1read 100read
2012年5月野球総合130: 【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合30【2013年】 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホームラン31本打つまでイチローを認めん! (162)
●イチローはなぜ子供を作らないの? (848)
【いざ讃えん】日本大学野球部6【大学日本】 (930)
【TV】MLBのテレビ中継を確認するスレ Part3 (648)
ダルビッシュはもう駄目かもな (143)
【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC169 (325)

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合30【2013年】


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/05/18
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。
◆関連サイト
WBC公式サイト   http://web.worldbaseballclassic.com/index.jsp
NPB版WBCサイト  http://www.npb.or.jp/wbc/
◆関連スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332859868/
◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合29【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1325993407/

2 :
◆世界の野球関連スレ
【IBAF】国際野球総合part11【WBC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1323734143/
【IBAF】スーパー12(仮称)Part1【2015年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324013553/
欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/
【Korea】韓国野球総合スレ【ヤグ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1267978307/
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ7【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254938439/
|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/
【格闘】オランダ野球に釘付けになるスレ【野球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253727740/

3 :
▼▼▼▼▼2013WBC予選情報▼▼▼▼▼
■予選新招待12ヶ国(予選シード4ヶ国)
ブラジル  コロンビア  チェコ  フランス  ドイツ  イギリス
イスラエル  ニュージーランド  ニカラグア  フィリピン  スペイン  タイ
(カナダ  台湾  パナマ  南アフリカ)
■今回の新招待国の選出基準
WBCを世界で最もエキサイティングな国際野球大会にすべく選出
当該国の出身選手やプロ選手の数、IBAFランキング、
野球というプログラムの可能性、国際的な発展性や多様性
■予選の開催方式
2012年秋、16チームを4プールに分けて6試合制ダブルエリミネーション方式
各プール1位が2013年春の本選に進出
■本選の試合方式変更
本選1次、本選2次のラウンド1位決定戦の廃止
■予選組み分け
組み分けは予選会場決定後、地理やパワーバランスを考慮して決定の予定
■予選、本選会場選定
興味を示すMLB球団、各国、国際連盟や協力企業に提案書を提出させて決定
予選組み合わせ、開催地発表は2012年1月
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

4 :
■主な国際大会年表
2012:【WBC予選】【世界大学選手権】【U-18(AAA)ワールドカップ】
2013:【WBC】【U-18WBC】
2014:【U-21ワールドカップ】
2015:【IBAFスーパー12】【U-18WBC】
2016:【WBC予選】【U-21ワールドカップ】
2017:【WBC】【U-18WBC】
2018:【U-21ワールドカップ】
2019:【IBAFスーパー12】【U-18WBC】
■その他国際大会
【U-15ワールドカップ(旧U-16・AA)】
【U-12ワールドカップ】【女子ワールドカップ】
【ユニバーシアード2015韓国(主催選択競技)】
■廃止国際大会
【IBAFワールドカップ】【インターコンチネンタルカップ】
【世界大学選手権】【U-18(AAA)ワールドカップ】

5 :

■■■■■誰でもわかる!2013WBC及び国際野球再編まとめ(2011年12月8日号)■■■■■
【1】IBAFワールドカップの廃止決定!…WBCを世界一決定戦に認定
 12月1日から4日の間、アメリカ・ダラスで開催されていた第26回IBAF会議において、
 MLBによるIBAFへの期限付資金援助の条件とされていた、ワールドカップの廃止が決定した。
 これによりWBCが次回より世界一を決める頂点の大会に位置づけられることになった。
 IBAFワールドカップ(旧称・世界選手権)は73年の歴史を持つ大会であったが、
 今年の第39回パナマ大会(優勝オランダ)をもって幕を閉じることとなった。
【2】IBAFが国際大会再編を発表!…スーパー12、U-18WBC、U-21ワールドカップ
 同じくIBAF会議において、国際大会の再編が発表された。
 こちらもMLB資金援助の条件であったU-18(AAA)ワールドカップの2012年大会での終了、
 および2013年よりU-18WBCが開催されることになった。
 またAA(U-16)世界選手権の年齢制限を15歳以下に変更、女子ワールドカップの継続、
 2014年よりU-21ワールドカップが開催されることになった(以上、いずれも隔年開催)。
 そして2015年より世界上位12カ国による国際大会、スーパー12(別称プレミア12)が、
 WBC中間年の4年に1度に開催されることになった。ワールドカップの代替大会となる。
【3】2013WBC予選の組み合わせ発表は2012年1月中に!
 2012年秋に初開催される2013WBC予選の組み合わせ発表が、2012年1月中に行われる。
 前大会より予選落ちした4カ国と、今回新たに招待された12カ国の計16カ国が、
 4グループに別れて対戦する。各グループ1位が2013年春の本選に進出する。
 
