1read 100read
2012年5月おたく9: 【小倉】あるあるCity総合スレッド (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
百合オタと腐女子が交流を試みるスレ (126)
おたくがリア充・DQNに対抗するための一考察 (176)
アニメイト・ゲーマーズで逆ナンパin関西 (305)
オタクならかけがえのない学校生活なんてないよな? (145)
【底辺】 ■ ゛オタク男"の特徴 ■ 【男】 (773)
とらのあなvsアニメイトvsゲーマーズ (745)

【小倉】あるあるCity総合スレッド


1 :12/04/27 〜 最終レス :12/05/15
本日開業!
http://aruarucity.com/

2 :
行った人感想聞かせて
人の入り具合とかも

3 :
行きたいけどしばらく行けない

4 :
初日は平日だけど多かったわ
アニメイトが広々としてて良かった

5 :
今日明日とGWでイベントあるしかなり多いのかなあ

6 :
2日連続で行ってきた
今日は大混雑
アニメイトのレジ待ちの列がすごかった
メロンブックスはエロ同人が充実
まんだらけは以前より小奇麗になったような

7 :
黙ってろカス

8 :
理不尽や!

9 :
昨日言って来た
タペストリー専門店やミュージックカフェとかも有って楽しめた
メイト、ゲマズ、メロン、らしんばん、だらけ
と店の内装も新しいから綺麗だし
タペストリー専門店3kから、トニー、カントク、てぃんくる、ヤス
旬から大御所と豊富だった
正規のゲーム売り場ないけどベスト電気いけばあるし
カード専門店前に大きいブースできてたな
五階以上はまだ開店してないが予定びっしりのイベント会場だった
一般と成人物の境が薄くて子供来てたのと、やることないのか
ガチャポンコーナーに溜まってたのがちらほら
後、店内撮ってるカメ小いたが許可とったのかなあれは

10 :
可愛い女の子いっぱいいてヲタ彼女欲しくなった…orz

11 :
レポはありがたい

12 :
新しく開いたマンガ商業施設だと思って来た親子にエロ同人コーナーを幕も掛けずに見せつけるだらけ
フツーに歩いてても丸出しの絵が見える。あれなんとかしろよ。小さい子供も結構いたぞ

13 :
>>12
あれは確かにもうちょっと工夫が要るな。
漫画、アニメ系はそれなりに充実してるんだが、
模型とか食玩扱うような店が少なかったのはもう一つだったな。
それとオナホールとかSM用品とかエロ関係の店が全くないから進出してほしいな。
あと一部の店が密度感低すぎ。鈍器の様にしろとは言わんが、北朝鮮の人工衛星指令室みたいなスカスカしたところがあったら、他と雰囲気違うから目立つよな

14 :
いかにもスペースを埋める為の店もあったな
店のいくつかは早期撤退する事も考えておかないと、こういうテナントは空きが増えると一般客が逃げるぞ
ヲタは3階と4階だけで満足しそうだからいいけど

15 :
なんかいろんな感想みてると2階はあまり人いないのかな。
2階にショップがいっぱいあるからごっそり撤退したらまずそう

16 :
2階と4階にある某テナントはずいぶんスペースに余裕のある陳列してたけど、あれは何でだ?
テナント誘致失敗して格安で急遽入居が決まったんでないかと勘繰りたくなる。
しょーもないフロアの使い方しかできないくらいなら準備中で空かせとくか、
地元の店舗に頭下げて文具画材店、あるいは手芸店でも入れとけばいいのに。
絵師や工作派の女ヲタ取り込めるからな。
それと入居したテナントにも偏りを感じる。
誘致担当者がヲタの守備範囲の広さに理解がないとしか思えない。
例えばだけど、大抵のガンヲタってミリタリーもいけたりするだろ。

