2012年5月ダンス207: 最悪・・・ダンス教室 (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンスがすんだ (217)
ポールダンス (936)
★☆BoAのダンス☆★ (375)
◆滋賀のバレエ教室◆ (275)
名古屋・愛知・岐阜・三重のバレエ教室 その5 (336)
ヽ(`Д´)ノタップダンスについて語るスレpart3 (267)

最悪・・・ダンス教室


1 :10/03/04 〜 最終レス :12/04/19
子供のダンス教室で前から入会しているママ達と折り合いが悪く挨拶もしてくれない。それをオーナーに話したら辞めさせられるはめに・・しかも何処の教室でもいられないようにしてやる!!と脅迫
栃木県の教室は気をつけて

2 :
それひどい!!

3 :
こんなスレを立てるあたり、ママ達よりもオーナーよりも
>>1が非常識なんじゃないかと思われる。

4 :
でも脅迫って犯罪じゃない!?しかも子供の教室でそんなこと・・・

5 :
それって何の教室なのかな?
栃木って知ってる教室あるから・・・
昔行ってたダンススタジオもバカ親が沢山いたよ。
何処でもいるんだね。

6 :
HIP HOPです。バカ親か・・何処でもいるんですね。人間不信になりそう

7 :
こどもにヒップホップやらせる親だもん。
それを食い物にするオーナーと…どっちもどっち。

8 :
私はジャズだったんですけれど
もうね〜普段から挨拶もしないし
発表会の時の酷さといったら・・・
でもさ、そういうバカ親とは関わらなくなって良かったんだよ。
お子様が可哀相だけど。

9 :
ありがとうございます。私も発表会の衣装だとかでゴタゴタしているのがイヤだった。
なんかわかってくれる人が居て嬉しい。。。

10 :
私がいた所もオーナーはかなりヤバイ人でしたよ。
なので止めて他のダンスしてますよ。
今は嫌な事ももなく楽しくレッスンしてます。
実際、「他の教室にいられないようにしてやる」なんて言ってるような
おバカのいう事を聞く教室なんて行く必要ないし
ちゃんとしたオーナーがいる教室はきっとありますよ!!

11 :
大人と子供のクラスははっきり分けるべきだよね。目的か全く違うから、パパさんママさん達とは絶対話しが合わないんだって。一番悪いのは先生。二番はバカ親。三番目は、そんなの相手してるあなた。無視が一番。大人には大人だけの世界があるのだ。

12 :
次に行く予定の教室が嫌なオーナーと関わりがあるから「他の先生にもあなたの事話した」
とか「その教室にアナタを入会させてくれないようにしてあるから!」とか
他のママ達にあなたが文句言っていた事全部話したから・・などなど私がオーナーを信じて
話してしまった軽率な行動だったと思うけどこんなにも嫌な人っているんですね。。。

13 :
それが自然ですよ
なぜなら、自分の子が「新入りの有望そうな、かわいい子(多分)にその地位を奪われそうだ」と感じたら早めに芽を摘む。
これ原則です。
オーナーとしては、天秤にかけて経営の安定しそうな方を選ぶ。

14 :
まだやってるの?特定されてますよ。
その教室だけならいいけど、ご近所でも笑いものになりますよ?

15 :
どうみても>>1=>>12がモンペアでしょw

16 :
大丈夫!!近所も教室にあきれているし、口コミでも最悪の教室だったらしいから。。。

17 :
それなら余計に2ちゃんに書き連ねる必要がない。
やっぱり1は○○

18 :
子供を通わせていた教室でもオーナーが他のママが生活に困っている
だとか旦那さんの会社が危なくて発表会に出られないかもとかプライベートなことを影で言ってました。
最悪ですよね

19 :
うちの近所にもいます!!
先生が超カンジ悪いの。。パワハラ的な・・・・

20 :
ダンスに限らないけど、芸の世界では、自分の芸だけに頼って年齢に見合うだけの常識やマナーを身につけてこなかった人が普通にいる。
芸は身を助けるとか、ダンスが情操教育になるとかいうのはマッカな嘘もいいところ。
それで食べてもいけないくせにプロだとさ。

21 :
芸があるだけまだマシかもよ。
芸も学歴もないくせに、自尊心だけ肥大しているガキやらオバさん(×実年齢)の多いことよ。

22 :
なんだなんだ。バレエスタジオは変な人の掃き溜めか?

