1read 100read
2012年5月時計・小物179: リーズナブルで良い機械式時計 (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MORPHO】CYPRIS-キプリス【財布】 (734)
【温故】アンティーク・ビンテージ時計1【知新】 (151)
オメガ スピードマスター デイト part6 (939)
お好みのクロノグラフを語ろう (142)
セイコー逆輸入ダイバーズ 4 (164)
俺、パチでいいや、自己満足だし105本目 (1001)

リーズナブルで良い機械式時計


1 :12/02/02 〜 最終レス :12/05/14
ロレやパテックだけが腕時計じゃない!
10万前後でも良い腕時計はたくさんある!
おまいらのお気に入りの腕時計をどんどん語れ!
ちなみに俺はサブ(笑)、スピマスプロ、ジン556Aを所有している!

2 :
いいのは無いね。
ユンハンスくらい?
もっと安くてハミルトンくらい。

3 :
ユンハンス
ハミルトン
オリス
フレコン
エポス
セイコー5
あとは、なんかあるかな?
もっとあったと思うけど

4 :
オリスはコストパフォーマンス最高かもしれないな

5 :
オリエント

6 :

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

7 :
>>4
オリスはスイス最高のコスパじゃないかな
ロンジンもオリスと互角

8 :
>>6
Gショック位しか持ってねえ貴様には用はねえ
消え失せろゴミクズ

9 :
>>8
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!

10 :
自社ムーブのあるレビュートーメンも良いんじゃない?

11 :
非常に香ばしい奴がいるな
まあヒキニートだから高級時計持ってる奴が羨ましくてしょうがないんだろうなwww
俺もスイス時計ではオリスが良いんじゃないかと思うね。
十万強であのクオリティーはなかなか他のメーカーでは作れないんじゃないか?

12 :
フレコンも最近がんばってる。

13 :
最近のフレコンはぼったくり。
オリスはセリタだっけ?

14 :
ETAはもう詰めないだろう。

15 :
ロンジンは歴史がある上にリーズナブルだと思う

16 :
ロンジンはクオーツも出してるからなあ。
ハイドロダイバー(だっけ?)あれはなかなかいいかも。自動巻きで13万円位だしね。

17 :
お前の直腸に浣腸〜

18 :
ノモス

19 :
ノモス高いじゃん

20 :
STOWA

21 :
ミューレ・グラスヒュッテ
プアマンズインターにもなる

22 :
オリスかハミルトン一本欲しいな

23 :
フォルティスとジンがコスパいいだろ、、、
オリスなんて並行差別あるし、もうちょいで並行のホイヤー買える価格だから絶対いらん

24 :
>>19
え?

25 :
>>24
ノモスは高いとは言わないが、
値上げして買う気は失せた

26 :
ノモスは並行差別もあるし、
リーズナブルかと言われるとちょっと首を傾げるよな。
良い時計には違いないんだけど。

27 :
ロンジンは薄型クォーツのイメージが強くてなあ

28 :
>>26
並行差別ったって
もともとOH代安いじゃん

29 :
ティソなんてどうだい?バルジュームーヴのクロノで実勢価格95000円だぞ

30 :
ロマンソンは、独性的なデザインがきわまってるなぁ。流石、老舗。

31 :
ロマン損

32 :
Stowaがある以上、Nomosがリーズナブルなんてありえない

33 :
- ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   自分語りがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \

34 :
>>30
ロマンソンは韓国の時計か
釣りだと思うが、あのレベルソを金槌で100回くらい叩いたデザインは
着ける者を選びますなww

35 :
>>32
でも、stowaって買うの難しくね?
ネットショップは軒並み売り切れだし、
チクタクの実店舗でも置いてる店はマレだし。

36 :
ツェッペリン

37 :
価格の割りに良い時計といえば
セイコーかオリエントだろ
一万前後であの内容は文句なし
スイスだったらオリスもいいけどハミルトンもいい
http://www.hg-t.com/SHOP/h32566791.html
これとか良く出来てる
あとクロノだったらエベルのディスカバリーが実売16万くらいで売ってるけど
内容考えるとメチャクチャ安い

38 :
ハミルトンのジャズマスターってデカ厚すぎるんだよな。

39 :
スピリットオブリバティって完売らしいな。
何が良くてあんなに売れたんだ?
パルジューのパワリザ伸びだだけだろ。
つくづく日本人は限定に弱い。

40 :
なんとなく磯の臭いがするのは気のせいか?

41 :
>>39
新宿のセレクトショップでは未だに売れ残ってるわけだが

42 :
>>39
ノンデイトってのもあるんじゃない?
大抵のバルジューはデイト付いてるからな

43 :
ヨドバシにユンハンス置いてあってびっくりした
あとはNOMOSだな

44 :
NOMOSも店舗によっては置いてるぜ

45 :
そうなんだ さすがに貧乏人しかいない札幌は無理か

46 :
ケンテックスは?

47 :
ケンテックスって初めて聞くメーカーだと思ってググったら、実売40万円台のトゥールビヨン
売ってんだな。

48 :
ケンテックスは8ビートのミヨタムーブモデルはまあまあの金額だけど
ETAが乗っかったやつは一気に高くなるね
この金額出すならeposのほうが安くて色々選べるしswiss madeでいいなぁ

49 :
KENTEXはミヨタに5ビート手巻き作らせて8ビートオートマと2本立てで行ってほしい
ETAのは わざわざKENTEXの買う気しないしね

50 :
でもケンテックスのミヨタ買うならラコのミヨタ買うなぁ。

51 :
ミヨタって安物の割に意外と高性能なんだよな
でも俺はラコはいまいち惹かれるものがない
でかくて存在感はあるけど針が気に入らない

52 :
ラコいいモデル出してるじゃん
クオーツもあるけどな

53 :
エポスとかどうでしょう?