17 :
あのスペースに余裕のある某テナントは人も少なかったし、先行きは不安だね

18 :
>>10
あるあるのパイスラ遭遇率は異常

19 :
ベンチでも置いてくれないかな
買ったもの開封する場所がほしいし、見て回るの時間かかるから小休憩したいし

20 :
1フロアごとに置いてほしいね
あとビル内じゃなくてもいいけど北口にファーストフード店一つほしい

21 :
北口に置いてもすぐ潰れるから意味ない
少し歩いた南口にいっぱいあるんだからいいだろ

22 :
>>21
禿同、歩いて五分かかるかかからないかで店あるだろ
駅の中にも定食屋から喫茶ミスドあるし
というかあるあるシティの一階か二階にアニメカフェできてるじゃん
ファーストフード系も、有ると飯食いながら同人誌漁ったり立ち読みする奴でるぞ
ベンチは欲しいがあるとエロ同人読んでる奴らの溜まり場になりそうで不安

23 :
そう言えば萌え系や新刊ばかりに気を取られてたがミリタリーとか
コアな物を置いてる店は無かったなぁ
インクやトーン、ペンなんかの画材専門店も無かったし
アミューズメント系も博多に比べて規模小さかった
有ったのはプリクラ、音ゲー、クレーンばかりだったイメージ

24 :
マウスコンピューターが異色の店舗だという変わったビルだなぁ

25 :
マウスコンピューターって通販で済ます人多そう

26 :
今は東京に住んでるけど
3年前に北九州に住んでた時は、メロン、まんだらけは南の商店街にあって、北のベスト電器のとこにアニメイトだったかな?
当時は、「ぇっちの」「濃い」のを探すときは通販か博多、天神に行ってました。
天神のォタショップ的には美味しくないんじゃないかな?
本州に繋がる玄関口なのに…博多に人気とられてるのを私は気にしていたんですけど、いろんなお店が集合で良かったですね^^
まぁ、ライバル店が近すぎてどうなるかな〜ってのはぁりますけどw
4日に小倉に遊びに行ってきます。
濃い同人は多そうでした?前までは南商店街のメロンしかなくて、ちょっと残念に思ってました。
詳しい方、ぉせ〜てください。

27 :
あるあるcityの画像調べたら、前洋服屋とかのペナントが入ってた所やないかw

28 :
今日の朝めざましで紹介されてた

29 :
とても近所にこういう店ができたので歓喜

30 :
おかげで小倉に出る機会が確実に増えるな。
今までは分散してたから、回遊するのが面倒でいかなかった。
これでスタジアム出来たらギラヴァンツの応援→帰りにあるあるってパターンの週末が定着しそうだわ。
用はないけど、とりあえず何か探しに行ってくる的な。そういう楽しみ方が俺は好きでさ。
秋葉原とか神保町に行く時がそんな感じだった。
今からちょっと行ってくる。
物が少し入れ替わってればいいんだけど。

31 :
座るとこができてたね
2階の入り口付近に

32 :
フィギュアとか買い取ってくれるお店知らない??

33 :
まんだらけ買い取ってくれるんじゃない?
なんかどこも普通にジャンプ置いてたから今日発売日かと思ったけど
全館でフライング発売してるのか

34 :
>>33
ジャンプは今週は通常の書店も含めて木曜発売だったよ
GWで雑誌の発売が土曜から火曜までストップするから

35 :
北九州でフライングの定番と言えば下関から通学してるやつにジャンプ買ってきてもらうことだったな。
懐かしいわ。あいつら普段田舎者扱いなのに月曜日だけはヒーローやもんな。

36 :
山田うどん:http://www.yamada-udon.co.jp/index2.html
ノームショップ:http://www.hirakatapark.co.jp/shop/detail1/
どんぐり共和国:http://www.benelic.com/service/donguri.php
コミック虎の穴:http://www.toranoana.jp/info/index.html
↑これらの店舗は将来あるあるCity内に建ててほしい。
しかしなんでとらのあなやキデイランドはなぜ小倉のあるあるCityに
グランドオープンしなかったんだろうか?
もっともJUNGLEがオープンされたのはうれしいが。

37 :
どんぐり共和国は小倉に既にあるからな。
ただ場所があれだから、あるあるに移動すれば、売上は跳ね上がると思うけど、
テナント料だけだろうな。

38 :
とらはできてほしいなぁ
同業者のメロンがあると無理なのかな?

