1read 100read
2012年5月お受験14: ★★★中学受験界を見つめてPart61★★★ (616) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【玉葱】東京農大一中・一高★6【大根】 (157)
犬山南 ⇔ 誠信 ⇔ 誉(旧尾関学園) (819)
三重県立 川越高校 8 (170)
中学受験は賛成?・反対?その6 (114)
【伝統ある】栃木県立宇都宮高校Part9【公立の雄】 (371)
【下位学科】福岡・自由ヶ丘高等学校【切捨方式】 (369)

★★★中学受験界を見つめてPart61★★★


1 :12/03/06 〜 最終レス :12/05/16
お受験掲示板やブログなどネット上のお受験情報やお受験レスをあまねくみつめるスレッドです。
・あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い語り、我が子語りはスレ違い。
・すぐ聞くな。ググれ、自分で探せ。嵐はスルー。
・ヲチ先荒し、凸行為禁止(ヲチ先が消えないように、生暖かく遠巻きに見つめましょう)
・公立コピペ厨出入り禁止
前スレ
★★★中学受験界を見つめてPart60★★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1327818815/

2 :
ガイドラインです
一、お受験板について
ここは、受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です。
お受験とは、幼稚園・小学校・中学校・高校の受験を指します。
二、適切な板を使用しましょう
本当にお受験板が適切か、考えてください。以下の話題は他の板があります。
1)大学受験に関して → 大学受験板
2)固定ハンドル叩き → 最悪板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
4)特定の学校・「塾」についての裏事情の暴露 → ちくり裏事情板
5)内輪の雑談 → お受験板案内所 外部板案内ガイド
三、この板で禁止されること
削除ガイドラインの内容と、特に以下の項目は禁止されています。
1)【スレッドの重複】 1学校、1企業につき、原則1スレッドでお願いします。
2)【過度な馴れ合い】 自分の学校のスレッドで、友達と会話すること、会って話せば済むことは馴れ合いに当たります。
3)【実名を晒すこと】 公ではない個人(削除ガイドラインの個人第三種)の実名を出すことは、(伏字・イニシャルでも)禁止です。
4)【内輪での会話】 在校生の実名・イニシャルトークなど、内輪での会話と判断できる内容は禁止です。
四、その他のご注意
2ちゃんねる削除ガイドライン、もしくはお受験板ローカルルールに違反している書き込みは、
削除依頼制度に従って削除依頼をすると、削除してもらえることがあります。
また、スレッドを立てる際には、既に同じ内容のスレッドがないか確かめて下さい。
(検索方法:スレッド一覧を開く→Win「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー)
削除依頼の方法や、お受験板あれこれについて疑問があるときは、下記案内所にお越し下さい。
お受験板案内所:http://ojyuken.rulez.jp/

3 :
うわぁ〜ホントだ。えづのラサール板まで押しかけたんだ、蛙!
さすがにドン引きした。常識ないんかいこの人。

4 :
やり過ぎだろこれ?
だから頭にきた。

5 :
盆栽、どこか病んでるんじゃないのか?
心配になってきたww

6 :
常識、ないっていうか、支離滅裂。
これだけ騒ぎを大きくして人気ブログ(?)を一つ閉鎖に追い込んでおいて、
今日のブログはしれっと
百人一首、「もう一度きちんと暗記出来ているのか確認した方がいいですね」
って・・・。
百人一首なんて覚えても意味がないって、あんなに毒づいて、
”上から目線の人たち”にさらに上から目線で攻撃をしかけてたのに。

7 :
北欧が撮影禁止の校内写真晒してボコられたのは単なる自爆だが、
今回のは無関係な他人巻き込んでいるからね。
次元が違う。スルーで済むと思っている蛙はおめでたすぐる。

