1read 100read
2012年5月TCG84: 【MTG】背景世界について【VOL.35】 (767) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】フルモンスターを語るスレPart6 (326)
自作TCGを制作するにあたって 第20章 (814)
【BS】バトルスピリッツSkypeスレ 1ターン【バトスピ】 (141)
【カオス】ChaosTCG Part.40【ブシロード】 (714)
【MTG】コモンデッキ・Pauperスレpart3 (371)
【ぼくのかんがえた】モンコレオリカ3【もんこれ】 (733)

【MTG】背景世界について【VOL.35】


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/05/22
Magic: The Gathering の背景世界や登場人物、ストーリーライン、
フレイバーテキスト、小説、ウェブコミ、MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。
【MTG】背景世界について【VOL.34】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1332563648/
次スレ立ては>>970お願いします。
=== WotC公式サイト ===
◆ 多元宇宙 > http://www.wizards.com/magic/
・ ウェブコミック(ゼンディカー以後和訳されていない)
  > http://www.wizards.com/magic/multiverse/planeswalkers.aspx?x=mtg/multiverse/webcomics/main
◆ Daily MTG
・ Savor the Flavor > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=savortheflavor
  クリエイティブチームの設定厨Doug Beyerが贈った世界設定等に関する公式コラム。毎週水曜更新だった。再開未定
・ Magic Arcana > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=arcana
  WEB担当MontyAshleyによる日刊コラム。世界設定の話も飛び出すので要注意。
・A Planeswalker's Guide to Avacyn Return: プレインズウォーカーのためのアヴァシンの帰還案内 Part 1
 >http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/190c
・A Planeswalker's Guide to Innistrad: プレインズウォーカーのためのイニストラード案内 序説
 >http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/157
・ A Planeswalker's Guide to New Phyrexia 新たなるファイレクシア設定資料集
  > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/137a
  各色法務官について > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/142
◆ 日本公式 > http://mtg-jp.com/ 「読み物」に世界設定系記事の翻訳あり
 http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/ 毎週金曜日にSavor the Flavorの翻訳が掲載されていた
◆MTGwiki > http://mtgwiki.com/ ストーリーの登場人物などのページに公式の読み物へのリンクがある場合あり
◆MTG Salvation Wiki > http://wiki.mtgsalvation.com/ Magic storylineに背景世界関連の項目あり(英語)

2 :
=== 書籍 ===
◆発売予定
・『The Curse of the Chain Veil』 [発売は無期限延期中]
  リリアナ・ヴェスが主役のプレインズウォーカー・シリーズ小説。小説告知には他にジェイスとガラク、ボーラスの名前が。
  > http://community.wizards.com/go/thread/view/75842/23155301/Curse_of_the_Chain_Veil_scrapped?pg=1
◆コミック
・『Magic: The Gathering』
 IDW社によるアメコミ、第一話は全四巻。第二話「The Spell Theif」も刊行決定。新PW、Dack Faydenの冒険と復讐を描く
 2012年2月から毎月発行。
  > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/829
  > http://www.idwpublishing.com/news/article/1938
  > http://idwpublishing.com/news/article/2064/ 脚本担当Matt Forbeckへのインタビュー
◆漫画
・『燃え尽きぬ炎』The Purifying Fireを原作とするチャンドラ・ナラー主役の日本漫画。
◆プレインズウォーカー・シリーズ
・『Test of Metal』第3弾。ジェイスに敗北したテゼレットがボーラスの力を借りて復活する!?
・『The Purifying Fire』第2弾。「燃え尽きぬ炎」の原作。ゼンディカーの前日談。ギデオン初登場!
・『Agents of Artifice』第1弾。ジェイスとリリアナ、テゼレット、ボーラスが登場するアラーラの断片の裏舞台。
・『Path of the Planeswalker II』 ウェブコミック総集編その2。
・『Path of the Planeswalker』ウェブコミック総集編
◆ブロック小説
・『Scars of Mirrodin: The Quest for Karn』ミラディンの傷跡ブロック
・『Zendikar: In the Teeth of Akoum』ゼンディカー・ブロック
・『Alara Unbroken』アラーラの断片ブロック
・『A Planeswalker's Guide to Alara』アラーラの断片 設定資料集
 /\\∧∧.
/__  _,ヽ(,,゚Д゚)<我等が主が言っておられます。テンプレここまでと
レ ∨ (ノ.::::::::|つ
  ←〜|.:::::::::|  
       U"U.

