし)
それにしても(W2K)in(Linux+VMWare)とは安定性を考慮すると賢い選択ですね。
ただW2KがこけたらどうやってリモートでW2Kをあげるんですか?
(W2K)in(W2K+VMWare)なら可能なんですけどね。
※ここって新着見にくいんですけど何でですかね。
- 96 :
- 資格とったときはまだ全然普及してなかったのに、いま盛り上がってるんですねえ。
TSE W2kのTerminal serviceで使用するRDPは簡単に説明すれば、画面時分割して送る
ので、帯域を食います。
MetaFrameで使用するICAプロトコルは画面の変化の差分情報を送ります、マウスが動い
たらその分だけのデーターしか送りません。よってMetaFrameの方がレスポンスが高速です
あとMetaFrame自体のライセンスは同時使用ユーザー数だけど、ベースのWin2Kのライセンス
体系は、接続数ライセンスじゃなかったっけ、これで流れた案件が多かったんで改善された
のかなあ。アプリもMS Officeなんかは接続数ライセンスだった。
現在Windows系には関わっていないので、最近のライセンス体系には詳しくないのだけど、
現役のCCA1.8とかのエンジニアはここにいないのかな。
同時接続数は、メーカーじゃ50とかいってるけど、大規模案件でも平均20ぐらいだったはず。
>>95 それってsshでlinuxにログインすればいいだけの話なんではない?
逆にHOST OS がWin2kならHOSTごと落ちるから、リモートではお手上げではないの?
- 97 :
- >>95
96さんの言うように、sshでも、自動起動設定をきちんとしておけば、再立ち上げは可能ですね。
うちでは、vncserverの仮想セッション(というのが正しい?)を作っておいて、そこでvmwareしています。
コンソール操作が必要なときだけVNC使います。激しく重いですが、まだ数回しかその必要に迫られ
たことはありませんです。
94年ころ、Citrixのデモで初めてこいつを見ました。ローカルのマシン(そのころは486DX2)よりも、
デモサイトのリモート画面で立ち上げたエクセルの方が、ギンギンに早かったのを見て、ショックで
気を失いそうになりました。(笑)
でも、なんか本質的なところって、それから進歩していないような・・・・・といいつつ、使っ
てますが。
- 98 :
- VMwear上のGEST OSって通常のXアプリのように、他の端末からコントロール
できないですか?Xならクライアント側にパワーがあると、ICAより高速に通信
できと思います。
- 99 :
- age
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
モバイル板忍法帳導入議論スレ (460)
So-net モバイル 3G Part5 (251)
☆ミ『ぽけギコ』 WindowsCE・wm用2chブラウザ★彡12 (457)
東芝 dynabook SS (libretto)その23 (120)
IC公衆電話の赤外線ポートの位置っておかしくない? (308)
【TD-LTE】SoftBank 4G【11/1サービス開始】 (779)
--log9.info------------------
ニフ板名誉毀損で第三者を呼びかけます (502)
こいつはひと味違うぞランキング (113)
闘う教師・・・ヽ(゚Д゚)?ポリポリ (114)
こんにちは現役SYSOPです。 (334)
キチガイ板に名称を変更して下さい (153)
CR (113)
CGI (101)
40歳になった方たちへ (418)
なんで別名登録変更できないんじゃボケッ (126)
女掲示者に尻尾振る痛い奴 (198)
●懐かしの♯3を語ろう● (106)
BBS#8好感の持てる奴 (161)
龍王氏って? (174)
無制限コース、9月から値下げ! (102)
あほか?/道化師兄弟H (427)
生き残るフォーラム (251)
--log55.com------------------
【相撲界のガン】白鵬R!で1000を目指すスレPart1
________凶悪!悪質!異常暴行犯罪者 白鵬と蒙古人から年寄株を剥奪せよ!!3_______
【白鵬】スー女 5【八百長】
史上最悪の糞横綱白鵬は何故潔く引退せず醜態を晒し続けるのか?
白鵬は史上最低最悪の横綱
白鵬はなぜ八百長に走ったのか
白鵬の嘘がが日に日に明らかになっているみたいだけど、あれで良いの?
【卑怯で人格も最悪】第69代横綱 白鵬 翔 Part185【嫌われ者】
-