8 :
>>3
一般の掲示板使って何やってんだろ
子もいるいい大人のすることか

9 :
蛙ちゃん、ブログ記事削除したんだね。
6も蛙も楽しみにしていたから今回の一連のことはすごく残念だ・・
えづに乗り込んだのは、非公開米のアドバイスだったんだよね?
でも、6は以前えづで怖い目にあったってかいてたから
逆効果と予想できたはず。
残念だー!
いつかまたどこかであなたたちの文章読みたいよ。

10 :
>>5
国中から妬み、僻み、嫉みを受け迫害されているかのような言いぐさだが
哀しいかな、どんな出来事ゆえ、石を投げられているのか、が不明w
天才君が○○した、出来た、じゃなくて、盆栽が非常識、ウザい、馬鹿、だからじゃないだろうか?
こういうと、また「呼んだ?」って出てくるから嫌だけどw

11 :
>>9
そんなこと書いたら、また調子に乗って人様に迷惑かけるよ
ファンだか何か知らないけど、知り合いですらない相手に粘着して
相手の子の在学校の保護者が見てる場で公開謝罪って、どんな嫌がらせって感じ

12 :
何が蛙ちゃんだ。
本当に反省してるなら自身のブログで改めて謝罪してアカウント自体を消すべき。
被害者面すんな。

13 :
本当に楽しみにしてた人なんかいるのかなあ?
最近は2chまで連呼しだしてウザ過ぎてあまり見てもいなかった。
ちょっと見てきたけど、消えてせいせいした。

14 :
読み物としては面白かったけど・・・。
蛙ちゃんのコメにもあったように
作り話でしょ。スネークさんあらわれないのもおかしいもん。

15 :
蛙も子六も創作だったら、それはそれで尊敬するな。
なかなか書けないよあんだけ。

16 :
盆栽も創作なのかな?
技術であんな逝っちゃってる感とか阿呆っぽさを出してるなら
凄いわ。

17 :
エズの子六スレ、消して消してと騒げば騒ぐほどランクが上がるw
とうとう人気スレ一位になっちゃったよw

18 :
本人ブログとばっちりコラボしてるから面白いねw
あの風変わりなところが人気の理由だ。

19 :
子6もMAXハイテンションで大騒ぎだね。落ち着けよ。うるさい。

20 :
ともあれ、蛙から子六に連絡ついたということにw

21 :
カエル、ちゃんと責任を取る前にブログ削除。
これじゃ、6が一人で大騒ぎしてるみたいに見えるじゃん。
二人とも、ネットに関わるなら、
もっとネットのことをちゃんと学習してからにした方がいい。
いったん全世界に向けて発信してしまったメッセージ。
「単なる専業主婦」だからよくわからなかった、とか、
素人だから知らなかったとか、そんな言い訳通用しない。

22 :
6は、子どもの数だけでも今どき珍しい特異な家庭で
十分目立つ存在なんだから、
息子が在学中の学校のことをあんなあからさまに書くべきじゃなかったよな。
別に今回の騒動がなくても、完全に個人特定されちゃって
学年の有名人になってたことだろうけれど…
何というか非常に幼い人なんだなあと思うわ。
ブログの方ではそこまで目立たないけど、今回の騒動での
eduの方での書き込み読んで、ちょっとがっかりしたよ。

23 :
今日の6の追加のブログ見たら、がっかりどころかあきれるよ。
パソコンを新しくして、ハンドルとブログタイトルを変えたら
隠れられると思ってるんだから。
せっかくの雨風呂なんだから、雨婆限定にすればいいだけの
話なのに。
この件、
無免許の子ども二人が自動車で、
自信満々で大通りを暴走してたら衝突、炎上した
ってことなんだと思った。

24 :
雨婆決めるにあたってのやり取りが苦痛なんだと。

25 :
そんなに面倒ならやめちまえよw

26 :
>>21
昨日は事情を知らない人のためにとお詫びの記事だけを表示してたよ>蛙
そこで今朝の8時に全削除するって宣言してあったけどちょい早急だったかな
もう少し残しておくべきだった