■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■

6 :
テンプレ貼りストップさせてもらっていいか。
色々と訂正が必要なテンプレがあるので。
できればここから自分にテンプレ貼りを任せていただきたい。

7 :
‖野球国際大会年表  |2012|2013|2014|2015|2016|2017|2018|2019‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖WBC....         |    |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    ‖
‖WBC予選........     |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    |    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖IBAF PREMIER 12.......|    |    |    |. ● .|    |    |    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U21世界野球選手権..|    |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U18世界野球選手権..|. ● .|    |    |    |    |    |    |    ‖
‖U18WBC.        |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U15世界野球選手権..|. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U12世界野球選手権..|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖女子ワールドカップ  |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖世界大学野球選手権|. ● .|    |. ※ .|    |. ※ .|    |. ※ .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖ユニバーシアード...... |    |    |    |. ● .|    |. ● .|    |    ‖
□=================================□
※ユニバーシアード2015韓国、2017台湾で選択競技で野球採用のため、開催未定

8 :
>>6
申し訳ない…
気付かなかった

9 :

>>2訂正
◆関連スレ
【IBAF】世界の野球を語ろう!part13【プレミア12】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1334559611/
【IBAF】スーパー12(仮称)Part1【2015年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324013553/
欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/
【Korea】韓国野球総合スレ【ヤグ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1267978307/
【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ7【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254938439/
【アジアシリーズ】アジア野球を語ろうpart1【日,中,韓】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1314366862/
|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/
【格闘】オランダ野球に釘付けになるスレ【野球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253727740/

10 :

>>3訂正
■予選新招待12ヶ国
予選1組(レーゲンスブルク)..... 【カナダ】【チェコ】【ドイツ】【イギリス】
予選2組(ジュピター・フロリダ) 【フランス】【イスラエル】【南アフリカ共和国】【スペイン】
予選3組(台北).......        【チャイニーズタイペイ】【ニュージーランド】【フィリピン】【タイ】
予選4組(パナマシティ).     【ブラジル】【コロンビア】【ニカラグア】【パナマ】
■今回の新招待国の選出基準
WBCを世界で最もエキサイティングな国際野球大会にすべく選出
当該国の出身選手やプロ選手の数、IBAFランキング、
野球というプログラムの可能性、国際的な発展性や多様性
■予選の開催方式
2012年秋、16チームを4プールに分けて6試合制ダブルエリミネーション方式
各プール1位が2013年春の本選に進出
■本選の試合方式変更
本選1次、本選2次のラウンド1位決定戦の廃止
■予選組み分け
組み分けは予選会場決定後、地理やパワーバランスを考慮して決定の予定
■予選、本選会場選定
興味を示すMLB球団、各国、国際連盟や協力企業に提案書を提出させて決定
本選会場は5月10日以降、一部入札により決定、発表される模様

11 :
■WBC運営委員会メンバー(2011年6月現在)
MLB2名(Tim Brosnan, Rob Manfred)
MLB選手会2名(Michael Weiner, Timothy Slavin )
IBAF2名(Riccardo Fraccari, Israel Roldan)
NPB1名(Kunio Shimoda)
KBO1名(Sang II Lee )
NPB選手会1名(Toru Matsubara)
KBO選手会1名(Sean Kwon)
※無任所委員
読売新聞1名(Shunsuke Kanda)
キューバ連盟1名(Pedro Cabrera Isidron)
他1名(Roland Betts)

12 :

