1read 100read
2012年5月テレビドラマ44: ★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第14話★ (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【火10】37歳で医者になった僕〜研修医純情物語 6 (665)
月深夜『放課後はミステリーとともに』 (207)
◆NHK連続テレビ小説「カーネーション」ネタバレスレ8◆ (624)
【昼ドラ】花嫁のれん PART4【祝!暖簾潜り】 (106)
フジテレビの歴代クソドラマを語ろう (514)
フジテレビの歴代クソドラマを語ろう (514)

★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第14話★


1 :12/01/28 〜 最終レス :12/05/20
前スレ
★セリフだけで何のドラマか当てるスレ 第13話★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1305469425/l50
正解、不正解は豆に><
それでは2の方からどうぞ!!

2 :
あれ?
チキチータはもう高校は卒業したんだっけ?
相手「あ、、あぁ、私通信です」
俺はとっくに辞めた
この世界で勝負しようと思ったから、、、
相手「だけど、もしもの時は、、どうするんですか?」
保険なんかかけないよ!
帰る場所を無くして追い込まないと、この世界でトップなんてとれない

3 :
Q1
これを見て。家と家族が描かれている。ノブのないドア。田んぼの田の形をした窓を持つ家、
黒いクレヨンで書かれた小さな自分、顔に歯のある大きな両親。…この絵には虐待を受けた子供が示す、
色んな要素が含まれてる。事件当日もマナミちゃんはあのガレージに閉じ込められていた。恐らく食事の途中で。
キッチンにはマナミちゃんの食事が残されていた。虐待方法も体を傷つけるという露骨なものではなく、
録に食事も与えず、誰にも声が聞こえないガレージに縛り付けるといったもの…。
Q2
A:アヤカがその中にいたらどうするか考えてみよう。
  8個しかなくて3人いるとなると、誰かが1個少なくていいよって言えば、
  残りの2人は3個づつ分けられるよな?
B:そっか! じゃあ、私が2個で、他のみんなが3個で……
A:アヤカが2個なのか? 本当は3個欲しいんじゃないのか? 欲しいくせに2個でいいなんてそんなのダメだぞ。
  欲しいと思ったら欲しいって言わなきゃ。いかに欲しいか相手を説得するんだ。
C:ちょっとそういう事言わないで! 品のない子になっちゃうじゃない!
Q3
もう何年も会ってないし、会いたくもないあんなやつら…。私が小さい頃からケンカばかりして、
勝手に別れたと思ったら、2人ともさっさと再婚して子供作って、楽しくやってるからさ…。
(相手:贅沢言ってんじゃないよ。どんなに気に入らない親でもな、生きてるなら会いに行けよ!
俺なんかいくら会いたいって思っても、もう会えないんだぞ!)
Q4
今さら謝って許してもらおうなんて思っちゃいねえし、そんな臭い芝居なんて出来ねぇよ…。
けどよ、俺が全てを注いだ芸だけは見せてやりてぇんだよ。
今のままじゃよぉ…あいつ、クズの親父から産まれてきたんだと思って生きて行くしかねぇだろうよ。
けどよ、そのクズにもたった1つだけ取り柄があったって思えりゃ、生きて行くのもちっとマシになるってもんじゃねえか…?
Q5
お袋とお腹の弟に助けてもらおうと思ってたんだけどさ、もしかしたら…無理かもだわ。
(相手:な、何言ってんの…) 元気に生まれてこいよ。お前のお袋と兄弟は…最高の家族だから、安心して来ていいからな。
聞こえてんだろ…? 俺はお前の兄ちゃんだ、会えなくてごめんな…(涙)。お袋…ありがとな。

4 :
Q2 名前をなくした女

5 :
Q1 ブロンコスよ

6 :
>>3
Q1.Boss

7 :
>>4
Q2名前をなくした女神、お見事正解です!
受験には関心がない本宮功治(平山浩行)が彩香(小林星蘭)に勉強を教えていたシーンでした!
>>6
Q1BOSS 2ndシーズン、お見事正解です!
9話の中の大沢のセリフでした!

8 :
Q1
好きって言うか…ほらサッカーとか興味が無くても、ワールドカップじゃ応援するってのあんだろ?
国とか母校とかってほら、何つうか…“心の拠り所”みたいなもんじゃねえか。
Q2
(相手:翔子ちゃんてさ、何目指してるの?) それはまだ…。 (相手:決まってないのに就職活動してんの?)
何が向いてるとか何がやりたいとか、就職活動しながら決めたっていいでしょう? (相手:そりゃまあ…)
そういうあなた達は何か目指してるものはあるの? (相手:いや、それはまだ…)
Q3
今まで俺は俺らの音が嫌いなやつはどうでもいいし、俺らは自分たちの音を貫きゃいいって…そう思ってた。
でもそれじゃ…アマチュアだ。今度こそ俺はちゃんとプロになりてぇ…。それでまりあにも速く安心してもらいたいんだ。
Q4
やりがいを感じている…勿論、まだまだだけど。
“愛”…浮かんだのはそんな言葉。本物から偽物まで色んな愛が世の中には溢れてる。
もしかすると人は愛の意味を知るために生まれて、生きて、死ぬのかもしれない……なーんてね。
だから親父、兄貴がこの家に帰ってくるまで俺は…この家を、家族を、守っていこうと思う。
どうか俺たちを天国から見守っていてください。
Q5
働いて、家に金入れて、感謝されて、また働いて、勉強して大学入って、ずっとやる事あったのに、
いきなり放り出されて“さあ今日から自由だ好きな事見つけなさい”って無理だよそんなの。
だって俺ずっと家のために働いて来たんだもん。
何で俺ばっかりって思ってたけど、俺の方が家族に依存してたかもしれない。
1人になったら夢も生き甲斐も見つけられなくて、そんなんで大学行く意味あんのかなって。
目的無かったら金も時間も無駄なんじゃないかって…。
Q6
じゃあ辞めるのね? いいんじゃないそれも…。
でも、どうせ辞めるなら、1つくらいやりたい事やってやめたらどう?
あなた今ここに来て初めて“やりたい”って言ったんだから…だったら、やっちゃえばいいじゃない。

9 :
Q7
…これ全部、あんたがやったのよ。あんたが殺したのよ。
さぁ、あんたが誰でも良かったどうなっても知らないって始めたこの結果、どう落とし前つけてくれんのよ?
(相手:……ごめんなさい)
ごめんなさい…それで済むと思ってんのかああ!!
自分の行動に責任もとれないようなガキが、生意気な事言ってんじゃないわよ!!
Q8
天の啓示かな…。 (相手:天の啓示?)
28の時、会社を立ち上げがむしゃらにやって来ました。幸い望んだ以上の会社になりました…。
ところがここ数年、何となく気分が晴れないんだな…。 (相手:気分が晴れない?)
決して具合が悪い訳ではない。しかし…何と言うか……すっきりしない。 (相手:頭にもやがかかったような気がする?)
そう、その通り。もう今の会社ではやりつくした。新たな道を歩み出す時が来た…そう解釈したんです。
今は目下新たなチャレンジを模索中です。
Q9
お陰でバイク便を使う事が出来た。これでまた、1つやり残しを達成したよ。
実はね、私は今、旅に出ているんだ。さよならも言わず申し訳ない。
君達の元を離れたのは、きっと甘えてしまうと思ったからだ。
残された時間は僅かかもしれないが、これからは自分で線を引いていこうと思う。
工場を潰し、妻も幸せに出来なかった私の人生は、今まで、何の意味もないものだと思っていた。
しかし、それは間違いだったよ。君達と過ごしていくうちに気付いたんだ。
ブーメランを投げるのはとても楽しかった。あの時のピアノの音もまだ耳に残っている。
どれも上手くいかなかったけど、失敗したって良かったんだ。それでも十分意味があるんだね。
Q10
現実なんて分からないもんよ誰にも。例え今までね、上手くいかなくても、明日は上手くいくかもしれない。
現実の人生なんてそういうもんよ。迷ったらまず、それがかけがえのないものかじっくり考えるの。
で、もしそれでイエスだったら、信じるか諦めるか選ぶ。勿論信じる道を選ぶべきね…。
そうやって真剣に選んだかけがえのないもので人生って出来ていくのよ。

10 :
>>8
Q1.HERO?
Q2.13歳のハローワーク

11 :
>>10
Q2_13歳のハローワーク、お見事正解です!
Q1は不正解です。今期のドラマです。

12 :
>>8
Q6 ラッキーセブン
>>9
Q7 ストロベリーナイト

13 :
>>8
Q1 理想の息子
Q3 ハングリー
>>9
Q8 相棒10
Q9 妖怪人間

14 :
>>8
Q5 11人もいる

15 :
>>3  Q3. リバウンド
.