54 :
エポス良いよなー。機械彫りの手巻きムーブなんかは安すぎる。良心的過ぎて怖い。

55 :
最初に安く客を釣ってどんどん値上げするのがスイスメーカーの手法
安いうちに買っておいたほうがいいよ 特にロービートの手巻き

56 :
人気出るとどんどん高くなるからな 当たり前だけど
IWCなんかも昔は安かった

57 :
最近だとボールの値段が上がってきたね。

58 :
20年前はオメガシーマスター自動巻200Mを10万以下で買ったよ
たしか同クォーツモデルは6万くらいだったなぁ 今じゃ....

59 :
ボールは5年前に目をつけて安いうちに買っておいたよ

60 :
ユンハンス クロノスコープ欲しいな
実売15万弱

61 :
>>40
僕もイソ臭を感じた

62 :
オリススレでも近年は割高感があると言われてんのに
なんでここではコスパ最高とか言われてんだORIS

63 :
オリスのノモスも価格改訂で高くなっちゃったなあ

64 :
じゃあどこがいいんだ?

65 :
取りあえずスレタイのリーズナブルな値段ってのを具体的に決めないと駄目じゃないのか?

66 :
まあ高くなっても、それでもまだリーズナブルだけどな。

67 :
>>65
10万前後って言ってるじゃないか

68 :
>>67
あ、ごめん見落としてた

69 :
素直にオリエントって言っとけ

70 :
ロレックスのスポーツウォッチ。普通にするのは恥ずかしいので、サブマリーナデイトはアウトドア時計にしてます。

71 :
ロレックスはリーズナブルじゃないだろ〜
チュードルでもスレ違いか

72 :
確かにオリエントはコスパ最強だな。
日本の良心的メーカーだわ

73 :
OHも1万ちょっとで済むしね

74 :
ロシアのポレオットとかボストークとか昔は1万後半くらいから買えたのに
今は7万とかするもんな。品質はロシア品質。

75 :
オリエントってなんで安いの?

76 :
オリエントは創業者の哲学で低価格に設定されているんだよ。
いやみが無いゆえ、営業時にも安心して使える。

77 :
S社やC社みたくキャリバーの開発費に金かけてないからじゃないの
オリエントって作りの割にマジ安いよな 実売2万でサファイヤのあるのには驚いた

78 :
ありがとうございます
オリエントスターほしくなりました

79 :
オリエントが安いって事もあるが、
他が高過ぎる、ってのもあるな。
オリエントが3万で高級時計は150万とかか。
50倍の差。軽自動車とーリくらいの差が有るかと考えるとどうもなあ。。

80 :
他の商品に例えると。。
オリス:フォルクスワーゲン
セイコー:トヨタ
シチズン:ホンダ
カシオ:マツダ
オリエント:スバル

81 :
やっぱケンテックスだろ

82 :
ワイアードって何歳まで?

83 :
10万のケンテックス買うならやっぱりエポスかオリス買うよな

84 :
>>83
ストーヴァもおすすめ

85 :
ストーヴァはチクタクのやる気が全く無いから買いにくい。

86 :
>>85
反論できないぜorz

87 :
でも10万のエポスかオリス買うならアンティーク時計買った方が良いよなと思ってしまう。

88 :
今のΩは好きじゃないがアンティークなら欲しい

89 :
オリエントに1票。

90 :
ムーブ日本製の Libenham おすすめ

91 :
10万出すなら昔の高級機の程度のいいの見つけてオバホに金かけて使う
というのもいいね

92 :
ロマンソン

93 :
10万だったらスイス各社よりオリエントがいいな
スイスならもう少し上の方が楽しい

94 :
>>93
M-FORCEの衝撃吸収構造とかいいね。

95 :
やっぱSINNだろ?
10万ちょっとでIWCと同等の性能のが買える

96 :
セイコーのメカニカルに1票(・∀・)ノ

97 :
>>96
メカニカルシリーズのSARB021は高級感あるよな

98 :
ルイエラール最高

99 :
>>97
そうだね。あれはかっこいいよ。僕は017アルピニスト欲しいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【角松敏生】ロレックスDeepSea パート2【濱田】 (249)
【ロレックス】正規と並行の真実【ROLEX】2 (854)
【SEIKO】WIRED(ワイアード)【SPOON復活】 (322)
腕時計のメンテナンス・調整 (513)
GSXを語ろう (184)
イテェ!時計を傷つけた瞬間【泣】 (118)
--log9.info------------------
歯が痛くても歯医者に行けないヒキ集まれ!23 (585)
職歴・バイト暦皆無で長期ヒキの仕事探し Part7 (885)
昭和54年生まれのヒキ【45】 わりとヤバい (356)
メンヘル女にありがちなこと (551)
引きこもりのクレジットカード事情 (254)
◆ 野球好きのヒッキー ◆ (193)
頭がうまく動かないヒキ (303)
【現実】いま聴いてる音楽を晒すスレ【逃避】 (953)
風俗好きなヒッキー その2 (538)
ヒッキーの鬱状態を治すにはどうすればいいか考えるスレ Part.2 (515)
外に出ないから引き篭もりなんだよ (104)
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ912 (256)
無気力だったららageるスレ (344)
ドラゴンボール好きなヒッキー2 (160)
新・北陸(福井・石川・富山)@ひきこもり パート13 (904)
いじめられた恨みを忘れることできる? (188)
--log55.com------------------
ルネサンス総合6
FEELCYCLE HIT139
【TIPNESS】 ティップネス総合25
コナミスポーツクラブ 茨木 その8
FEELCYCLE HIT138
【KONAMI】コナミスポーツ札幌Part41【日曜定休】
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 35店目
b-monster 58本目