>>5訂正
■■■■■誰でもわかる!2013WBC及び国際野球再編まとめ(2011年12月8日)■■■■■
【1】IBAFワールドカップの廃止決定!…WBCを世界一決定戦に認定
  12月1日から4日の間、アメリカ・ダラスで開催されていた第26回IBAF会議において、
 MLBによるIBAFへの期限付資金援助の条件とされていた、ワールドカップの廃止が決定した。
 これによりWBCが次回より世界一を決める頂点の大会に位置づけられることになった。
 IBAFワールドカップ(旧称・世界選手権)は73年の歴史を持つ大会であったが、
 今年の第39回パナマ大会(優勝オランダ)をもって幕を閉じることとなった。
【2】IBAFが国際大会再編を発表!…プレミア12、U-18WBC、U-21ワールドカップ
  同じくIBAF会議において、国際大会の再編が発表された。
 こちらもMLB資金援助の条件であったU-18(AAA)ワールドカップの2012年大会での終了、
 および2013年よりU-18WBCが開催されることになった。
 またAA(U-16)世界選手権の年齢制限を15歳以下に変更、女子ワールドカップの継続、
 2014年よりU-21ワールドカップが開催されることになった(以上、いずれも隔年開催)。
 そして2015年より世界上位12カ国による国際大会、IBAFプレミア12が、
 WBC中間年の4年に1度に開催されることになった。ワールドカップの代替大会となる。
 
■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■

13 :
1.WBCは日本がアメリカに搾取される大会って聞いたけど本当?
   
日本プロ野球(以下NPB)選手会のホームページを見ると
「歪んだ収支構造」「極めて不透明」「利益の66%を独占」
などとセンセーショナルな言葉が並んでいるが
収益金15億円の用途(スレ26>>718)をみる限り、収益分配は適正であって日本が搾取されたという事実はない
   
それどころかむしろ賞金も含めた合計金額では主催者の大リーグ機構と同等のお金を手に入れており
かなりの優遇を受けていると言える
   
2.でも搾取されたって聞いたぞ。テレビ局なんて赤字だ
   
NPBはWBCに参加してお金を得ただけであり、MLBに対しては一円も払っていない
テレビ局が赤字を出した相手も電通であってMLBではない
搾取構造など存在しない
   
3.情弱乙。これは大リーグ年金の赤字を補填するための大会だよ(キリッ
   
データを見ても大リーグ年金の資金運用は順調で、赤字や破綻の危険はない
また一人2000万の年金を補填するために3年に1度、2.5億円の利益をあてにするとも思えない
しかし逆に日本のプロ野球年金は破綻しているため、NBCはその穴を埋めるために
WBC利権獲得に動いているということはあるかもしれない
つまり言われてる事と全く逆の構図。

14 :
4.選手会は分配率は争ってないよ。スポンサー権などを要求してるだけだよ
   
公平な収益配分を実現するためにスポンサー権などの権利があるのであって
権利が実現されないからといって、それだけで不公平ということにはならない
   
現状でさえ優遇を受けているNPBが、大会の収支を危うくしてまでさらなる権利を要求することが正当な要求といえるのか
   
5.でも「代表のため使ってください」と日本のスポンサーが出したお金を奪われたと聞いたよ?
   
代表スポンサーは認められていないので、「代表のためにスポンサーが出したお金」は存在しない。
WBCIは自分自身で日本における出資を集めただけであり、NPBがそれを奪われた事実もない
   
6.スポンサーマネーは6割が日本企業なのに、利益は6割がMLBって・・
   
ミスリード
スポンサーマネーは大会収入の一部であり、他に放映権やチケット収入もある
もちろんそれらは主催者の正当な権利であり、不当な利得ではない
またスポンサーマネーの総額は15億円 うち9億円が日本の企業によるものだが
その内訳は大会スポンサーと代表スポンサーに分かれる
大会スポンサーはいうまでもなく、大会のためのスポンサーであり主催者の正当な権利。
さらにいえば、日本代表の中にもMLB組(イチロー選手松坂選手)がいる以上
残りの全てがNPBの取り分とはとても言えない
日本企業の比率が高いスポンサーマネー9億でさえ、純粋にNPBへ分配してもよいお金はそのうちの何割かに過ぎない

15 :
7.じゃあ代表スポンサーって何?
   