16 :
>>12
Q6ラッキーセブン、Q7ストロベリーナイト、お見事両方正解です!
Q6は初回の瞳子(松嶋菜々子)のセリフ、Q7は玲子(竹内結子)が下坂(大政絢)にキレたシーンでした!
>>13-14
Q1理想の息子、Q3ハングリー!、Q5_11人もいる!、Q8相棒ten、Q9妖怪人間ベム、お見事全て正解です!
Q1は愛校心溢れる内山(武田航平)のセリフ、Q3はまりあ(国仲涼子)と英介(向井理)の電話シーン、
Q9は和久井さん(平田満)がベム達に残した手紙のセリフでした!
>>15
>>3のQ3リバウンド、結構難問でしたお見事正解です!
親の事を恨む瞳(栗山千明)を太一(速見もこみち)が慰めるシーンでした!

17 :
Q1
思ってた以上に◯◯◯教授に感化されてんだな。目に見える印象だけでは真実は見えない…そう言いたいのか?
そう教え込まれたのか? 自分の目は信じるな、直感を信じるなって…
(相手:そうは言ってない。でも人間の内面て外からじゃ分からない事の方が多いと思う。信じ過ぎると惑わされる事も…)
お前変わったな。 (相手:え?) こんなものにも目もくれず、直感だけで突っ走るのがお前なんじゃないのか?
……チッ、ゴメン、ちょっと疲れてんだ。
Q2
俺、アニキには本当に感謝してるんすよ。自分が何をしていいのか分かんなくて、正直俺苛ついてたんです。
でもそういう時って取り合えず動いてみて、頭ん中空っぽにするのが1番なんすね。
アニキと一緒にいると思いがけない仕事が体験出来て、俺今ホント楽しいんすよ…。
(相手:そっか。…じゃあお前、この恩を忘れるんじゃねえぞ。ちゃんと心に刻みつけろ。
お前が偉くなった時にちゃんと恩返ししろ) 勿論です。 (相手:男と男の約束だ)
Q3
最悪。仕事なかったら結婚も出来へん…女とも付き合えへん…。 (相手:何言ってんだよ)
戻れへんかもしれへん、土木の仕事、リハビリやっても…。俺、土木の仕事しか出来ひんから…。
そんなんやったら俺と一緒にいてもあかりちゃん幸せに出来ひんやろ…? …何でこないな事になってもうたんや。
Q4
うるさい! 何が分かるんだよ!? ずっと落ちこぼれだったんだ!
大学でも、社会に出てからも、みんな自分の夢向かって頑張ってんのに僕だけこんなとこで歌ってて、
だからオーディション受けたんだよ。…でもやっぱりダメだった。あっさり落とされたよ。
負け続けてきた人間は、どんなに努力したって勝つ事なんか無いんだよ! …そんな気持ち矢野君に分かるわけないだろ!?
Q5
では第5問、飛行機事故の後、湖から新田美咲を助け出したあなたがとった行動は次の内どれ?
A、どさくさにまぎれて殺した。B、その場所から逃げた。C、刺さっていた金属片を抜いた。D、人工呼吸をした。
(相手:…………C) 正解。……金属片、抜いちゃったんですか? それで植物状態になったんじゃないの?
(相手:え……?) ………フフフ、違うって(笑)。んなわけないじゃん。美咲の脳はその時もう酸素不足だったんだから。

18 :
Q6
センスいいお店ですねぇ。 (相手:あら嬉しい) 普段も洋服で出られてるんですか?
(相手:店に出る時はほとんど和服ね) 綺麗だろうな和服のお母さん。
(相手:雪乃ちゃんて呼んで、どうぞ真似事だけど…(グラスにビール注ぐ)) ウッス、真似事だけ。
…うちのお袋、俺がガキの頃、男こさえてふけちゃったんで、お袋の愛に飢えてるんですよ俺。
雪乃ちゃんみたいなお袋欲しいです。 (相手:こいつ(息子)お袋なんて呼んだ事無いのよ)
どうしてですか? (相手:いつも雪乃ちゃんて他人みたいに呼ぶの…)
Q7
(相手:全部分かってると思います。あなたがわざと嫌われようとしてる事もきっと…)
俺、そんな演技下手でした? (相手:えぇ、ド下手です)
…初めてビー太郎をオブった時、おねしょされて大変でした。買ったばっかのシャツションベンまみれにされて…。
こいつ勘弁だって、子供なんか大嫌いだって…。 (相手:それじゃ私と同じじゃないですか)
今となってはションベンもいい思い出です…。
Q8
何してんの? (相手:(卒業アルバムの)◯◯の顔…何で◯◯の顔にこんな事したの?)
…こいつは、君に近づいちゃいけない女なんだ。 (相手:何言ってるの?)
知ってるんだよ、君が夜中にこいつと会ってたの。もう2度と会うなって言ったのに…。
(相手:何で? 何で◯◯と会っちゃいけないの? 私は友達にも会っちゃいけないっていうの?
元カレとかなら分かるけど、女の子の友達だよ!?) こいつは女じゃない! 男みたいな目で…男の目で君を見てるんだ。
(相手:……言ってる事分かんない。おかしいよ) おかしいのあっちだ。危ない女なんだ!

19 :
Q9
何笑ってんだよ…?
(相手:背中のキズ、それと同じものをうちの生徒にも見た事があるよ。
フフフ…君は“人の痛みが分からない下衆野郎”の被害者なわけだ(笑)。
実際に残ってるキズだけじゃない、君達は心にも深いキズを負ってるんだよな?
誰にやられた? 同期生か? 教師か? …それとも親か?) ……!
(相手:……フフフ、そっか親から虐待を受けたんだなw ハハハハハハw
君は隠してるようだけどバレバレなんだよ。コンプレックスの塊が歩いてるようなもんだ) …うるせぇ。
(相手:怖いんだろ? 自分が他の奴等と違う事に怯えてんだよな?) るせぇっつってんだろ!!
(相手:強がんなよww! 自分も痛めつけた親に仕返しも出来なかったくせに。君は弱虫なんだよ! ハハハハハハ!!)
Q10
俺も色々考え直さなきゃ…。 (相手:えっ? 考え直すって私との事?)
違うよ。父さんの会社継がないって言ったのはいいけど、本当は何がしたいんだろうって…。
(相手:そうなんだ) 自分がやりたい事、探していこうと思って。 (相手:私も一緒に探しに行く…)
…(相手と目を反らす)。 (相手:……椿君?) 10ヶ条その2、見つめ合うのは3秒以内。 (相手:………本当、前途多難(涙))
Q11
漆原って冠婚葬祭は仕切るけど、外来は見ない医者なんだぜ。
(相手:気になってたんだけどさ、冠婚葬祭仕切って出世出来るの?) 医者ってさ、世の中の常識的な事が苦手な人多いだろ?
冠婚葬祭仕切るなんて最も苦手なわけ。 (相手:あぁ、それで重宝がられた?)
代わりに論文書いてもらって…多分自分じゃ一本も書いてないよ。 (相手:凄いねそれも…)
Q12
A:少年院いってかえって悪くなってくるケースもありますからね…。
B:捕まえてもむなしいだけだな。
A:少年法は一体誰を守ってるんだかですよ…。
C:一番成長の著しい年頃ですから、反省して更正してくれるといいんですけどね。
D:ちゃんと罰してくれない…当人達も反省しないじゃ、マルガイもマルガイの家族もやりきれないな。…勿論捕まえた俺達も。

20 :
>>18
Q7 全開ガール
Q8 ラストフレンズ

21 :
>>20
Q7全開ガール、Q8ラスト・フレンズ、お見事両方正解です!
Q8の伏せ字は“ルカ(瑠可)”でした!
Q7は10話での草太(錦戸亮)と若葉(新垣結衣)のシーン、
Q8は3話で宗佑(錦戸亮)が卒業アルバムの瑠可(上野樹里)の顔をマジックで塗りつぶしたのを見て、
美知留(長澤まさみ)が宗佑を責めるシーンでした!

