1read 100read
2012年5月園芸110: [北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下3度[雪国] (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プラム】スモモ/プルーンスレ2本目【すもも】 (798)
月桂樹 (913)
<<苔 3株目>> (740)
鶏糞ウマイ 4kg (560)
【ペラルゴニウム】ゼラニウム 6鉢目【ゼラニューム】 (221)
ミラクルニーム part2 (400)

[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下3度[雪国]


1 :11/03/14 〜 最終レス :12/05/15
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県の園芸総合スレです。
北海道・東北外から引っ越してきた方もあたたかく歓迎しましょう。
前スレ
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下2度[雪国]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1255610164/
前々スレ
[北国]東北〜北海道総合スレッド[雪国]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1082185748/

2 :
葉物の種をコンテナに蒔いた。
しばらく昼外夜内に移動させて育てるつもり。
収穫までは時間がかかるのも確かだけど、食い物とか燃料の安定供給まではしばらくかかりそうだしな・・・
何より会社が水没して暇だw

3 :
>>1
このスレが終わる頃にはいろんな事が元通りになっていますように。
>>2
>>2の会社がなるべく早く営業再開出来ますように。
コンテナの葉物がワッサワサになりますように。

4 :
我が家の自給自足率高めようと、山の放置畑を開墾するつもりだったのに…道どうなってるかなあ
とりあえず今年は貯蔵性の高い作物を中心に植えようとは思う @宮城

5 :
自給自足率高めるため、植える野菜増やそうと思ってたけど。
例年通り、苗が並ぶかな…。
今のうちに種から作った方がいいかな?
>>2>>4が大豊作になりますように.:゚+

6 :
苗あっても高そうだな。
燃料も電気もない。
4月半ばくらいにトマト種まくよ。

7 :
芋おすすめ
成功失敗はあっても取れない、はない

8 :
遅れたけど>>1さん新スレありがとう!
ちょうど種いも10日に買って来たんだ
畑の水はけ悪いから高うねにしないとね
もちろん人力で!
>>5さんの豊作も祈りますね

9 :
芋なら発泡スチロールの箱でもごっそりできるからな

10 :
いやあ寒い 
なんか雨か霙かわからないものが強風と共に吹き付けてくる @北東北
種芋買ったら芽がでてきてたけど、これじゃまだまだ植え付けられない
やっと灯油買えたよ、5Lだけど。
避難所にも早く物資と暖房が行き渡りますように
せめて早く暖かくなりますように

11 :
農産物 オワタ

12 :
福島や茨城の農家は大変だな。

13 :
灯油はしばらく大丈夫そうだが、この年度末のクソ忙しいときにガソリンが無い。
元気なのはビオラだけだな。地震後水やり忘れててすまん。

14 :
ビラビラが元気だと!?
年末からベビーブームか?

15 :
確かアメリカだったかな
大規模停電の後にベビーラッシュが起こったという都市伝説があったな
停電でやることないからヤリまくったというお話
うまく行けば少子化を改善できるかもしれん

16 :
これだけ余震多いとどうだろう

17 :
危機が迫ってるときは本能的には子孫残そうとするとかなんとか
ビオラの隣にQンサイとレタスでも種まこうかな

18 :
ルーマニアの役人を輸入すれば少子化!

19 :
ホムセン行ったら屋外はまだ何もなかった
鉢植えのレブンソウ、冬の北海道で雪の下にもならず囲いもせずだったのに
今日見たら新芽が出てた・・・ありがとうよ。

20 :
どこかでトラクターの音が…
みちのくの春を呼ぶ音だ!
祈る、復旧。願う、暖かき春の到来。@宮城

21 :
>>16
自分でも揺れてるから気づかない
あー、地震でいっちゃうーーーーーーw

22 :
寒いけど太陽サンサンでいい感じ!
みんなの暗い気持ちを吹き飛ばしてくれー!

