1read 100read
2012年5月楽器・作曲242: 新ジャズギターを語るスレ3 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シンライン】Telecaster Thinline part3 (669)
【勝ち組】COMBAT GUITARS【負け組】 (569)
バスウッドについて語るスレ 2 (968)
Epiphone CASINO part6 (758)
Gibson Les Paul Studio Part7 (294)
BOSSエフェクター統一スレ★31機目 (185)

新ジャズギターを語るスレ3


1 :12/02/26 〜 最終レス :12/05/29
ジャズギターのプロもアマも修行中の人も聴き専の人も
楽しく語っていきましょう。
荒らしは華麗にスルーでお願いします。
荒らしに反応するのも荒らしです。
また独りよがりに同じ話ばかり何度も書き込むのはやめましょう。
空気の読めない人は相手にされません。
前スレ:新ジャズギターを語るスレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325928574/l50

2 :
ジャズ珍ギタリストを勇気づける意味で、全力で書き込むよ。
理屈っぽいだけで素直でないジャズ珍というキャラクターは、映画のなかで竹中直人が演じている。
ジャズは、純真な子供のように女子高生のように取り組めば、おっくうにならずにやれる。
SWING GIRLS - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=j4rgdf45H50

3 :
実践面としてブルー・ノートとスタンダード・ナンバーについて語る。
日本の伝統音楽歌唱編|なっとく!よくわかる歌唱|日本語と歌唱|音階|基本となる4つの音階|民謡音階 http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/edc8/nattoku/nippon/kihon/minyo.html
山中千尋 - YAGIBUSHI (LIVE IN TOKYO) - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=etD6YGlYaC0
美空ひばりのリンゴ追分は、ジャズで扱うことがとても多い。スタンダードナンバーだ。
ジャズ、りんご追分。 - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=lMzebXZY6zI
リンゴ追分 / MALTA - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=gJ8kYtaxfj8
「りんご追分」中山道JAZZ - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=F44sdqqs4vE
日本のブルーノートを利用するといろんな面白い話ができるけど、
いろんなところでしつこくやりすぎてしまったので自重する。じゃあね。

4 :
ディスり厨がご執心のトモ藤田は、いいギタリストだとは思うがファンク/ブルース畑の人。
ジャズは、バークリーのインストラクターのたしなみとして一応出来ると言う程度。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VKy22lLbJQ0 (1:17〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lUYwaRnZJ3A

5 :
つうか、トモさんレベルじゃ、40年代白人ダンスホールのBGMであるジャズみたいなナツメロはかったるいだけ
昔ジョーパスから直接師事うけて完全にマスターしてパスを超えてしまったしw
仕事上しょうがなくジャズもおしえてるだけ 
やはりジャズみたいなポンコツより全然進化してるハイグレードな音楽に彼は惹かれてるわけ

6 :
吹いたwwwwwwwww

7 :
>>5
>>4の演奏のどこがJoe Pass超えてるんだよw
ところで>>4の上の動画の1:17〜は、普通のブルースとはコード進行が違うんだが、
元ネタは誰のなんていう曲? Jazzやってりゃ当然わかるよな。

8 :
マジレスしちゃったか

9 :
あんまりトモ弄るなよ
可哀想だろ

10 :
いや、トモもダメだ。
このLittle Wingはひどい。
http://www.youtube.com/watch?v=LBTtWE6BbYo&feature=related
ていうか、ジャズ弾かせても胡散臭いわ、コイツ。

11 :
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

12 :
で、結局>>7で聞かれてる曲名はわからないわけか。

13 :
フュージョン板ですらボロ糞に蔑まれる下手糞スタ〜ンみっともねえええ(笑)
ったくジャズやってる奴ってどいつもコイツも使えない低脳ばっかだよなw
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1130614586/850n-

14 :
叩かれるのを承知で聞くが
皆エフェクターは使ってる?
使ってるならどういうものを使っているか教えてもらいたい

15 :
>>12
釣りだっつーの

16 :
>>14
ガットギターにコーラス

17 :
狭量で排他的な「布袋一神教」ファンがいることが分かった。布袋さんにとってはさぞや迷惑だろうと思う。
それと「シロンボ」という独特な言葉遣いには既視感がある。彼を「ボロ糞」と命名した。

18 :
Joe PassはJoe Pass、高中は高中で好きなんだがなあ。

19 :
それが正しい

20 :
>>15
えっ、わかんないの?
タイトルに女性の名前の入ってるあの曲だよ。

21 :
今までブルース系やってたけど、自分の幅を広げる、ギターの技術向上のためにジャズ始めたいんだけど
これはやっとけ、これはイイみたいなんあれば教えて欲しい
エレキです。