22 :
「しようよ」

23 :
この坂を
のぼったら
右に行き
木があります
木を曲がり
進んだら
みんなが待ってるおうちです

24 :
>>17
Q2 13歳のハローワーク

25 :
>>23
家政婦のミタ

26 :
>>24
Q2お見事正解です!
第3回での高野(横山裕)のセリフでした!
今回は関ジャニ問題でした!

27 :
>>18
Q6 拝啓、父上様

28 :
>>27
Q6拝啓、父上様、お見事正解です!
時夫(横山裕)が一平(二宮和也)と雪乃(高島礼子)の店に初めて来たシーンでした!

29 :
>>17
Q3 フリーター、家を買う。
>>19
Q12 ストロベリーナイト

30 :
>>8
Q4 最高の人生の終わり方〜エンディングプランナー
>>17
Q4 歌のおにいさん
Q5 ザ・クイズショウ
>>19
Q9 ジョーカー許されざる捜査官
Q10  ヤスコとケンジ
Q11 GM〜踊れドクター

31 :
>>29
Q3フリーター、家を買う。、Q12ストロベリーナイト、お見事両方正解です!
Q3は誠二(二宮和也)に怪我をして絶望した気持ちを話す哲平(丸山隆平)、
Q12は4話で湯田(丸山隆平、A)が少年法を批判したシーンでした!
>>30
>>8のQ4最高の人生の終り方〜エンディングプランナー〜、
>>17-19のQ4歌のおにいさん、Q5ザ・クイズショウ、Q9ジョーカー 許されざる捜査官、
Q10ヤスコとケンジ、Q11GM〜踊れドクター、お見事全て正解です!
Q4は守(丸山隆平)が健太(大野智)にキレたシーン、
Q5は9話で神山(櫻井翔)が回答者となった時本間(横山裕)が出した第5問のセリフ、
Q9は3話で久遠(錦戸亮)が山原(黄川田将也)の挑発に乗ってしまいそうになるシーン、
Q10は純(大倉忠義)とヤスコ(多部未華子)、Q11は本木(大倉忠義)と小向(多部未華子)の2人の共演シーンでした!

32 :
羊かな

33 :
Q1
おい象さん、Aランチの鶏そぼろ丼、超美味かったぜ(笑)。
Q2
良かったらカネゴンも食べてきなよ。たくさん作ったから。
(相手:…(小銭差し出す)) いらないよそんなの。 (相手:例え1杯のぜんざいでも私情を挟まない) …面倒くさい男。
Q3
お寿司でも取ろっか? 特上の。 (相手:そんな場合ですか!?)
ピザの方が良かった? ほら、机も広〜くなったし汚しちゃいけない資料もない。
ド〜ンと広げて食べられるじゃない。こんな時こそご飯ご飯♪
Q4
(相手:リナちゃんいなくなっちゃったんすか?) あぁ。だから早く見つけ出さなきゃいけねぇんだよ。
(相手:見つけたとしても絶対戻って来ませんよ) ダメだ。総長とまだ飯食ってないだろ。
(相手:昨日食べたじゃないですか) お前は食ったけど、俺が総長と最後の飯食ってないんだよ…。
Q5
これ、豚肉じゃありませんか? (相手:え…だ、だって、ほら猪って…中華街で買ったんです)
あぁ、確か中国語で猪は豚の事だったと思いますがねぇ。
Q6
(相手:あのね、新しい引っ越し先ね…) あ、ハムとか送って来なくていいからね、1人暮らしだから。
(相手:あら、もう送っちゃったわよ) え?
(相手:まああって困るもんじゃないし、食べてちょうだい。じゃあお母さん忙しいから…(電話切る))
あ、ちょっと…! ……もう、まいっかまた3人集まって食べれば。
Q7
腰に効く、特製の漢方薬でございます…。 (相手:不味そう…)
私、本場中国にて国家薬剤師の資格を取得しております故…ご安心下さい。 (相手:そんな資格持ってたの?)
お飲みくださいませ、楽になるはずです。…はい、あ〜ん。……良薬口に苦しにございます。

34 :
Q8
なんか1流旅館の朝食みたいだな。…いただきます。
……ほんとはずっと、朝はこういう和食が食べたかったんですよね。
でも子供達もいるし、女房もパンが好きだったから…。
Q9
…やっぱり美味しい。 (相手:お腹空いてたんでしょ。何食べてたの? 家出中)
…うどん。 (相手:うどん?) うどん。 (相手:うどん) あと…うどん。ミートソース…うどん。
(相手:うどんあるわよ) ご飯美味しいです(笑)。
Q10
今日もパパとママお仕事? (相手:……いい匂い)
カレーだね。私も子供の頃他所ん家の夕飯の匂い嗅いでたな〜。なんだか幸せな気分になれて…。 (相手:へぇ)
…でも今は逆。この匂いも、窓越しに見える灯りも、悲しくなってくる。
(相手:おいらも…今からみんなで美味しいご飯を食べるんだろうなって思うと、いいなぁ…って)
Q11
(相手:え…やだ私寝ちゃってた?) そうみたいですね。
(相手:起こしてくれたら良かったのに…) 気持ち良さそうに寝てたんで。
(相手:恥ずかしいなもう…私いびきかいてなかった?) ちょっとだけ… (相手:嘘…) 冗談です(笑)。
(相手:良かった…) お疲れみたいですね。 (相手:ちょっとね…) 出来ました(相手に書類を渡す)。
(相手:ありがと、もう上がっていいわよ。…(お腹が鳴る)……もうやだ、寝顔は見られるわお腹が鳴るわ…(笑))
…誰にもあげたく無かったんですけど、部長がどうしてもって言うんだったら、分けてあげてもいいですよ、カップラーメン。
(相手:…どうしてもお願いします(笑)) はい。
Q12
俺だってスナック菓子もファーストフードも食う。
でもいつも楽なもんばっかじゃダメなんだ。人生って言うのは悩んだ時や苦しい時ほど、
いい音楽や料理が作り出せるし………はぁ、チッ…あぁいや、だから色んな食べ物を知って、
もっともっと色んなものを食え! 世の中にはお前らの知らねぇすっげえ美味いもんがまだ山のようにある。

35 :
>>34
Q3 ラッキーセブン
Q7 謎解きはディナーの後で

36 :
>>33
Q5相棒ten
Q6私が恋愛できない理由
>>34
Q8家政婦のミタ
Q12ハングリー!

37 :
>>35
Q3ラッキーセブン、Q7謎解きはディナーの後で、お見事両方正解です!
Q3は社員を励まそうとした瞳子(松嶋菜々子)のセリフ、
Q7は帽子の回で麗子(北川景子)の腰痛を治す薬を影山(櫻井翔)が作って飲ませたシーンでした!
>>36
Q5相棒ten、Q6私が恋愛できない理由、Q8家政婦のミタ、Q12ハングリー!、お見事全て正解です!
Q5は豚ロース肉を買ってきた幸子のセリフ、
Q6は引っ越しを決めた恵美(香里奈)と恵美の母の電話シーン、
Q8は結らがうららの家に行った時に灯(松嶋菜々子)の作った朝食を食べた恵一(長谷川博己)のセリフ、
Q12はルプティシュで開いた料理教室で子供達の前で話した英介(向井理)のセリフでした!

