1read 100read
2012年5月楽器・作曲14: 【雑談は】ドラム総合質問スレ39【他所で】 (595) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 12 (300)
GuitarPlanetでギター紹介してる人下手糞だよな2 (168)
デジマートについて語るスレ (402)
Fender Jazzmaster 19 (562)
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.89 (595)
BOSS GTシリーズ Part24 (575)

【雑談は】ドラム総合質問スレ39【他所で】


1 :12/03/29 〜 最終レス :12/05/29

主にドラム初心者のための質問&相談のスレッドです。
本スレッドご利用上の注意などはこちら。
http://drum.dw.land.to/beginner.html
2chで渡り上手になるためにも一度目を通してください。
よく出る質問は以下にまとめてあります。
http://drum.dw.land.to/faq.html
追加が要されると思われる事象があればある程度まとめた上で
「テンプレ(FAQ)追加希望」と追加希望の旨投稿しておくと
中の人がたまに更新しれくれるはずです。
ドラム関連過去スレへのリンク集
http://drum.dw.land.to/
名称・用語凡例ならグーグル先生
http://www.google.com/intl/ja/
前スレ
【雑談は】ドラム総合質問スレ38【他所で】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1320165063/

2 :

('仄')パイパイ

3 :
ドラムを始めようと思うのですが、何を買えばいいか分かりません。
とりあえずスティックを買うのは決めてるのですが、どのスティックでいいのかも分かりません。
誰か教えてください

4 :
好きなドラマーの使ってるやつ買えばいいよ

5 :

よくある質問
Q、左手が思うように動きません。上手く叩けません。
A,そんなこと質問してる暇があれば、練習してください。
1年死ぬ気で練習しても出来ない場合、それは才能がないということです。
”コントロール可能なテンポから継続して練習”。これで大抵のことは解決します。
Q,○○って何? アップダウン奏法ってどうやってするの?
A,>>1をごらんください。まずグーグルで調べましょう。

6 :

【超重要】ご自宅にドラムセットを設置しようとする方にご一読いただきたい情報
ttp://www.e-reform.jp/soundproof/html/souon_level.html
ttp://www.pialiving.com/special/db.html

7 :
久々にスレたったなw

8 :
パールと同じ22.2ミリのタムホルダー採用してるメーカーってある?
除くYAMAHAで

9 :
あ、タム刺すほうじゃなくて根元の方が22.2ミリのメーカー
TAMAは1インチなんだよね?

10 :
このページのハードウェアが別ってシンバルが別売りってことですか?
文章だとスネアが別売りのようにとれるんですがついてるみたいですし・・・・・・
http://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category_id=8&sub_category_id=74&brand=232&type=1&view=1&count=12&sort=1&search_status=1&id=195042
16インチのバスドラムに、10&13インチタムタム、12インチスネアをセッティング。バーチ&フィリピンマホガニー(7プライ)シェルで、シャープなドラムサウンドを獲得。
2分割できるバスドラムの中に2つのタムタムとスネアドラムを収納でき(ハードウェア別)持ち運びも簡単。ストリートや、狭いステージ等に最適なコンパクト・ドラムセットです。

11 :
>>10
それ、ハードウェアはバスドラムの中に収納出来ないよって事だよ
シンバル以外は全部セットに含まれてる

12 :
ありがとうございます。
スタンド等が収納出来ないということですね。
読解力なさすぎだ自分・・・・・・

13 :
だけど、とんでもない重さになるよこれ

14 :
>>9
確かMapexで22.2ミリのタムホルダーあった気がするんですけど

15 :
ジルジャンが最高だと聞きましたが本当でしょうか

16 :
好みによりますがジルジャンを買って糞だと言う人はあまりいないと思いますね

17 :
樋口大好きな俺はセイビアン派

18 :
先日いつもと違うスタジオ(チェーン店では無い)に入ったのですが
ドラムセットにロータムがセットされておらず、傍に置いてありました
私は普段の癖で「?」と思いつつもセットしたのですが
専門学校に通っている友達からも「うちの学校セットにはロータムないよ」
と言われ驚いています
演奏スタイルによって必要ないんだと理解はできますが
これってよくあることなんでしょうか?