22 :
>>21
ギターの技術向上ならヘビメタでもやったほうがいいよ
幅を広げるといっても、どう広げたいのかにもよる
ジャズにもブルースがあるからそこから探してみるといいんじゃない?
ブルースと同じコード進行なら tenor madness なんてわかりやすいよ
http://www.youtube.com/watch?v=wJYqqA1U0mc

23 :
もっといいつべあった
http://www.youtube.com/watch?v=gPUxdhwjKps

24 :
>>21
練習方法のこと? 曲のこと?
>>22,>>23
おぉ、Emily Remler教科書的でなかなかいいね。
昔1枚だけLP買ったけど、なんかピンと来ない印象しかなかったんだが...

25 :
ジャズ勉強し始めたばかりのころエミリーレムラーの教則ビデオみたがなかなかよかったよ。
音自体は全然違うけどどちらかといえばマルティーノみたいな方法論で弾いてるんだよね

26 :
ブルース系がジャズに興味をもっただ?
そんなやつはカールdでもコピっておけばよろしい。
終了

27 :
みなさんありがとうございます
幅とか技術向上とか偉そうなことを言いましたが、バンドでのリフやソロの引き出しを増やしたいというのが一番かもしれません
とりあえず教えて頂いた曲をやってみます

28 :
>>27
エミリーレムラーの教則ビデオ→パットマルティーノの教則ビデオ
でいいよ
女に教わるなんてやだ!っていう強者は最初からマルティーノで

29 :
エミリーはオーソドックなバップギタリストだろ

30 :
>リフやソロの引き出しを増やしたい
それだったらトモの教則で十分じゃん
アイデアだけパクればいい
トモをまるっとコピーするのはやめた方がいいが

31 :
>>29
ビデオではマルティーノ奏法と題してマイナーコンバージョンを実演している

32 :
>>27
ジャズ寄りのブルース系なら、前スレで出てたブライアン・セッツァーとか、
吾妻光良とか...

33 :
吾妻光良氏
ttp://www.youtube.com/watch?v=MLjFP20kZ5o
0:50〜アルトサックスとの掛け合い。こうなると最早ジャズだね。

34 :
神のプレイとはこれをさす!野呂、神保、櫻井らが東方を!ラスボス009! ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm17011653

35 :
ネジを締めてもダメだったらバネ外して輪ゴムにするといいらしいよ。

36 :
ジャズギターやってるのって基本的に下手糞だろ?
おまえら本物のギターひかないで打ち込みでジャズギター音色えらんで
打ち込みで録音してそれ聞いて自己満足してりゃいいんじゃね〜の?
40年代のトーン潰した音色でモコモコ単純8連くりかえしてばかりでバカじゃね〜の?

37 :
>>36
は〜い!
バカで〜すw
あんたこそ、バカがうつる前に
このスレから逃げたほうが良いな

38 :
>>36
で、>>7の答えはどうした?

39 :
何だよ。エラそうにしてるのにわからないんだな。これだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4dj9KKhn5to
これも同じようなコード進行。
ttp://www.youtube.com/watch?v=G1ghVUwj-pU
途中までConfirmation風の進行。

40 :
つづり間違えた。Comfirmationな。ハズカシ。

41 :
>>39
二つめのアルバムいいね
サンキュー

42 :
>>40
最初の Confirmation でいいんしゃない?

43 :
>>42
そーじゃん! あーバカだバカだ。
酔っ払って書くとロクなことないな。

44 :
言い訳は良くない

45 :
はい

46 :
はいじゃないが

47 :
エピフォンのエンペラー2使ってる。韓国製のやつ。
昔は175の古いの使ってたけど、
正直、アンプ通してトーン絞り気味にしたらこれで十分とオモた。

48 :
エンペラー2、音はいいよね。ネックとかの安っぽさ気にしなきゃ十分だね。
ところでアイバニーズのベンソンモデル、GB200が日本のibanezサイトから消えてる。
いつか欲しいと思ってたのに、廃盤なんかな。
と思ったらLGB300なんてのが出るんだね。ん〜俺はGB200のほうが好みだわ。
http://www.gakki.me/n/data/2012012036.html

49 :
LGB300って、胴が厚めで昔あった限定モデルのGB100と同じみたいね
色がちょっとださいなあw
GB100のほうがいいよ

50 :
ベンソンモデルってなんか音が甲高いイメージがあるような。

51 :
ベンソンって甲高い音だからねぇ

52 :
GB使ってる他の人のほうがいい音出してるよねw

53 :
>>52
他の人ってたとえば誰がいる?

