1read 100read
2012年5月クラシック158: 東京シティフィルPART11(&宮本文昭) (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドpart.6 (837)
諏訪内晶子さんに脱税の仕方を習おう! (183)
(*´・ω・)松田理奈を語ろう(・ω・`*)ネーネーネー (833)
映画『アマデウス』 (510)
モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター (149)
【2012】ウィーン・フィル・ニューイヤーコンサート (827)

東京シティフィルPART11(&宮本文昭)


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/05/27
東京シティフィル&宮本スレッド。
泰次郎と彦太郎もよろしくね。
前スレ 東京シティフィルPART10(&飯守泰次郎)
http://web2ch.org/ag/toki/classical/1254880031/

2 :
駄目監督の名は不要
入れるなら入れるで何で宮本踏飽とかにしなかったの?

3 :
979 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 22:22:02.15 ID:Z4lAavs0
宮本が題名に出演してるので始めて指揮見たがすごく残念な気持ちになった
酷かった
980 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2012/04/22(日) 00:17:33.62 ID:vyAr9rE9
宮本の処理はこれで決まり!
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/kusyugomi/7367.html
981 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2012/04/22(日) 00:30:09.47 ID:XVSa8Wxy
980
それはあまりにかわいそうだろ。
でも定期を振るには音楽のレベルが低すぎる。
学校音楽教室か、せいぜいファミリー・コンサート向けの指揮者といったとこだろう。
ところで、宮本を監督に起用した人事の責任者って、いったいだれ?
ロクな実績もないままのサプライズ人事だっただから、当然追求されるべき責任をきちんと追及してみたい。
982 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 00:31:46.91 ID:vm8a2xGL
981
娘の出演とバーターなんじゃない?w
983 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2012/04/22(日) 00:37:32.32 ID:mDmN8Ym2
981
>サプライズ人事
黄泉のカンブルランもサプライズ人事だったんだけどあまりにレベルが違いすぎorz

4 :
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  オラオラ責任者出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈 シティ|フィル |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

5 :
前回はホントに名演でしたね

6 :
ほう!無知なくせに音楽監督の中傷をしてはしゃぎたがるタコどもが糞レスしてくる
危険を顧みずこういうスレを立てるとはな・・・・・
そんじゃ、俺は音楽監督の良さをレスすることにするぜ・・・
こんどティアラ江東に行くから、その感想をレスするよ・・

7 :
俺はファンでもアンチでもないが、まだ聴いてもいない演奏会の良さをレスすると宣言するのは、
聴きもしないで悪口を書いているのと向きが違うだけで、本質的には似たような行為だ。
誰がなんと言おうが、聴いた上で本当に良かったと思えば、誠心誠意それを書けばいいし、
期待はずれだったら、それも書けばいい。いずれにしても決め付けは良くない。

8 :
>>7
彼は前スレから暴れている構ってちゃんだから相手にしちゃだめ

9 :
たいじろ先生と音楽監督wが振ったときの演奏の差が尋常じゃない
どうしてこんな酷い人事が実現してしまったのか・・

10 :
もし宮本がプロ野球の監督だったら勝率1割程度で
シティ糾弾最下位独奏中、そろそろ休養ってとこか?

11 :
>>6
4月定期のブラームス2番。
宮本音楽監督の指揮したあれの何がよかったのか、感想たのむぜよ
さっぱり良さがわからんかったので
聴衆の反応もいつもの熱気がなかったように思えた

12 :
コバケンなんかの他の指揮者スレでもウジャウジャ湧いているけど、ここの宮本批判も、音楽のじゃなくて
ただ妬みから、悪口レスして鬱憤晴らししている程度の無知な連中さwwwww
ブラームスの2番どこがいいかわからん?それでいいんじゃない・・・・
俺は音楽自体は十分に楽しめたな・・・ただそれだけで十分でしょ・・

13 :
なにこの人??
要約するとブラームスの2番は誰がどんな演奏をしても
楽しめる、と言ってるわけね。(ついでに自分は無知です
という告白もしてるし)

14 :
そういうお前こそ、感性のチョー狭い自惚れ初心者だな・・・ばっかみたい
クラシック音楽の世界は深いということを自覚しようね坊やwwwwwww

15 :
なるほど、自分は無知なだけではなく無恥でもあると言ってるんだね。
こういう無知蒙昧にして厚顔無恥な輩が宮本を応援してるとなると、
宮本が気の毒になる。いや、宮本のイメージダウンを狙った究極の
アンチか??