各国の代表に個別につくスポンサーのこと
「○○はWBC日本代表を応援しています」と広告させて貰うかわりに
代表チームに対しお金を払う
WBCではこれを採用せず、大会そのものに企業が出資する場合のみ
スポンサーを認めるという形にしている
   
8.なんで代表スポンサーを認めないの?サッカーでは当たり前の権利だよ
   
将来的には認めるのが理想だと思われる。
しかし代表の価値というものは大会の価値を除いては計れない
W杯は各国のリーグではなく第三者団体であるFIFAが主催し、参加国が共同で価値を築いてきた大会だが
WBCはMLBが主催し、その価値の大半もMLBにより築かれたものですから、前提条件が異なる
日本代表もいわば、NPB選手とMLB選手の連合軍であり、代表の価値は松坂選手やイチロー選手の活躍を抜きには語れない
にもかかわらず、現時点で「MLBが築いた価値を使う権利がNPBにはある」といってよいかは疑問

16 :
9.認めて何か問題あるの?
   
問題だらけ。
日本代表のように選手の大半が国内リーグ所属という場合には
代表の得たスポンサーのお金を国内リーグの団体に帰属させても良いかもしれない。
しかしドミニカやベネズエラなどは代表選手の全員がMLB所属
この場合に、代表チームの得たスポンサー利益は誰が獲得すべきか
代表を一人も輩出していない国内リーグと、選手が所属する団体であり国家との関係がないMLB。どちらが正しいとも思えない
これはリーグとは別の代表組織があってはじめて成り立つ話だといえる
   
つまり代表スポンサーを認めるには、各国にJFAのような統一的機構があることが大前提。
既に述べたように日本代表であっても、チーム内のMLB選手の持っている広告価値をNPBが独占するのはおかしい。
また野球が盛んな国には貧しい国が多く、そもそもスポンサーが集まらない現実もある
これらの問題を解決してはじめて
「日本代表スポンサーのお金は日本の協会に」「アメリカ代表のスポンサーのお金はアメリカに」
という代表スポンサーやライセシング権の主張が可能になるといえる
   
NPBはこれらの問題に触れたことさえなく、相手を否定し自己の権利を主張するばかり。
「野球界のために」といいつつ、さもMLBが不当であるかのようにふるまい
自分たちの要求、カネの話しかしていない。
   
10.じゃあWBCは参加すべき?
   
もちろんこんなのは野球ファンとして自由に考えれば良い
選手会は間違っているがこんな大会に出る必要はないというのも立派な意見
ただし、この問題ついてMLB側の主張は全くの正論であり、不当な要求をしているのはNPBであることは
知っておいた方が良いのではないかと思われる

17 :

■【WBC】NPB参加不参加問題を考える
※※※両方とも必読!!※※※
▼NPB選手会「ワールドベースボールクラシックの問題点とは」
http://jpbpa.net/wbc/
▼「WBCって何が問題なの?選手会の主張って本当に正しい?」
>>10>>11>>12>>13


18 :
MLBは権利ばっか主張してないで
MLB所属のスタープレイヤーを全員出せよ
2軍なんか出してるから2Aリーグが勝って勘違いさせるんだよ

19 :
      ∧_∧ ∧∞∧
| ̄| ̄| ̄(*゚ワ゚*)( ´ワ` )| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
|二|二|二| ∩∩)(つ ⊂)|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________
  ∧_∧      ||//       ||       / /||
 ( ・∀・ )     ||/         ||     / /  ||
 (つ[世] )    ||           ||   / /    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2ちゃんねる           /目∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚Д゚∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W●●             /目∧| |∠⌒∧ <いちおーつ!
B●●●            (^×^ ; | |´∀`l。)
C●●           ⊂l三|三lノ〇二l~ )
                lニニ@ 'ノ┌一 )
            __ (_)(_)(_) | _
           /  / ,  ヽ  /(_)'
         /  /   ー一'  /  /
    ll⌒l∩_   ̄ ̄          ̄ ̄
  (((  ̄  )))
   / R /)
  ( 、 ヽ゚              みんなで広げようWBCの輪
  | / /
 ̄(_(___)  ̄ ̄\
______/

20 :
■トンキン連呼・大阪民国など地域対立を煽っているのは在日チョン
男女分断工作 スポーツファン対立 他多数 『日本分断工作』『反日の実態』で検索
関連 ニュー速+・鬼女・大規模OFF  ネトウヨ連呼厨=韓国民団

21 :
おめ

22 :
test

23 :
次スレage

24 :
日本が本選2次ラウンドの開催地に立候補したってマジ?

