1read 100read
2012年5月スポーツ施設143: 専スタ専スタとうるさいサカバカについて (131) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【南千住】東京スタジアムを語ろう【光の球場】  (504)
【経営破綻】大阪ドーム、ついに (100)
【仮称?】 蘇我スタジアム 2 【ネーミングライツ?】 (833)
神宮球場で感染 (139)
【郡山】多田野運動広場【多目的】 (185)
万博記念競技場 (177)

専スタ専スタとうるさいサカバカについて


1 :04/11/24 〜 最終レス :11/06/25
ポッとでの分際で調子ぶっこいてんじゃねー!
試合できるだけでもありがたいと思え(プ

2 :
お女学院('A`)

3 :
仙スタ仙スタ

4 :
なんか過疎板にこういうスレが立っても
空しいものがあるね( ´_ゝ`)

5 :
                     P
           P    .P     l     P   .P      \   ザワザワ ザワザワ ザワザワ    /
           l     l     l     l     l       \ もうすぐだ、もうすぐ     /
   ____|____|____|____|____|__i___   \ どれみさんの誕生日 /
  / ○ ○ iニi iニi [PEPSI][[ロッテリア] ._ _ _ _ _ _ _ _.\
/.  …=.|三| |三| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .曰田田田田田  \ 廾廾廾廾廾廾888888888888888888
  ..... ..... ..... |三| |三| .|         .|  ヨ|三‐ 〒. ▽。。  |二二二二二二二二二二二二二二
\::::: ::::: ::::: |三| |三| .|         .|  r.r.r.r、 ::::: ::::: :::::/  ヽヽ  圓] ヽヽ     ヽヽ 圓]
  \ ::::: ::::: l三| |三| .|______|  LLLLl ::::: ::::: /     l l二二二二l l::::::::::::::::區l l區:::::
    ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄     l l ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄ ̄ ̄l l ̄ ̄
     |                         .|       l l────l l────l l──
     |                         .|. _______l l____l l____l l__
     |                         .| /(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
     | 只                         | /(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄レ ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──────────────────────────────────────

6 :
サッカーも偉くなったもんだなー。

7 :
ドーム球場が観戦に快適で悪天候の影響を受けないからいいね。
野球だったら他日程の時色々なイベントに使いやすい人工芝がいいね、
どちらかといえば。(色々なイベントにも来て欲しい)
サッカーだったら天然芝じゃないとダメだからしょうがないから天然芝でもいい。

8 :
サッカーは他のスポーツより観客が入るし地域密着だから
数百億円規模の専用スタジアムが必要なんだよ。
地方自治体が赤字を被っても他のスポーツに金出さなきゃ運営できるし。

9 :
>>8
釣りか?本気で言ってるなら池沼だし。

10 :
W杯がおわって閑古鳥がなく巨大スタジアム・・。

11 :
>>10
取り壊して専スタにしようぜ!

12 :
陸上競技って毎回何万も客来るのか?

13 :
陸上競技場なんかいらん。
国体のためにどんだけ建てんだよ。陸連!!!
陸上競技いらね
大きい陸上競技場一つで野球場orサッカー&ラグビースタジアム3つぐらい作れるっちゅーねん!

14 :
>>13
野球場は要らない

15 :
まぁ、サッカーはそのうち滅ぶよ。。。。。。
とりあえず日本じゃ無理だ

16 :
     i^\        、へ,
     | \〉 >─ー―--/´〈\ |        ,. 、       /  ./
     ノ  、  --- 、, --,   L     ,.〃´ヾ.、  /  /
    ノ   /    ゝ、i, ,/  ヽヽ   / |l     ',    ここはしお韓の植民地となりました 
    |   ( -=・=-  -=・=-) | r'´   ||--‐r、 ',     ご協力お願いします 
   ノ  ミミ,   / ▼ \  .,..ィ'´    l',  '.j '.       
  / ミミミ.    _/\_'r '´         ',.r '´ !|  \
  ヘ彳ミミ     \./ l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /   \___      ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /              (  ミ
 |       \_    ,r'´  i     
 |  \      \___ノ   /

17 :
>>14
いる・いらないの話なんてしてないだろ
文章もロクに読めないお前にオススメのスレを教えてやるよ
ここで一生ーしてろ!
日本は無駄に野球場が多過ぎる 〜負の遺産〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1100021822/l50

え?『そこは俺が立てたスレ』?
そいつは失礼しました・・・

18 :
>13は、野球場が必要とは言ってない様に見えるがなぁ。

19 :
ぶっちゃけこの板って必要なんだろうか・・・?