16 :
そうか、さっき気づいてやれなかったけど、「音楽自体は充分に楽しめた」
「それだけで十分」という言語で一切説明する能力を持たない超浅い人間なのに、
「クラシックの世界は深い」などど書いて笑いを誘おうとしていたんだな。
ごめんごめん、会心のギャグのつもりで書いたことに気づいてやれなくて。

17 :
>>12
>コバケンなんかの他の指揮者スレでもウジャウジャ湧いているけど、
いくらコバケソでもシロウトと比べちゃいやよw

18 :
>>17
同意
腐ってもコバケソは国際コンクール優勝してるしw
オーボエだけで終わっときゃここまでボロもでなくて済んだだろうに・・

19 :
まったく珍しいスレだなw
普通はアンチが好き勝手なこと言って
擁護が具体的に反論したりするパターンが多いが、
ここではアンチのほうが具体的かつ冷静で、
擁護が小学生も真っ青なほど低レベルなレスつけてるんだもんな。
っていうかあれか、本当は擁護はいないか。
俺の上の奴の終わりの「・・」ってw
ID変えて立場も変える、の巻かw

20 :
完全燃焼はいいんだけどさあ。腕が伴わないとねえw
どっちらけ

21 :
早く「完全燃焼」して灰になってくれよ
でないと演奏と客席は不完全燃焼でたまらんのよ
カーテンコールではオケマンと客席にペコペコ米つきバッタのよう
音楽同様なんの威厳もなくて見ててみっともないったらないぜ

22 :
サルコジ落選の結果に続き、
新日フィルが無能な音楽監督を追い出すことに成功、との至急電が入った
シティにも夜明けは近いと信じたい

23 :
ケンデ理よ!
早くぼくに手紙とスーパドライを送れといえよう。

24 :
マジで宇野のがまだましかもorz

25 :
>>22
無能な音楽監督をみずから招いてしまって
さらに大々的な就任披露までやっちゃってるんだから
しばらくは後戻りできないだろうな
>>24
目糞鼻糞ではあるけど
宇野は最初から楽員側の支持がないから無理だな

26 :
       muchi
    .//´aho ヽ
   / =≡ ≡=ミ|i./⌒)
  /⌒ (゚)-〜(。) 彡|  .|
 / / .六- -六  |  /
.( ヽ||  ┌‐┐ノ.ノ/
 \ \ ヽ:::ノ ./  <宮本の悪口大好き!・・・おびろ〜ん
  /   `ー.U /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

27 :
宮本はビークですか?

28 :
相当悪評高いですね、このおじさん。

29 :
まともに聴いたこともない連中が、調子こいて尻馬に乗って扱き下ろしてハシャイデル
このスレ、ほんと2chバカの集まりの典型だね・・・ご苦労さん

30 :
みんなTVで観たんじゃない?
小澤の猿真似、思い出しても胸くそ悪い。

31 :
小澤の猿真似?自分の脳みそがサル並みじゃねぇのか?

32 :
おまえ、オザワさんのコンサート、行ったことないようだな
一度行ってみりゃ、よ〜く分かるぞ
次のチャンスがあるのか、いま危ないとこなんだけどな
なんだな、結局、宮本の擁護派って小学生のこの子だけみたいだな

33 :
オザワのそっくりさん
宮本 鬼原 村上

34 :
宮本って好田タクトと同レベルじゃね?

35 :
>>29
まともに聞いてもその悪さが分からないお馬鹿さん
毎回内容のない擁護ご苦労さん
たまには内容のある宮本の良さを書いてみれば?
書けないから(=良い所がないから)他人を馬鹿にして憂さ晴らししてるんでしょ?

36 :
29=31は擁護ですらないだろw
ID変わったとたんに叩きの内容を平気で書いたりしてるし。
一言で言えば単なる荒らしって話だけどね。

37 :
酷いスレになっちゃったよ・゚・(ノд`)・゚・。

38 :
酷い桶になっちゃったからね
誰かさんのせいで

39 :
つうか、かつてのコンセルトへボウがヨッフムと愚鈍の塊ハイティンクを併用したみたいに
飯守矢崎と宮本を三等分くらいにすればいいのに二人の出番が激減したから皆怒ってるんだろ?
宮本なんて本当に力ないんだから昨年並でいいんだよ
下野とか秋山、広上みたいな有名指揮者を呼ぶのも他の桶と同じになってしまう陳腐窮まりないプログラミングだから馬鹿みたいだな

40 :
まあハイティンクは今や押しも押されもしない巨匠だけどな
宮本には無理かw

41 :
ケント・デ梨華ットも指揮者陣に加えるべきだといえようw

42 :
    (   )
   |  |
   |  |
   ( ・∀・)  ←こいつと宮本イビリ・・どっちがバカかな?
   ( ・∀・)
   ノミ丶 /ヽ
 \メミミ ~~ ミχ
  /ミ 〜〜Y〜ミ丶/
 | 〜  |  ミハ
  ヒ 〜〜| 〜 γ
  メ__人__ノ
    |

43 :
相変わらず内容がないな、おい、下ネタ小学生
おまえ、自分でも宮本の良さなんか実は分かってないんだろ
白状しちまえよ
自分が宮本の値打ちをさらに下げてんの、分かってるか?

