1read 100read
2012年5月軽自動車216: 軽自動車だけど何か質問ある (453) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
前の人の軽をバカにしまくるスレ 1 (122)
【スバル】 R2 part16 【てんとう虫】 (430)
【ホンダ】アクティ・バモス・ホビオ総合 16箱目 (185)
【SUZUKI】MRワゴン・モコ統一スレ★15【NISSAN】 (361)
スレッドを立てるまでもない質問@軽自動車板 6 (177)
【スズキ】 ツイン Part5 【TWIN】 (444)

軽自動車だけど何か質問ある


1 :07/01/13 〜 最終レス :12/05/05
言ってみろ

2 :
バイクについて一言

3 :
最近燃費どう?

4 :
僕の肛門の燃費はどうですか?

5 :
メタンガスで燃費良好かと

6 :
なんで軽自動車vsコンパクトって図式になっちゃうんだろうねぇ???w

7 :
リミッターが140で効くってマジ?

8 :
これからの安倍政権はどうなる?

9 :
軽のはカワイイねぇってなるとおもう

10 :
けいけいけい!
じーじーじー!
どうどうどう!
シャシャシャシャシャッ!

11 :
ミゼット2のMTは一人乗りしか無いのですか?

12 :
ふと思ったんだが、案外今の技術レベルなら2気筒ターボとかの方が
フィーリングの良いエンジンが作れそうな気がする。
水平対向で床下収納にして、ゆったり乗れるパッケージングにしても
良いと思う。
大体、3気筒の音がきらいだ。

13 :
>>7 
僕のは140どころか120以上でないよ

14 :
>>10 才能有るね!!!

15 :
そんなときこそVツイン…単車か?w

16 :
>>15
2気筒は振動すごいよ、どの角度でも、バイク乗ればスグわかる。
1気筒あたりの容量UPすればそれだけ振動元大きくなるし。
でも軽のV6とかは御勘弁、マジ走らんだろう。
3,4気筒が一番バランスとれてるでしょう。

17 :
バイク、最近の日本製は2気筒のエンジン振動無いよ。

18 :
Vツインは振動大きくなるんちゃう?
直列2気筒とか水平対向のほうがよさそう

19 :
BMWの2気筒なんか、綺麗に回りますよね。
日本製でバイクの2気筒と云うとアメリカンタイプで、OHCとかSOHCとか
なんですよね。それでも以外に振動は少ないですよ。
DOHCだとスクーターのでかいのにしか積まれてないです。
とにかく、軽のエンジンって回り方が安っぽいですよ。
それに、2気筒の方がリッターオーバーのエンジンから共通パーツ使える可能性も
有るし、新しい技術も導入しやすいんじゃないですかね?

20 :
>>19
リッターオーバーのエンジンに使う部品は軽には高すぎる。
バイクの耐久性と車の耐久性は別の次元だと思われ。
運ぶ物の重さが300kgと1トンじゃ違うでしょ。
新しい技術で軽に入れれるものはトップモデル、
ターボとか4気筒に使われるんでそっち専用になる。
定番モデルだとまづはコスト優先。
それでも導入してほしければ手持ちの軽自動車に660ccにした
2気筒のバイクエンジンを積んで自動車メーカに出向きプレゼンする。
…なんか面白そうだな。

21 :
カワサキW−650をちょい圧縮落としてターボ化したらサイズぴったりなんですけど、
いかんせんクラッシックな空冷SOHCなんですよね。
リッターオーバーは4輪のことです。例えばインプレッサのエンジン半分こに出来ないかなw

22 :
バイクのVツインはわざと振動をだしてるんジャマイカ?

23 :
アメリカンタイプは概ねそうですね。

24 :
まあとりあえずV6・600t

25 :
次のミニカは、ミラージュ6で搭載されたV6をサイズダウンしたのが(ry

26 :
簡単に分かりやすく説明すると
振動を打ち消す為のバランサー振り子がエンジン内に組み込まれている
4発、6発水平対向はクランク軸で振り子原理を利用してバランサー無しが可能
V型90゜でも振り子無しが可能

27 :
二輪のホンダドリームCB450t空冷直列2気筒 通称ヨゴレ
排気量を360tに下げて軽四 ホンダN360tに移植

28 :
こんなのいいなぁみたいな妄想
水平対向2気筒DOHCターボ
可変バルブタイミング(カム直打式)
直噴&従来型インジェクターによる帯域分割型フューエル制御
ローラーバレル型スロットル
ドライサンプ式潤滑
こんなんどうですか?