27 :
初めて子6ブログ読んだけど、本当のことなのか?ネタじゃないの?
夫は武蔵中高で12歳からアパートに一人暮らしして新聞配達して学費賄ってきただとか
長男はラ・サールで、娘はイギリスにバレエ留学中とか、次男はアメリカでとか
なんか無茶苦茶な気がするんだけど?
兄弟の設定もなんだかよくわからん。
どれもこれもあまりにウザい長文だったので、途中で読むのやめた。

28 :
>>27
昔、子6が駆け出しのころ、ここでもよく話題になってたけど
どこまで本当でどこまで創作かよくわからない。
私も長すぎて付き合いきれないので、読むのやめちゃったw
震災の後、被災者に寄生されてたってころw
あの人たち、どうなったんだろう?

29 :
佐藤w本当に機械やネットに疎いだけなの?
パソコン新しくするって一体www

30 :
しー!また読みたいからパソコン新しくしてもらわないと!

31 :
わざと疎いふりをしてるんだと思うけど。

32 :
今回の件で佐藤の虚構性がはっきりした。
批判は嫌だが、読まれはしたいんだろう。
だからあんな状況でも限定にせずに晒し続けた。
しかしフィクションであるとわかった以上
最早読む価値無し。
創作として読むには文章が稚拙。
まぁ大抵のブロガーはあんなものだが。

33 :
本人の言う通りだと、まだ32,3才だし
社会に出てないままだから、ちょっと幼い感じがするのはアリだね
ネタでも面白かったからまたどこかで再開してほしい
しかし、久々にエデュ行ったけどなんだあの閑散具合は
かといって今ってエデュに変わるサイトが台頭してきてるわけでもないよね
莉瀬間六とか部値ッ瀬とかもいまいちだし
匿名で投稿するサイトは軒並み廃れたって感じなのかな

34 :
心配しなくてもすぐにエリーだのこきげんパンダだの
わかりやすいハンドルやIDで始めるのは間違いないね。
パソコンを変えるなんてのは、その布石だろう。
疎い故の迂闊さを装って、固定客を釣る戦略だな。
自業自得とは言え、データ削除までした蛙が哀れだね。
ここを見ているんだろうが、これに懲りて、子育てに
専念することだ。

35 :
「ゆっきい」見てる人いる?
2月下旬からブログ始めた新4年児の母。
子どもは「中学受験用の小6問題集もけっこうさらっとといてる」そうだが
上から目線はいいとしてもエデュの自演オススメがうっとうしい。

36 :
>>27
子どもだけでアメリカ滞在?日本生まれだよね?
アメリカは不法滞在→そのまま居つくのを警戒してるから
子どもは、親が居住して無いと学校行けないと思うんだけど。
保護者なしで子どもだけのVISAをサポートしてくれる学校なんてあるの?VISA不要の短期ならともかく。
子を現地校入れたときも、アメリカは住民票無いので親のSSN、VISAやら賃貸証明書が必要だったよ

37 :
気になって読んできたら親戚がいると。
でも、母親の姉は直近親族じゃないから無理だね…
それをありにすれば、某国の人みたいに一族流れ込んでくるからアウトなんだよね

38 :
今小4の子も受験ダメだったらアメリカの姉のところに次男と同じように行くとか
書いてたよ。長男は今中1でしょ?次男は小6か小5?
じゃあバレエ留学?でイギリスにいるとかいう長女はいくつなの?

39 :
次男はディスクレシアで、アメリカの方が生活しやすいと
年齢の離れた兄?夫婦に引き取られた。
まだ小6の筈だが、渡米して一年もたたない内に
英語をマスターし、大学で数学を学んでいる。
まぁその設定はいいとして
いくら離れて暮らしているとは言え、彼の障害や
環境への関心が薄すぎる。
イギリスにバレエ留学中の娘にしても同様。
双子の妹や末っ子の話も殆どない。
実在するのはラ・サールの長男と現小4の三男だけだろう。
だから身ばれが怖くないんだろうな。
事実でなければ特定のしようがないからね。