23 :
塩かぶったところは1年くらいでまた畑になるのかな

24 :
アイスプラント植えてみるとか

25 :
塩だけならまだしも、破壊された家や工場や車からいろんなもん混ざってそう。
やれるとしたら野菜工場で水耕栽培とか?

26 :
塩だけにしても、俺みたいに芋畑に海水撒いてるのとはさすがに違うかねぇ。
少々なら塩害にはならないんだけどね。

27 :
ガソリンとかも土に混ざってるよ・・・

28 :
作ってるズッキーニの苗が枯れそうになった。バターナッツの自家採集の苗は少し枯れた。

29 :
もう食べられないアイスプラント三株あるからほしい人いれば送りたい

30 :
何植えるにしても、朝の最低気温がマイナス5度じゃなあ
ひたすらシャベル一本で畑を掘り返す日々
今夜も雪だとさ…

31 :
札幌雪が降ってきた・・・
ホムセンに苗が並ぶのはまだ先・・・

32 :
@道東
軒下の南壁際にこぼれた種子で自然増殖した原種チューリップ
もう葉を展開してる!雪の無くなった所からはスイセン類の芽が顔を出してる
雪の溶けた所からはキュウリグサの小さな株がたくさん
こいつらほんとに強いねぇ

33 :
何で毎朝毎朝、判で押したようにマイナス7度なんだ?
例年も今頃ってこんな寒かったっけ?@宮城県北

34 :
今日、二十日大根の種植えたよ。
あと青ケシもついでに。
ストーブついてる時期の方がマシかと思って。
春先の天気が心配だ。

35 :
>>33
今頃はビニールハウスで種まきしてたはず。@秋田

36 :
チューリップが芽をだし始めた
もう春なんだな

37 :
早咲きクロッカスが咲いたよ!@北海道オホーツク管内
軒下ではシラー・シビリカの蕾も見えはじめた

38 :
庭は雪だらけでまだまだ何も見えません
雪が多いのは越冬には有利だけど春先出遅れるのがちょっと悲しい

39 :
短いが最高の季節を謳歌しようぜ!

40 :
畑起こしやりまくるつもりだったのに雨降っちゃたよ…
畑乾くまで一休み一休み、と@宮城県北

41 :
今日ホムセン行ったら外にビオラ・パンジーの苗少ないけど出てた
苗木も出てて春を感じた( ´ー`)@道南

42 :
原種チューリップがニョキニョキだよー@札幌。
一月遅い品種のほうはまだなにも出てないので、
数日で解けるようにのっかってる雪山を削っておいた。

43 :
今日は12度でも明日から5度とか…
種まきしづれえ

44 :
ようやく雪の中から木(若木)が出て来た。
さくらはぐんにゃり折れ曲がって埋まっていたので発掘しで
接木テープを幹にぐるぐる巻き&添え木した。
去年は花をいっぱいつけて実も10個なったアルプス乙女は
り折れたorz
さくらんぼやカエデもほとんど枝が無くなった。・゚・(つД`)・゚・。
@異常な豪雪だった岩見沢

45 :
さむいよ〜

46 :
ここ何日かの暖かさで浮かれて、雪割りしたり、
(室内だけど)種まいたのを後悔する寒さですね(泣)
外は雪かぶせて置いた方が良かったかな@札幌

47 :
>>46
寒さが逆戻りしましたね
火曜日からまた暖かくなるみたいなのでそれまで耐えましょう

48 :
ひまわりの種巻いたら鉢に透明マルチしといたら雪降って来ちゃったw
今年寒いわ

49 :
5月くらいまではなにやってもだめか・・・

50 :
むしろご近所の園芸店に、例年通り野菜苗が入荷されるか心配なので、
今年は育苗がんばるよーファイトーー! ( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ ) イッパーーツ!!
・・・マスコミに踊らされた否園芸者が、
ゼオライト買い占めないかの方が心配だ;

51 :
風寒い中ジャガイモの植え付けした
マルチシート被せたけど大丈夫だろか?@宮城県北

52 :
西のほうではもう桜咲いてるんだろうな

53 :
今夜から明朝にかけての寒ささえ越えれば、あとは何とかなる!…はず…

54 :
鉢の温度が27度超えてたからひまわりまくかw

55 :
ジャガイモはやすぎんだろ!たこ!!