23 :
以前、通っていたダンス教室は、色々なジャンルのクラスがあったんだけど、
ベリーダンスのクラスは最低だったな・・・。
先生が、教室に内緒で生徒達を集めて飲み屋を昼間貸切、ちいさな発表会的
な事をして集金活動。オーナーにばれて、発表会をやって生徒達の発表の場
を作っているのに、よその教室の生徒と個人的に発表会をしないで下さい・
・・って注意された。
オーナーのいうことは正論だと思うんだけど、教室は赤字で貧乏だから、よ
その生徒達と交流して生徒を取られるのが怖いんだ・・・って言ってた。
オーナーがダンス教室を立ち上げ、宣伝費をかけて生徒を集め、発表会も相
場より安くして、発表会の為のスタッフ雇って、凄い苦労をしたのに、貧乏
とか言ったら可哀相・・・
その発表会は、各ジャンルの先生達は生徒のダンスの後に踊るのに、そいつ
は他所の教室のレッスンがあると言って欠席。
よく休んで代講をよこすんだから、他所も代講を頼んで発表会に参加したら
良いと思うんだけど・・・。
懲りずにまた個人的に生徒達を集めて発表会。他所を借りて1時間、万単位
のお金を取り個人レッスン、衣装販売、その他色々集金活動。好き勝手やら
れてなんでクビにしないのか・・・。

24 :
ご老人が集まる場所で有名な東京のSGMにあるバレエスタジオも火度すぎる。

25 :
SGMってどちらでしょうか?誰か教えて。

26 :
SGMってもしかして「スガモ」・・・?

27 :
>>26
もし、そうなら、私の友人の子供が行ってるとこかも。
「コンクールのレベルじゃない」と教師が言いながら、
生徒には超ハイレベルの「全日本」に出そうとしたらしい・・・
さすがに親が悩んでたよ・・・

28 :
巣鴨駅の近くにあるスタジオのHP観たけど、写真が超キモイ。
自意識カジョウじゃねぇ?ここの先生・・・

29 :
HPの謳い文句に釣られて、変な教室に引っかかちゃった友人がいる!
それにしても1ヶ月くらい体験して、その後入会ってな教室ってないの?
なんで、体験って1回だけなの?
その友人の子、約1ヶ月で入会金+月謝2ヶ月分、保護者会費で5万円弱使ったらしい。
最後は「あんた、辞めたんじゃないの?」って言われたらしい・・・
巣鴨駅近くのスタジオだよ!
私も娘がバレエやってるので、それ聞いてすご〜くびっくり!

30 :
黙って辞めさせればいいのに、それを他人にいうから恨み買うんだよ。
挨拶しない人間なんて何処にでもいるし、

31 :
ん〜すごいですね! いろんなスタジオがあって・・・でもどんなジャンルのダンスであっても
「芸能」ですから。挨拶は最低条件です。きちんと挨拶し、お子さんにもさせましょう。
挨拶もできない親や子供のいるスタジオに大事なお子さんを通わせてはいけません。
貴女のお子さんが「クズ」になってしまいます。「クズ」に育てるために産んだんですか?

32 :
ん〜
ストリートだけども芸能ってカテだと思ったことはないなぁ…
挨拶はまぁ、人としての基本だと思うけど。

33 :
教室じゃないけどVAWってどうなん?