38 :
>>34
Q9 それでも生きて行く

39 :
>>33
Q1 理想の息子
Q4 ドン★キホーテ

40 :
>>38
Q9それでも、生きてゆく、お見事正解です!
8話での響子(大竹しのぶ)と双葉(満島ひかり)の食事シーンでした!
>>39
Q1理想の息子、Q4ドン★キホーテ、お見事両方正解です!
Q1は先週の回で三船(藤ヶ谷太輔)が象林を挑発したセリフでした!

41 :
「あとさき考えず。知りませんよ。」
「考えた挙句の結果だよ。」
「僕は喋りますよ。
周りはあなたを尊敬の目で見ている。
あとはあなたが尊敬に値する人間ではないことを
証明するだけです。」
「・・・・・・!」
「お気の毒です。」
※記憶だけで書いたから間違ってたらすみません。

42 :
>>34
Q10 妖怪人間ベム
Q11 専業主婦探偵 私はシャドウ

43 :
>>42
Q10妖怪人間ベム、Q11専業主婦探偵〜私はシャドウ、お見事両方正解です!
Q11は武文(藤木直人)と千早(石田ゆり子)のオフィスのシーンでした!

44 :
大丈夫だよ。ちょっと気分悪かっただけだから…。 (相手:ダメだって、疲れてるんだから最近残業ばっかだったし…)
本当は行きたくなかっただけなの。でもみんな行くのにリーダーの私が行かないわけにはいかなくて…。
(相手:分かるよ) ……。 (相手:どうした?) お粥はいいから…一緒に寝て、ね?
(相手:ダメだって。ゆっくり休まないと。食欲なくてもちゃんと食べないと、元気でないよ…ね)
………違う。 (相手:ん?) 大事にしてくれて嬉しいよ…でも、私が欲しいのはこういう事じゃないの。
ねぇ、もっとドキドキさせてよ! もっと夢中になりたいの! 他の事何にも考えられなくなるくらい!
他のものに目がいかなくなるぐらい! …もっと◯◯◯を好きでいたいの。
(相手:“好きでいたい”って…好きじゃないの?) 好きだよ…。 (相手:……どういう意味?) ハァ…。
(相手:なんだよそのため息?) ため息なんかついてない…。 (相手:俺が結婚出来ないって言ったから怒ってんの?)
違う。…でも◯◯◯ってさ、いつになったら自分に自信が持てるようになるの?
それって来年? 再来年? 10年後? 20年後? …それとも、このまま一生持てなかったりして。
(相手:なんだよそれ…) だってどこにも無いじゃない! ◯◯◯が1流になる保証なんて。
もっと強くなりたい強くなりたいって…強く願っていればいつかはその夢が叶うはずなんて、
まさか本気で思ってるわけじゃないよね!? 子供じゃあるまいし…。ねぇ、もっと現実と向き合ってよ!
もっと大人になって! そのちんけなプライドに付き合わされているこっちの身にもなってよ!

45 :
Q1
金輪際あの子達と付き合うのはやめて! (相手:母ちゃん)
それとも母親の忠告を無視して、悪の世界に染まっていくつもり? それならこっちにも考えがあるわ。
(相手:考えって?) …今年のバレンタイン、申し訳ないけど私からのチョコは無しよ。
(相手:えっ!!! …マジで? 16年連続の…) えぇ、記録が途切れるわね。
(相手:母ちゃん手作りの…他の男には義理でも渡した事の無い俺だけのチョコ…) そうよ。
Q2
(相手:ねぇねぇ、パパの義理チョコこれでよくない?) あ、いいかも。私もお父さんと佐助これにしようかな。
(相手:しようよしようよ。…で本命どうすんの?) …手作りにしようかと思ってましたけど。
(相手:嘘、手作りチョコ?) 思ったけど、でももう1回告白なんて絶対無理だし、
どうせ何作ったって不味いって言われるし、…こんなラブモード満載な場所で言うのもなんだけど、
私今回はバレンタインってイベント自体を辞退しようって…。
Q3
私のせいなのかもしれない…チョコレートケーキなんて買ったから。
(相手:遊びに来た甥っ子を喜ばせたかっただけだろ)
でも、チョコレートはお姉ちゃんが禁止してたんです、虫歯になるからって。
でも甥っ子がずっと食べたがってて…だからつい約束しちゃって…。
私、誰かの喜ぶ顔が見たかったんです。それに“ありがとう”って言って欲しかった…。
お母さんは私が何をしても喜んでくれなかったから、その反動かもしれません…。
Q4
美和さん、やっぱり酔ってない? (相手:酔ってない! …はい(お饅頭渡す))
? (相手:どうせお腹ペコペコなんでしょ?) ありがとう…いただきまーす。…ん? チョコ味。
(相手:一応バレンタインっていうか…1日遅れだけど)
…ありがと。今日の美和さんいつもと違って………顔むくんでない? (相手:は!?)
やっぱ飲みすぎだって〜(笑)。 (相手:あげません(あげたお饅頭を奪う)!) ごめん、スッキリしてる。
(相手:もっとむくむからこれ食べて(怒)!!)

46 :
Q5
(相手:ねぇ、何これ?) うわ、いいのいいのそれは見ないで。 (相手:何だよ?)
いいのいいの(雨で)濡れてるし見ないでちょっと…(焦)! (相手:…うわ、フレンチトースト? 作ってくれたのこれ?)
(相手が食べる)…いいからいいから、食べないで! もういいから! (相手:……今度1から教えるね(笑))
ああやっぱりか…。レシピ通り作ったつもりなのにな…。 (相手:嘘だよ、美味しいよありがと…)
Q6
優しいってさ…“人を憂う”って書くんだよね。人を憂うって事は相手を心配してあげるって事なんだって…。
人の痛みとか悲しみとかを分かってあげるって事なんだって…。だから優しいって字になるんだって。
大悟君が教えてくれたの…。仕事であんまり学校に行けないから、私、クラスでちょっと浮いててさ…。
でも大悟君は放課後一緒に漢字の書き取りやってくれた。転校しちゃうんだ、もうすぐ…。
バレンタインの日にね、福岡に行っちゃうんだ…。だからもういいの…これ(チョコ)は健太にあげる。
Q7
(相手:はい、チョコレート) ありがとう。 (相手:あれ? 時計止まってる…)
たまに止まるんだよ、古いからさ。 (相手:じゃあ私がプレゼントしようか?)
いいよ、これ親父の形見なんだ。 (相手:意外〜) だよな。フフフ…。
(相手:私もね、これお母さんの形見の指輪なの。デザイン古いんだけどね、
お父さんがお母さんに結婚して下さいって言って渡した指輪なんだって。
お母さん言ってたな、この指輪つけてるとお父さんに守られてる気がするって…)
…可南子の事は俺が守る。付き合おう。
Q8
…愛の形は様々です。上司や同僚に渡す“義理チョコ”、友達に渡す“友チョコ”。
……さあ、SILSMARIOのチョコレートはいかがですかー? 数量限定でーす…。
(相手:…おい、1行飛ばしただろ? “人生いろいろだった人に送る島倉チョコ”はどうした?)
くだらないのでカットしました。 (相手:くだらなくねえだろ、ここが1番大事なとこなんだよ!)