29 :
トヨタ800通称ヨタハチ 空冷水平対向2気筒
乗車定員2名
マツダロードスターの屋根付きみたいな車

30 :
ていうか、カプチーノぐらいでしたね。あれ、水平対向だったんだぁ。
でも、90°Vの方が高回転まで回るのかなぁ?

31 :
アルトとかミラの4ナンバーバンのタイヤって。LTタイヤじゃないと
車検通らないのですか?

32 :
それより、LTタイヤってなに?

33 :
OHVで良いよ、軽なんて。
単発660でオーケー。

34 :
>>32
ライトトラック 軽トラ用とか

35 :
>>34
ありがとさん
今度軽で初めてユーザー車検を受けるんで、
タイヤに記されてるかチェックしてみます。
点検記録簿は、陸運局で受ける普通車と同じで
いいんですよね?

36 :
一つ前のワゴンRなんだけど、高速道路でフラフラするんだけど、
こんなものなのかな?
グレードは忘れたけど、マイルドターボのやつです。

37 :
あのぅ、半年点検や1年点検をしてないと事故ったり故障のときに補償されないなど困ることあるのでしょうか?ご存じの方教えてください。

38 :
上質な軽自動車はどれですか?
コンパクトミーツラグジュアリー

39 :
軽は社外バケットシートつけた状態で車検通るんですか?

40 :
>>39
バケットシートの後ろ側がFRPもしくはカーボンむき出しでなければ車検通る。昔はタオルかけて隠せばOKだったけど、今はもう通らない。
レカロやブリッドなら後席乗員保護用のパッドが別売りであるので、それで対応してくれ

41 :
ワゴンR(MC22S)に乗っているんだけど何か質問ある?
N-1ノンターボ仕様に乗っています

42 :
>>40
ありがとうございます。でもどこかでシートメーカーが陸運局には申請してあるけど
軽自動車協会にはしてないから軽は車検は通らないってのを見たんですよ。
ガセかな?

43 :
>>42
40です。ビビオに乗ってるけど、横浜で今まで3回ユーザー車検で通して来たよ。運転席はずっとブリッドのフルバケだけど、保護パッドつけたてら何の問題もなくOKだった。言ってるそれが何の情報かはわからないけど、俺の実体験では『無問題』

44 :
最近の軽ワゴン車の改造で、すごく気に入ったのを見かけて、欲しくなったけれどすれ違っただけなのでベースになったクルマなど詳細がわかりません。
短いボンネットに顔面が角型縦4灯で1970年代ぐらいの古いアメ車のバンの姿になっていました。
よくあるワゴンRのアストロもどきとは違って、ちゃんとグリルとライトから替えてありました。
いま流行りのスワップキットでしょうか?
分かるひといたらリンクなどお願いします。

45 :
それはホンモノじゃないのか?

46 :
>>45は誰に対してのレスかな?
いくら何でもアメ車のデカいバンと、軽を見間違えることは無い。明らかに軽だったのは確か。

47 :
>>44
たぶんイージーライダー(ブロー)のCHIVY(チビー)かと。
バモスベースのシェビー・バン・レプリカで、フロントマスクキットは346,500円だとか?
写真はこちら↓
ttp://corism.221616.com/articles/0000055727/

48 :
>>47
コレです!コレ!!
色も同じやつでした。わかってスッキリしました。
\(^_^)/

49 :
12インチを愛してるんだが、ハイグリップなタイヤってどんなのがある?

50 :
漏れます!!ペン出まーすっ!ホぶばばばばばばばばっ!ホブリッ!ホびびびびびびびびびびびびびびっっ!くせ〜〜ペン!ホブリッ!ホブリッ!ホブリッ!ビチビチビチビチビチっっっ!!!ブリッ!ホホホ('-^*)/

51 :
車に詳しい人に質問したいのですが・・・・・
当方、メカ音痴の為、お願いします(/。\)
中古にて購入して5年目のスズキ・アルトなんですが、最近右左折時にハンドルが重くなったりして
GSにて見て貰ったら、トルコンオイルが殆ど無くなっていたらしく、其処で補充。
すると、帰りの間ずっと、排気ガス(?)を真っ白にモクモクさせて今にも爆発するんじゃあないかと・・・・
次の日、異常無く乗れたのですが、一応同じGSにて見て貰うとまたまたトルコンオイルが無くなってる・・・・・
また、補充。また煙モクモク・・・・・
で、エンジンオイルを確認したら、明らかに量が増えてる!!アッパーラインの更に上の上まで来てるんです。
トルコンオイルがエンジンオイルに混ざるなんてことがあるんでしょうか?
判る方、どうか教えて下さいませ・・・・(o;TωT)o