3 :
「ああ、これは良い背景スレね。何故あなたが必死に>>1乙しようとしたかわかるわ。」

4 :
スレ立て?それはイヤだ。立てるのがイヤなんじゃない。とにかく>>1乙したいんだよ。
                                          ――― ウルザからセラへ

5 :
>>前スレ980
ウルザのせいでゴーゴスの酒杯アボーン

シャード発生、アイスエイジ到来

フレイアリーズがアイスエイジを世界呪文で無理やり終わらせる

シャード拡大、ラヴニカで幽霊街発生
だな

6 :
新スレ乙
流れをぶった切るかもしれんが、傷跡ブロックでグリッサ&テゼレットは結果どうなったの?

7 :
前スレ978的傷跡ブロックまとめ
ミラディンの深奥からファイレクシアの油の感染が始まる
実は次元の創造主カーンが最初から油に感染しており、かつてメムナークが暴走した原因も油であった
この油によってかつての英雄グリッサも闇墜ちし、ミラディンはファイレクシアとの戦争に敗れる
希望の光であるメリーラはグリッサに命を狙われるが、ジョーカディーンがこれを救う
一方、コスやペスと共に深奥に辿り着いたヴェンセールは、自らの灯を委ねることでカーンを復活させる
メリーラとジョーの子と、開放されたカーン、2人の希望とファイレクシアとの戦いは続く
テジーは基本的に蚊帳の外

8 :
>>7
え?ジョーって関係あるの?

9 :
>>1め!お気に入りのスレを立てるなんて!皆乙してやる!」
                                     ――― エインジー・ファルケンラス

10 :
そもそも馬鹿の戦略って気に入らない奴を婦の息子呼ばわりとかルーター入れなおして自演とか手を狭めるのばっかで相手してて面白くないんだよね
まだ>>1はそれなりに良いの揃ってるんだからそれで>>1乙したら?

11 :
「どんな馬鹿でも立てることはできる。だがこの>>1を乙できるのは背景スレ民だけだ」
―――謎の男コーデル

12 :
おお、>>1乙なら持っていたとも。だが、残念。どこかに置き忘れてしまったらしい。

13 :
「私は百もの定命のスレが栄えては滅びるのを見届けてきたわ。あと千のスレよりも>>1乙して見せましょう。」
―――オリヴィア・ヴォルダーレン

14 :
介<エリシュノーンが>>1乙!

15 :
>>Δ2

16 :
>>1
メリーラとジョー子供作っちゃったのかよ……

17 :
テゼレットの歩み
貧乏人から努力して這い上がったはいいけどやっぱり落ちこぼれ、一発逆転狙ってエーテリウムの秘密を探りに
押し入ったら口封じされそうになってPW覚醒、グリクシスで死にそうな所を龍先生に見つかって下僕にされる
先生から組織かすめ取って調子こいてたら手駒のジェイスに精神刻まれてALAのストーリー中廃人に
先生に復活させてもらってジェイス泣かした後、先生追い詰めたと思ったら今のは幻術で下僕に逆戻り
ミラディンで乙さんの派閥に取り行っては「俺がニューファイレクシアのニューリーダーだ!」とグリッサと殺し合う
うーん

18 :
いちおつ
>>7は完全なガセだぞ
そもそもジョーはストーリーに出てこないし

19 :
>>1
>>7
ジョーwww

20 :
ガセなのか。ちょっと安心
ところで大口縄ってどのくらい強いの?
夜陰がPWじゃなくても次元渡りできるからこいつもできるんだろうし
神クラスになるとPWであるかどうかなんてどうでもよくなるのかしら

21 :
公式記事ではカード化できないレベルって言ってた
神河当時と今でカード化の基準が変わってる可能性もあるから、
カード化されてるエルドラージより大口縄が強いって断言はできないと思うけど

22 :
大口縄はカード化できないぐらい強いって言われてたけど
ストーリー上では殺されてるらしいし
当時はPWもカード化できないって言われてたからね

23 :
どのぐらいと言えるようなものは卑しいものに過ぎないってシェイクスピア先生がいってた

24 :
>>22
その言及がされたのは大修復以前で、カード化されたのは大修復後でPWの能力大幅ダウン
少なくともPWについては当時の発言と現在で齟齬はないよ
当時のPWで倒せないエルドラージがカード化される辺りよく分からんが、倒せないってのが
太刀打ちできないのか、完全消滅させられないだけかってので大分違うし、まだ完全復活じゃないからってのもあるか