20 :
>>15
妄想ですかw
最終予選で日本が敗退するといいですねw

21 :
チョン猿=焼き豚
コンプレックスの固まり
そっくり♪

22 :
(・∀・)ネコミミモード& hearts;

23 :
妄想専スタ厨ってなんで馬鹿ばかりなんだろ

24 :
W杯も終わったしこれ以上サッカー専用は
無理だな。つか野球場に改造できるように
施設を造るべきだったな。

25 :
サッカー場を潰して野球場にするべきだね。
まずはあのうっとうしい埼玉スタジアムだな。
あそこを西武の本拠地にできれば人気も回復するはず

26 :
性撫は辺鄙過ぎる場所にあるから野球ヲタの俺から見てもイラネ

27 :
藤井寺球場跡に専スタ作ってガンバ移転させろや

28 :
W杯は、もー終わったんだよ。
調子にのるな(プ

29 :
野球なんて今より更に見る人居なくなるんだから、ぶっ壊して跡地にサカ専作るべき
しっかし何で日本の野球場ってどこも似たような球場なんだろ
ドームにすればいいってもんじゃないだろが
まぁ個性も何もない日本の野球にふさわしいのかもな(プ

30 :
>>29
低脳ヤキウどもが作ったモンだから仕方ないよ

31 :
サッカーの時だけスタンドがトラックの上まで移動すればいいんだよ!

32 :
>>31
何気に名案。

33 :
>32
スタッド・ドゥ・フランス?

34 :
欧州なんかのスタはトラック付でも目線がピッチと同じ高さだったり
トラックギリギリまで客席があるんだよね。
1層式で国立のビック版みたいな感じで

35 :
>>31-33
席を移動させるのに、時間(5日程)と金(人件費)がかかる。
「普段が球技場で、陸上などのイベント時にスタンドを下げる」
これならいけると思うが・・・

36 :
サッカーなんかそこらへんの空き地でやってろよ(プゲラ

37 :
>>36
今の時代、それさえも出来なくなってきてるんだよ・・・

38 :
昔は空き地で野球だけど今は皆サッカーだから、野球場をどんどん潰してサッカー場に変えるべし

39 :
/ ̄ ̄ ̄\
川       \
川    川川川
彡 Χ       )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡  ∀  ∀ |  < 飴くれ
∂彡   (σ σ)\  \_____
彡彡∵丿 ‖ \:)
彡彡    Д  丿
彡彡      丿
    ̄ ̄ ̄ ̄

40 :
自作自演でサッカーと野球の対立を煽る事で自らの既得権益を守り、Jリーグに
陸上競技場を使用させる陸連工作員w
皆さん、騙されてはいけません。

41 :
サッカーなんかいつつぶれるかわからないんだから
野球場や陸上競技場でやれば上等。
自治体もサッカー専用なんてすごく勇気がいるんだYO!(クス

42 :
いまや存在価値がまるで無いヤキウ場を潰してサッカー場にするべき
日本は無駄に野球場が多過ぎる 〜負の遺産

43 :
>>41-42
以上、陸連の自作自演ですたw

44 :
>>43
と、素人サカヲタが申しておりますw

45 :
ガラガラの高校サッカー(笑)

46 :
非メジャー調実質野球専用タジアムvs世界に冠たる国体スタ群

47 :
そんな金があったら野球場を
もっと増やしましょう!

48 :
専スタ専スタ!

49 :
>>45
サッカー叩くのに高校生の大会を持ち出すとはw
しかも客入りなんてどうでいい大会で客の数をネタにするとはw

50 :
>>49 サッカーに嫉妬する事しか出来ないヤキ豚は放置して下さい。

51 :
冬休みに甲子園で高校野球やったらガラガラだな

52 :
ドームを嫌がる風潮が解せない。
そこを年中無休の施設として使えるんだよ。
札幌(秋冬寒い)と福岡、千葉(海のそば、強風)は他のとこより
立地条件、環境などからどう見てもドームにすべき度高いだろ。
(むしろ、東京ドームや西武ドーム、ナゴヤドーム、大阪ドーム辺りは
ドーム要らないというか上の3球場よりかは不要だと思う。)

53 :
>>52
金が掛かりすぎるんだよ!
ドーム一つで、普通の野球場五つくらい出来るんだよ!

54 :
プロならドームだろ。
特に自然環境のきついとこ、厳しい立地条件のとこはそうした方がいいだろう。
例えば、同じ県に5つ同じような球場はあってもしょうがない
けどドーム1つあればいい。
プロ野球で使ってないときでも、冬でも、常に稼動できるんだよ。
今は冬はただでさえ寒いのに加えて強風で酷い。

55 :
>>54
プロであるからこそ、厳しい自然環境の中でやるべき。
芝のコンディション、上空の風、天候、さまざまな要因が試合を織り成すのが野球。
雨天中止など、ほとんど無いのだから、そのために5倍の予算と、高額な維持費を
出し続ける理由がない。

56 :
スタジアムという箱があるだけで十分。
陸上兼用なら使い回しがきくし、財政的にも良い。
既存の兼用があって専用を新築するなど財政的に言語道断。
少し見づらいくらい許容範囲。

57 :
既存の陸上競技場があって新築するなど
財政的に言語道断の国体&陸連
サカ専用なら陸上競技場より建設費・敷地・管理費が1/5と財政的にも良い

58 :
しかも同じ立地条件なら陸上競技場よりも集客できるから、その分、スタジアムの収入も上がって維持費に回せる。

59 :
>>57、58はあくまでサッカー原理としての意見ね。
他のスポーツファンも同じこと考えてるよ。
自分たちの競技専用の競技場を作れってね。
ヤキウファンでさえ、もっと広くて綺麗な野球場がほすいという贅沢を望むし。