19 :
>>18
タム1個、フロア1個が今の流行りだからねえ…
TVとか見てても今はそんなセットばっかりだよ

20 :
>>18
年寄りの私は、この質問に驚いています

21 :
3点セットだとライド叩きやすくなるよね

22 :
樋口フリークな俺は多点セットが大好き
タム6個にフロア2個はいるよな?な?
そしてツーバス、イラネ

23 :
>>19>>20でちょっと混乱してます
例えば246とかbass on topとか
チェーン店や私の知る限りだと、今のスタジオはタム2つが主流ですよね?
三点セットが一昔前ってことなんですか?

24 :
>>23
昔も流行ったし、今また流行ってるんだよ

25 :
ついでに言うと、スタジオなんかは流行りに関係なく
とにかくスタンダードなセットにしてるからツータムって訳

26 :
納得いきました
流行はよく分かりませんが
スタジオが2タムがスタンダード(が多い)なだけなんですね

27 :
車の売れ筋の色と同じで
景気の影響でもあるのかねぇ…
バブルの頃は猫も杓子も多点セットばっかりだったよな
ワンタムワンフロアは見た目シンプルでいいけど
タム回しにひと工夫ってかセンスがいるよな

28 :
3点セットの復活には、グランジやオルタナティブの出現によって
ロックが根源的な方向に回帰したことも大きいと思う
70年代後半から80年代にかけてパンクやニューウェーブが流行ったときも
シンプルな音楽スタイルや、モッズなど60年代ファッションの影響から
それまで流行っていたメロタム組み込みの多点セットから
3点セットへの回帰が見られたし

29 :
電子ドラムを買いたいと思ってるのですが
叩く強さで音程(ドレミ)が変わって
メロディー演奏できるようなドラムってありますか?
予算は10万円の予定です

30 :
>>29
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1328381792/l50
こっちで聞いた方が良いよ

31 :
>>30
サンキュー

32 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=yNjcSgU0Nrg&feature=player_embedded
シンプルな演奏だと思うんですが、
14秒以降なってるシャンシャン言ってる音はライドシンバルってやつですか?

33 :
>>32
普通にハイハット叩いてるよ
ジャズドラム始めてみたいんだけど全く練習曲がわからない・・・
有名なテイクファイブはやってみったんだが
ああいうテクニカルな感じの曲でジャズの基本抑えられる曲ない?

34 :
>>33
ハイハットか!しょうもない質問にありがとうございます!

35 :
>>33
フライミートゥザムーン

36 :
>>35
有名なやつか聞いたことあったわ
ボサノバっぽいカヴァーが多い感じがしたけど
オスカー・ピーターソンっていう人のがよさげだったからやってみるわサンクス

37 :
俺もジャズできん…
教本読んだり好きな曲練習してればいつのまにか上手くなるのかと思ってたらいまだに一年たっても進歩した気がしない
俺にはロックしかないのか

38 :
>>37
セッションしてみ

39 :
>>37
とりあえずハイハットは裏で

40 :
>>37
たかだか1年でうまくなりゃ誰も苦労しねえよ

41 :
>>40
ずぶの素人からの1年じゃなくて
そこそこ叩ける奴がジャズやりたいって場合でも
1年じゃ無理かなあ?
極めるとかそんなレベルじゃなく、そこそこついて行けるって感じで

42 :
無理無理
それくらい、ジャズ屋以外のプロが叩いているジャズもどきを聴けばわかるだろ

43 :
ジャズドラム総合スレッド12.5バース目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1312147185/

44 :
雑談スレって消えたの?

45 :
次スレ建ってないな

46 :
Jack DeJonetteってどんな人ですか?
来月のトリオプロジェクトとライブに行こうかなと計画しているんですが…

47 :
>>46
強烈な感じ

48 :
初歩的な質問ですいません、ハイハットスタンド、ペダルについてです。
ペダルを踏み込んだ状態から足の力を抜いてもハイハットトップがキチンと上がらなくて、心棒とペダルに遊びがあるように感じます。
ハイハットトップの高さを固定した時、重みでペダルが若干下がります。これは自然な事なのでしょうか?
ハーフオープンが下手で違和感を感じるだけなのでしょうか?説明分かりにくいと思いますが、調整等で改善策があれば教えてください。よろしくお願いします。

49 :
とりあえず色んなネジ締めてみたら?