40 :
馬鹿な暇人どもよ、おはよう
今日も一日、ブログ巡回と陰口の書き込みを頑張ってくれよ
また夜に見に来るからな

41 :
以前ブログのタイトルに年齢が入っていて
12・(11)・(10)・9・9・7と書いてあったよ。
だから中1・小6・小5・小4×2・小3のはず。
次男長女は現地での利便性を考えて、姉と兄の養子にしたって。

42 :
でも、前にここであのブログは真実ではないんじゃないかと
書かれたら、自分は絶対嘘だけはつかないのに!
嘘だと疑ったやつは呪ってやる!
とか書いてなかったか?
あの時の剣幕はものすごかった。

43 :
えてして虚言癖のある奴ほど、図星をつかれると感情的になる。
今や過疎化の激しいエヅの、更に住民の少ないカテで
蛙のスレが立った時、すぐに子6だと指摘するレスがついた。
それ程ネット界は狭いのに、ついにあのスレにさえ実際の知人は
現れなかった。本人によれば
あのスレを見た知人が旦那の携帯に電話をかけまくったそうだが
ラ・サールの関係者でもなければ、なぜあんなスレを覗く必要がある?
しかもそこまでお節介なのに、スレ削除や書き込みの危険性
ブログを非公開にすること、などアドバイスしないのは何故か?
そういう矛盾が多過ぎる。

44 :
>>41
だったね。養子縁組した設定のはず

45 :
ディスレクシアって漢字圏にはほっとんどいないんじゃなかったっけ
表音文字特有の症例だったはず

46 :
>>41
なるほどね
日本の小6は、誕生日にもよるけど向こうの7th grade(中1)だよね
それで大学にスキップしてたら、日本人社会で話題になると思うけど…
ハーバードの学部に日本から来た子(灘の子)は、かなり現地でも噂になってた
彼も数学だったね

47 :
東京の受験小学校 その2が跡形もなく消えた

48 :
昨日から変な妄想が頭を離れないんだけどね・・・。
6と蛙、同一人物だったりしてw
6ブログ、忘れ去られて過疎っていただろうに、一人芝居で大騒ぎして、
ここでこんなに騒いでもらって、きっとアクセス数もバンバン伸びて。
再び脚光を浴びて大喜び・・・かもよ。
・・・妄想だけどね。

49 :
>>48
それ蛙が子6にラブコールしだしてから思った。
蛙の母親の家が他人に乗っ取られそうになった話なんて
モロに子6テイストだったしw

50 :
斬新!だけど、見逃せない仮定だw
蛙がダミーだとすると、あっさり身を引いたのもうなずけるね。
子6は自己愛過剰だと前々から思っていたが。

51 :
>>48>>49
同じく思った。
文調が似てるんだよね。内容も似通ってる、無駄に長文、締め方も似てる。

52 :
ダミーw
ブログ自体は蛙の方が年寄りじみていたがな。
蛙に感じた我が子への執着は子6にはない。
1人っ子の親と子だくさんの母親のメンタリティの
違いは明確にあったように思う。

53 :
なるほど。
では蛙=姉説を唱えてみる。
海外にいるはずの姉は実は葦○区にいて、預けられた娘はバレーならぬそろばんをたしなんでいるとかw

54 :
邪悪、「御三家残念で進学した区立中学でトップクラスの成績の娘が
高校受験したくないっていって、全然勉強しないんです!」
って、壮大な幕開けだなw
ここからはじまれば、都立二番手だろーが中堅以下私立だろーが、
立派な成功談!?