47 :
>>45
Q3:ギルティ

48 :
Q9
最近のバレンタインって、義理チョコとか友チョコとか、
ただチョコレートを渡すだけのイベントになっちゃってるじゃないですか。で、コピー考えたんですけど…。
(相手:“恋をするには大人になり過ぎたあなたへ 大人だからこそ、今あえて言葉にする好き。
これを読めば、きっとあなたも最高のバレンタインが訪れる”)
チョコを買いより恋愛に役立つ本を買うって事です。大人ってなかなか言わないですからね、“好きだ”って。
Q10
(相手:順いた…友チョコだけど…(チョコを渡す)。昨日順学校来なかったからさ)
…ひかりさ、もう1回告白してみろよ。今でも好きなんでしょ? (相手:…でももうそんな勇気ないよ)
頑張れよ、僕も告白するから… (相手:え? 榊君に…?) え、何だよそれ…違うよ(笑)
(相手:ふふ、そうだよね。………うん、分かった…ありがとう。頑張って告白してみる、卒業までに。
順も頑張って。……あ、今度ちゃんと(順の告白する)相手教えてよ)
(相手が去る) ………ったく、何も分かってないんだから。
Q11
近くに来たついでにランチでも今日はどうかなと思って…あ、何なら3人で。 (相手:私、お弁当持って来てるので)
ならいいんだ。あ、バレンタインだからチョコレート持ってきた。最近男の方から逆チョコあげるみた…
(相手:あ!) 何? (相手:司法試験の願書を出すの忘れてました! 毎年バレンタインの頃が締め切りなのに…!)
Q12
(相手:ケーキ届いたかなと思って…) え?
(相手:さっき王子がファットスーツと一緒に持ってきたから、
自分で渡せってそこの場所教えたんだけど。…で、今度は何だったの? ケーキ)
チョコレートケーキ。でも、何でかな? (相手:信子もチヨコも両方ひっくるめて、全部好きって事じゃないの?)
Q13
(相手:夏美、パリなんだけど…) 悪いけど、やっぱりパリへは1人で行くから…。 (相手:え…?)
“グラサージュ”ってタイミングが大事よね。チョコレートの艶を最高の状態で表現するには、
冷ましすぎてもダメだし、熱すぎてもダメでしょ…?
恋愛も一緒、私は最高のタイミングを逃しちゃってたんだよね…3年前のあの日に。
ソウシは逃しちゃダメだよ。

49 :
Q12 リバウンド
Q13 絶対彼氏

50 :
>>46
Q8 ハケンの品格

51 :
>>45
Q1 理想の息子
Q4 バーテンダー
>>46
Q7 最高の人生の終わり方
>>48
Q9 恋愛ニート
Q10 マイボスマイヒーロー
Q11 曲げられない女

52 :
Q2ハングリー!
Q5ブザービート

53 :
Q,「オレの人生から出て行け!」

54 :
遅れに遅れて大変失礼しましたm(._.)m
まさか出産がバレンタインデーになるとかびっくりしました。
>>47
Q3ギルティ 悪魔と契約した女、お見事正解です!
10話の真島(玉木宏)に泣きながら話した芽衣子(菅野美穂)のセリフでした!
>>49
Q12リバウンド!、Q13絶対彼氏、お見事両方正解です!
Q13は夏美(酒井彩名)の創志(水嶋ヒロ)への別れの言葉でした!
>>50
Q8ハケンの品格、お見事正解です!
>>51
Q1理想の息子、Q4バーテンダー、Q7最高の人生の終わり方〜エンディングプランナー〜、
Q9恋愛ニート〜忘れた恋の始め方、Q10マイ★ボス マイ★ヒーロー、Q11曲げられない女、お見事6問全て正解です!
>>52
Q2ハングリー!、Q5ブザー・ビート、お見事両方正解です!
Q5は莉子(北川景子)が直輝(山下智久)にフレンチトーストを作ってきたシーンでした!

55 :
Q1
(相手:……(グー)…ごめん) 私もだよ。こんな時でもお腹って空くんだね。
おじさんとおばさん、今夜は何食べんのかな? (相手:うちの親の事?)
…いいよね、いつも仲良くて。
(相手:どうしたの、急に?) …ごめん、何か話して無いと、おかしくなっちゃいそうで。
(相手:……何だろうね晩御飯。私、そんなの考えた事無かったな…)
Q2
私…分かる気がする、鶴橋さんの気持ち。
私も中学の時さ、クラスの女子全員に無視されるようになって…ずっと1人ぼっちで、
このまま消えたいって毎日思ってた。…でも私にはそんな時、支えてくれる“友達”がいたから立ち直れた。
その支えが彼女には無かったんじゃないかな。
Q3
(相手:お前何してんだ?) 傷の手当てですけど…
(相手:日本から逃げ出したんじゃ無かったのか!? お前自分の置かれてる状況がわかってるのか!?)
分かってますよ、警察からもからも追われる身です。 (相手:だったらこんな所にいるな、見つかる前に早く行け!)
…俺、ずーっと考えてたんすけど、俺の人生の中で、“仲間”って呼べるの…富樫さん達だけなんすよね。
俺あんまり人に好かれる性格じゃないから…。
Q4
(相手:何て事するの!? 私のウチよ!) だって…捨てたじゃない。
(相手:捨てた…?) この家を出てった。 (相手:あなたのそばにいたくなかったの!) 何故?
(相手:分からないの?) “大事なもの”なら、離さない事が大事なの…。私は…あなたが捨てたものを拾っただけ。
この家も…慎二さんも…駿君もね…。

56 :
Q5
(相手:先生、辞めさせられちゃうよね…) う〜ん、厳しいかもね。
(相手:私のせいだよね…) そんな顔しな〜い、笑顔笑顔!
(相手:…何で? 何でそんないつも明るいの? みんながのんちゃんみたいに物事軽く考えられるわけじゃない!)
…深刻な顔してたら、何かが危うくなるの? 今の自分にはどうする事も出来ない、
そう言う時…悲しい顔してたら何かが変わるの? 私は笑ってきた、そしたら何とかなった。
だからひかりにも教えてあげたかったの、辛い事はいっぱいある…どうにもならない事もいっぱいある。
でもそう言う時こそ笑うの。ベタだけど、意外に効果あるよ。
Q6
(相手:君は僕が君と向き合わないと言ったね? でも僕は君に何不自由ない生活を与えてきたじゃないか、
ちゃんと愛してきたじゃないか! 他にどうしろって言うんだよ!? …君には僕を愛して欲しかった。
僕だけのために生きて欲しかった。それの何がいけない? 夫婦なんだ、当たり前だろ…!?
あの男が現れるまでは何の問題も無かったじゃないか!!)
違う! それは違う…! 私は自分の本当の気持ちに蓋をしてしまっていたの、開ける“勇気”が無かったの!
その勇気を…その勇気を◯◯◯さんに貰ったんです…(涙)。 (相手:どうしても僕の元には戻らないんだな……(ナイフを出す))
Q7
A:5つ全部、(カップの中のダイスが)縦に立つ確率は?
B:普通、30回に1回と言うところでしょうか。
A:技術というより、偶然に近い確率ですね。
B:確かに…でも、ギャンブルで大穴狙いは墓穴を掘りますが、人生は少し大穴狙いの方が面白い。
  本命を外して後悔するより、大穴を外して後悔した方が自分が納得出来ますから…。
A:よし……もう1度、(カップを)ふってくれ。
C:かしこまりました…。
A:…もしダイスが5つ立たなかったら、彼女は諦めよう。だが、ダイスが立ったら、そんな偶然が……立て!
C:……人は時に迷った振りをするんじゃないかと僕は思います。
  本当に必要なのは“小さな勇気”なのに、意気地が無いから正直になれずに神様に頼ろうとする。……では(カップを)開けます。
A:待ってくれ! …本当は自分の気持ちは最初から分かってたんだ。今俺に必要なのは“勇気”だったんだな。
  …彼女の勤め先の病院に行ってくる!

57 :
>>55
Q4 美しい隣人
>>56
Q5 大切なことはすべて君が教えてくれた

58 :
>>55
Q3 悪党
Q6 冬のサクラ

59 :
>>55
Q1 外交官 黒田康作

60 :
>>57
Q4美しい隣人、Q5大切なことはすべて君が教えてくれた、お見事両方正解です!
Q4は最終回の沙希(仲間由紀恵)と絵理子(檀れい)のシーンでした!
>>58
Q3悪党〜重犯罪捜査班〜、Q6冬のサクラ、お見事両方正解です!
Q6の伏せ字は“たすく(祐)”でした!
Q3は柴田(鈴木浩介)が富樫(高橋克典)を助けた最終回のシーン、
Q6は山形の祐(草なぎ剛)の実家に萌奈美(今井美樹)を連れ戻しに航一(高島政伸)が来たシーンでした!
>>59
Q1外交官 黒田康作、お見事正解です!
倒れた君島が治療している病院のロビーで瑠衣(夏帆)がお腹を空かせていたシーンでした!