25 :
イチローより一つ上の稲葉ですら打ちまくってんだから
来年稲葉も呼ばれるならイチローも選ばれるだろう

26 :
おお、新情報来たか〜!

27 :
労働組合が自分の利益をほっぽり出して政治活動をして、みんなの首を絞めるのは日本の伝統だな

28 :
>>24
立候補ということならば、前回も日韓が立候補してる。
まぁ、開催できないだろうけど、一応意思表明はしておくといった感じ。
宝くじも買わなきゃ当たらない、みたいなもん。
>>26
いつもの台湾ソースね。wikipedia見てくればだいたい書いてあるよ。

29 :
日本の選手は甘やかされすぎてる。外人枠なんて撤廃してレベルの高い外人をたくさん増やせばNPBのレベルの上がり
より面白くなるだろ。日本人とマイナーリーガーでやるリーグはレベルが低くてつまらん

30 :
まぁロンドン五輪で現実を直面してMLBに泣き付く選手会が見れるんだろうな
いっそのことMLBから拒否するくらいの制裁がいるな

31 :
>>29
頭悪いなぁ、キミ
じゃあ、全米にスカウトを常駐させる費用はどうするんだい?
巨人や阪神は5人でも10人でも雇えるだろうけど、他の球団はどうかな?
今以上に、各球団の財政事情が戦力に反映されるよね?
ドラフト、FAって制度を知ってるかな?
日本人のアマ選手は殆どがドラフトを通って入団するよね。彼らは入団するチームを選べないんだよ。FA取得までだって約10年かかる。
最初からFAとほぼ同様の権利を有する外国人と同条件下で競うことがフェアかい?

32 :
FAって短くならなかったっけ

33 :
>>29
レベルの高い外人呼んで客が集まるかよ

34 :
そもそもWBCのスレでNPBの改革案めいた話自体がスレチだろ

35 :
興行的なことを考えると2次ラウンドは日本でやるべきなんだろうけど
シーズン前にメジャーリーガーはこっちまで来たがらんだろうなあ。
来るとしたらキューバ、オランダ、イタリア辺りかな。

36 :
>>35
期間短縮を求められてるのに、2次ラウンドで日本は困難。長距離移動も問題。
それに興行的に考えると2次ラウンドはアメリカ西海岸だろ。
日本は日本戦しか入らないんだから。

37 :
>>36
西海岸の2次ラウンドは平均で15,000人くらいしか入ってないよ。
日本でやれば日本戦2試合で90,000人弱、その他の3試合で30,000人としても
平均で24,000人程度は入るんじゃないの?
日本が敗者復活戦に回れば、平均で30,000人近くになる。
それと日本の2次ラウンド開催は、台湾の1次ラウンド開催が前提です。
台湾と日本の1次ラウンドの勝者が日本での2次ラウンドに進出。

38 :
>>37
そんなんあれば、日本2次は日本韓国キューバオーストラリアみたいになるんやろ。
そんな組み合わせは糞すぎてつまらん。

39 :
http://mag.udn.com/mag/sports/storypage.jsp?f_MAIN_ID=115&f_SUB_ID=609&f_ART_ID=384928
この台湾記事だと、台湾が予選突破した場合、
台湾ラウンドは、台湾、韓国、イタリア、オーストラリアあるいはパナマだろう、だってさ。

40 :
>>39
って、パナマも予選組なんだけどね…。まぁ記者の予想みたいなもんなんだろうな。

41 :
http://www.nownews.com/2012/04/06/11490-2802185.htm
この台湾記事だと、
セリグがマーリンズボールパークでのWBC決勝開催を検討してるみたいだぜ
的なことが最後に書かれてるような。