44 :
相手しちゃダメ!

45 :
(笑)理って音程ないよね

46 :
便所の落書きと同じ程度のミヤモトを無責任にこき下ろすスレじゃないのか?ここは?

47 :
>>46
それが違うんだな
たしかにシティは弱小団体かもしれんが、毎回中身ある熱い演奏が続きファンの支持を得てきていたんだ
過去スレずっと読んできてみな、分かるから
良いとこはちゃんと褒め批判すべきはちゃんと批判して、全体として信頼に足る評判を伝える良スレだった
レベルの低い新監督への批判も、公演の質の低下を納得できないファンたちが別に打ち合わせたわけでもなく
具体的かつ適切な表現できちんと指摘してきているから、無責任にこきおろしているわけなんかじゃない
ただ、何ら説得力も具体性もなく宮本を持ち上げようとはかる幼稚なガキが1人寄りついてるみたいで
それで無責任な放言スレ、と通りすがりの人に見えてるなら至極残念なこと
でも、これからも一定の水準は保って良スレと認められてくと思うよ 
バカは自然淘汰されるだろうし、スルーがいちばん

48 :
ところで、日本フィルや神奈川フィルは公益財団法人移行のために
募金を募ってるけど、シティ・フィルはしなくていいのか?

49 :
スルーとほざきながら、長々珍論羅列・・気になるのか?
    (   )
   |  |
   |  |
   ( ・∀・)  ←便所の落書きにはこれ?つきもんだぜwww
   ( ・∀・)
   ノミ丶 /ヽ
 \メミミ ~~ ミχ
  /ミ 〜〜Y〜ミ丶/
 | 〜  |  ミハ
  ヒ 〜〜| 〜 γ
  メ__人__ノ
    |

50 :
宮本は小澤に指揮の振り方(見た目のマネの仕方)だけ教わったんじゃねーの?
それで指揮者とかやるなよ、ったく。。
指揮者として勉強を積み重ねてきた指揮者たちに対して失礼極まりない。
楽器やめて新たなライフワークの趣味で指揮したんじゃ客にも失礼だろ。
団費払ってアマオケでアマチュアとして団員指揮者やってろアフォ!

51 :
宮本には早くベルティーニやインバル直伝のマーラー
を聴かせて欲しい。

52 :
直伝ねぇ〜w猿真似だろw

53 :
宮本はブラバンとマンドリンだけやってろな
クラシックにはくるな

54 :
当日券のみの¥1,000席って
何時ぐらいまでに行けば買えますか?

55 :
この完璧な音楽が永遠に続けばいいのにと思った
奇蹟の時に出会えて心から幸せだ
ありがとう

56 :
新ブルックナー・シリーズしょっぱなから大変なことになった
正攻法の音楽が実に味わい豊かでしかも懐が深い
しかも全4楽章とも!
シティ史上でも屈指の名演奏だったのではないか
スケールは大きいのにボリュームでそう思わせているのではない
金管など余裕があるためすごい奥深さを感じさせた
ホルンも立派な仕事でブラボーだ
いまから自家で飯守氏とシティのため乾杯する 

57 :
シンフォニア・コンセルタンテも素晴らしかった!2楽章など涙が出た。

58 :
確かに今日は良かった。まさに正攻法で立派な演奏だった。
オケも集中力とぎれず立派だった。

59 :
ブル4のハーモニーの成り立ちが手に取るように分かる物凄い緻密明晰な演奏
もちろん分析臭的なものは全くないこうでしかあり得ないってくらいの自然なサウンド
弱音から最強音までどの部分をとっても全てのパートが活きた見事としか言いようのないバランス
素晴らしいフレージング、経過句の一節まで気持ちが入った歌
ブルックナーの醍醐味これでもかと伝えてくれて大感謝

60 :
朝比奈とヴァントが世を去り、永遠に純正なブルックナーを聴く機会が無くなった
と言った某評論家の方。まだ日本にただ一人いるのに気がついてないのでしょうか?

61 :
気がついてないだろ
だいたい昨日だって来てないんだろうし
誰も教えたりするなよ、な?