39 :
>>38
確かオープニングセレモニーの時に今後の出店の際は
既存のテナントと話し合い決めていくみたいなこと言ってなかったっけ?
そうなると既存店と競合するような新規出店は難しいのかもしれないな
ショッピングモールみたいに代わりはいくらでもいますよ的な家主とテナントの関係とは違うのかも。

40 :
O-TRAP:http://www.o-trap.com/
コミサイト:http://www.comisite.jp/
いずれの店舗も4月27日では北九州市小倉には進出しなかったんだが、
何故進出しなかったんだろうか?

41 :
ゼスト:http://www.zest-shop.com/
買取りまっくす:http://www.kaitorimax.com/top.html
K-STARPLUS:http://kstarplus.jp/
K-BOOKS:http://k-books.co.jp/
↑これらの店のどれかはほぼ間違いなくあるあるCityに出店しそうだな。
何よりもK-STARPLUSに至っては売っている韓国人が「アイドル」みたいなものだし。

42 :
ゲーセンをなんとかした方がいい、オタ施設に充実したゲーセンは必要不可欠
違う階に分けて小範囲のスペースにプライズと音ゲーちょこちょこ入れてるだけになってるが、
もっと1フロアまるごとくらいの勢いでゲーセンエリア作らないとね
古今の格ゲー、シューティング等取り揃えてゲーマーが集う場所にするべき
そうすれば集客もさらに見込めるし、オタ向けプライズをもっと充実させれば双方集金がはかどる
現状では些かパンチが弱い
南口の方にあるカジノ京町とかあみゅZとか、狭苦しい店舗のゲーセン誘致するのもいいんじゃないかね
PEPは客層も店員も質オワテルから放置で隔離施設にしておけばいい
↑この意見の取り入れは一考していただきたい

43 :
ゲーセンはなぁ…
フロアが別でもタバコの匂い匂ってきたりするし
禁煙なら作ってもいいと思うけど

44 :
GWに仲間内で行って来た
開店してから四回くらいいったことになるが日に日に
中の展示やバリエーションが少しづつ増えてるのに
比例して客層も増えて来たが、基本ヲタクとファミリー
で遠くから見てると違和感すら覚えるwww
休みの日はゲームのコーナーと羅針盤、だらけが多いかな?
まだ圧倒的に濃い客層だけど二階の某不良漫画題材の専門店
は人少なかったな
後はミュージックカフェもちらほら人いたけど、目玉になる物
がないと人少なくなると思う、ファミリーはまだしもヲタク
だと自分達の部屋でお茶してるのと変わらないよあれは
食事とるなら南の商店街方面の方が便利だし

45 :
>>42
言いたいことはわかるがカジ京の移転は反対
あのままの雰囲気じゃないと意味がないw

46 :
>>44
普通に家族連れとかお婆ちゃんと孫みたいなのがいるよなw
お婆ちゃんカルチャーショック受けないか心配なんだが

47 :
まさかアンパンマンとか期待して来てるわけじゃないよな・・・

48 :
アンパンマンショップですかww

49 :
アンパンマンはないがテディベアやキティみたいなのは
おいてたな、姪に今度買って行こうかな?
ファミリーは二階と四階に多かったな
特にだらけ、立ち読みのコーナーは人だかり
ブリキとかの懐かしいオモチャや特撮ものが
好きな家族連れは多かった

50 :
メロンは18禁をもう少しわかりやすく区別しろよ
前のようにヲタしか行かない場所じゃないんだから

51 :
アニメイトとカードラボは小倉店がリニューアルもしくはグランドオープン
した後でも甲府や釧路にも店舗を進出予定となっているが、他の店舗は小倉で
息切れしている感じ。
もうMAPLEやジャングルなんかは小倉店をオープンしたら地方進出は忘れているぐらいにな。