55 :
>>54
ここから目の覚めるような快進撃が始まるのか
物語を面白くするためのブラフなのか
いつもの言い訳なのか。
まあ再登場したってことは、まさかの御三家落ちにふさわしいところに落ち着いたんだと思うけどねw

56 :
2012年マニフェストで有名な広尾学園。
エデュのスレでマニフェストの年は今年ではないとか言い出してるよ。
何なんだ、この学校。

57 :
でた、広尾久々だねw
2ちゃんスレは過疎って落ちたまま

58 :
>>56
民主党以下だな

59 :
>>54-55
娘に問答無用で邪悪の価値観を押しつけた反動が来たのかな
でもそこで親を論破しようとするくらいじゃないともともと御三家は無理

60 :
>>56-58
自演乙。
誰も関心ねーよ、巣に帰れ

61 :
えづには「平均」の意味もわからない人がいるw
学校のテスト、平均以下は生徒半分の人数とかwww

62 :
算数、数学的には誤りでも一般の会話では別にいいんじゃないの?
そんなことを鬼の首とったみたいに突っ込む方が恥ずかしい。>>61

63 :
えづ4年
クラス数が同じでも、
校舎ごとに基準点が違うのはなぜですか?ときいてる人が。
あたま悪いなあ。大丈夫なのか?

64 :
誤爆?

65 :
>>62
本人乙w
鬼の首取ったように書いてると感じるのは
自分のコンプや経験の裏返しよ。

66 :
>>65
まあまあそんなに顔真っ赤にしなさんな。
平均を知っていたんだろ?
えらいえらい

67 :
えづはそういう勘違いに厳しいところだと思う。
子供に勉強させてんだから親だってある程度賢くないと!という空気にあふれている。
だから言葉遣いなんかも皆異様に丁寧。
その「平均」の件も堂々としかし慇懃に掲示板で指摘してやるといいよ。

68 :
エデュのあれは間違えてるのかギャグなのかよくわからない
言ってらっしゃるとかすごい造語センスだ

69 :
エデュの四谷自宅スレのあの人が勝ち組☆だったとは
掲示板では聡明な人だと思ってたんだけどなぁ、残念

70 :
村のドタバタはなんであんな上位なの?
文章はヘッタだしガチャガチャしててうるさいのなんの。
得るものあるんかい?

71 :
>>70
それなら、帆区王の方が上位になれば納得するの?w
村に見るべきブログが残っていないからしかたがない

72 :
すまんかった。
それはそれでイヤだな。

73 :
そこまで言われる北ヨーロッパさん…

74 :
だから言ったこっちゃない。
見栄張らないで、お金ケチらないで、受かった中学行けば良かったのに・・・
という、3年前にみんなが突っ込んだ予想通りの結果だったのねw

75 :
>>74
・・・と思わせておいて、中3 12月からの大逆転劇!
ってことはない?w

76 :
陽のあたる、すっごく頭良い子なのに
親も頭よさそうって思ってたのに
簡単に身バレwコレだからパパブログはやめられない
今回も漢字組みだったぬ

77 :
見栄張って、お金ケチって
中3 12月からの大逆転劇!
が壮大な幕開け?
回顧録だから、なんとでも・・・・ね!

78 :
のんびりって、サピでクラスどのあたりなの?
結構時間かけて、計画的に勉強やってるように見えるけど。

79 :
>69
私もがっかりしたよ〜>穂樽

80 :
>>78
計画的?
行き当たりばったりにしか見えないけど。

81 :
>>80
そうなのか。今までいつ何の勉強をしたか記録をつけてるみたいだから、
計画的にやってるのかと錯覚してしまったよ。

82 :
>78
真ん中より少し下くらいだと思う。
15クラスの校舎だったら下から5,6番目ってとこかな!?

83 :
>>76
サニー千葉はどこで身バレしてんのー?
火垂るは自分からブログ探してくださーい!って言ってたれど。
どんな定義づけしても、やっぱり勝ち組☆なんてつける感覚、やだね。

84 :
のんびりは子どもの世話は良くやってるとおもうけど考え方が何もかも嫌だ。
子ども達もちょっと変だよね。
下の子は生意気に育ちそう。

85 :
>>83
>どんな定義づけしても、やっぱり勝ち組☆なんてつける感覚、やだね。
いろいろ御託を並べても結局は思いやりの無い人なんだろうね。
灘、ツッコマ落ちた言い訳も自己中心的な解釈で
まるで受かった人を貶しているようにも感じたよ。

86 :
>>85
N生、TK生から見たらやっぱり
負け組なんだろうしね。

87 :
陽くんはインフルで模試不参加だったのが確定になったきっかけ
ブログの題名に子の名前入れてるのも痛い

88 :
>>87
特定してもだまっていろ、馬鹿
>>85
そうそう、負け惜しみがすごかったねえ。
問題が簡単過ぎるから落ちた、みたいな感じだったね。
やれやれ

89 :
歩足るどこにいたの?

