1read 100read
2012年5月楽器・作曲177: 【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】 (635) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勝ち組】COMBAT GUITARS【負け組】 (569)
【爪弾き】ソロギターについて語ろう29【指頭弾き】 (533)
【Squier】スクワイヤ13本目【By Fender】 (542)
(*_*)これ読んで巧くなりました教則本(^o^)20冊目 (168)
【アフィ違反】 きになるおもちゃ 【アンチ専用】 (227)
【ディーン】DEAN GUITAR Part4【ギター】 (187)

【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part3【USACG】


1 :11/11/25 〜 最終レス :12/05/29
部品だけでなく、ギター・ベースのカスタムネック&ボディをオーダーする人、情報交換しましょう。
海外カスタムパーツメーカーからの取り寄せも、円高の今は狙い目!
自分の手に合った、世界で一本だけのギター/ベースを手に入れましょう。
WARMOTH(フェンダーライセンスド)        MUSIKRAFT(フェンダーライセンスド)
http://www.warmoth.com/             https://www.musikraft.com/
USA CUSTOM GUITARS              MJT Custom Aged Guitar Finishes by Mark Jenny
http://www.usacustomguitars.com/usacg/    http://mjtagedfinishes.com/index.htm
B. Hefner Company(フェンダーライセンスド)   ALLPARTS(USA)
http://www.edenhaus.com/default.htm      http://www.allparts.com/
Guitar Mill                       MIGHTY MITE
http://guitarmill.com/guitarmill/           http://www.mightymite.com/
ヤマ楽器(日本国内)                T.C.T ギター・パーツ(USACG、ミュージクラフト輸入代行)
http://www.yama-gakki.co.jp/           http://www.yajimastringworks.com/tctgp/
前スレ
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦【USACG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1283912225/
【Warmoth】カスタムオーダーに挑戦 part2【USACG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1298541146/

2 :
■改造、パーツ
GUITAR WORKS
http://www.guitarworks.jp/
garrettaudio
http://www.garrettaudio.com/
桜屋電機店
http://www.sakurayadenkiten.com/
Stewart-MacDonald
hhttp://www.stewmac.com/
千石電商オンラインショップ
http://www.sengoku.co.jp/

3 :
一応立てましたが不要だったら申し訳ない

4 :
1乙
ワーモス年末セールしてるな

5 :
いっちょす
少し円安に動き始めてるけど、まだまだ円高の恩恵は大きいよね

6 :
年末年始が近いし納期が一週間くらい長くなるかな

7 :
送料含めてボディ2万てのは有り難いな

8 :
 

9 :
MJTでテレボディ買ったけど、ここのってフロントのザグリが結構広いんだな。
ダイレクトマウントだと位置あわせしづらいわ

10 :
デカールデラックスのヘッドロゴの品質めちゃくちゃ良かったのに無くなったのが悲しい。
ヨーロッパの店から取り寄せたらカラーコピークオリティでガッカリしたよ。ケリーグリーン以下。
何か良いとこないかねえ。

11 :
あれなくなったのか
やっぱ問題あったんだろうな

12 :
マイクロドライが終了して、その後は代替品もないからな。
オリジナルデカールの需要って一定数あると思うんだけど
なかなか商売にはならんのかねえ。

13 :
個人リペア店ではスキャナでまるまるそっくりのデカール作ってくれるとこあるけどね
再塗装する時の張り替え用だけど

14 :
>>13
それも印刷はマイクロドライプリンタでやってたはず。
白や金銀が打てないと話にならないから。
よほど大きなところ以外、どこもサービス終了の方向だと思うよ。

15 :
>>14
バーカ
 そんなもん織り込み済みだ
コンピュータのカ最新ラースキャニング導入してんだ
バカのくせに知ったかぶりすんなハゲ。

16 :
スキャンだけしたってしょうがないだろ。印刷どーすんのよ。
って答えてくれてももう読めねーけどな。NG放り込んだからw。

17 :
「コンピュータの最新カラースキャニング(誤字修正済み)」
・・・小学生くらいか?

18 :
バーカw顔真っ赤だぞハゲwww
どうした?ぐうの音も出ないか?wwwww
 

19 :
>>18
おまえ、ボコられといて「こんくらいで勘弁してやるか」レベルだぞw

20 :
なんでこの人急に煽ってるんだろ
普通に回答してくれただけなのに
誤字だらけだしそんなファビョらなくていいよ?肩の力抜けよ

21 :
>>10
ケリーグリーンで買ったのを使う予定ですが、
溶けるとか、ひび割れとか不具合があるのでしょうか?
宜しくお願いします。

22 :
>>21
ケリーグリーンは印刷が荒いんだよ。
俺はガッカリした。
デカールデラックスの品質が最高だった。だから潰されたのかもね。
シルバーのジャズべならもってるけどスパロゴほしいわ。
需要はあるけどライセンスの問題があるからなかなか商売難しそうだよね。

23 :
>>21
ひび割れとかはクリア塗料次第じゃないかな?俺はミスター何とかのスプレーで問題無かった

24 :
ところで本物のビンテージのフェンダーのデカールってどうやって作ってるのかね?