50 :
すげーくだらない質問なんだけど、スティックだけ持って電車乗ってスタジオ行く時に
背負えるタイプのスティックケースそのまま背負って行ってます?それともバックとかに入れてます?

51 :
ちょっとパールに文句言いたいからメールしようかと思ったんだが
ウェブサイトにメアド載ってないじゃん 何なのあれ?
誰か知ってる人いてないかな?

52 :
>>50
スティックだけならバッグに入れる
そのまま持つと、俺ドラムやってますけど?的なオーラが出てて最高にうざい
ペダルやらスネアやら揃えてから出して一緒に運びな

53 :
>>51
メアドが載ってないことを含めて電話で文句を言えばいいじゃないか
電話だとビビって言えないのか?w

54 :
>>53
いや、仕事中に電話とかし辛いし、メールならいつでもできるからと思ったんだが…
仕方ない、電話で「ゴルァ」ってするわ

55 :
>>52
サンクス
パールのキャスタ付きキャリングケースにスネアと一緒にスティックケース入れて運んでたんだけど
なんか最近スネア持っていくの面倒になったから今度からスティックだけ持って行こうと思って
手持ちのバックじゃスティック入らないからスティックケースごと入るカバン買うか背負えるタイプのスティックケース新たに買うか迷ってた
変なオーラ出すのやだからスティックケースごと入る大き目の肩掛けカバン買うわ

56 :
変なオーラねえ
それって自意識過剰じゃない?
楽器に興味のない人には、見たところでスティックバッグなんてわからんと思うけど

57 :
>>55
なんでだよ、スネアごと持って行ってやれよwwwww
他パートなんてあんなでけー楽器せっせとかついでスタジオ入ってくるんだぜ
こだわりないならいいんだけどさ

58 :
興味無い人とか知らない人にとって、スネアバッグが一体何に見えてるか、気になったことがあるなあw

59 :
俺が知るなかで、んスネアケース/バッグに見た目、大きさともにもっとも近いのは帽子ケースだな
昔、知り合いが持ってたプリマクラッセの帽子ケースに試しにスネアを入れてみたら、入った
スネアバッグがこれ見よがしでいやなら、ルイ・ヴィトンの帽子ケースでも代用してみたらどうかね?
30万円くらいするけどw

60 :
>>59
マジかw
しかし30万ってw

61 :
いいねえ、ヴィトンのスネアケース
セレブな感じで
でも、スネアケースよりかえって目立っちゃうな
もっともセレブは電車なんて乗らねえかw

62 :
予想通りパールなかなか電話繋がらねえ


63 :
途中で書き込んじまった
「頭痛い」ね

64 :
このスレ見て予防線張ってるんじゃねえの?w

65 :
カタログを信じた俺も悪かったけど、パール酷いね
D-1000SNてスローン、最低高425ミリに惹かれてネットで購入したんだが、
昨晩届いていざ組んでみたら目一杯下げても455ミリまでしか下がらん
3センチも違うってどうよ?
誰か400ミリ位まで下がるスローンで、安普請じゃない奴知らないかな?
もうカタログは信用出来んわ

66 :
そんなに背が低いの?それとりかえなよ。

67 :
じゃあ親にクレームだな

68 :
>>66
ナイナイの岡村と同じ身長だw
それと子供が叩きたいって言うから低いスローン探してたんだよね
取り替えは…まあいいかな別の使い道があるにはあるし
勉強代だと思って諦めるわ
やっぱり実物見て座ってみなきゃいかんね 反省した

69 :
いや普通カタログ信じるのはあたりまえだよ。それ言った方が良いよ、ありえないなことだが。ま、高くすれば普通に使えるわけだな。ガキにスローンとか過保護だなw