52 :
たのしい車ですね

53 :
@オートマチックフルイド(トルコンオイル)
Aパワーステアリングオイル
Bエンジンオイル
全て別物ですし合わさる事はありません
スズキディーラーで点検してもらう事を奨めます
そのガソリンスタンド以外で給油する事を奨めます
エンジンオイルが規定値以上入れるとオイル上がりといってエンジンから白煙が出たりで良くありません

54 :
>>51です。
有難う御座いました。
早速スズキディーラーに出しに行きます。

55 :
>>51トルコンオイルがほとんど無くなることは無いというか‥
駆動力を伝達出来ない状態ですから走行不能ですよ

56 :
>>51
スタンドで作業した人が、初歩的な間違いをした可能性大。
トルコンオイルのレベルゲージを見る>少ない>それをエンジンオイルのレベルゲージと思ってエンジンにオイルを補充>エンジンオイルが満タンに。
当然トルコンオイルは増えず。
メカ音痴バイト店員の練習台ご愁傷様(;_;)
基本的にガソリンスタンドは燃料給油と、せいぜい洗車だけの為に使うところと思って吉。

57 :
音や振動を抑えるには何をすれば良いでしょうか?

58 :
耳栓とクッション

59 :
引っ越しおばさん

60 :
>>57 エンジン音の場合
そこそこグレード普通車のスクラップを用意
ボンネット裏に張り付けてある耐熱?消音マットみたいな物を
加工→工夫して脱落しないようボンネット裏に移植する 
※フロントエンジンの場合
  振動対策
エンジンをバラしてバランサーを追加加工して取り付けるか
クランクや接合部分の面研磨加工を施して抵抗を減らしスムーズに回転させつつ
余分な贅肉は強度を保ちつつ削ぎ落とす(肉抜き)
コンロッドやピストン底部加工は正確な計りで重さが均一になる事
バルブ磨り合わせも重要
鍛造ピストンがお薦め
面倒ならモリブデンと減摩剤入りのオイル添加剤を継ぎ足せばOK

61 :
>>60
おい兄弟。
おまい車のこと詳しいな。

62 :
>>60
エンジンをバラすついでにエンジンマウントの交換も追加記載して頂きたい

63 :
>>60
回答どうもです
なんか難しそうですねー

64 :
>>63減摩剤とモリブデン鉱の入ったオイル添加剤¥2000以下(オイル交換直後に追加奨励)と同時に
レギュラーガソリンオンリー車ならハイオクを3〜5g程入れると
ノッキング防止になったり走りが変わる

65 :
>>60
つまり最後の1行だけすれば良いわけか。

66 :
>>1
思いっきりすれ違いの話題ばかりだけど、
気分は?www

67 :
今の気分は最高!!!!!!!
ワゴンR の マフラーを変えたいんですけど、お勧めは??

68 :
  (  ´)`Д) )) <純正の新品でいいんじゃない?
  /  つ つ  < いや、中古で十分だろ。
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

69 :
>>49 まだミニ向け?でYHからタイプD残ってない?

70 :
タイプDってウェット弱くないか?
見た目は面白いが…

71 :
テ(・ω・)/ホくっさいキモ親父は似合わないホハゲ親父は論外セフで殴りますよこれは、ロキャワユイ女の子たちの車絶対ホ親父は乗らないでセキモイからみんなお前たちキモキモ親父に拒蜚囂ホしているんだセプンプンセそれだけ伝えたかったのでRテ('-^*)/バブ~

72 :
マツダの軽のCMのナレーションやっている女性は誰ですか。

73 :
AZ-WAGONのターボ無し買って納車待ちなんすけど、軽のターボなしはやっぱおそいっすか?

74 :
めっちゃ遅いよお(/・ω・)

75 :
ターボは老いる交換まめのしないといかんけど、naは10万キロまでほっとけばいいですよ。

76 :
>>75の車は2ストか?ww
それにしても走り杉

77 :
>>76 デーラーのおねえちゃんに言われました。

78 :
オイル交換の目安3000〜5000`b

79 :
軽自動車の維持費って一年で何万くらいですか?

80 :
3気筒のみですか?

81 :
マーボーの重量配分が前2なのに後1なのは何で?
すごく面白いんですけど。
俺が足を決めると友達は円広に為るんですがなぜでしょう?

82 :
12ヶ月点検ってだいたいいくらかかる?