25 :
>>24
そりゃ普通に印刷でしょ。最終的には版画と同じ原理だから、版さえ作ればインクは何でも使える。
プリンタで出力するのと違って。
個人や小規模な工房でやるには精度を出すのが難しいのかな。
昔プリントゴッコってのもあったけどなくなったね。

26 :
そしてプリントゴッコにプレミアが

27 :
昔はこの時期どこの家もビカッ!ビカッ!ってやってたな。懐かしい。

28 :
安くなったプリンタがとってかわった形だけど、特色印刷だけはぽっかり抜けちゃってるんだよな。
どっかが出せばアルプスの市場をまるごと引き継げるのに、ニッチすぎて旨味がないんだろうね。

29 :
アルプス採算取れなかったのかな?
シルクスクリーンって立体物にもいけるのか。

30 :
>>29
ある程度、だよね。フィギュアなんかだとパット印刷というものを使うようだ。
要するにスポンジ状の版を使う印刷。

31 :
>>30
なるほど、知らなかった。
高品質なヘッドロゴ作るなら印刷屋に頼めばいいのかね?

32 :
個人とも一枚単位で取引してくれるステッカー製作やってる印刷屋さんとかがいいかも

33 :
>>31
デカール用紙にシルクスクリーン印刷ができる印刷屋に頼めばいいはずだけど、
一枚二枚ではとうてい見合わない価格になると思う。
>>32
そういうところはたいていマイクロドライだからそろそろ商売をたたんでるか、
インクジェットでやってるから白や金は使えないという制約があるんじゃないかな。

34 :
ちなみにステッカー製作をうたってる業者はたくさんあるけど、
デカール製作対応となると極端に少ないんだよね。
ステッカーでよければ、以前白や金銀にも対応(業務用プリンター使用)
の業者を見つけたんだけど、ちょっと今見つからないなあ。

35 :
デザイン工房の個人的知り合いが最強だな

36 :
decartのは中々品質良いよ
MJTって塗装下手じゃない?

37 :
>>36
decart ?
印刷業者?

38 :
http://www.decal-online.info/
ここは作ってくれそう。
ただ金は印刷できるかな

39 :
>>37
http://shop.rothkoandfrost.co.uk/

40 :
ここまでWarmothの話もUSAcustom Guitarsの話も無しw

41 :
>>40
>>4

42 :
>>41
それだけで>>40の言い分を否定出来る神経もひどいもんだなwww

43 :
裏を返せば>>40>>4の存在を否定してるわけだしな

44 :
それ裏に返ってないぞ

45 :
否定しても一向に差し支えないようなもんじゃんw

46 :
クリスマス当日は安くなるのかな
例年はどうか知ってる人いる?

47 :
ならねーよ!
今度は4月8日の花まつりに甘茶を振る舞うぐらいだなw

48 :
ワーモスプロコンストラクションなどのダブルエクスパンディングトラスロッドはロッド締めこんでいってある程度以上いくと急に活き活きと鳴り出すポイントがある
ストレートロッドの調整上のポイントだな
太いコンターのネックでもここをわかってないと鳴らない
ビンテージフェンダーロッドはネックの木が弱いとどうやってもダメだね

49 :
いくら開放が活き活きと鳴ったって
ネック反っててビビりまくりじゃ
意味がないと思うわけだが。

50 :
>>49
バカだなあ君は

51 :
>>48
ワーモスのネックってどうよ?

52 :
胴じゃねえ首だ

53 :
>>51
ヴィンテージロッドのコンストラクションでのメイプルネックではファットコンターでも鳴らないだろうね
柾目でも関係ない
強度で仕入れて売ってたらあの規模の会社があの値段でたち行かないよな
かと言ってエキゾチック材は高価だけど。
シングルロッドワンピースネックのブビンガ、パーフェロー、パープルハートなんかはいいかもしんまい

54 :
煽っても反応がないからって我慢できずに自演ですか。
馬鹿自慢も大変ですね。

55 :
アイチ木材で頼んだ方っていますか?
実際、海外のサイトで$200~300のボディと、
国内メーカーの物ってどんだけ違いますか?

56 :
>>55
http://www.aimokukakou.jp/material_img/p066.jpg
コンターの入り方変じゃね?