54 :
ノーマンとかこの人とか
http://www.youtube.com/watch?v=9VpIF7HIEZg

55 :
>>54
後ろで友達が談笑する曲w
メロディからなにかL・カールトンなんかも好きそうな雰囲気か?
ベンソンモデルはメセニーモデルとはまた全然違ってそうな音色だね。

56 :
がチョ〜〜〜〜ンwwww

57 :
チッキンピッキングかと思ったら普通の順アングルだった

58 :
ベンソンモデルは世界で一番有名なジャパニーズフルアコで一番売れたモデル
まあ日本製フルアコの最高傑作だわな

59 :
長らく入手難だったこれ、アメリカのAmazonで買えるな。去年再発になってたんだね。
ttp://www.amazon.com/Intimacy-Blues-Larry-Goldings/dp/B004W6JJRS
若い頃のPeter Bernsteinの快演が聴ける名盤だと思う。オススメ。
下の方で試聴もできる。日本のAmazonでもマーケットプレイスで買える。
俺は昔これ聴いてPeter Bernsteinを目指そうと思った。
もう一枚、Light Blueという良いCDもあるんだけど、こっちも中古なら買えるみたい。

60 :
朝鮮人てほんと一重まぶただな。

61 :
>>59
速弾きとか超絶テクとかはないけど音がいいしセンスも抜群にいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=ypf9KuIfLN0
DVD出てるのか
ビリバンはギターで真面目に弾くと超難しいと思うけどみんな弾けるのかな・・

62 :
面白みが無くてあんま好きくない

63 :
>>61
そのソロは俺も大好きでコピーしたよ。別に珍しくはないんだけど、入りの部分が
モーダルな解釈でカッコイイ。ウェスのUnit 7みたい。
弾くのはそんなに難しくないんだけど、こういう音数少なめでセンスの良いフレーズって
なかなか出てこないんだよなぁ。
コピーしてる人がいた。アーティキュレーションとか譜割りとか微妙に違うけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T1MFBRnfoYU

64 :
バーンスタイン、いいですねー。
圧倒する感じじゃなくていいな。
バーンスタインならこれ聴くべきっての
ありますか?

65 :
>>64
俺的には>>59の2枚がオススメだけど、リーダー作ならこれかな?
ttp://www.amazon.co.jp/SIGNS-LIFE-PETER-BERNSTEIN-QUARTET/dp/B0000020NJ/
メンバーがいいし、曲も良い。Peter Bernsteinは作曲もなかなかうまいと思う。
ただ、これもちょっと入手しにくいなぁ。MP3ダウンロードもあるね。

66 :
>>63
コピーしてる人のテーマ微妙に違うねw
でもテンポ遅いから参考になるよ
ありがトン

67 :
http://www.digitaldreamdoor.com/pages/best_jazz/best_jazzguitar.html
知らない人もけっこういるもんだな
しかも日本人1人も入ってないw

68 :
ジャズ好きのシロンボヲタが黄色人種なんかランクインさせるわけね〜わw
日本人同様オマエみたいなチョンも入ってねえだろw
一方、チョンのオマエはそんなシロンボやクロンボのひねり出すーフレーズを
ペロペロ嘗め回しては歓喜の射精してる欧米コンプのカスwww
きっとギブミーチョコの乞食世代なんだろう(笑)

69 :
台湾ってかわいい子多いな

70 :
>>68=馬鹿鍋ww
通報、馬鹿鍋の気違い足跡まとめスレw 完全に不惑(笑)
勧告人「バカ鍋」「馬鹿鍋」登場報告スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1331861684/

71 :
>>67
これはひどい。
まぁ、日本人が入ってないのは知られてないんだから当然としても、Jesse Van Rullerも
Peter BernsteinもLage LundもJulian LageもJonathan KreisbergもJack Wilkinsも
Ron EscheteもRick StoneもDoug RaneyもBruce FormanもTed DunbarもJimmy Ponder
もJohn Scofieldも入ってない。
Grant GeissmanやRuss Freemanはまぁ許すとしても、Robben FordとかScott Henderson
とかLonnie Johnsonとか、ジャズギタリストなのか???