52 :
無理だろうけどポイントカード統一してほしいなあ
地方の支店には行かない俺にとってはこの建物オンリーの統一ポイントカードがあれば助かるんだが

53 :
>>52
そういうの要望出してくれ。俺はとりあえず気になったとこはメールで要望してみた。
下手に元ファッションビルのおしゃれ感を残そうとして失敗してる典型。
施設のレイアウトをやってる人が素人なのかな。
最初のベンチなしとかも箱型の商業施設としてありえないし、ハーフオープンとはいえ、あまりに不備だらけ不完全だと先に客に見放されるよな。
通路も広過ぎ。5階に大量に置いてあるガチャガチャとか下のフロアの通路に置けよって思う。
あんなとこに大量に置いて誰がやるんだ?
要望が多かったのか2階に設置した椅子とか一人用ばかり並べてアホかと思ったわ。いやそれも必要だけど、むしろ必要なのは長椅子だろ。
大型のコインロッカー、携帯の充電スペースとかも置いてほしい。
館内通路の照明は蛍光灯でいいと思うんだよな。ダウンライトがとにかく暗くて鬱になったわ。

54 :
city内の総合ポイントカードは近い将来やるかもしれない
今はまだ全体的に様子見かな

55 :
あるあるcity行ってみて〜
by山口県民

56 :
4Fのスマイルステーション、キャラスト、アイドル横丁、まんだらけ。
いずれの店舗も人気がありますか?

57 :
>>56
だらけはぱっとみただけでもかなり人気みたい
ターゲット層が多いのも有るが建物の構造上あそこを
行き来しないと上下しにくいのも有るかもしれない
中途半端にキャラものシャツ置いても売れないだろうし
だらけなら懐かしいオモチャからゲーム、台本やセル画
がディスプレイして売られてるので金使わなくても
楽しめる

58 :
12日にあのNMB48がやってくるよ!
でも誰も女の子の顔と名前知らない…

59 :
なんでなんばなんだよ
HKTとかそんなのあったろ、そっちにしろよせめて
どうでもいいけど

60 :
>>59
そのまえに北九州にもKUROSAKI48とかいうのあっただろうw
誰も知らないだろうけどな

61 :
黒崎48とかあったのかよ、超みてえええwww

62 :
黒崎48はアイドルじゃなく一般人じゃなかったか?
よく知らんけど

63 :
黒歴史だろうから触れてやるなw

64 :
あるあるYY劇場もオープンしたけど苦戦しそうだな
開演時間過ぎても吉本社員らしき人が客引きしてたよ
行ってみようかとも思ったけど3,000円は高いと思ったからやめた

65 :
>>64
下の階のオタショップはあれだけ好評だったのに?
小倉店オープンです!
http://ameblo.jp/artjeuness-nihonbasi/entry-11234823740.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20120427/17/artjeuness-nihonbasi/9e/51/j/o0480072011939084472.jpg
ところで話は変わるが軸中心派小倉店の評判はどうだった?

66 :
あるあるYY劇場はさ、オタが全く興味無いと言い切ってしまっていいようなお笑い関係のを呼んだって商売にならんでしょう
なぜそこでオタ関連の業界人を集中的に呼ばないの?
声優とかそういうの呼べばいいんだよ、全然注目度も集客も違うから
まぁご当地じゃないと基本厳しいし無理やりお笑い業界のねじこみがあってのことなんだろうけど、いろんな意味でかわいそうだよ
今のやり方じゃほんとイタい目ヒドい目見まくる未来しか見えない
出演してくれる芸人さんも客集まらなくてしんどいだろうね…

67 :
>>66
でもあるあるYY劇場もオタショップ同様12日は客が入りきらないくらい混雑していたんだろ?
ところで7Fのもう一つのフロアについてですが、屋外なのか?

68 :
でも吉本も出資してるから仕方ないよ
しばらくは平日のHKTとNMBで…

69 :
5/14〜5/17 NMB48・HKT48出演メンバー発表!
ゲツモクLIVE NMB48・HKT48出演メンバー
■5月14日(月) HKT48松岡、中西
■5月15日(火) NMB48島田(team M)肥川(team M)
■5月16日(水) HKT48兒玉、植木
■5月17日(木) HKT48宮脇、森保

70 :
>>63
つべにあったw
黒歴史っつーか素人っぷりに見ててこっちの方が恥ずかしくなるな。
布団被ってポフポフ暴れたくなるような衝動…
これはある意味新しい快感覚えちゃったかも
地下でもここまでコアなのは北九州では需要ないだろうな。

71 :
HKTが出来た時は福岡アイドル戦国時代とか言ってたのに
HKTが出来る前からいたアイドルグループがメディアでほとんど取り上げられずたった数カ月でHKT一強時代だな

72 :
>>67
お前いつもの妄想垂れ流しの大阪引きこもりだろ
どうせ小倉に来ないのに何こんな所に居座ってんの?