83 :
軽の名変行くときは、譲渡さきの住民票と両者の印鑑があればよろしいですか?

84 :
三気筒エンジンで マフラーの先端付近に「鉄の重り」付けてるのはなぜ?

85 :
修行

86 :
安いといいますが、ただ乗ってるだけで
5年でだいたい普通車とどれくらいの
金額差が出ますか?

87 :
4月に車買おうと予定してますが、どのメーカー、車種にしょうか考えてますがオススメはどこですか?
家族が四人乗ってもいいようにターボが付いてるものがいいのですが。
ご教授お願いします。

88 :
親が軽の新車を買うのですが、
一番安い車はなんでしょうか?
仕事でも使うので、そこそこ荷物が乗り、なおかつ普通に乗るにもOKみたいなかっこいい車希望です。

89 :
希望の程度によるだろうけど、エアロ仕様のトールワゴン軽ならどれでもよくなりそうなオーダーだな。
ディーラーの見積もり次第じゃないか?

90 :
>>88
ムーヴLかワゴンR FX。価格はどっちも似たようなもん。
新古車でもよければ、どっちも諸費用込みで100万あれば足りるでしょ。

91 :

>>90
ありがとうございます。
新古車って中古屋で売ってるんですよね。
探してみます。

92 :
軽自動車って外国でも所持して運転することできるの?
You tubeまさぐってるとちょくちょく見かけるんだけど
>>91
100万の予算があるなら中古でも普通車を買ったほうが…

93 :
税金とかの優遇はないけど、燃費やらデザインやらでコアなユーザーに人気があるとかないとか。
かっこいいとかじゃなくて、Oh,cute!って感じなのかな。

94 :
キーホルダーっぽく着いてる、オートドアロック?オープン?の機械を無くしてしまったのですが、どこでどのようにすれば購入できますか?

95 :
>>84
エンジンの振動がすごくエンジン単体だけでなく排気系にまで問題が出る

96 :
>>86
2000ccと比べた場合、税金だけでも16万位違う
後はタイヤやバッテリー、オイル交換のメンテナンス代や保険代、車検もあるし
単純に数十万は違ってくると思われる

97 :
>>88
    ア ル ト バ ン 最 強 伝 説 

98 :
軽自動車は、スバルの、スーパーチャージャーに限る。
スーパーチャージャーは1500CC〜2000CCの力がある。
なぜなら車体が軽いし、安定走行できるからだ。
昔はハイオクのプレオとかも、出していたしな。
リミッターを切れば、リッターカーの普通車なんぞに負けねぇよ。

99 :
燃費は悪いけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに軽の名前が出たら神ジャネーノ? 19台目 (962)
三菱 ミニカバン 2 (536)
【スズキ】キャリイ&キャリイFC【軽トラ】 (489)
軽を煽るDQN車のナンバーをチクるスレ (672)
【CA72V 〜】アルトワークス 19【〜HA22S】 (481)
【まだまだ】SUZUKI Kei 20台目【これから】 (863)
--log9.info------------------
韓国G.G.(ガールズグループ)の中で美人の人 (365)
【PARK SHIN HYE】パク・シネを語ろう Part12 (404)
上原 美優★2 (320)
まだいたの南野陽子part5   (136)
【やる気なし】藤崎奈々子【ギャラ泥棒】 (659)
【クズカス】押尾学6【たらし蝿】 (733)
【天才歌手】福田明日香【生きる伝説】 (132)
【新御三家】西城秀樹、郷ひろみ、野口五郎を語ろう!【アイドル】 (301)
山本志織 【元・NHKお天気】 (704)
おニャン子クラブ 総合スレッド ★ 8 (747)
【ホイッスル!風祭将】小向美奈子1【アバレンジャー王女】 (295)
【伝説の美少女も】麻丘めぐみ【今じゃトド姫】 (310)
福永恵規 (305)
まだまだ懲りずに、みんなで水谷麻里 (422)
★榎本加奈子★ (257)
【ホワイト・スノー・ビーチ】★河合奈保子★12【白い影】 (571)
--log55.com------------------
【シンフォニー2019】初音ミクLIVE総合 part394【マジミラ2019】
【性欲猿】エナツ Part50【ゆいたむ最強】
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ175
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part423
【ririka】inliving. アンチスレ Part.5【vlog】
YouTube【ていねい木下】総合スレ 1
【YouTube】料理・収納・掃除・ライフスタイル系オチ・アンチスレ【100均コストコ】 5
【淫行】留学生じん2【YouTuber】