61 :
Q1
どうやら、俺が帰ってきた世界は、俺のかつていた世界とは少し違うようだった。
これは俺が歴史を変えた結果なのか、それとも俺が関わった日々は、全て修正されているんだろうか…この数日間のように。
Q2
あの日…銀行で身に覚えのないセクハラの疑惑をかけられて、世界がひっくり返ったような気がしていた…。
……(女の話が)自分が陥れられた状況と重なって、憎しみが抑えられなくなった。ただ、どんな理由があろうと許される事じゃない。
Q3
むしろ怖いのは生きた生身の人間の方です。他人に簡単に嘘をつき、騙し、陥れる…。
そんな人の醜い姿の方が僕は見たくない…。その点死体は大人しくて人を裏切ったりしませんから…。
Q4
私こんなに運命感じる人とあったのは初めてです。
(相手:僕もあなたみたいな素敵な人と出会えて嬉しいです)
両親が言った通りでした。上野さんなら間違いないって。 (相手:ご両親が?)
私父も母も占い師をしていて、今回のお見合いも姓名判断と星座占いと顔相占いで上野さんを選んでくれて…。
(相手:占い、当たりましたね) ただ少しだけ心配していて…上野さんの未来に良くない影が見えてるって…。
このままだと10年以内に大きな病に倒れます。 (相手:どうすりゃいいの?)
助かるためには御守りが必要です。そこでこのうちの母が念を込めた数珠、通常なら100万円のところ今なら10万ぽっきりでお譲りします。
Q5
何? (相手:50万…いいから) …え、何で?
(相手:これがあれば、ヒデさんと一緒にまた音楽が出来るんでしょ? 使って…) こんなお金どうやって…?
(相手:実はね、勇ちゃんと結婚したときから、ずっとこっそり貯めてたんだ。…びっくりした? 凄いでしょ私…。
いいんじゃない? 忘れかけてた夢に再挑戦するっていうのもさ…)

62 :
Q6
A:大丈夫、稼げる仕事ちゃんと用意してあるから。
B:親父、助けてやれよ。
C:親父じゃねぇよ!
A:ねぇ…お宅の人生楽しいか? ん? 楽しくないでしょ…?
  世の中には何をやっても上手くいくやつと、いかないやつの2種類しかいない。
  お宅はどっちだ? …こっち来なよ。楽だぞ。
D:助けてくれよ…お前しかいないんだよ! 太一!
A:まぁ、ちょっと考えて見てよ…。選択肢はこいつが死ぬか、それともお宅がこっちに来るか、
  …それともお宅が逃げて、パン屋の母ちゃんが不幸になるかだ。
Q7
世の中って不公平に出来てるんだね…。何をやっても上手くいく人もいるし、
何もしなくてもラッキーが舞い込んでくる人もいる…。
頑張っても頑張っても…上手くいかない人はいかない…ずっとそんな人生……(涙)。
Q8
このボタンがどこに繋がってるって…? 対策室じゃないんだよ。
お前のお袋…木曜の12時は弁当屋でパートだったよな? 調べたよ。
セレクションの面接で何言ったか覚えてるか? …ガキみたいな事言ってたよな、だからその原点を壊させてもらった。
…ようこそ惨めな人生へ…アーメン。ハッハッハッハッハww!!
Q9
それが…あんまり思い出せないんです。まだ3年しか経ってないのに、最近どんな顔でどんな声だったか、
どんどん思い出せへんようになってきて…。でも、この味噌汁を飲むと、蘇ってくるんです。
お母さんの顔とか、お母さんの声とか、お母さんの匂いとか…ちゃんと思い出せるんです。
うち、先生にこの味を叱られてどうしたらいいか分からんようになってきて…そしたらお母さんの味や思い出まで…(涙)。
Q10
先生ぇはいつか、ワシらの事忘れるぜよ…!
けんど、悲しまんでいい…ワシらはずっと、先生と共におるぜよ…!
見えんでも…聞こえんでも…おるぜよ。いつの日でも、先生と共に…!

63 :
>>61
Q1 JIN
Q2 名前をなくした女神
Q3 BOSS
>>62
Q8 BOSS
Q10 JIN

64 :
>>62
Q9 高校生レストラン

65 :
>>63
Q1・Q10JIN-仁-(完結編)、Q2名前をなくした女神、Q3・Q8BOSS 2ndシーズン、お見事全て正解です!
去年の春ドラマの問題でした!
>>64
Q9高校生レストラン、お見事正解です!
米本(川島海荷)のセリフでした!

66 :
私達の地球はほぼ24時間の周期で自転を繰り返しながら、およそ1年をかけて太陽の周りを回っています。
この事を地球の公転活動といいます。その周期はおよそ365日と言われていますが、正確には365日と6時間かけて回っています。
その6時間が、4年分積み重なると、6時間かける4で24時間…そのため4年に1度訪れる閏(うるう)年では、
特別な1日が生まれるという事になります。

67 :
(続き)
2月29日…つまり閏年の時にだけ、1年が366日になります…。
この2月29日はイギリスでは“leap day(リープデー)”と呼ばれていて、
この日に限って女性からプロポーズされた男性は、それを断ってはいけないという風習があるそうです。
4年に1度そんな日が巡ってくるなんて素敵な国ですね。

68 :
>>66
赤い糸

69 :
>>68
赤い糸、お見事正解です!
後々の伏線になる授業でのセリフでした!

70 :
Q1
開けなくていいわよ…私もあなたの顔が見たくないから。
…あなたは犬や猫なの? 人間なら気持ち悪い欲望を垂れ流したりはしないものよ。
あなたは雅人の姪なのよ。姪が叔父を男として見つめるなんて…人間なら出来ないはずだわ。
そんな……汚らわしい事! あなたは雅人の将来をメチャクチャにするつもり?
犬や猫ではなく、人間として真っ当に生きようと思うなら、二度と雅人を惑わすような事はしない事ね…。
Q2
何から致しましょう? (相手:え?)
キスをしましょうか…? それとも、脱ぎましょうか? (相手:じゃあ、脱ぐ方で…) 承知しました。
Q3
本当にしたたかだよな君は…。
そうやって人を持ち上げながら、内心ではどうやって自分の意見を押し通そうか考えてる。
時には情に訴え、いかにも正論を語りにこにこ笑って人を脅す! 素晴らしい、大人の鑑だ。
Q4
確かに知らない方がいい真実だってこの世の中にはある!
しかしあんたの奥さんは真実を求めてここへやってきた。結果はどうあれ真実が知りたい…そう言ってここへ来たんだ。
今あんたが燃やそうとしてる2000件の依頼書、その意味が分かるか!?
それだけの人間が真実を求めてここへやって来たんだ! そして私達はそれに答えてきた。
真実を求めて扉を叩く人間がいる限り、私達はそれに答え続ける! それが私達の仕事なんだ!

71 :
Q5
隠された真実があるなら、私はそれを明らかにしたいんです。
兄が…海の向こうで事件に巻き込まれて、父があんな恐ろしい事件を起こしてしまった時、
私は何もかもなくしてしまいました。でも、ただ1つ分かった事があるんです。
この世界には、自分達に不都合な真実を握り潰すために、平気で手を汚す人達がいるんだって…。
それでも諦めずに立ち向かえば、例え消えかけた真実でも、絶対に明らかにする事ができるんだって…。
Q6
病院に行って、お爺ちゃんの前でお母さんの幽霊になってくれないかな?
お母さんの声で私達の気持ちを伝えれば、お爺ちゃんも心を開いてくれると思うからさ。
(相手:そんなの無理だよ、顔見たらすぐバレるし…) 大丈夫だよ、消灯して暗くなったら顔もよく見えないし…。
Q7
お前ってもしかして俺の事好きなの? …いや、この間のあれ、“付き合って”ってよく考えたらあれ、
告白だったんじゃないかって…。いやいやそう考えると辻褄が合うんだよ。こいつしょっちゅう店来てるし、
生意気だけど何故か時々すっげえ親切だったし、まあ、そう思ったから一応聞いておこうかなって。