62 :
俺は仕事で涙をのんだが,ブルックナー嫌い&飯守ファンという,よくわからんうちのカミさんは,
「凄かった。後半寝るかと思ったけれど,引きこまれた」っていって帰ってきたw。
よっぽどよかったんだろうな…。
来年は絶対に行くわ。

63 :
「これっきゃない!」「これに止めを刺す」なんてバカは、それだけきいてればいい。以後コンサートに
通うべきじゃない。飯守さん昨夜も素敵だった、今後も大いに期待してるけど、他の指揮者、オケの違う
良さにも大いに期待している。この楽しみがなければコンサートには行かない。

64 :
ふーん、音楽監督以外が振ればシティーフィルも良い演奏するのか。

65 :
次の5番も楽しみだが、昨日のやり方だと8番とかもろはまりそう
ところで昨日の管の人たちは正団員の人たちなんだろうか?みんなすごく良い仕事してたが

66 :
ツィクルスで予定されてる以外のナンバーも聴きたくなってくる
そこで提案だが
来年度からでも不評著しい音楽監督が自分の出る分の定期をまわせば全9曲達成できると思うんだ
宮本氏にはオケと聴衆にとってどちらが有意義かお考えになって英断を下していただきたい
どうか宮本さん、男気出してください、一気にあなたの評価が上がると思います

67 :
飯守先生は関西フィルでもブルックナーチクルス進行中だけどあちらは1番から順に10年間で9番まで(途中で0番を挟む)
だからたぶんシティでもいずれやるような気がする

68 :
宮本は3年で辞めるからその後、残った6曲を一挙にやればいいよ

69 :
飯守のブルックナー?ありゃ、相当癖の強い表現だったな。あれ?名演というのか?面白いところもあったけどな。
曲想が分裂しているところがもろに強調され過ぎだ。もう1回は聴くのは気が重いな。スクロヴァチェフスキやインバルの
方がもっと表現が自然に聴こえる・・・まぁ、飯守氏とミスターSやインバルを同列に語るのは、飯守氏には気の毒だけどね・・

70 :
本当に気の毒なのは大人の味が分からない小学生の坊やの方だろ?
少なくともブルックナーに関してはインバルなどさっぱり自然でも魅力的でもないんだが

71 :
>>69
>まぁ、飯守氏とミスターSやインバルを同列に語るのは、飯守氏には気の毒だけどね・・
まぁ、音楽監督と宇野や好田タクトを同列に語るのは、音楽監督には気の毒だけどね・・

72 :
宮本文昭は、
「自分が振った通りにオケは演奏するモノだ」
「自分が振った通りにオケは演奏しなければならない」
という思い込みをやめないと、指揮は上手く行かない。
下手くそな指揮の典型だから、
10年ほど振り続けられればマシになるとは思うが、
あまりに下手くそで振り続けさせては貰えない可能性が高い。
宮本文昭で観客が呼べるかな?
朝比奈は拍子や和声が解っていないトーシロだったが、
「自分が振った通りにオケは演奏するモノだ」
とは思っていなかった。
宮本文昭は、朝比奈の反対。

73 :
インバルのブルックナーは、他の指揮者が使わない第一稿とか原典版の楽譜
使ってやるから、少なくとも通常のブルックナー演奏を聴きなれた耳には
違和感というか、こんなに楽譜によって違うのか、という感想が出てくるはず。
表現が自然、などと書く奴はブルックナーをほとんど聴いてない証拠と言えよう。
(因みにインバルのマーラーは超絶大好きだからね)。

74 :
>>73
原典版でもよく演奏する。録音が少ないだけ。
楽譜がチョット違っても演奏するには問題ない。
エーザイであろうが、ノヴァルティスであろうが、ロッシュであろうが、
成分が同じなら、製造法が少し違ってもよいではないか。
そもそもブルックナーは、
1番を書いて、いろんな人に文句を言われて、修正をたくさんしたから、
何とか版になって、収集が付かなくなったから2番を書いて、
やはり、周りの人からイロイロ言われて修正して、収集が付かなくなったから、
3番を書いて・・・・・・と揶揄されているくらいだ。

75 :
69=74??
こんな時間にw
インバルのブルックナーが好きならそれでもいいが、スクロヴァとも
まったくタイプが違うわけで、この2人を同列に自然などと語るのが
乱暴この上ない。

76 :
69は、トーシロでしょう。
69≠74
新人楽員の譜面台には、違う版の譜面が乗っていたりする。

77 :
俺や周囲は少なくとももう3年はシティーの演奏会にはいかない
皆でそう話してた

78 :
>>77
不況だしX席が全て当日売りになり買えなくなってしまったからだろ
それなら「いかない」ではなく「いけない」だろうに
それともなにか別の理由か?