72 :
>>71
基本的に白人は黄色人種がいくら優秀なジャズやっても
何が黄色い猿が生意気な!って不愉快になってきこうとせんだろうなw

73 :
とくにアメリカ人は日本人を見下し日本人ミュージシャンに敵意もっているのが多く
たとえば79年のYMOのロスのグリークシアターライブでは
香津美さんのすごすぎるギター見せ付けられて嫉妬した白人が
「リメンバーパールハーバー!!」って絶叫して会場しらけさせたとかw

74 :
kurtがどうこう、いって荒らしてる既知外「バカ鍋」はチャー、坂本龍一、miwa、安達久美等
歌謡曲が大好きなジャズコンプの既知外ロリコン老人でしたww
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=ID%3AKDMkp4%2Fg&num=50
チャーヲタの既知外「バカ鍋」のキモイmiwaマンセーカキコww↑
↓同一人物w
252 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 00:32:01.76 ID:KDMkp4/g
フジTVの土曜の早朝番組のプロデューサに「うちの番組のテーマ曲つくって」って
依頼されてmiwaさんがサラサラと作った曲らしいんだけど。。。
さわやかな詞とコード進行の組み合わせがぴったり一致してて圧巻
詞とメロとコード進行が相関たもつよう同時進行で作曲するのが上級者
930 : ドレミファ名無シド : 2012/02/25(土) 09:52:40.93 ID:KDMkp4/g [1/1回発言]
kurtヲタのギター弾けん聴専チョンのジャズRがま〜た猿踊りしておお暴れwwww
いつものごとくつっこまれても答えられず逃げまわっとるわwww

75 :
>>72-73=バカ鍋=不惑(笑)
昨夜 http://hissi.org/read.php/compose/20120316/cFV6bFVuVDg.html
01〜03時 http://hissi.org/read.php/compose/20120317/WlBxbXlmbHc.html
07〜08:10 http://hissi.org/read.php/compose/20120317/TWIvT29TSzM.html
4分後、IDを変えて登場するも文体が同じ(笑)↓
http://hissi.org/read.php/compose/20120317/Z0w1b0twVGQ.html
12時台 登場スレが同じww
http://hissi.org/read.php/compose/20120317/T0hmRmRsMWc.html
13時台 またID変更 これまた同じ文体w
http://hissi.org/read.php/compose/20120317/ZWo4djMrRnI.html

76 :
基地外(ID:hT8PEsrU)が顔真っ赤で額に血管浮き上がらせながら発狂中w
過去の関係ない他人のカキコをあっちっこっちに貼り付けまくって完全にイッチャってるわww
やっぱジャズ好きな奴って基地外や多いよなw

77 :
↑馬鹿鍋ww

78 :
専用スレでやってくれ

79 :
バカ鍋スレってここのこと?↓
フュージョンギターのこれは聴いとけってアルバム
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1130614586/

80 :
>>79
そこにもバカ鍋さんwww
馬鹿鍋追跡スレに報告しておきなよ

81 :
>>65
遅レスすみません、ありがとうございます。
ジャケもいいですねー。渋い。
渋いけど嫌みじゃないというか。
Youtubeで色々聴いてます。

82 :
てす

83 :
最近、比較的長い出張仕事が増えたんだけど、夜、ホテルでテレビ見ながらビール飲んだり
エロチャンネル見てるだけじゃ不毛なので、おもちゃ買ってみた。
ttp://www.electroharmonix.co.jp/ministar/jazzstar.html
2万弱で安売りしてたのでついポチってしまった。
ギターとしての作りはやっぱりおもちゃレベル。弦高調整もオクターブ調整もまともにできない。
明らかにフレット音痴。電源入れてイヤフォン挿してみたけど音がでないと思ったら、付属の電池
が最初から電池切れorz さすがはチャイナクオリティ。付属のイヤフォンは能率ばかり高くて
音割れがする。こんなイヤフォンがなぜか2個もついてる。1個不良でも良いようにという配慮かw
ところがまともなヘッドフォンつないでみたら、音は悪くない。ちゃんとジャズ向きの音になってる。
俺が常用してるテレキャスの音には遠く及ばないけど、使えなくはない。
基礎練習したりするのには向かないけど、おもちゃと割り切って音出して遊ぶのならまぁ使える
ってところかな。

84 :
おれも持ってるw でもだめだよな、手の置き所が普通のギターと違うし
スタインバーガーの現行モデルおすすめ

85 :
>>84
ナカーマ。スタインバーガーかぁ。結構安くなってるしね(韓国製?)。
本当はLapstick欲しくて、日本で買うと高いのでオランダに直接オーダー
しようと思ってたんだけど、Jazzstarの安さに負けてしまった。
> 手の置き所が普通のギターと違うし
そうそう、それ結構大きいよね。この手のトラベルギターの宿命。
だから基礎練習とかする気になれない。

86 :
test

87 :
Henriksen Jazzamp使ってる動画探してて見つけたんだけど、この人なかなかいいな。
俺はビバップ派なんだが、こういうアプローチは好きだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YuUqrso40oA
ベースとドラムもしっかりした本格派。

88 :
ジョンスコモデル?