25 :
???「勘違いされやすいが、カードのプレインズウォーカーはアレ全力じゃないから。
    そもそもプレインズウォーカーはクリーチャーと違い、お願いして力を貸していただく存在。
    貰ったコスト分しか仕事する気が無いだけで、その気になれば大マイナス能力だって連発できる。
    忠誠度が無くなって墓地に落ちるのも、死ぬのではなく少し疲れたから家に帰る程度。
    だから勘違いしないでよね、アタシだって本気を出せばもっとずっと強いんだゾ☆」

26 :
ニコルさんがエルドラージより強いって話をどっかで見て気がするのだけど、
その記事が見つからないので気のせいな気がする

27 :
>>24
PWは今まで強すぎてカード化できなかったのが能力大幅ダウンしたのでカード化されたわけじゃなくて
PWという存在はクリーチャーという概念には収まらないからクリーチャーカードに出来なかったのが
カードタイプ・PWによって救援を求めるように出来るようになったって話じゃね
ニュアンスがちょっと違う
なのでカード化されているエルドラやニコルより大口縄やカード化されていないキャラの方が上
とかいうのは虚しいと思う

28 :
緑単PWにも新顔が欲しいな

29 :
>クリーチャーカードに出来なかったのが カードタイプ・PWによって救援を求めるように出来るようになった
>カード化されているエルドラやニコルより大口縄やカード化されていないキャラの方が上
エルドラと大口縄は同じ土俵じゃないの?。カード化されてないけど大口縄はクリーチャーの分類じゃね?

30 :
anagoさんようやく復旧か?

31 :
あいつらはそのプレインの「主」みたいなもんだから、戦闘能力以外の存在意義を考えれば
正直、強弱はあまり意味がない気が。
ドミナリア:ガイア
アラーラ:大祖始
神河:大口縄
ウルグローサ:オータム・ウィロウ
セゴビア:大怪魚
みたいな。

32 :
ttp://archive.mtg-jp.com/reading/translated/010038/
どうやら俺が見たのはこれだったようだ
「ファイレクシアとエルドラージが戦ったらどうなるの?」→「ボーラス先生がきっとなんとかしてくれるよ!」
別に龍先生が強いとかそういう話ではないな

33 :
存在自体の格なら
ガイア≧大口縄≧大祖始>>>>>オータム・ウィロウ>>>>>大怪魚
ってところじゃね。
元は
ガイア=大口縄=大祖始
だったと思うけど。

34 :
主クラスともなれば次元の自分の影響が強い側半分に残りへの攻撃命令を下したり、
こんなときのために用意しておいたカヴーを出撃させたり出来るのか
大祖始さんは何かやってたっけ

35 :
変質前のPWは凶悪なソーサリで本人が驚異的な存在、変質後のPWはクリーチャーの力を借りる必要があるってイメージなんだがどうだろうか?

36 :
最強談議は埒があかないからやめよう(戒め)

37 :
じゃあ、最弱は一体誰なんですかね?(疑問)

38 :
下には下がいる!

39 :
トラフト「なあ好奇心で聞くんだが……アヴァシン。 君が出会ったデーモンの中で…一番弱いのって…どんなヤツだい?
 君が今まで世界中から探し消したヤツでもいいし… 獄庫に入れたデーモンでもいい…」
アヴァシン「どんな者だろうと、悪魔にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
 レアにはレアの……神話には、神話の……それがレアリティという事だ。
 デーモンも同様、強い弱いの概念はない。」
トラフト「質問が悪かった……PWが遊びで話す
 『エルドラージとニコル・ボーラスはどっちが強い?』
 そのレベルでいいよ。」
アヴァシン「グリセルブランドと名乗ったデーモンが最も『弱い』。
 だが、手札にあまる。」
トラフト「グリセルブランド……名前は強そうだな。」

40 :
マルフェゴール
「あたしがいたらあんたは逃れられない。一人で行くのよ幻影の悪魔。
あんたを逃がすのはグリセルブランドであり…Mold Demonであり、
あたしの主人龍師範…生き延びるのよ、
あんたは『絶望』!!ここはあたしが食い止める。
来いッ!悪斬の天使!(←死亡確定」

41 :
今日からプレリか
行く人はティボルトさん引いてこいよ!

42 :
> エルドラージの力をほんの少し味わうだけで、王国と自我の両方が粉砕される。
エルドラージの徴兵のフレイバーだけど、王国は何を指してるん?