42 :
東京・台北・メキシコシティ・プエルトバニ

ロス・サンファン

マイアミ
こんな開催もあり得るってことか。
でもこうなると、アジア欧州勢VSアメリカ勢になるんだろうな。

43 :
普通に理想的だな

44 :
>>39
台湾が予選突破した場合、イタリア、オーストラリアあるいはパナマのようなマイナー・メジャーの好選手を擁する国と同組になる可能性がある
と書いてあるだけ。
別にその3国と同組になる可能性が高いと言いたい記事ではない。
そもそも台湾ラウンドとも書いてない。

45 :
何時になったら日本の正式出場発表や大会概要
を発表するんだよ!

46 :
>>44
そりゃ書いてないだろ。台湾勝利=台湾ラウンド開催、という前提で書かれてる記事だから。
そこの新聞社の過去の記事読め。
あと、>>39「だろう」って書いてあるぞ。「可能性がある」と変わらんだろうに。

47 :
プエルトリコとメキシコの開催は内定のようだから、実現するなら
東京1次R:日本 オランダ 中国 (南ア)
台中1次R:韓国 キューバ イタリア (台湾)
日本2次R:日本 韓国 キューバ オランダ
くらいの組み合わせしかないな。まあ、それでも実現すれば1歩前進だろう。

48 :
メジャーが主力の中南米の国がアジアに来るって、そこまで負担かな?
それが疑問だけど

49 :
>>48
もろ負担。東京ラウンドはこれまでどおりの日程なら3月1週開催だぜ?
練習不足な上に10時間以上の渡航。選手は嫌がるわな。

50 :
MLB開幕戦でマリナーズの選手時差ボケでぐったりしてたみたいだし
戻ってからも体調不良続出してたぞ

51 :
金にならない試合に出る事自体が負担

52 :
>>46
記事はニュージーランドに米国でプレーする選手が加わるから侮れないっていう前半の流れを受けて、
次のラウンドで当たる相手にも米国でプレーする選手が入ってくる、その例として義豪巴を挙げているだけだよ。
>>39だと、「台湾ラウンドの相手は義豪巴のどれかだろうと台湾の記事が報じた!」みたいに読めるけど、それだと誤読。
そうじゃないならスマンね。

53 :
>>52
>「台湾ラウンドの相手は義豪巴のどれかだろうと台湾の記事が報じた!」みたいに読めるけど、それだと誤読。
いや、>>39の「〜だろう」は接続詞としては解せないと思うが。とくに文中で「あるいは」が挿まれてることで。
推定の意でしか解せない自分がおかしいのだろうか?いやでもそれが正しいはずだが。

54 :
侍ジャパン “監督不在”で大丈夫? 代表常設化も再び混迷の気配…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120507-00000551-san-base

55 :
WBCの行われるスタジアムのフェンスには「武富士」や「アコム」、「Fields」や「SANKYO」

56 :
発表10日だよな?
日本時間の金曜日?

57 :
なお何の発表かは忘れた

58 :
10日は入札日かもね。
でも台湾報道陣が速報で結果伝えそうw
台湾球界の人はポロポロ喋っちゃうもんな。

59 :
金曜日に発表なの?
wakuwaku…
監督人事も動くかな…

60 :
日本の監督人事なんて夏以降だろw

61 :
監督とかどうでもいいから出るのか出ないのかだけハッキリさせろ糞PB選手会は
迷惑なんだよ

62 :
日本は政治含め無駄な議論が好きだからなw
優柔不断だから互いに言い合って進展はありませんでした、ではまた次回で終わる

63 :
次のWBCは正直負け戦だから監督は誰でもいいよ。3連覇はさすがに無理なんだから
ノムケンあたりにやらせとけば

64 :
組み合わせキタ
A 日本 オランダ オーストラリア(アメリカラウンド勝者)
B 韓国 メキシコ ドミニカ (台湾ラウンド勝者)
C アメリカ キューバ 中国 (パナマラウンド勝者)
D ベネズエラ プエルトリコ イタリア (ドイツラウンド勝者)
開催地
A:日本 B:メキシコ C:アメリカ D:プエルトリコ

65 :
>>64
ソースは?