90 :
>>82
そうでしたか。
なにかが噛み合ってないのかな?

91 :
のんびりってワーワー喚くだけで
やらせてる絶対量も少なくない?
あまりに文が馬鹿すぎて読み取り違いなのかもしれないけど。
まあ親子とも頭は・・・だと思う。

92 :
自己解決した
そのまんまなのね

93 :
まったり娘の小学校は中学の制服で卒業式に出る慣習があるんだね
受験組がほとんどいない学校だったら浮きまくってきっと大変
中学受験が盛んな学校でも志望校残念組の気持ちもあるからもっと大変か
どちらにしても中学の制服を小学校の卒業式で着るなんておかしい

94 :

「うち、合格したのが嬉しくて嬉しくて、親子で舞い上がってま〜す」と宣言してるようなもんだわw  <卒業式に中学制服

95 :
子供の友達にオーダーメイドのスーツじゃないと体が入らない子がいるんだけどw
で、入学予定の中学の制服を着て卒業式に参加するそう。

96 :
>>88
聞かれたから答えただけなのにヒドイ扱いだなオイ

97 :
>>94
うちは兵庫。
男子は灘、女子は神戸女学院が最高峰。
共に私服の中学だけど、当然ながらおかしな格好の子は皆無。
逆に微妙な新設校に限って『素敵な制服』に力を入れてるよね。

98 :
>>94
近隣地区では地元中の制服をオーダーすると卒業式用のスーツレンタルできるんだよ。
私立進学組もそれを知っているので、わざわざ式一回のために買うことはないと開き直ってる。
うちは娘なので面接のときに着たのを流用するけど、ジャケットは進学先のを使う予定。

99 :
うちのとこは公立中(高校も)が制服ないから
卒業式はみなこぞってAKB 風の着てる。
私立の制服(着てくる子いないが)のほうがかえって地味かもね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【崩壊】聖心学園中等教育学校6 (826)
徳島県の高校 2 (106)
【名古屋☆尾張地域】⇔私立中学お受験⇔33 (696)
千葉県公立高校 第40章 (554)
関西大学連携浪速中学校・浪速高等学校 (786)
畝傍vs郡山vs聖心2 (846)
--log9.info------------------
プリティーリズム (309)
総合雑談スレッド (197)
もしドラ (624)
まよチキ! (680)
トランスフォーマーアニメイテッド (905)
モーレツ宇宙海賊 (171)
新デジタルモンスター(仮) (445)
これはゾンビですか? (354)
新作OVA総合スレ (242)
魔秘剣帖 TVアニメ化決定! (260)
男子高校生の日常 (170)
アニメ化発してだいぶ経つのに全く音沙汰無い作品 (434)
BLACK LAGOON 3期放送決定 (354)
【出崎統】ブラック・ジャック FINAL【OVA】 (283)
カイジ2期が4月スタート (104)
名無しと看板はどうする (226)
--log55.com------------------
キリスト教やって人生めちゃくちゃに壊れた
キリスト教はあほ宗教
奥多摩で少年たちに虐待を繰り返していた韓国人の自称住職。実は僧侶資格のない無職犯罪者。★2
キングダム フェローシップ チャーチ 3
クリスチャンの男の人って変な人が多いのはなんで?
▲ESP-イーエスピー-科学研究所『まごころ』Part11
☆★『幸福の科学』統合スレッドpart864★★
阿含宗という宗教287