43 :
エルドラージの力にほんの少し触れただけで、世界も自我も粉砕される。
こんな感じじゃね。
realmsを王国と訳しているのでなんだかイミフになってるな。

44 :
原語だと
The barest taste of Eldrazi power shatters both realms and identities.
で、realmsはこの場合、王国というより後ろのidentitiesも受けて(自我の)境界って意味なんじゃないかな
自我もその境界も破壊されてエルドラージの意志のもとに従う奴隷になっちゃう、みたいな

45 :
エルドラージの徴兵のフレイバーテキストもそうだが本当に日本人が訳してるのか疑いたくなるレベル

46 :
そのまんまだろ
エルドラージが力を振るえば国家やそれに準ずる共同体が壊滅する
それを目にしたものの自我も破壊される

47 :
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%A0
「王国」って訳すより、「国家」とか「共同体」って訳すのが近いかもね
まあ日本語にない単語のようだし、厳しかろう

48 :
ファンタジーだと頻出語だしそれはどうかと思うぞ。

49 :
領土を滅ぼすものもrealmだな

50 :
エルドラージの徴兵って名前や、効果から
エルドラージの力を与えられると、その力に酔っちゃってエルドラージのしもべみたいになっちゃう
って感じの設定のカードなのかなぁ、って考えてたけど大体あってるかね?
自我が壊れるってのはイメージに合うけど、レルムが粉砕されるってのはどんなイメージなのかがやっぱりいまいちわからん
>>44な感じなのか
レルムってのが何かの比喩で、人としての国(所属している先)への忠誠心というか尊厳? みたいなものを指してるのか
なんかこう、しっくりくる表現とかイメージが欲しい……

51 :
徴兵されてやつの Identity が破壊されて怪物になった結果、自身でかつての Realm を破壊しちゃうとかそういうアレかと
そういうフレーバーならコントロール奪取がほしいところだが

52 :
小説の後ろの方によく広告が載ってたフォゴットンレルムさんが泣いてる

53 :
小説に出てきたマジキチコー女みたいになるんじゃないの
あいつは10/10も無いだろうが

54 :
翻訳の難しさを嘆くものもいるが、俺は背景スレ半埋まりの類の人間だからな。

55 :
>>44に近い意味合いだけどこの場合は realms and identities で一つの意味になるんじゃないかな
物質世界と精神世界みたいな対応で
結果はどの意味でとってもいっしょだけど

56 :
面晶体のカニ「そんな褒めるなよ」

57 :
>>56
お前のフレイバーテキストは最悪な誤訳だったな

58 :
サッフィー「私よりはマシだと思うけどね?」

59 :
ギサ「どうでもいいけど闇の隆盛の誤訳は全部黒と赤のカードにあるらしいよ、あんちゃん!」

60 :
>>57
セレニア「あれが最悪なら、10年以上ネタにされ続けている私はどうなるのかなっと」

61 :
ダウスィーの精神ドリッパー「俺も忘れるなよ」
タミヨウはドミナリアの虚月は調べたのかね。人工衛星みたいな物だけど

62 :
>タミヨウにとってすべての次元は他とは異なる謎を有している。そしてイニストラードの場合、その謎とは銀色の月であった。
次元ごとに調べてる謎は違うんじゃね?アラーラなら衝合と大渦やそもそもの分裂の原因とか、ラヴニカなら幽霊街とか
ドミナリアは虚月はじめ調査対象多すぎて困りそうだ

63 :
そういや肉裂きの訳はいつなおるんでしょうか

64 :
oracleみたいに旧テンプレだと「明らかにちげーだろ」ってビジュアルのカードが出るまでまて
ドラグスコルの肉裂きも爪で引き裂いて来る感じはあるからなー

65 :
サッフィー姉貴は絶体絶命の状況でも弟を気遣う漢の鑑なので男っぽい口調でも別にいいと思う
でもあんちゃんは普通は弟にはないよなあ

66 :
どう訳せばよかったんだろうなdear brother
弟くんとかゲラルフくんとか?皮肉っぽさが伝わるといいんだけど。

67 :
ものすごいドヤ顔で訳したんだろうなあ、あんちゃん!

68 :
しんあいなるおとうとへげんきですか。ほねなげておきました。のどにつまらせてね

69 :
この骨でも喉に詰まらせれば 弟くん
何だかんだで最後まで良い女がテーマのセットでしたね(迫真)

70 :
この骨でも喉に詰まらせるといいわ
 親愛なる弟へ

71 :
フフフ愚弟、この骨でも喉に詰まらせなさい

72 :
>>70だな。

73 :
少なくともあんちゃんはねぇよなwwwww

74 :
喉に詰まらせるとしたら、この骨とお姉ぱいと、ゲラルフ君はどっちがいいのかしら?
──涎

75 :
プレリ行ってきたけど女の子多くねえか
天使効果なのか、野郎衆は真っ先に駆り出されて死んだから女衆しか残ってなかったのか

76 :
女史による布教の成果だ
お前にもジェイスの前や後にばってんをつける高貴な使命を授けよう

77 :
ばってんとか言うから一瞬ひだまりスケッチのゆのっちコスのジェイスというキモイものを幻視しちゃったじゃないか

78 :
>>77
キモイ話をしてたわけだから問題はない
ない

79 :
>>77
「ゆの」っておまいら言ってるから
未来日記(NOウンナン)の我妻由乃コスのリリアナを幻視しちゃったじゃないか!