34 :
>>1
それはダンス教室だけの問題じゃないよ。
俺も栃木に引っ越して思ったけど栃木人はまともな人格者がいないんだよね。
全国ナンバー1のいじめ自殺件数を誇る基地外の集まりが栃木県を形成してるんだよ。

35 :
>>33
バウ栄光ハイスクールかなんかって言うとこですか?
知人が行ってるけどどうなんだろ?
デビューしてる人とかいるっぽい。

36 :
競技ダンス(社交ダンス)をお勧めします。

37 :
>競技ダンス(社交ダンス)をお勧めします。
それだけは止めとけ。子供がクネクネ腰を振っているのを見て、絶対にわが子には
させまいと思ったよ。

38 :
子供に腰をふらせるのは社交ダンスとフラと北朝鮮くらい。

39 :
え?
キッズのレゲエダンス見たことないの?

40 :
男女対のダンスで子供が腰を振るのはなあ・・・

41 :
基礎もなってない子供にいきなりレゲエ。。。。
親のエゴ丸出しでみっともない

42 :
かまいません。どんどんやってください。

43 :
コンテとモダンの教室だけどヒデ・ダ●ス・ラボは糞。
研究生の質もピンキリだけど代表はまじで粕。
金にしか目がない亡者だよ。レッスン代は安いけど発表会代や公演費は
他の教室の倍してる。
しかも生徒が出た公演の出演費とかワークショップの講師代ネコババしてるよ。
一般人が参加したワークショップでも「記念になるから」とか言って
無理矢理DVDとか写真買わせてる。勧誘の電話もしてくるし
電話出なかったら留守電に超長いメッセージ入れてくる。
旦那と旅行に行くからって理由で2週間もレッスン休むし(生徒達に理由は言わない)
体調管理も全然できてない。「お腹痛いから」ってだけで公演来なくて
ゲネと本番、生徒の管理は講師補佐とかアシスタントにおしつける。
そのくせに照明合わせの日にインフルにかかった生徒には「熱でも来い」って言う。
現代舞踊協会からの評判もよくないし
こんな欲にまみれた奴が先生してる意味がわかんない。
こんなとこ行ってたらお先真っ暗だよ〜

44 :
今までいろんなとこ通ってきたけど、主宰の基礎がモダンは駄目だね

45 :
>>37
そんなことはありませんよ
イギリスでは、常識です。

46 :
大日本では、常識ではありません。

47 :
同じ、島国、皇室がある国ですから

48 :
イギリスとは文化風習が違います。

49 :
お歳暮・お中元に現金を要求されました。
これって普通?

50 :
小判で十両。

51 :
日本も昔(明治)は舞踏会があった。
そして、社交界も

52 :
当然です

53 :
最悪なダンス教室
・オーナーが前面に出ていて先生が何もいえない。
・先生の個性がない。
・笑っているだけ。説明ができない。ヘタクソ。
つづきはまた今度。

54 :
続きはオレがw
●経営ができていない。
●新しい生徒が入ってこない。
●人生は占い任せ
次どぞ

55 :

  隠し撮りしてるところ

56 :
スタジオに入って、目に付いた写真がやけに古かったり
過去の栄光のポスターがいつまでも貼ってある所はダメだね。
休憩室や事務所もそんな写真ばかりだと萎える。
代表の拡大写真とかあったらホント最悪。
ワンマンぶりがひと目でわかっちゃう。そして、これいつの写真だよ〜
というものダメ。
ホームページの写真とかも、実際とは(古過ぎて)別人なのもバツ!!
あと床がささくれ立っているところ。
古くてもメンテナンスしてるかどうかで良し悪しがわかる。

57 :
隠し撮りや盗聴って結構あるのかな。
そういえば教室で話をする時は、みんなヒソヒソ声で話すんだよね。
以前、なにかあったのだろうか。

58 :
宗教みたい。
ダンス教室ってそんなのばっか?