73 :
>>71
そりゃ圧倒的な知名度だからね
後発だけどさすがに仕方ないと思うわ

74 :
平日のライブは500円だろ
そこそこ客来るんじゃね?

75 :
12日は7割りしか入ってなかったよ。
吉本はコンセプトがズレてるだろうにWWW

76 :
>>74
よしもともHKTも興味ないけど仕事終って暇な時は時々入ってみようと思ってる
微力でもあるあるが盛り上がように協力したいし要望や不満もまず自分で金払って自分の目でちゃんと見てからってのもあるし…
それに夏場は日が沈んでもない時間に家なんか帰っても節電とか気にしすぎて暑いだけだからね
劇場行って店ブラブラしてMUSIX CAFEでアイスコーヒーのんで家帰ったらシャワーして寝るだけの快適な夏にしたい

77 :
出演者の知名度による所が大きい
今日はロバート、来週はオリラジ来るんだから埋まるだろ

78 :
吉本頑張って欲しいけど結局最後は芸人の地力次第なんよね
数百円とは言え金払って見せられるネタがテレビで流されるのと同じだったら2度行こうとは思わん訳で
最悪NMBとHKTオタと一部の熱狂的なファンしか来なくなって尻すぼみになってくのが一番怖い

79 :
よしもとは客入り悪ければ自力で修正してくる力あるだろうから心配いらなくね?
それに若手芸人に先行投資と言うかあの場所で毎日ライブやることでオタク文化やコアなアニメネタももっともっと拾って勉強しないと客が食いかないことにも気づくと思うんだ
それには本人が努力すればいくらでもネタ拾えるあの場所は最適なわけで
今からYYで頑張る若手の中で何年か後に○○芸人的な全国放送出まくる売れっ子が輩出されたらうれしいやん
それに8月に漫画ミュージアム完成したら松本先生を前面に押し出してあそこ利用するのオタだけじゃなくなるぞw
うまく行けばYY→ミュージアムのコースでバス遠足や修学旅行コースに含む学校なんか出てくる気もしてる
まあその場合は下のほうの階は行ってほしくないけどwww
民間のバスツアーなんかも組むとこあるかもな

80 :
>よしもとは客入り悪ければ自力で修正してくる力あるだろうから心配いらなくね?
最悪撤退するかもしれん

81 :
>>80
うん。その危機感持ってるなら地元民はネガキャンなんかやらないでもっと下支えする気持ち持ったほうがいいと思う
回り回って地元経済、自分の給料にも影響出てくるかもだしな

82 :
>>81
関東から応援してる

83 :
>>77
オリラジの日は絶対に行く!
オリラジと言えばアニマックスで月一特番の司会でも大活躍してるからひそかにMUSIX CAFE登場も期待してるんだよね

84 :
吉本とか誰得
ましてやクソつまらん福岡吉本

85 :
福岡吉本ならおタコプー呼んでくれないかなぁ、懐かしいんだけどw
相方のおさむちゃんも連れてワンダラーズでもいい、っていうかあの二人今何してるんだろ
ローカルの番組に出てたような気はするけど

86 :
九州にはお笑い好きの人ってそんな少ないの?
小倉駅前で場所的には悪くないんだし
週末LIVEにはちょこちょこTVに出てるような芸人が来るみたいだから客は入って当然だと思ってた
それともお笑いの劇場が出来たことがまだ知られてないのか?