80 :
>>77
知らないからぐぐっちまったじゃないか訴訟

81 :
さっそく女史に反応されててワロタ

82 :
天使と人間ってつがいになれるの?

83 :
>82
幼馴染の大天使にあこがれていたセラの修道女が小説に出てきたけど、
基本的には無理っぽい。
その修道女自体は諦めてなかったっぽいのと、話を打ち明けていた相手が
ザンチャだったということで、嘘・欺瞞情報・妄想が混じっていた可能性も大。

84 :
そういえばドラグスコルが何かって説明どこかにある?
何の名前なんだ

85 :
致命だとは思うけど・・・

86 :
実際のところ戦墓も地名の可能性が微レ存

87 :
「戦墓」も「近野」も地名だろうな
ここらへんの誤訳は痛い

88 :
プレインズウォーカーの(略 ネファリアとアンデッドで「A diregraf」って書かれてるんだから地名では無いのでは。
まぁこの翻訳記事ではdiregrafは不吉の墓所となってるんだが。

89 :
ロケットパワードターボの超速攻ってこんなかんじか。
除雪車で車切断伝説 進化編 (3:10くらいから)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yz1IbTLMhgM
あと前スレ埋めとけよw

90 :
>>76
75の言う女の子ってどう考えてもリアルのことじゃなくてカードの絵柄のことなんじゃないですかね…

91 :
>>90
3次元だと思ってた方が夢が広がるだろうが

92 :
みらこー氏、やっぱり翻訳から外れてたんだね。

93 :
背景スレで怪しい伝説を見ることになろうとは

94 :
>>91
MTGやるようなリアルの女の子は既に他のクリーチャーと組みになっているか
ジェイスやソリンやガラクの前後にばってんつける作業に忙しいような気がするんですけど
大丈夫なんですかね…?
厨は遊戯王かヴァンガードをやろう(提案)

95 :
腐女狙い(1)(B)

96 :
アダムは明らかにイゼットだよな

97 :
あいつらたまに豚でスカーブ作ってるよな

98 :
>>94
何かの拍子でうっかりかわいい女の子が迷い込んでくるかもしれないだろ
ばってんつけてる方々はサーボの命令で退場していただこう

99 :
選り好みできる立場な訳ないだろ!夢を見るのもいい加減にしろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【遊戯王】サイキック族ヲ極メルスレ 第二十六公演 (525)
【FFTCG】 ファイナルファンタジーTCG その14 (228)
【遊戯王】鳥獣族-華麗なる成長-20羽目-【風属性】 (422)
【MTG】未だに強さ/弱さがわからないカード12枚目 (908)
【MTG】マジックネットウォッO66【ヲチ】 (284)
【遊戯王】帝王の降臨【15帝】 (804)
--log9.info------------------
水もれ甲介 part 3 (569)
杉浦幸【このこ誰の子?】保坂・岡本 (906)
【唐沢版】不毛地帯【小雪・原田・岸部】 (586)
【水曜よる10時】 Mother part42 【松雪 泰子】 (738)
【ビバ!】親孝行プレイ【三兄弟】 (136)
正義の味方 (118)
お金がない! 6円目 (510)
ヒミツの花園 (236)
【永井大】黒い太陽【立花】 (734)
富豪刑事シリーズ (180)
ストーカー・逃げきれぬ愛 (689)
もしも願いが叶うなら (908)
【相模悪龍会】不良少女とよばれて2【東京流星会】 (508)
金八の納得いかないこと (371)
さすらい刑事旅情編X (279)
渡部【永遠の仔】中谷 (363)
--log55.com------------------
妖怪三点バーストおじ
【mobage】グランブルーファンタジー質問スレ164
遂にスレすら立たなくなった限界集落
【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1243枚
【rank100↓】グランブルーファンタジー超初心者スレ627
なしすれ
グランブルーファンタジーマグナスレ308
真夏の夜のソシャマス SWDMRNは73に乗れない丘サーファー