56 :
そんな怒らんでも…
だって日中は暖かかったんだもんっ!

57 :
どちらもジャガイモへの愛

58 :
春一番が吹いた
よっしゃ種まきしまくりだ
バジルもひまわりももういいだろw

59 :
自分は小松菜と水菜播いたぜっ!

60 :
ホーマックもう苗入ってるかなあ?
休みだから行ってくるかな

61 :
>>60
JFなら、葉ものの苗(レタスやルッコラ)が少し入ってた

62 :
レタスコンテナに植えた。

63 :
>>61
JFってなんだい?

64 :
>>63
その略称を使ってる人は初めて見たけど>>61が道民なら多分ジョイフルAKのことかと
>>60
昨日AK大曲とカインズに行ってきたけど全然入ってなかった
パンジーちょっとと苗木が少しとバラとクレマチスくらいだったかな
でも戸外の園芸コーナーに棚とかできてきてたから今週末あたりから花苗が徐々に入りだすんじゃないかな
野菜苗はもっと後だと思う
って、北海道の話でいいんだよな?

65 :
じゃがいもは5月だ!

66 :
セルトレイにトマトバジルタイムセージローズマリーチャイブまいた
ストーブが出てる間に追い込みかける

67 :
自分がホーマックに行くと、地震来てライフライン切れるのはなぜだ?

68 :
アズマイチゲが何と家の前に咲いてた!今まで全然気が付かなかったよ
真っ白な花が満開で14輪
こういう山野草的なものがまさかこんな所に生えるとは思わなかった
うちの前の側溝(ドブ)の斜面に・・・

69 :
バジルの種、部屋でポットに植えてみました。@札幌
植え替えできる大きさになった時、暖かくありますように・・・

70 :
畑に小カブ、春菊、ふだん草蒔いた!
…明日の最低気温マイナス&霜注意報…
早まった、蒔き直さないとダメかもなあ@宮城県北

71 :
>>70
被害のほうは何ともなかったの?

72 :
地域全体で見れば無いことも無いけど、なぜか家の近所は被害少ないんだよ。地盤が硬いんだろうか?

73 :
>>72
そうか、よかったね・・・
って言っていいのかな。いい野菜ができるといいね。

74 :
あったけーな
週末に畑掘り返して今年のシーズン開幕するかなー@さぽーろ

75 :
>>73 ありがとね
小松菜と水菜、芽が出た!自給率高めてエンゲル係数小さくするのが目標なのさ

76 :
今年はあったかいな
青森だけど種まきしたわ

77 :
ホーマックは園芸とアクアリウムとぬこが
趣味なおれとしてはたすかるぜ。

78 :
今年は苗の入荷が心配だったので、
初めてたくさん種まいて、苗を作ってる途中なんだけど
・・・・これ、どこに植えるんだ;
っていうくらい発芽してきたよ今日

79 :
つ間引き
心を鬼にして頑張れ
タイミングを失うと、ひ弱な苗になるぞー

80 :
発芽率100%の種なんてないからたくさん蒔くし、たくさん発芽するのは普通
そこからいかに優れた1株に選抜していくかが重要

81 :
札幌、雪が降ってるよ

82 :
融けるのは分かっているが、必死で雪割りした後の雪景色は凹む@岩見沢

83 :
寒い蒔いたひまわりがやばいかもw

84 :
寒いし雨降るらしいしでする事ない…

85 :
種まいてから霜が3度も降りたのに、小カブ、春菊、ふだん草、みんな芽がでた!

86 :
来週もずっと寒い
育苗も出来ないからストーブまた出した

87 :
また週末は雨かよ
何の嫌がらせだよ…
今年は畑やるなってことか?

88 :
もうハーブを育てるか!