59 :
見学にいって、いきなり自慢話しされると引くね。
アピールのつもりかもしれないけれど、そんなことはこっちで調べるから
どうでもいい!って思う。w
宗教みたいなのあるね。
若い弟子?みたいなのが、気を遣いまくっていて体育会系なのか
何でも言うことを聞くロボットなのか、とにかく変な空気が流れているのを
感じたら さよならだな。w
あと、教訓のようなのがあちこちベタベタ貼ってあるところ。
体質が古いのかと思う。w

60 :
先生がヘタクソなのに、内部の人が賞賛してやまない所!

61 :
うちのところは、狭い入り口に主宰の子供と親戚のガキの写真が
パネルで展示されてる。その横に雇われ講師達の顔写真がw
発表会後は生徒の出入りが多少あるけど、新規生徒の加入は
ほとんど皆無。主宰はワンマン、興信所雇って亭主の動向伺ったり
使える生徒を犬にして情報集めさせたり。他の教室、主宰者の悪口
当たり前。元四季が経営者です。

62 :
自分が以前いたところですが、主宰が人を所有物のように動かす所でした。
特に寮生は言いなりでした。寮費は決して安くはありません。
食事代も取られるのですが、お粗末。そして、交代で自分達で作ります。
主宰の家族、大先生の分も作ります。だからなのか、寮生は今は二人だとか。w
また、主宰を神と思っているのがイタイ。
主宰の若い頃のドアップ写真がかかげてあります。www
宝塚の誰だかが個人レッスンを受けているとかで、ベタベタ壁に貼ってあります。
生徒は子供とお年寄りばかりです。ステージは見栄ばかりはって大きな所を
借りてしまい、客席は埋まりませんでした。内容はお遊戯レベル。
辞めて良かった。今は別の所で幸せだ。

63 :

デキレースのバトルばかりやって、参加費用取ってるとこ

64 :
馬鹿の一つ覚え。
いつまで同じことをする?って教室。

65 :
経営者が年寄りなところ。
もう、バブルはとっくにはじけましたよ。w

66 :
チアの独裁者
もう、ダメポ

67 :
↑東北?

68 :
首都圏だべさ。ばれるべさ。

69 :
「先生」と呼ばれるとおかしくなっちゃうんだね〜。

70 :
>自分が以前いたところですが、主宰が人を所有物のように動かす所でした。
こうなっちゃんだね。

71 :
北朝鮮ではそれを民主主義という。有能なる唯一の指導者が人民を自由に動かす。

72 :
>>71
なら、私の通っていた教室も北朝鮮のようでした。
60を超えた女社長の独裁スタジオ。大先生も講師の先生も、社長には何も言えず。
先生方は、なかなか芽もでないどころか、すっかりこの業界から干されているのに
社長が我を通すことに必死で、足止めを食らっています。
それでも社長についていこうという講師達。
病んでいますよ。若いから気がつかないのか、とってもかわいそうです。
こちらは千葉。家族とか気がついてやれよな〜〜〜って思います。

73 :
社長は将軍様のような人物なのか?
自分と同じ名前は許さない。自分が生まれたとき富士山には七色の虹が出た。
天地を自由に動かすことができ、縮地の法を体得しているからどんな遠いところへでも一瞬のうちに移動することができる。
二十歳そこそこですべての学問を習得してしまったので、いまあらたな学問分野を自ら創作中である。
・・・とか。

74 :
>>72
あれ?もしや同じスタジオだった?www
その社長、自分を「神社」とかいってなかった?で、辞めた生徒はみんな私に砂をかけていった。
で、そいつには天罰がいつか下る、みたいな。
違っていたらスマソ。

75 :
神社ってw
建物?wワロス!!!

76 :
ダンス教室の選び方を学んだような気がします。
みなさん、ありがとう

77 :
子育てしてないけど、子育てブログを頑張って更新している
ダンス教室も嫌だ。

78 :
ダンス教室なのに、オーナーがFXに夢中のところ。
経営破たんしているからって、そっちに走っちゃだめでしょ〜。

79 :
ワンマンほど嫌なところはない

80 :
世の中とあまりに逆行しているところ
いつまでも古臭い踊りをしているところ
自分が正しいと思い込み、自分流スタイルを貫き通そうとし空回りしているところ

81 :
生徒に愛を!とか言っちゃっている所
月謝の先払いの連絡をメールしてくる所

82 :
先払いさせておいて休講だったらどうする?