57 :
カクカクし過ぎてるな

58 :
エルボーカット酷すぎ

59 :
気にしたら負け

60 :
木地調整をしてない状態だからカクカクしててあたりまえ
サンディングの過程で自分好みに仕上げる余地が残されてるんだよ

61 :
そういう問題じゃねえよハゲ

62 :
マイティマイトに比べりゃ加工は超丁寧だよ。

63 :
なるほどですね。
その工程分の値段の違いですね。
アルダー、アッシュなら
材のクオリティは変わらなそう。
トリマーが必要な工程が残ってると、
キツイけど…。
一度、オーダーしてみます。

64 :
ビンテージを参考にしてそこにある風格や雰囲気を再現しよう、などとは微塵も思っていないという作りであることはよくわかる
ストラトっぽいかたちに仕上げときましたーみたいな。
これは小さい写真だが、細部はもっと色々変なとこあるだろう
こーゆーのに比べて7〜80年代の日本製コピーってやっぱ凄かったな
コピー度を高めることに心血を注いでた
ハードウェアパーツまで含めてね
グレコ・トーカイあたりのやつ
それがやがてフェンジャパにつながり
そのフェンジャパのプロダクションを真似たのがフェンダーカスタムショップなわけだから

65 :
てゆーか所詮「木材」だからな。
最小限の加工は手間賃でやってあげますってだけで。

66 :
意味ワカンネ。
バカ?

67 :
これで意味がわからないとは相当に頭が悪いんだね・・・気の毒にw。

68 :
アイ木はネックの加工をやってない。
それがすべてを物語っているわな。

69 :
どこが「てゆーか」なんだよw
ナーンにも意味つながってねえw
日本語もわからねえ池沼かw( ´,_ゝ`)プッ
 

70 :
バカでもいっぱしのきいた口がたたけるのが2ちゃんだからな
どうせニートだろうなw
 
まあいいか何言っても無駄だろう
バカだから

71 :
顔真っ赤にして連投()

72 :
かなり頭悪そうだけど、これが池内材木店?

73 :
池内はさらにバカだろw

74 :
コピー精度の話をするスレなわけ?w

75 :
俺はワーモスで軽めで木目の良いを探してる

76 :
翻訳ソフトみたいだなw

77 :
Warmothのバリトンコンバージョンネックをはじめて入手したけどさすがに作りはいいな。
左右に若干オーバーハングしててネックポケットより幅広になってるのは感心した。
他でも普通にある仕様かな?

78 :
>他でも普通にある仕様かな?
Warmothでって意味かな?
幅広ネック作ってもらったらそうなってたよ
そりゃそうだよね

79 :
いやWarmoth以外でって意味だった。
俺のはナット幅43mmで標準のはずだから、Warmothは全部こうなんじゃないかな?

80 :
他社のバリトンコンバージョンネックは分からないや

81 :
そりゃごもっとも。
バリトンだからって可能性もあるね。

82 :
我慢しきれずショーケースからオーダーしちゃったよ
カナリーネックマッカーサーエボニー指板
ブラックコリーナボディ
ネックは無塗装のまま、ボディはオイルフィニシュするつもり

83 :
良かったら送料込みでいくらになったか教えて。

84 :
1 CONFIGUREDNECK Showcase Neck - SN11192 $293.00
1 CONFIGUREDBODY Showcase Body - S5551 $286.00
1 WT1C Gotoh Wilkinson Tremolo VS100, Chrome $92.00
1 RJP1C Recessed Top Jack Plate, Chrome $5.50
1 NP1C Neck Plate, Chrome $5.00
1 S4 Neck Screw, Set of 4,Chrome $2.60
1 S1 Pickguard Screw, Dozen,Chrome $2.25
1 SSB1C Standard Strap Buttons, Pair, Chrome $3.00
1 NBFG Fender Style Nut Blank, Flat Bottom, 1 3/4", Graph Tech Black TUSQ XL $4.75
1 SHIPPING UPS Express Saver 409 $85.43
Total: $779.53
ステンレスレットとナット加工取り付け、ボディへのアンカー打ち込みが
オプションでプラスになってる

85 :
>>84
dくす。
まとめ買いいいね、意外と安上がりな感じ。
俺もいつかオーダーしたいんだがなかなか踏み切れない。

86 :
http://up.cool-sound.net/src/cool28092.jpg
来たぜ来たぜ
税金は1500円だった
さあがんばって仕上げよう

87 :
うわああ…
見るからにひどいの掴まされたね
 

88 :
特に指板なんか…
まともなメーカーならこんなエボニーなんか材の段階ではねるよ
加工前に

89 :
ショーケースで買ってるんだから事前に確認済みだろ
さあ、空気の乾燥しているこの時期に頑張って仕上げるんだ

90 :
縞黒檀ならこういうのもあるんじゃない?
ソナーのエボニーを使ったドラムは全面こんな感じ
真っ黒の黒檀のは何本も持ってるし、これはこんなもんでいいよ
真っ黒より縞の入ってるほうが硬いっていう話に興味があっただけだし
ところで、池内さんですか?

