1read 100read
2012年5月プロバイダー229: Bフレッツスクウェアの速度って本当なの? (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ADSL専用 通信速度報告スレッド (642)
AOLジャパン総合スレッド 13【aol.jp】 (761)
【営業】 i next 【電話】 (788)
BIGLOBEに抗議しよう! (698)
Freebit(フリービット)系プロバイダ総合 (483)
【ルーターIP電話内蔵】ADSLモデムNVIII/NVII/NVその5 (555)

Bフレッツスクウェアの速度って本当なの?


1 :03/05/21 〜 最終レス :12/04/05
Bフレッツスクウェアの速度って本当なの?
90Mとか出てるんですけど・・・

2 :
(゚Д゚)ハァ?

3 :
↓誰か説明してやれ!

4 :
マンドクセー

5 :
中だから早いとかい説明はいらんぞ。
100BASE-TXで接続している機器で
IEEE802.3uの規格から考えて90Mbpsは理論値に近すぎだと
思うんだけど・・・って事

6 :
いいことじゃん。

7 :
−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−

8 :
>>1
自分を信じる!

9 :
俺はISDNだが70kbps出てるぞ。
 世  の  中  そ  ん  な  も  の  だ

10 :
59kbpsでます

11 :
1は終わってる気がする

12 :
俺も少し怪しいと思ってます。
ただ、水増しではなく計る時間のタイミングが
速度が出やすいタイミングで計っているかなと・・・

13 :
開通初日はスクエアで90Mbpsだったが
次の日からもう30Mbps台におちてたよ
試験時だけなにかしてるんじゃないの?

14 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

15 :
                         

16 :


17 :


18 :
 

19 :
テスト

20 :


21 :
地元の駅にもいたよ似たの
切符を買おうとしてるとキタナイが近づいてきて
「切符買うのに100円たりないんでくれませんか?」って
スゲー臭いしいつもいるから
「クセーからくんな!」って言ってやりました

22 :

>>21
たいていは寸借詐欺だが、買い物の計算違いでマジで金足らなくなったときがあったので
そういう乞食まがいのことをするしかなかったことがある。
俺も以前高速の券安売りしてなんとか帰ろうと思ったが見事撃沈した。
しょうがないから買ったもの払い戻して次の日バイクで買いなおしに行ったよ。
でもヒッチハイクは成功するときあるね。
仕事で田舎のバスに乗り遅れたときにダンプカー乗っけてもらったことがある。
そのときは運ちゃんにタバコ代をご馳走した。
結論・電車なんて乗るもんじゃねえよ。

23 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

24 :
(^^)

25 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

26 :
>>22
厨房のとき秋葉でおっさんに130円あげますた。

27 :
1

28 :
age

29 :
>>13
測定サイトが二つあることを知らない香具師

30 :
スループット81Mbps
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45941622
CATVやBフレッツなどに対応の高速ルーター PBR007
製品情報PDF
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/download/PBR007.pdf

31 :
地域IP網内に鯖があるんだから、速くて当たり前だろうがヴォケ>1

32 :
>>31
>>5

33 :
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

34 :
http://jya.jp/jt/tmp//1098255405.wma
http://jya.jp/jt/tmp//1098257451.wma
http://jya.jp/jt/tmp//1098260568.wma
http://jya.jp/jt/tmp//1098261702.wma

35 :
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%F3%A5%AB%A1%BC&kind=&mode=0&je.x=0&je.y=0

36 :
フレッツスクエアで上りの速度の測り方教えて君

37 :
てすd

38 :
てすd

39 :
局間測定です。
終了

40 :
 

41 :
誤差があったりすると思う。

42 :


43 :
本文がありません

44 :
開通当初は120Mbpsとか出てたと思うけどなぁ。
いや見間違いとかじゃなく本当に。。
最近は2〜3Mだ。。(´・ω・`)

45 :
>>44
Kbpsの間違いではないかとw

46 :
試しにTEPCO光を誰か測ってほしいね。

47 :
きっと悲しくなるからやめとこうよ

48 :
テプコ速いんでしょ。
TVコマーシャルも新しくなり、なんだか良い感じだよね

49 :
もっくんステキ。

50 :
フレッツスクエアって何のためにあるんだ?
必要性がない

51 :
>>50
アニメだろ、バカ!

52 :
1mで十分

53 :
>>51
アニメしかないのか?
ばか!

54 :
俺、一年前はフレッツスクウェアで40Mbps、回線速度測定で91Mbpsでした。
LAN内のFTP鯖との通信なら99Mbpsまで出るから環境そろえば理論値に近い値は出る。
最近は人増えて40くらいになっちゃったけど。
それはいいとして、フレッツスクウェア内のユーザー同士でP2P通信ってできるかな?
ルーターがないかな?