79 :
アマチュア(笑)とプロの指揮者のあいだにある
超えられない差を見せつけられたブルックナーだったね
人気頼みで音楽監督に素人を選んだオケの末路は暗いわ

80 :
>>78
音楽監督が変わったらまた演奏聴いてみていこうかと
今はトどんどん毒されていくのが痛々しい

81 :
>>80
宮本就任が理由なら同感だが、厳選して一回券でもいいから聴きに来たら?
というのも今回のブルックナー、皆が伝えているように凄かったんだよ
録音に聴くクナッパーツブッシュのように味が濃い
表面的な美感で勝負してないので分からない聴き手が出るのは仕方ないが、逃すのは惜しいよ

82 :
連投スマン 友人にいま生活が大変なのがいて、これまで来てたんだがX席の売り方が変わって来なくなった
当日交通費つかって行ってもし買えないと辛いんだ、と
新監督が来たってさっぱり埋まらんしなあ、実際空いてるんだから何とかならんかのう

83 :
>>82
指定席にせず、当日引換券にすれば、売れる。
宮本文昭は、自分が指揮者としては、クズ、というのを自覚しているよ。

84 :
やぁ!相変わらずー代わりにミヤモトイビリをやって欲求不満を解消している
便所の落書きくんたち・・・バカやってなるな・・・・

85 :
宮本を音楽監督にした犯人は誰よ?

86 :
>>83
>宮本文昭は、自分が指揮者としては、クズ、というのを自覚しているよ。
だったら普通に辞退するだろw
どの雑誌みても勘違い発言ばかりしてるじゃないか
恥知らずじゃなきゃできないよあんなこと

87 :
クラ界の三大勘違い
宇野コーホ、内豚彰、宮本踏飽ってとこか?

88 :
>>86
音楽家には強がりも必要。
解っていても表には出せない。
出せないからカン違い発言をする。

89 :
    ./ノノノノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ;)
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;;)
    .|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    ..\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)

90 :
>>87
模擬は?

91 :
【ここは欲求不満解消のースレ】
    ./ノノノノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ;)
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;;)
    .|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    ..\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)

92 :
>>88
一度でも会って彼の人柄を知ったら、そんな的はズrネオ妄想は出てこないよ
はっきり言って100%天然
強がりとか深謀遠慮とかとは無縁の人だからw

93 :
打ち間違い失礼
「的外れな妄想」ね

94 :
楽器が上手くなるためには、厳しい内省が必要。
http://kotobank.jp/word/%E5%86%85%E7%9C%81
音楽家にとってそれを表に出す事は良い事だとは言えない。
特に欧羅巴社会で生きて行くには、弱みを見せてはならない。
完全なシロウト指揮なのに、さもデキルかのように振る舞うと、
宮本が出来上がってしまうんだと思う。
いくら何でも本人も解っているでしょう。

95 :
>>92
>はっきり言って100%天然
登場氏が素晴しい人柄だと言ってたもんなw

96 :
100%天然もオレンジジュースとかリンゴジュースだったらいいのになorz

97 :
東条()笑

98 :
【糞レス入れて快感!快感!ースレ】
    ./ノノノノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ;)
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;;)
    .|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    ..\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)

99 :
【ーは覚えたら止められない!】
    ./ノノノノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ;)
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;;)
    .|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    ..\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古楽・ピリオド分野の基礎知識を教えてくたさい (160)
とことん頭の悪い発言をする! その5 (206)
エロ目線でクラシックを語るスレ (109)
チェリビダッケ 14 (264)
古楽・ピリオド分野の基礎知識を教えてくたさい (160)
のだめカンタービレ 24th Auftakt (445)
--log9.info------------------
国が責任を取るべき (614)
【´ハ`】鼻血が止まらん【`ハ´】 (597)
鼻づまり対処法教えてください・・ (461)
鼻づまり (785)
コリン性蕁麻疹 (320)
髪染めたらアレルギーになった人 (136)
KKK作戦本部 (925)
皮膚が乾燥しすぎる原因と治療法を教えてください (113)
発表 私のアレルギー (120)
3種類以上のアレルギー持ってる人〜! (284)
ブタクサ花粉症で目がかゆい!! (275)
1年前から、身体中がかゆく引っかき傷ができる (267)
【日本よ】石原慎太郎 花粉症に関する国家の怠慢 (264)
【日本もうだめぽ】 花粉症が嫌で、自殺 (105)
今時花粉症なんてバカじゃねーの? (183)
皆さんは病院でもらった薬の中で効果がありましたか (496)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所