70 :
スタジオはどうしてるの?
一般的な高さに収まらないと、スローンも持ち込みになっちゃうのか

71 :
低いイスが欲しい場合は、シャフトにねじ切りのないタイプに限る
最低高さにして、ストッパーを外せばさらに2cm近く低くなる
どうせ最低位置なんだから、ストッパーなんて不要だし
それでも高ければ脚ゴムを外せば、モノによっては1cm近く下がる
そこまでしてもダメなら、三脚部分をスネアスタンド用に替える
これでペッタぺタのシートが完成する

72 :
>>69
ちゃんとパールに電話したよ
向こうにも現物で確認させたら、やはり3センチ程高いと。
モデルチェンジの時に寸法だけ入れ替えされず前のままになったかも、だと。
実際455ミリじゃ低い部類には入らないよねえ…
俺は大丈夫ったら大丈夫なんだが、家のエレドラを子供も叩ける様に
かなり低くセッティングしてしまったから、家じゃ使い辛いな
持ち歩き用にしては重たいし、さて
>>70
いつも行くスタジオのはまあ大丈夫
初めての所行く時は、ペダルやらスネアそっちのけでスローン持っていくw
>>71
スネアスタンドの腰板か、思いつきもしなかったわ
一度試してみるわ

73 :
>>48
全て仕様です。まったく問題ありません。

74 :
>>72
ロックンソックのショートサイズの脚部なら大丈夫じゃないか
380まで下がるみたいだ

75 :
>>74
ロックンソック見てきた
380ミリってあれ脚部だけでの高さじゃないの?
上にシート乗せたら軽く450ミリ位行きそうな気がする…
しかし(値段が)高いね 評判はいいらしいけど
そこで思いついたんだが、シート部分だけでも薄めの奴に変えたら
も少し下げられるんだよな
すわり心地に妥協するかね

76 :
ロックンソックってYAMAHAが代理店なんだな
で、質問メールしてみた
●回答
この度のお問い合わせありがとうございます。
ご質問頂きましたMS-BSOSの高さ(38センチ〜)の表記につきましては、
脚部のみの高さになりますので、シート部分の高さは含まれてはおりません。
だそうだ。

77 :
始めて2ヶ月の初心者です
まだスティック、練習パッドしか買っておらず、これから一年はセットを買わず、曲を練習することもなく、手足のコンビネーションなどただ基本練習を続けるつもりです。
練習パッドの他に、ペダルも買った方がいいでしょうか?
あと、一年後セットを買うつもりですが、有名メーカーの初心者セットを買おうか、トラップスドラムを買おうか迷っています
収納スペースはあります。
一応生で叩ける環境も無い訳ではないのですが、マッフルヘッドなどを使って出来る限り消音はするつもりです。
どちらを買ったほうが今後のためになるでしょうか?
回答よろしくお願いします。

78 :
>>77
とりあえず左右の手で交互に自在にたたければ
足は後からでもなんとでもなる

79 :
>>77
トラップスはやめた方がいいと・・・

80 :
>>77
取りあえず改行はうざがられるからやめなよ
で、初めて買うならスタンダードなセットを勧める
トラップスは悪くはないけど、チューニングとかその他諸々
普通のドラムとは勝手が違うので、ある程度経験積んでから手を出した方が良いと思うな

81 :
すいません遅れました
>>78>>79>>80
答えていただいてありがとうございます
まずはスタンダードなセットにします!
文章力、形式において読みづらい点があったと思いますが丁寧に答えていただいてありがとうございました!
匿名でお互いはわかりませんがが、今後も利用するので、その時は回答お願いします!

82 :
素直で礼儀正しい好青年だな

83 :
まぶしいまっすぐさだぜ

84 :
キックのダブルアクションでスライドやアップダウン奏法使う時はテンポいくつぐらいから使ってますか?
もしくは逆に使わないでBPMいくつまで2打打てますか?

85 :
250

86 :
ドラム歴10年目にして初めてクリック聴き始めたよ。
各自ソロ録りしてるであろうとある歌手の音源に電子メトロを合わせて
聞いてるのだが途中でどうも狂うのだが…
大手スタジオミュージシャンは皆クリックソロ録りなんでしょ?
一発録りっぽいのはフィルの後からすぐずれる。
これはメトロが壊れてるんじゃなくて…?