83 :
月謝って先払い?後払い?

84 :
>>82
休講分の代金は返還してくれるの?

85 :
最悪な教室の先生やオーナーって自分を神様にしたがるよね。
というか、そういう人がブログとかやっちゃってるのかも。

86 :
>>85
あんたえらい。その通り。

87 :
神社で思い出したけど、教室の2階に妙な祭壇祭ってて
生徒が怪我するとそこへ連れてってお祓い儀式する教室どこだっけ?

88 :
どこよそれw?

89 :
千葉県にあったなそれw

90 :
>>85
全員がそんなんじゃないと思うけれど、偉そうだなと感じる人は多いですね。
ブログを立ち上げて、なかなか更新しないところもどうかと思う。
やる気ないなって思います。
あと、教室に関係ない話ばかり書いてあるところ。
結婚相談だったり、株やfx。趣味は他でやればいいのにと思います。
そんな教室には見学にもいかないけどね。w

91 :
>>85
基本的にダンサーは頭の悪いやつが多い
学歴コンプレックスから生じたストレスの発散のためだろうから、勘弁してやれ

92 :
頭悪いダンサー
全員とは言わない。むしろ極一部だろう。
最後は干されるだけ。

93 :
頭が悪いってのは、自分ほどできない素人をバカにしているってことだろ。
客としてそれなりに扱うことをせず、追い出そうとするから趣味の素人がバレエから離れていく。
熊哲みたいなスターがいなくなったら受講生も減少の一途。小唄や長唄のお稽古と一緒だな。
それで自分がマ満足なら、ま、いいか。世間はバカばっかり、自分だけ天才ってことで。

94 :
計算できなかったり、漢字読めなかったり。>馬鹿

95 :
で、バレエだけできればいいと。

96 :
どこもスタジオは火の車だ

97 :
もともと経済力あるからスタジオやってんだろーが。

98 :
バブルの不況でつぶれたスタジオなんてあるの?

99 :
スタジオ経営は人件費が一番かかる。
だからインストを縛っておくために、あらゆる暗示をかける。

100 :
日本にダンスなんて習う余裕がある人間が
どれくらいいるのか!?

101 :
ダンス教室辞めてきました!
理由は、先生はこのダンスの業界からとっくに干されていたということ。
オーナーは、舞台を選んでいるから、小さなものには先生を出さないの。
だから安心してついてきてって。
でも、いつまでたっても舞台をやる気配ないし、自分達の舞台すらない!
別の教室の友人からの話しでは、扱いにくいダンサーということで、仕事はまわせないと話していてそうです。
それをオーナーに伝えたら、笑いながら、あはは!そうなのよ。干されちゃってるみたい。って。
先生も何かと体調崩したって代講になるし、でも月謝は先払い。
都合が悪くなると、どの教室に入ってもいいからって。
どの教室もって、シルバーばかりじゃない!!
頭にきて辞めました。最近、辞める人が多いなって思ってたけれど
そういう理由だったのか・・・
私が辞めたら、若い女の子4人だけになっちゃいます。
後は子供とシルバーばかりです。もっと早くに気がつけば良かった!!
すごくくやしーーー!

102 :
趣味だったら、そういうスタジオでもいいんじゃない?自分が楽しめれば。

103 :
干されている先生のところにいても
モチベーション下がるだけだわ。

104 :
正月餅を食った。餅ベーション上がった。

105 :
喉に詰まらせて死んどけ

106 :
浦〇ダンスパーク。
某テーマパークの現役ダンサーや引退したダンサーが講師。
金儲け主義に感じた。

107 :
ダンス講師で生活できる収入にはならないでしょ?小遣いにもならない。
やくたいもないこっちゃ。
ダンス講師は実家からの仕送りとプライドが全て。

108 :
ダンスで金儲け、大いに結構。
ただ、自分やそこに関わる人を神だと思っている、思われたい所はキモイ。

109 :
神だと思っていない人がいる?