89 :
GW前のこの時期に、この天気は辛い
外の作業進め難いし、
室内の苗は徒長しちゃう(泣)
寒すぎて二十日大根の成長止まってるように見える
リーフレタスがヤバそうで、
サンチェは割と元気だったのは、買った時の苗の差かも

90 :
やっとチューリップの蕾が見えてきた。@青森
ホムセンに夏野菜苗出てるけど、さすがにまだ無理だな。

91 :
明日雨降ってなかったらニンジン播きたい
雨降り始めたら、園芸作用の小屋で夏野菜の種まき予定
小屋、少し地震でゆがんだけど、作業中に余震来ませんように…@宮城県北

92 :
近所ほぼ半壊の中、水やりがはばかられる…
雨がありがたいです

93 :
ミニトマトとかししとうの苗育ててるんだけど
外へ日光浴させることができる日が少ない。
かぼちゃの種まきもはばかられる状況。
会社が被災で休みばっかりなので暇なのに何もできんわ

94 :
明日種まきしようと思うんだが、早いかな?遅いかな?@青森
去年の秋から育ててるニンニクは順調だ

95 :
>>94
気温は15度まで上がるけど今年はなんか不安だからまだ蒔いてないわ

96 :
最近ずっと大雨。
いいのは水やりいらないのだけ。
海濁るし高潮だし浸水するし今はまだ大雨降らないで欲しかった@岩手沿岸部

97 :
5月入ってからかなー

98 :
>>94
順調に天気予報どおりなら来週末には晴れ間があるだろうから、発芽に数日かかるもんは蒔いちゃうよ!
ていうか外で体使う作業出来ないと、毎日のようにホムセンうろうろして花やら種やらがどんどん増えてしまう…

99 :
菜の花って積雪地じゃ冬越せないみたいね。
春に見ようと思って撒いたのに
ドロドロになって出てきたよ
雪囲いもだいぶ潰れた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大玉】スイカ・すいか・西瓜 Rigel6【小玉】 (263)
【BOINC】命の青豆育てませんか●15株目【がん】 (411)
盆栽初心者が恥をしのんで質問するスレ(パート7) (658)
ミニトマト32 (387)
【great】モルボルグレート【it's cool】 (607)
セージ・サルビア 3 (252)
--log9.info------------------
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 21世紀 (454)
コーエーに対する総合的な不満を吐き出すスレ 11 (278)
【三国志12】三國志12 Part36【告知無臨時メンテの策】 (580)
戦国無双4を妄想してみようスレ29 (426)
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(128)の戦国人生 (741)
信長の野望 武将風雲録 その9 (124)
無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・16 (255)
信長の野望 初心者スレ (500)
【三国志7】三國志VII 11回【まさに敵の思うつぼ】 (534)
太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver18.00 (400)
【DoCoMo】【au】携帯版信長の野望21【softbank】 (859)
三国志9 三國志\ part94 (285)
戦国無双キャラの顔面偏差値 (589)
ひろゆき「三國無双のバッタモン商売は糞」 (270)
戦国BASARAの台詞を反転させてみるスレ2 (324)
戦国BASARA 333代目 (360)
--log55.com------------------
【ロケット】インターステラ、ロケット「モモ5号機」打ち上げ失敗 [ムヒタ★]
【金融】銀行振込手数料「下げたい」 経財相 [田杉山脈★]
【投資家】ジム・ロジャーズ お金持ちになるために大事なこと [田杉山脈★]
【コロナ】NHK契約数が大幅減 新型コロナで事業所の解約申し出多数 [ムヒタ★]
【マスク】ユニクロ、「エアリズムマスク」を6月19日発売【税別三枚990円】 [エリオット★]
【大阪府知事】吉村知事 東京の感染者48人に「クラスターが発生している」 (デイリースポーツ) [爆笑ゴリラ★]
いきなり!ステーキ、企業存続の瀬戸際に…東京商工リサーチ「資金繰りの山場は7月末」 東洋経済★3 [記憶たどり。★]
東京都、8日から14日で「夜の街」関連の感染が65人 うち50人以上が新宿区内 [どどん★]