66 :
A:東京 日本 キューバ 中国 オランダ
B:台北 (台湾) 韓国 オーストラリア イタリア
C:ドミ ドミニカ アメリカ (パナマ) (スペイン)
D:メキ メキシコ ベネズエラ プエルトリコ (カナダ)
直前予想でもしてみるか(キリッ

67 :
これって妄想なの?

68 :
まーたシステムRか

69 :
システムR翼は2ch引退しただろ!いい加減にしろ!

70 :
■予選、本選会場選定
興味を示すMLB球団、各国、国際連盟や協力企業に提案書を提出させて決定
本選会場は5月10日以降、一部入札により決定、発表される模様
「以降」かよwwwww
逝きましたー

71 :
>>70
何が逝きましたーだよw
このスレのテンプレ>>10じゃねえかよ。テンプレくらい見とけよ。
台湾ソースは当たり外れがあるからな。

72 :
米国時間だから、もし今日何らかの発表があるとすれば、
3時〜6時くらいにMLBプレスリリースをチェックかな。
なければ明日以降。

73 :
新情報キボン!!
情報に飢えてます!

74 :
>>73
>>66

75 :
話題作りに因縁の対決を敢えて増やすかもしれないね。
A組:日本・韓国・中国・(台湾) 東京ラウンド 
B組:アメリカ・キューバ・イタリア・(カナダ) 米西海岸/トロントラウンド 
C組:ベネズエラ・メキシコ・オーストラリア・(パナマ) メキシコラウンド
D組:ドミニカ・プエルトリコ・オランダ・(南ア) サンファンラウンド
見所は日本対韓国、中国対台湾、アメリカ対キューバ、アメリカ対カナダ、カナダ対イタリア、
メキシコ対オーストラリア、ドミニカ対オランダってとこかな?

76 :
だとしたらまーたつまらなくなるな
まあアジアが予選会場の半分占めるなんて都合良すぎるわな

77 :
>>75
要するに、代わり映えしない組み合わせ。

78 :
>>76
予選はドイツ台湾パナマフロリダだろ。

79 :
前回決勝戦った二国が同じグループというのもちょっとなあ

80 :
>>78
1stラウンドだった、スマンな
>>79
前回ベスト4は別組に分けるというシステムは確立させるべきだよな

81 :
日本以外の国のオーダー予想するスレ落ちたのか?
最近台湾がまた復活気味だし

82 :
>>64は前回のベスト4・8・12をちゃんと分けて、かつ今までであまりなかった対戦で、1番現実でありえそうな組み合わせになってるな

83 :
普及が目的のひとつでもあるんだから
弱い国も関心がもてるように若年層のWBCも開催して欲しいな
小学生くらいなら実力的にそれほど差は出ないだろ

84 :
リトルリーグならそれに近いものやってるよな
しかもエジプトとかウガンダとかロシアの代表も出てるし

85 :
今の大会の名称が変わるだけかもしれないけどU12のやるんじゃなかったっけ?

86 :
台湾代表はウェイツーやタケがスタメンで出れないくらい充実するかも

87 :
U18WBCね。
U12はリトルリーグワールドシリーズを毎年やってるんだから、
わざわざWBC版を作る必要ない。
隔年でIBAF U12もあるし。

88 :
>>81
台湾復活気味か?
頼みの綱のマイナー勢が次々とダメになっていてますます落ちてる感が

89 :
何だ、評判悪いな。じゃあ、こうするか。
A組:日本・オランダ・豪州・(パナマ)     東京ラウンド 
B組:米国・キューバ・中国・(カナダ)     トロントラウンド 
C組:ベネズエラ・メキシコ・ドミニカ・(台湾) メキシコラウンド
D組:韓国・プエルトリコ・イタリア・(南ア)  サンファンラウンド
*全24試合中、米国対カナダとベネズエラ対ドミニカ以外は、全て初顔合わせ。
観客数 2009年  2013年
1次R  45.0万人 50.0万人
2次R  17.5万人 20.1万人
合計  62.5万人 70.1万人 
*2013年1次Rが総当りの場合 2009年は2次Rの1位決定戦を除外
決勝ラウンドは、どこが勝ち残っても、2006年、2009年並みの13−14万人は入るでしょう。