110 :
>>101
日本のダンス業界って大相撲と似てるんだぜ。
そこを干されたって、むしろ浄化されていて、いいかもよ

111 :
きれいでは世の中生きていけない。八百長は民衆の出身者のやること。そこそこ悪くない。人民主権。

112 :
ダンスの場合、八百長ではなくコネでは?
口ばっかな所多いし。
堂々と宣言しながら、できないことが多すぎる。
できないなら最初から口を出さないことです。

113 :
112さん。
もうちょっと詳しく聞かせてくださいませ。

114 :
コネは大事ですよコネは。

115 :
しっかりとは教えてくれるがイベントが超多くて
金が飛んでく
しかも衣装は????の奇抜さ
辞める時には「特別扱いしてやったのに何よ!!」←ゲイ
オーナーは外人ででかく英語で口汚くののしられた
プレゼントなんか平気で安物を捨てたりする姿勢が嫌だった
ダンスでよく捻挫したり肩の靱帯を痛めたのでお勧めしない
東京麻布台の飯倉片町交差点にあるとこ
地震の後で先生の数も一定してない。潰れるかも

116 :


117 :
北関東中心に展開してるダンス教室、横浜に進出したとたん社長が天狗ww
自分のクラスのレッスンに遅れてきても謝りもしない。
「教えてやってる」ってスタンス。
潰れてしまえwww

118 :

○nしか思い浮かばない…w

119 :12/04/19
そげな所でも行かんといけんだがや?
ダンス・・・しんどいモノどすなー
芸能プロダクションの講座に組み込めば安定した生徒数が見込めるのでは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スポクラ妖怪バレエティップネスキモバケ関東版9 (140)
アルゼン^ンゴを語るスレその62 (908)
熊本のバレエ事情を教えて (104)
●  広島のバレエ事情 Part5  ● (566)
バーンザフロア (515)
【Disco】 SOUL Dance 【Steps】 (535)
--log9.info------------------
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 12 (789)
Fender Jazzmaster 19 (562)
BOSS GTシリーズ Part24 (575)
【高円寺】Junction Music 3【撤退】 (486)
【Gibson】フラインク゛V Part16.【Flying V】 (766)
Music Track-11 (434)
!ninja Lv上げ・確認テストスレ Lv.6 (519)
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!11回払い (963)
【Fender】ムスタング総合スレッドpt.20【Mustang】 (877)
【Squier】スクワイヤ13本目【By Fender】 (542)
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (105)
★★★ Gibsonのアコギ Part16★★★ (662)
【ギタリスト】八幡謙介について語る2【身体論】 (264)
GuitarPlanetでギター紹介してる人下手糞だよな2 (168)
Phil Xさんの演奏を楽しむスレ (912)
【池沼必死】 ヤフオク審議会73 【出品者乙】 (855)
--log55.com------------------
母子家庭の娘がクラスの子に父がいない事をからかわれた結果、50万いいね [604928783]
すまん、電子書籍とか、サブスク利用してるやつって、ある日突然見れない聞けない状態になる可能性あるの怖くないの?? [298176652]
今年花粉楽じゃね? [963243619]
プレイステーション5の互換機能、4000タイトルを超える模様 fps向上や解像度upも [915050305]
「サイゼリアベ」にありがちなメニュー [168756221]
セブン-イレブン「韓国海苔巻キンパ」を発売 [956093179]
【イタリア】神父が臨終直前の患者に「塗油式」→神父が次々に感染し死亡 [687522345]
【画像】日本が一番元気だった頃の2020年想像図がこれ [209247155]