87 :
>>86
レコーディング時にクリックを使用するか否かは時と場合による。
全て使ってることなんてのはない。

88 :
http://www.youtube.com/watch?v=nD4u98SwmYw
この動画のドラマーのハイハットのたたき方は何という奏法ですか?
アップダウン奏法だと僕は思うんですが、1:55で手元を見ると指を使ってたたいているようにも見えます。
モーラー奏法か何かですか?

89 :
この動画のドラマー……

90 :
"その動画のドラマー"は指を使って叩いています(´・ω・`)
こうですか?

91 :
書き方が悪かったな……”この動画のドラマー”がリンゴスターだってことは知ってるよー
俺大ファンだし
>>90
アップダウン奏法って指使わないよな?
何で指でたたいてんの?ほかの動画では同じようなたたき方でも指使ってなかったりするし

92 :
大ファンならWhats goes onできる?

93 :
Vic Firthって木の質悪くなった? Wincentのほうがいい気が

94 :
>>92
できない。最近ドラム始めたばっかの初心者だから

95 :
アップダウン奏法ってアクセント→ノンアクセントの繰り返しじゃないの?
そして指を使わないで叩くって無いと思う。
大きい音を出そうとするほど指先から肩、そして全身に向かって使う箇所が広がっていく感じで、見た目には分かりにくいけど
叩いてる本人は指先をしっかり使ってるつもり。
初心者の頃は指先使ってなかったけど

96 :
よく観察すると指使ってた。
手首のやわらかさ=指のやわらかさだった。
最近分かった

97 :
しかし、ビートルズは糞だね

98 :
ビートルズはカスだし、ビートルズのファンは人間のクズだ
アニヲタ、AKBヲタ、ボーカロイド厨と程度が変わらねえ

99 :
ペダルのセッティングについて質問なんですが
エレドラ2年叩いて今度学校の友達とバンド組む事になったんですが
今現在エレドラのペダルのセッティングがバスのヘッドからピーターまで約9cmと角度浅めの方だと思うんですが
これだと生のドラム叩いたとき音量足りなかったりしますか?もう少し角度付けてセッティングした方がいいでしょうか?
もうこれで慣れてしまったので今更買えるのはあれなんですが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.12 (449)
【Hand Made Gifu,Japan】K.YAIRI ヤイリギター 11 (602)
自作エフェクター41 (878)
【真珠】 Pearl 楽器スレ パート7【ドラム】 (828)
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (486)
LUNA SEAの音、楽器スレ Part31 (801)
--log9.info------------------
林トモアキ45 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (569)
小学館 ガガガ文庫スレ 31 (337)
聖刻シリーズ総合スレッド (308)
【俺の妹】伏見つかさスレ457【十三番目のアリス】 (959)
葵せきな・マテゴ&生徒会 まぎるんの誕生日29回目 (122)
川口士 part19 千の魔剣/魔弾の王 (303)
さがら総 王子と笑わない猫。 16匹目 (360)
【僕の読者が】安井健太郎ラグナロク37【うるさい件】 (440)
アニメ化が成功or失敗した作品を挙げるスレ (449)
【魔王から百年】野梨原花南6【逃げちまえ!】 (232)
【51】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (320)
【バッカーノ!】成田良悟と2chファミリー77人目【デュラララ!!】 (870)
【織田信奈の野望】春日みかげ8【姫狐の召使い】 (572)
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド24 (363)
吉村夜を語るスレ5 (876)
【飛空士】犬村小六Part16レヴィアタン】 (342)
--log55.com------------------
IGNIOイグニオ愛好者っている?
テニスの上手い芸能人って誰がいる?
埼玉大学テニスサークルについて語ろう!!!
2ちゃんってなんでナダルアンチ多いの?
松岡修造って実績ねえのに何であんなに上から目線?
【Karlović】イボ・カロビッチ【大先生】
【Poland】イェジェ・ヤノヴィッチ 【ハウメニターイムス!】
【Tsvetana】 ツベタナ・ピロンコバ 【Pironkova】