55 :
付属のcd-r使わないでwindows xpの機能でスクエア見るように
設定できますか?
設定方法教えて下さい。

56 :
>>54
お前はフレッツをわかってない。全くな。
>>55
Bフレッツだよな?西日本ならわかる。
ID:flets@flets
PW:flets
URL:http://www.flets

57 :
>>56
あなたは私の「ルーター」というのがどのルーターを指すのかを勘違いしてるんじゃないかな。
どちらかというとスイッチに近い方。

58 :
>>57
恥の上塗り。

59 :
>>1
あのね。
フレッツ・スクウェアの速度はプロバイダに行くまでの速度。
つまりnttの基地までどれぐらいの速度でつながってるかってことね。
フレッツスクウェアでBフレッツ使用者がはかれば普通に90Mbpsは行きます。
そこにプロバイダを通すと一気に30Mbpsぐらいまで落ちるわけ。
わかる?

60 :
↑二年以上も前のレスにマジレスするコイツはなんだ?w

61 :
>>56
guest@flets
guest
http://www.flets.com/
じゃなかったっけ?

62 :
フレッツスクエアに入るにはどうすればいいの?

63 :
>>62
ウェブカメラの前に全裸のを捧げて
うpロダにうpしてこのスレにURLをコピペ
あとは祈る

64 :
オレもフレッツスクエアには疑問を持っている
ちょっと数値が高くでるような気がする。
NTTのおじさんが我が家で計ったのが70Mくらい出てるって
教えてくれたが、スクエアでは83Mくらい出てる...

65 :
このスレ終了したん?('・ω・`) ショボーン

66 :
正確にはフレッツスクウェアで測定しているわけじゃないよなこれ。

67 :
Bふれっつしてるのに、
そもそもフレッツスクウェアに入れない。
ページが表示されない。
だから動画も見れない。
どうなってんの??

68 :
>>67
フレッツスクウェアにセッション張れてないんだろw

69 :
>>67さんっ、フレッツスクエアとインターネット網は別のネットワーク網なの。
設定の仕方はここね↓
NTT東日本:フレッツ|フレッツ・スクウェア|接続方法
ttp://www.flets.com/square/con_index.html
         /:.:./;.:.:.:.;.:ハ:.:.:.;、:.:.ヽ. ヽ :.:.ヽ:.:.:ヽ
          /:.:.:./:,'.:.:.//ヽー-、|l:.:.:.:l!.:.:i:.:..  i :.: ',
        i:.:.:.:.:l:;l:.:,イイ     l!|l:.:.:|l:.:.|l:.:.:.:.:l..   i
         |l:.:.:.lイj丁ト!     /」L_:!|:.:,l|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l
        l!l:.:.l./ ,:':ハヽ    '⊥l._`X.|!:.:.:.:.;':.:.:.:.,'
         ヽヘ {.tク      ,:'rヽY !:.:.:.:/:.:.:.:/
           |   ̄ ,     {.ゞク }_/:.:,∠;.:.:./
            、        `ヾ /-'rt‐、} '′
           \ (⌒;     ,__ー‐'_ノ
            rヘ    _,. イ!:.;.イ´
            ,イ'フ'´ l ̄   ,rj:.':.:.ノ
         , -r' ノ_ __ノ   ,イ∠ィ´- 、
         / ,rタ'ヘ.´ ' __,r'r':ノ'´    ヽ
       / !,{:.:{ト、  __'´_}く_,ノ/       `、
      / ,〃`ー' ` ゝ__:._:;ノ/   ヽ        \
.     /イ {!   /_,,. -―'/     、      丶
     ,'  、 l! 〃´ _,,. - ヘ   ` ̄,\       \
    ハ   ノ_イ '´ ̄     }    /   \.      \
.   / }-‐くケワ、_      .ヘ   ,′    \     ヽ
    ヽ ヽr '′ `` ー-==-‐'´ ヽ /        \     ヽ
      ` |         `ヽ、  }′         ‐'´ ̄   ',

70 :
NTT西日本ですが、
フレッツスクエア内でのスピード測定の仕方がわかりません。
見当たらないのですが...

71 :
ストリーミングチェックから説明をよく読む

72 :
>>70
フレッツスクエアにはスピード測定はありません。

73 :
>>69
http://flets.speed/
ユーザ名 speed@speed.flets
パスワード speed
ってフレッツスクエアとは、さらにまた別?

74 :
>>73
69じゃないけど、厳密にはそうだよ。
通称はフレッツスクウェアの測定サイトと呼ばれてるけど

75 :
このごろスクエアすごい遅いです40Mです
これって以上でしょうか?