91 :
他人のカスタムギターやオーダーパーツをこきおろす仕事をしてる人間が
マッカーサーエボニーも知らんようでは困るなあ。
クビだよ、クビ。

92 :
>>88
upされると必ずこう言うのわくよな。
無理して褒める必要はないが、人が楽しんでるんだから空気読めよ。

93 :
ギブソンのヒスコレのローズ指板なんかでも、たまにこういうのあったね
もっとムラムラがひどいのも見た事ある
弦を張っちゃえばそれほど気にならないんじゃない?

94 :

指板でこんなひどい色ムラなんてありえんねw
クソみたいなの喜んで掴まされて大喜びバカスww

95 :
言っとくけどマッカーサーエボニーくらい知ってていってっからw
お前ら一生持てない年式のマーチン持ってるしw
おまえらの誰より詳しいんでw悪いけど
てか、なんなの?wグロいマッカーサーエボニーくらい知ってて当然のこといちいちなんで持ち出してんの?w
お前にとってよっぽど悔しく、特殊な高級な知識だったんだね?wこの程度が?ww
よりにもよってこんな部分よく指板にしたもんだわw
それにしてもひっどいねこの指板w
「縞黒檀(マッカーサーエボニー)ならこういうのあるんじゃない?」だって。
馬鹿じゃね?wそりゃあるよ
だからなんだよ?w
「ひどい色の指板だね?」
「これはマッカーサーエボニーです」
「なる程素晴らしい買います」

wwwこんなバカ居るんだワロタwww
こんなグロ色指板嫌だからみんな真っ黒エボニー選ぶし、
だからこそ黒檀は価値があるんだよボケww
こんなもんまともなメーカーならはねるわw

96 :
まあこういう馬鹿が買ってくれるから手広くやって採算が合うんだよな、ワーモスw
社員ビビってるぜ今頃
「おい、あの残ってた糞ネック、セットで売れたぜww」
「マジかよw誰だよ買ったの?ww」
「日本wwやっぱ日本からだwwwありがてえwwww上客www」

97 :
>>86
なんでこんな気持ち悪いライン模様が入った安物エボニー指板選んじゃったの?

98 :
いくら何でもこりゃ精神異常だな。
いったい何があったら人間こんなふうになるものやら。

99 :
>>97
蓼食う虫も好き好きってやつだろw
ほっといてやろうぜww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギターアンプの電源ケーブルを交換しよう (358)
【喧嘩】ビンテージギター所有者のスレ【上等】 (549)
【マーチン】Martinギター総合スレ Part16【マーティン】 (272)
カワイのベース (290)
【詐欺】光栄堂【霊感商法】 (106)
【M-245】ATELIER Z アトリエ Z Part3【DAL-4】 (862)
--log9.info------------------
【テクノポップ】Aira Mitsuki part29【アイコン】 (433)
【9nine】吉井香奈恵【かなえ】 (716)
【わたしので】柏木由紀 Part5 【目一杯抜いて!】 (512)
【アイドリング!!!19号】橘ゆりかpt.10【ゆりかる】 (954)
吉木りさ Part9 (700)
ミスヤングチャンピオン2011 (273)
【くろあり】 黒田有彩 Part4 【くろあり】 (697)
【本当に】仲村みう Part18【引退?】 (126)
【わたしのお尻で】中村知世part1【目一杯抜いて!】 (216)
抜ける写真集、抜けない写真集26冊目 (174)
平田薫ちゃん その30 (886)
【ホリプロ】長島瑞穂【HOPCLUB】 (324)
竹富聖花 Part1 (584)
【アイドリング!!!6号】外岡えりか part21 (169)
【名古屋】SKE48応援スレ3【サンシャインSAKAE】 (476)
【仕事なし】秦みずほPart7【けどリッチな一人暮らし】 (251)
--log55.com------------------
CA新作 メギ鳴きエコーズ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26994人目
アムたそのアトリエ23〜四天より至る雫は激情の涙。その様は、終末のねーちゃん〜
寝る前のなしスレ
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26995人目
なしスレ立てたから
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 195点目【KLab】
【ファンキル】ファントムオブキル488【5周年 欺詐 糞運営 糞泉】