72 :
Q8
私、知ってるんですよその人…。いや、その人夫を亡くしてからずっと1人で、恋とか全然してないし、
でもお見合いの話が来てから、なんかそわそわウキウキしてるんですよ…。
ちょっとおしゃれになったりとかして、“こんなの最後のチャンスだから”って、
なんかはしゃいでるっていうか…。どうなんですかね、なんかそういうのって…痛いっていうかみっともないっていうか。
…どう思います、課長はそういうの?
Q9
ナースの仕事をちゃんと知っていただきたいんです。 (相手:知ってるよ(笑)!!)
いえ、ご存じありません。患者さんが入院されると、私達はその方の看護歴を作ります。
ご職業、家族構成、どういう環境で生活されていたか、どういう看護を求めていらっしゃるのか。
例えば急性膵炎で入院されている坂口和夫さん…あの方の看護歴は相原さんがとりました。
病気については勿論佐々井先生の方が分かっていらっしゃるでしょう。
でも、坂口さんご本人については…相原さんの方が把握しています。

73 :
Q10
何だこれ? ソラフェニブの処方が増えてるけど…。 (相手:えっ? ソラフェニブは400mgで出してます)
800mgって書き換えてあるぞ。だから手足症候群が出たんだ。黒沢さんは体重が軽いからわざわざ400mgから開始したんだよ。
(相手:…私増やしてません) 君のIDとパスワードが無ければ書き込めないだろ。
(相手:でも覚えが…) 覚えが無いのか? (相手:……はい。私は400mgで処方してからカルテはいじってません)
Q11
すいません、大丈夫ですか? 視界が悪くて…本当にごめんなさい。 (相手:痛ぅ……)
どうしたんですか? (相手:野外ライブ中に…雨で機材ショートして…) 
私はデート中に恋人に殴られて……あ、何て冗談です(笑)。ものもらい、ものもらいが悪化しちゃって…。
Q12
やめようと思って…せっかく自分でいつどうなってもいいように覚悟して生きてるのにさ。
検査の日が近づく度にドキドキして、悪い結果が知らされるんじゃないかって弱気になって…。
で、(結果が出て)ホッとして、涙が出るほどホッとして…次の検査待つんだ。
そうやって自分の気持ちが後ろ向きになるのがもう嫌なんだ…だからもうやめようと思って。

74 :
Q13
死んだお父さん言ってたっけ…人が守れるのは半径3mなんだって…。 (相手:半径3m?)
うん。うちの中、会社のオフィス、何かあった時手が届く範囲…。それすら守れない奴は何にも出来ないってね。
…この子のお母さん、娘の誕生日なのにどうしちゃったんだろうね……。
Q14
…何かまずい事しましたか? (相手:え?) 今もこの間もそうやってすぐ逃げようとする。
(相手:あぁ…) …どこかでお会いした事あるんでしょうね。それでその時何か良くない印象をお持ちになられたとか…?
…あるんですよく。実は僕視力が悪いんですが、何て言うかぼんやりした世界の方が落ち着くんで普段眼鏡かけないんです。
それで感じ悪く無視されたって思われる事とか…。
Q15
(相手:色眼鏡で見たら可哀想だよ) 色眼鏡なんて掛けてないわよ。
…いいえ、そうね…あえて言うなら“息子を思う母性と言う名の愛と宿命の眼鏡”は掛けているかもね。
(相手:素敵な眼鏡だね)

75 :
>>70
Q2,Q6 家政婦のミタ
Q14,15 理想の息子

76 :
>>70->>74
Q1 蜜の味
Q2 家政婦のミタ
Q6 家政婦のミタ
Q7 ハングリー!
Q10 蜜の味

77 :
>>70-74
Q8、Q12
最後から二番目の恋

78 :
>>70
Q4 ラッキーセブン
>>73
Q11 ハングリー!
(出遅れると分かる問題ほとんど答えられてしまってる……(^_^;)

79 :
相手「これは忠告です。委員会が君の参加を認めたのは現場の意見を反映させるためでね。独断はまずいよ。少なくとも事前に承諾をえn・・・」
「部長」
相手「え?」
「僕に指図をするのはもうやめていただけませんか。」
相手「え?」
「立場をわきまえてください。物貰いが通用するのも今回だけですよ。外科医はメスが持てなくなったら終わりです。お辞めになるんですか?あなたには無理だ。隠し続けるしかない。」
相手「その話は・・やめましょ。」
「僕が守ってあげます。僕はこれからもあなたをずっと守ります。今以上に。だからあなたは余計なことは言わない。今の地位を離れたくなければじっとしていることです。僕がすべてやりますから」
相手「図に乗るなよ・・?」
「・・何か?・・・今・・・なんて・・もう一度」
相手「・・なんでもありません」
「下がって良いですか」
相手「どうぞ」
「失礼します。」

80 :
>>79
振り返れば奴がいる
(何故今さら……ww)

81 :
>>75
Q2・Q6家政婦のミタ、Q14・15理想の息子、お見事全て正解です!
>>76
Q1・Q10蜜の味〜A Taste Of Honey〜、Q2・Q6家政婦のミタ、Q7ハングリー!、お見事5問全て正解です!
>>77
Q8・Q12最後から二番目の恋、お見事両方正解です!
>>78
Q4ラッキーセブン、Q11ハングリー!、お見事両方正解です!
Q11は英介(向井理)とまりあ(国仲涼子)が出会った病院のシーンでした!

82 :
Q1
確かに捜査には世の中の樹木を集めるような大きななヤマもあれば、
とるに足らないつまらない事件だってある…。でもな、どんな事件であっても真実に近づこうとすれば、
必ず誰かに触れられたくない秘密を暴く事になる。多くの人を傷つけたとしても、
我々は徹底的に真実を暴かなければならないんだ!
宮田、怖がるな、人に嫌われる事を恐れるな…。嫌われたり憎まれたりする事を引き受けるのも、警察官の仕事なんだ。
Q2
何なんすか!? あんな話とかした後で、よくご飯とか食べられますよね!?
普通きつくないっすか!? 普通もっときつくないっすか!!? (相手:普通じゃないから…普通じゃないんで妹殺されんの)
Q3
(相手:のこされた遺族も、不幸な事故と殺人事件じゃ悲しみ方も全然違うんでしょうね)
そう、真実を知る事で悲しみの一部は浄化される。逆に分からないままだとそれはどんどん増幅される。
だけど今回の場合、心臓疾患を知るためだけならわざわざ解剖する必要無かったんじゃないの…?
Q4
今から指紋採取の実技を行う。反抗現場に残された指紋は、犯人特定の有効な物証となる。
ここに被疑者の指紋がついてると仮定すると、アルミ粉末を付着させ、次にゼラチン紙の透明部分を剥がして貼る。
それを台紙に戻すと……この通り指紋が採取される。

83 :
Q5
息子を殺されたばかりの母親がいるとしよう。犯人はまだ逮捕されていない、
母親は犯人についての情報をなんでもいいから教えてくれと迫る。……君たちならどうする?
(相手:…捜査に必要のない範囲で情報を伝えます) 伝える事で遺族の何が変わるんだろう?
(相手:犯人のプロフィールを知る事で、遺族が心情的に救われるから) 救われる? どうして?
(相手:犯人の家庭環境や事情が分かれば……) 君たちは、情報の怖さを知らない。
もし、報復感情を抱いた母親が、復讐で犯人を殺してしまったらどうする?
復讐の連鎖を止めるために、法治国家が生まれた。法治国家では、被害者は捜査や犯人の処罰を国に委託する。
つまり、被害者の代わりに警察が捜査し、法が裁く。…この関係の中で遺族は部外者だ。
Q6
晴美さんと繋いだ右手…
教科書の挿し絵を描いた右手…
哲のために絵を描いた右手…
リンさんにスイカの絵を描いた右手…
桜の木の下でリンさんと繋いだ右手…
楠公飯を作った右手…
代用炭団を作った右手…
米を磨ぎ、洗濯をし、働いた右手…
周作さんを抱き締めた右手……いつ死んでもええと思うとんのに、何で爆弾は私に当たらんのんじゃろうか…。
Q7
(草むらの中からガサガサ音がする) …何かいるのか? (相手:ウサギかなんかじゃないですか?)
ウサギ!? (相手:ウサギですよ? 可愛くていいじゃないですか)
お前ウサギに噛まれた事無いだろう? (相手:噛むんですか?)
噛むんだよ! 大人しい顔して近づくとケガする。お前と同じだ。 (相手:そんな言い方しなくたって…)
(草むらでまた音がする) うわ!! (相手:フフ、おかしいw) おかしくない、笑うなよ!!