87 :
>>86
知られてないと思う。
あるあるCITYがハーフオープンしたことすら知らない市民の方が圧倒的に多い。
情報通であるタクシー運転手に聞いても、ラフォーレがコンセプト変えて再営業始めたんですよって話振っても、
「えっ?そうなんですか、知らなかったなぁ」とか言われる始末。

88 :
まぁ宣伝は全く足りてないようにしか見えないねw
というかろくにしてないんとちゃうかと言いたくなるレベルw

89 :
ピンクの着ぐるみは爪が凶悪にみえた

90 :
俺も実はビルのオープン当日に知った
まんだらけに寄ったらシャッター閉まってて張り紙見て行ったよ

91 :
住んでないからわかんないけど小倉駅構内とかでも宣伝してんのかな?
あと今更知ったが一応テナントの契約期間って2年間らしいね。
2年後どうなってるだろう

92 :
置いてる物があれな所も実際有るから堂々と宣伝できないんじゃない?
実際テレQみててCMやってるの深夜しか見たことない
休日は人多いけど、結局は家族連れとかだし
個人的にはもっと殺伐としててもいいくらいだ、某吉野家コピぺ思い出すくらいの
アイドル興味ないから何がきても基本スルーだし
吉本も池乃めだか師匠みたいな大御所来たらわーきゃーするが
もっとコアな所で声優や監督連れて来た方が人来ると思う

93 :
天津向の声優ゲストの日はチケ買った

94 :
>>85
今日夜の部の公演にプー&ムーとして二人出演してたぞ

95 :
5階に椅子並べてアニメ流そうや(o`д´)o

96 :
>>91
駅での宣伝はないよ、北口でてすぐの電子掲示板には
でかでかとCM流してるけど北口使わない人は知らないんじゃないかな?
てレベル、結構ポスターぶらさげてるけどほぼ北口だけ
契約期間切れても利益や人気が高ければ再契約とかするかと
人こなくても二年までは大丈夫、すでに客層偏って
危険な所見えて来てるけど
後は同人エロゲが豊富な所キボンヌ、メロン規模小さくなってない?

97 :
YY劇場ぐらいは家族で楽しめるお笑いって感じで別物にして
堂々と宣伝しないと人集まらないかも

98 :
>>94
そうだったんだ、どうもありがとうw
ラジオとか聴いてたから懐かしい、元気そうでなにより
そういえばコンビ名変えたんだったw

99 :
>>95
そういえばデパートに付き物のテレビのある待合広場みたいの
無かったな
映画館とかスクリーンで上映しろとまでは言わないけど
雰囲気だすのに大きめのモニターでアニメとか流せばいいのに
店の中のけいおんブースできてたあそこくらいしか無かったっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近、偽物の自称おたくが増えすぎている (171)
女が嫌いな男キャラ (751)
踊ってみたおたく (198)
オタクの女はどうしてブサイクで性格が悪いのか (356)
植田佳奈「おっさんを社会的に抹殺しようか」 (221)
SOS団(?) (150)
--log9.info------------------
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart107【ラウンジ】 (294)
【東電本社前で】土井敏之35【野糞するbyウソツキ粒】 (844)
【越後】新潟アナスレッド〜Part43【美人▲】 (559)
【福岡県】長崎真友子 003【古賀市】 (421)
☆フジテレビアナウンサー中村仁美★68 (391)
【めざましTV】生野陽子part54【ショーパン】 (734)
TBS◎竹内香苗マーケット◎39回目 (553)
山形の女子アナ専用スレ★Part29 (326)
【YBS・UTY・NHK】山梨のアナウンサーを語ろう〜part15〜 (929)
広島の女子アナ 総合 part.24 (732)
【ペ天使】バ皆藤愛子は要らないpart7【ラクダ】 (119)
中京テレビ 市野瀬瞳 いっちーの1 (215)
島ひとみ 15 (599)
☆☆熊本のアナウンサー☆☆ (931)
山岸舞彩 「NHK Sports」Part17 (186)
もう松尾由美子139 (844)
--log55.com------------------
【MINHO】SHINeeミンホ☆雑談スレㅍ_ㅍ 【민호】6
(´・J・`)人(∵)
コ雑民のまったりゲーム雑談スレ5
☆矢同人ヲチ 61
実質はなころ猫もふ鶴婆ヲチ★11
お空愚痴 part.11
宇野昌磨&オタオチスレ
【ヒプマイ】ヨコハマアンチスレ【他sageは日常茶飯事】