89 :
ビバップ派。ここ笑うとこですね。

90 :

真正のキチガイのジャズ珍子が他人の迷惑かえりみずアッチコッチに
貼りまくってるお得意のキチガイ長文カキコwwww
   ↓ ほんとジャズ好きってキチガイ多いよな(嘲笑)
 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classic/1276983726/424

91 :
ジャズギターを初めて3年(歴6年)
そろそろ、本格的な教本がほしくなりました
中級者向きの良い教本があれば教えていただけませんか
内容は、ラインの作り方やオルタードなどのアウトフレーズなどについて書いてある本だといいです
あと、難しすぎない実践的なコードワークについて書かれてる本があれば紹介してください
お願いします

92 :
レベルが解らないのでなんとも言えない 3年でプロになる人もいる
簡単な本なら「dave stryker,s improvisation method」とか
これはコードが無いので理論面も含めて「コンテンポラリージャズギター」とか
粟澤が書いた本だ 名義上は潮先

93 :
初心者ですけどted greeneのchord chemistryって洋書は
どんなときに使ってますか?
英語がダメなので全く何をしたらいいのかわかりません。

94 :
あれは一種の辞書と思ってつかってる。
 コードだけでなくソロのアイデアに煮詰まったときや、ちょっと変わった響きのコードがほしいときとかね。
あれ一冊あれば脳内でいくらでも練習に使えるし一生使えるいい本だと思う。
 

95 :
となると英語はできないとだめですよね

96 :
>>95
あの大量のダイアグラムがあの本の価値なんで、かならずしも全部読まなくてもいいんでは?
 
 ソロとコードって等価なんだなー、と実感できるくらいになってくると、あのダイアグラムをボーっ
と眺めているだけで、「あ、こんなとこにもトライアドの組み合わせが!」とか「あー、このコード上で
こんなアルペジオのラインもいけるんだなー」とかいろいろアイデアがわいてくるわけ。
 いわゆる教本として頭から順にやってくようなものじゃないと思うな

97 :

Andreas Oberg and Martin Taylor
http://www.youtube.com/watch?v=LJrBBObaMMY&feature=related
マーeイラーは順アングルになったようだな 伴奏はよく見えないが逆アングルっぽい

98 :

Martin Taylor and Andreas Oberg オールザシングスユーアー
http://www.youtube.com/watch?v=J_E7ph66kVw&feature=related

99 :
二番目の動画見ると逆アングルにも見えるな
ほとんど平行?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Elioth】安ギター革命 エリオス 10【Japan】 (306)
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (105)
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪4 (289)
【スチュアート】Spector【スペクター】 (594)
【スティーヴィー・レイ・ヴォーン】☆Stevie Ray Vaughan .014 (676)
【George】G&L総合 Part6【Leo】 (577)
--log9.info------------------
TAKパラグライダースクール応援スレッド 5本目 (113)
風の谷のナウシカのメーヴェを創ってみる (155)
【自作自演】空での無線通信 6 【妄想癖】 (657)
【学連終焉】 妻沼でヤリましょう Part5 【資金難】 (176)
【凧揚げ】カイト総合スレ【和凧も洋凧も】 Part2 (775)
【JPMA】パラモーター(モーパラ)【MPG】 (738)
【違法不法常識】パラグライダーの世界20【犯罪】 (198)
☆★☆空スポーツ板総合雑談スレッド☆★☆ (124)
自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒ (646)
パラは犯罪者集団なのか? (359)
【】空での無線通信 7&8&11 【】 (120)
【Exit!】スカイダイバー雑談スレ Load2【Exit!】 (587)
スカイダイビング用品総合スレ Part1 (444)
マイクロライドプレーンやっている奴 (915)
JPAリガー制度 (211)
ウルトラライトプレーンなんでも (772)
--log55.com------------------
【護憲派集会】枝野代表「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。正義なんでしょうか。」演説★8
【日朝】北朝鮮メディア、圧力維持の日本を非難 「悪い癖を捨てない限り、1億年たっても我々の神聖な土地を踏むことはできない」
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★6
【護憲集会】共産・志位委員長「安倍政権もろとも9条改悪のたくらみ葬ろう」「こんな組織
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★13
【京都】車が河川敷に転落、屋根に乗っていた男性死亡
【護憲派集会】枝野代表「そもそも単純な多数決が民主主義なんでしょうか。正義なんでしょうか。」演説★9
【話題】「喫煙者は採用しません」とIT企業社長が宣言 これは差別?厚労省「法的な問題はないが、合理的な理由が必要」★5