84 :
Q8
お2人共、落ち着いて下さい…。 (相手:先生、頼む)
お2人共、随分お疲れのようですね。…ご存じですか? “忙しい”という字はりっしんべんに亡くすと書きます。
このりっしんべんには“心”という意味がある。2人はきっと、忙しすぎて心を無くしてしまったんです。……ね?
(相手:ふざけんじゃねーぞコラ!!) 助けて〜!!
(相手:助けて欲しいのはこっちだよ、人が本気で相談してんのになめてんじゃねーぞコラ!!)
Q9
(相手:あの…“結婚する理由が見つからない”って言うんですよ。
誰かと暮らすと、自分の時間犠牲にしなくちゃいけなくなるからって…どういう事なんですかね?)
う〜ん、結婚するって事はその人の人生背負うって事だから、それが嫌なんじゃない?
(相手:私の人生を背負いたく無いって事ですか…?) 釜津田に限らず、誰の人生も背負いたく無いって事なんじゃない?
…間違って無いか、先生に聞いてこよっか? (相手:ちょっと、やめて下さい!)
いいじゃない。 (相手:余計拗れたらどうするんです!?) やっぱり拗れてんだ…(笑)。
Q10
キスなんかで赤ちゃんは出来ません。大人ぶってるくせにそんな事も知らなかったの!? (相手:知ってるんですか?)
答えを知れば、もうそんな事はしないと約束出来ますか? (相手:……)
人間や動物の赤ちゃんは、小さな小さな細胞の集まりから出来ていて、その中に染色体というものが入ってるの。
その染色体は、パズルのようなもので、男の人と女の人、それぞれが半分ずつ違う形のものを持っていて、
その2つをくっ付けると赤ちゃんが出来る。……でも、それはキスなんかじゃなくって、
大人にならないともらえない特別なものなの。だから、しっかりご飯を食べて元気に運動して、
よ〜く眠る事が大人になるための近道です。……分かった? 分かった!? ……まさか、寝てる…?

85 :
Q11
老人ホームの人に今日仕事休みだって聞いて…探しにきた。 (相手:何か用?)
いや、メールの返信全く無いからさ、心配で。 (相手:返信? 私から返信もらおうなんて10年早いよ)
じゃあ、10年待つから返信してよ。 (相手:嫌だね遊び人は…10年後私の事なんて覚えてないくせに)
そうかな…その頃にはもっと近くにいると思うけど? (相手:……(笑))
Q12
いつかここでの毎日を思い出したら、夢みたいだったって思うでしょうね…。
皆さんは“星”みたいに手の届かない存在だったのに、その中に私がいるなんて…。
……もし、ここからいなくなっても、星を見ればいつでもみんなを思い出せると思います。
(相手:…お前が見えても、俺には暗いから見えない。見えないと…イライラする。だから……いつも見えるところにいろ)
Q13
(相手:あの、初恋の人だったって本当ですか?) はい。彼女が結婚するって聞いた時は本当にショックだったな。
(相手:先生の気持ちを確かめた事はあるんですか?) いや、ガキの頃保育園のスイカ割りで言ったっきり…。
思春期でも何度か言おうとしたんだが……。(言えなかった事を)今でも後悔している、
その時ぶち当たるべきだった、例えフラれても…。
“大切なものは目に見えない”と言いますが、手探りでも這いつくばってでもあの思いを確かめるべきでした。
…ハハ、おっさんの昔話です、遠い昔の。
Q14
私がそうさせたんだと思う。…高広を我慢させたのは私。
ごめんね、これからは本当に何でも言ってね。私ちゃんと言ってくれないと分かんないから…。
時々肝心な時に空気読めなかったりするし、それから仕事の事になると、突き進んじゃって回りが見えなくなるし、
しかも、迷惑かけてる事全然気づかなかったりするし、それと…
(相手:分かってるから、そんなの全部分かってて……一緒になったんだから)

86 :
Q9、Q14 ブルドクター
Q10 全開ガール

87 :
>>86
Q9・Q14ブルドクター、Q10全開ガール、お見事全て正解です!
Q10は第2回の若葉(新垣結衣)と日向(谷花音)のシーンでした!

88 :
>>86
Q9・Q14ブルドクター、Q10全開ガール、お見事全て正解です!
Q10は第2回の若葉(新垣結衣)と日向(谷花音)のシーンでした!

89 :
Q2 それでも、生きていく

90 :
>>89
Q2それでも、生きてゆく、お見事正解です!
最初のレストランでの双葉(満島ひかり)と洋貴(瑛太)のシーンでした!

91 :
>>83
Q5 アリアドネの弾丸
かつのりサラダの講義のシーン

92 :
>>91
Q5チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸、シーンもその通りお見事正解です!
今回は去年の夏ドラマの問題でした!

93 :
>>83
Q6 この世界の片隅に

94 :
>>82
Q3 チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸
(こんなセリフあった気がするけど……自信ない(^_^;)

95 :
>>93-94
Q3チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸、Q6この世界の片隅に、お見事両方正解です!

96 :
>>85
Q1 陽はまたのぼる
Q4 陽はまたのぼる
Q13 全開ガール

97 :
>>71
Q5 相棒ten「消えた女」

98 :
>>96
Q1・Q4陽はまた昇る、Q13全開ガール、お見事全て正解です!
Q13は10話の園長(竹内力)の昔話でした!
>>97
Q5相棒ten、お見事正解です!
守村(本仮屋ユイカ)のセリフでした!

99 :
>>96
Q1・Q4陽はまた昇る、Q13全開ガール、お見事全て正解です!
Q13は10話の園長(竹内力)の昔話でした!
>>97
Q5相棒ten、お見事正解です!
守村(本仮屋ユイカ)のセリフでした!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【月9】鍵のかかった部屋Room#12【ネタバレ含】 (132)
【NHK】本日は大安なり【よる★ドラ】 (855)
☆若手人気女優総合スレッド785☆ (236)
こんな「南極大陸」は嫌だ!2 (149)
【相棒】こんな小野田官房長は嫌かしら?2皿目 (935)
【何としても】武井咲のドラマ【高視聴率を】 (143)
--log9.info------------------
杉田智和と中村悠一はいつ結婚発表するか2 (976)
【ドラマCD】女性向けCDについて語るスレ5【囁きCD】 (253)
「あ、こいつ知能低いな」って思う声優 (231)
週刊ミューレ part6 (285)
林原めぐみvs水樹奈々 Part4 (115)
【池沼 基地外 精神障害 キャラ作り エロ】な声優 (232)
声優に似てるAV女優 (137)
暴力団排除条例でひっかかる声優事務所及び声優 (298)
銀魂に出て欲しい声優 その二 (906)
声優業界の将来について真剣に議論するスレpart2 (852)
全声優の中で一番萌える声優だ〜れ?vol.266 (837)
良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート! #06 (173)
ライブで使うサイリウム・ペンライトについて part6 (412)
【工作員】 エーチームの実態 【だらけ】 (178)
イナズマイレブンシリーズの声優陣 4 (548)
IDに声優の名前が出るまでがんばるスレッド Part27 (331)
--log55.com------------------
Ψ耕運機・草刈機ほか農機具購入相談スレ その10Ψ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part112
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★67
問題のある動物愛護団体について語れ
[緊急】愛猫が餌を食べずに衰弱しています。どなたか情報お願いします
アジアアロワナ総合53
▲△ポリプテルス総合スレ 51鰭 ▲△
水草採取業者とその草を語るスレvol21