90 :
1次R詳細
A組:日本戦12.5万人、その他3万人 B組:カナダ戦10万人、その他3試合7万人
C組、D組は前回並みと予想
観客数 2009年  2013年
A組: 17.0万人 15.5万人
B組: 10.3万人 17.0万人
C組: *9.2万人 *9.0万人
D組: *8.5万人 *8.5万人
合計  62.5万人 70.0万人

91 :
2次R詳細
1組:日本・オランダ・米国・キューバ  米西海岸ラウンド 
2組:ベネズエラ・ドミニカ・韓国・プエルトリコ フロリダラウンド
1組:第一戦:日本対キューバ   2.2万人(2009年:日本対キューバ2.2万人)
   第一戦:米国対オランダ   3.0万人(2009年:米国対プエルトリコ3万人)
   第二戦:日本対米国     3.3万人(2006年:日本対米国3.3万人 2009年:ベネズエラ対米国2.5万人)
   第二戦:オランダ対キューバ 0.9万人(2009年:メキシコ対キューバ0.9万人)
   第三戦:米国対キューバ   3.0万人(2度目の対戦なんでこの程度かも?)
2組:2009年並み(7.7万人)と予想
観客数 2009年  2013年
1組  *9.8万人 12.4万人(2009年は米国のいた組を集計)
2組  *7.7万人 *7.7万人
合計  17.5万人 20.1万人
*2009年は1位決定戦を除外

92 :
お前の妄想はいらない

93 :
まーたシステムRが出たか

94 :
サンキューウッヨ

95 :
何でシステムR嫌われるんだ?
話題提供してくれるし俺は好きなんだが

96 :
25にしてしかも社会出てるのにネトウヨこじらせてるからな
野球関係以外ではちょっと無理だわ

97 :
「ネトウヨ」って言葉を使う奴は例外なくチョン

98 :
ネチズンとネトウヨは典型的な韓国造語。ハシズムも怪しいな。

99 :
Rニキは「暴動を起こせ!国会を襲撃せよ」「東電社員を殺せ!」みたいなtwを嬉々としてRTしてたのでついて行くのをやめた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Korea】韓国野球総合スレ【ヤグ】 (964)
【AL東で】Toronto Blue Jays 5【81勝81敗】 (308)
【いざ讃えん】日本大学野球部6【大学日本】 (930)
松井が人格者でない100の理由 (170)
愛知のボーイズリーグを応援しよう6 (344)
リトルシニア関西連盟西部ブロックNO.3 (656)
--log9.info------------------
マイケル、プレスリー、ビートルズ最も偉大なのは?6 (250)
エアロスミスが好きなんですが (959)
洋楽ヲタから見た GLAY (685)
女僧侶さんといちゃらぶしてるときに聴く洋楽2 (138)
†ロカビリィーをバカにする奴は (775)
洋楽王国 (292)
ビーチボーイズはニルヴァーナよりすごい! (454)
オガタ蛆の斜光場 (225)
大坊とガーファンクルルァ (132)
スミスで一番好きな曲は?人気投票 (888)
【エロエロ】Norah Jones【ムチムチ】 (631)
洋ヲタなら海外ドラマ好きだよな? (219)
洋楽しか友達がいないやついる? 14枚目 (552)
キース・リチャーズやドアーズについて (130)
エアロスミスなどで語ろう!! (169)
クイーンのベストアルバム作ろうぜ (153)
--log55.com------------------
【受験生限定】独学社労士受験スレ part75
【懲戒処分】行政書士本職スレ 熊本応援第177号【悪徳上等】
(甲乙)火薬類取扱保安責任者 その2
【登録有資格者】廃業する司法書士71【限定】
【2019】司法書士試験【模試・答練】
技術士補 Part12
【大変失礼ながら】社労士合格?ヲチスレ11【趣旨違いと自分語りの闇をみる思いです】
技術士補 Part12 (ワッチョイ有 ワカヤマン禁止)