76 :
>>1
ISPの網を通らずに、フッレツ網(IPV6)を通るから、本当の値。
ISPはP2Pで混んでいる場合がおおい。

77 :
flets.speedに繋がりません。
WHR3-AG54-ALを使っているのですが
ここ弄ればいけると思うのですが分かる方いませんか?
接続先経路の表示
No. 接続先 宛先アドレス 送信元アドレス
1 flets.speed *.speed ALL
2 flets *.flets ALL
3 flets 172.26.0.0/16 ALL

78 :
age

79 :
>>77
速度測定の時は速度測定先以外は接続しなければ大丈夫かと思う。
速度測定が終わったらまた接続設定戻すこと。

80 :
>>79
6ヶ月も前の書き込みだった・・・吊ってくる

81 :
84Mbps

82 :
試しに測ってみようと思ったら、スタートボタンのイメージが
出てこないんだが・・・

83 :
80.72Mbps

84 :
>>82です。
調べてみたら、マイクロソフト、昨年末でJavaVMのサポート
やめちゃったんだね。
どうりで2月にクリーンインストールしたWinXPにJavaVMが
入ってない(フレッツスクウェアで速度計測できない)わけだ。
フレッツスクウェアの機能使うのに、SunからJava落とす、って
のも変な話だが・・・

85 :
>>84
> 調べてみたら、マイクロソフト、昨年末でJavaVMのサポート
> やめちゃったんだね。
JavaVMはXPSP1a以降のOSには入ってなく
結構前に打ち切りの話は出てたし
MSJavaに対応したHPも当初から少なかったんだが
知らなかった方が珍しいと思うぞ

86 :
まずFスクウェアからフレッツ接続ツールをダウンロードする。
 ↓
インストールしたらルータのPPPoEを外す。
 ↓
フレッツ接続ツールの速度測定が出来る。
地域IP網内のサーバでの計測なので速度が出るのは当たり前。

87 :
工事完了直後82M→1ヶ月後75M

88 :
工事完了直後72M→3ヶ月後2M

89 :
工事完了直後(数年前、地方から首都圏網で測定)60M台→現在(同じく地方から首都圏網)80M台
ファミリータイプの時に契約したけど未だにハイパーに切り替えてないから
ファミリータイプ向けの帯域が余ってるのかな
同じルートのユーザーはみんなハイパーに切り替えちゃったとか

90 :
フレッツ・スクウェアってFlash Player10入れるとダメ?
「こちら より最新バージョンのFlash Playerを入手してください。」
ってなっててAdobe サポート- Adobe Flash Player のバージョンテストで
確認したけど「Your player Version: WIN 10,0,12,36」で最新のはずなのに

91 :
>>90
それ、偽Flash Playerがインスコされてると出る症状だぞ?
そこらの対策ソフトでは検出すらできない亜種もいるそうだから
OSごとクリーンインスコし直したほうがいい
釣りや新種のageなら俺の負けだ
偽Flash Playerが独Googleでトップ表示、広告枠の悪用で
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/22/21271.html

92 :
うちはVDSLミニなのに いつも93M超えてる
あちこちの測定サイトでは、40M台だな
でもなぜかBNRスピードテストだと90M超える。
なにがなにやら

93 :
ドラクエ9ができるの?

94 :
フレッツスクウェアで計測しようとするとIEが落ちるんだが俺だけ?
IE8.0

95 :
下り200Mのハイスピードタイプにしたんだけど
フレッツスクウェアで計測すると370〜380M出てるんだけど…
信用できるの?

96 :
あれって何だろね
1G機器までの速度なのかな

97 :
この測定はフレッツ網内でやってるの?
フレッツ網って確か、県内だっけか。じゃあ違うのか。

98 :
県内もへったくれも、収容ビルまでじゃなかったの? あれは。

99 :
フレッツスクエアの速度測定は、パソコンの速さによる。
ネットブックで計測すると、糞遅だよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【IP電話】Web Caster V110/V120 その4【無線LAN】 (247)
YOUテレビ(横浜・川崎の一部) (194)
( ´∀`)<好きですテレホマン ミッション5 (149)
【NTT西日本】フレッツ・光プレミアム Part36 (735)
SANNETについて11 (852)
●●●● 中部ケーブルネットワーク ●●●● (768)
--log9.info------------------
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ (376)
【箱根】5区だけズドドドドドドドドーンと数分差 (202)
猫ひろし総合スレ Part6 (435)
早稲田のミタ (133)
神戸マラソン 6K地点【新長田・鉄人付近】 (462)
記録速報・ニュース速報スレ vol.19 (444)
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ3 (131)
高校駅伝男子総合スレ第155区 (534)
九州学院 Part11 (811)
ミズノの絹川愛ちゃん Part10 (760)
男子マラソン・長距離総合スレ Part91 (711)
女子マラソン・長距離総合スレ Part83 (236)
高校長距離選手の進路(明大進学情報専用) Part2 (680)
【獅子】日本体育大学長距離]【奮迅】 (735)
【初心者】10km50分を目指すスレ Part2 (143)
【怜音・坂口】2012高校1年生世代2【山口】 (184)
--log55.com------------------
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 128笑い目
バブル期の日本車を懐かしむスレ 12
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その135
懐かしのカーオーディオスレ Vol.1
【KeePer】キーパーコーティング【LABO】13層目
【高速道路】350円の旅【タダに近い】110周目
ドライブレコーダー総合 133
事故画像・動画から車種を特定するスレPart101