60 :
野球はどこも専用ではないかと

61 :
東京ドームは競輪のトラックがあるぞ。

62 :
別にサカー見に行かない、及び 選手でもない立場の人間にとっても
○57、58の論理
×59・・・・の指摘は57の論理とはレス違いな内容
56の論理は同意できる部分あり、その考えと57の考えは矛盾しない、、、というより
別の話。
既に兼用のスタのみが1個存在していて、それは活用できる範囲内の状況。
んでもって新たに作るのは厳しすぎる状況。
ならば既存の利用で我慢すると。
現実には2つ目のも立派なのを作ってる。
それもまた国体用で、後利用で期待してるのは・・・プロサカー。。。
→57などの論理のいきつく

63 :
>>56
陸上競技場にすると、運営管理が陸連になる。
北国だと、芝の養生とかいう理由を付けて使用期間が制限される。
雪が降っていなくても10月末以降使えない、雪が解けても5月からしか使うな、
Jリーグのみ特例を勝ち取るだけでえらい労力を使わされる。
どこでも、スポーツ団体では陸連が一番力があり、サッカー協会の発言力はない。
地方の陸連だと、陸上競技場でJリーグの試合を地方開催しようとすると
「ここは陸上競技場だ。サッカー場じゃねえ」と言い出す理解のない連中がいる。

64 :
あれだけ気候がよくて空気もきれいで梅雨も台風もない札幌にドームを造った意味がわからん

65 :
春秋の札幌は道内の人には平気でも内地育ちの選手には寒すぎる。

66 :
サッカーも調子こいてチームとかスタジアムを作りすぎると
地方競馬や野球の二の舞になるから
人気がある今のうちに手堅くなったほうがいいと思う

67 :
>>66
地方競馬の没落も野球の衰退も過剰投資が原因ではないと思うけどね。
スタジアムは金を取って試合するクラブ全てのホームが専用になれば十分だよ。
一般、学生利用まで専用にすべきなんて無茶は言わない。
クラブも全国100クラブとか無茶なことを目指してるらしいけど、どう考えても多すぎる。
47都道府県+アルファーで60クラブぐらいが適正だろう。

68 :
今後 専スタとほざくバカは
建設後のネーミングライセンスの何十億をどうにかして工面すること
それが出来なければ発言する権利無し

69 :
ネーミングライツダロガ
メンキョトッテドウスンダ。ア?

70 :
>>68
アホか?建設後はJで回収するから問題ないんだよ。
もちろん適正規模のスタジアムな。
草津に五万人規模でつくっても意味ないからな?
ネックになってるのは建設費用で維持費ではない。
維持費が問題になってるのはむしろ陸上競技場。
そして建設費不足に対してネーミングライツはなんら有効ではない。

71 :
陸上競技場にするだけでメンテ費用がバカ高くなるからな。

72 :
芝さえちゃんとやればいい専用スタジアムと違って、陸上競技場はトラックも管理しなくちゃいけないからな。
問題は費用回収だが、それはどうなの?

73 :
>>72
無理。スタの減価償却なんて不可能。
可能なら民間でバンバン作るから頭を悩ますことはないわけで。
赤字を垂れ流すから非難が集まるだけで、
減価償却をスタジアムに求めている奴はいないとおもう。
利益を上げられないスタは市民文化の向上のための公共財でなくてはいけない。
Jがスポーツ文化への貢献を謳い文句にしてるのも単なる理想だけでなく、
そうもいわないと生産財となるスタを確保することができないって計算もあるんじゃないかな?

74 :
宮城県・仙台市
宮城スタジアムは最悪。
仙台スタジアムは最高峰。
フルキャストスタジアム宮城は春秋は極寒。

75 :
気候は大体同じだろうが

76 :
野球場もサカスタも陸上競技場もこれ以上イラネ
既存の施設が十分過ぎるくらい充実してるだろ

77 :
5万人収容の陸上競技場がいくつも必要なのであろうか・・・?
5万人収容のサッカー場がいくつも必要なのであろうか・・・?
5万人収容の野球場がいくつも必要なのであろうか・・・?

78 :
やはり、野球専用のスタジアムが欲しいよ。
ただし適正規模は3万5千〜4万までだな。

79 :
臨海に来ないくせにフクアリだけ来る香具師は氏ぬべき

80 :
サカバカかぁ

81 :
1000スタできると何処でも観戦しにいったり工事中見学いったりするが、蘇我
だけは試合には何故か逝く気おきないw
それ以前に現場見学はしたり、画像を見たりはなんどもしたが。

82 :
何で専用じゃないといけないのか?
陸上と共有で充分じゃないか。

83 :
>>82
トラックがある分ピッチから遠くなるから嫌
トラックイラネ

84 :
どうせ安い席で見るんだろ。ピッチから近くても同じだ

85 :
北鮮でマスゲーでもやってろ。サカバカは!

86 :
そんなクソみたいなのいらね。
専用サカ場なんて、たいして客もこねーのに、自治体にこれ以上ムダがね使わせるな。
そんなものより、草サッカーや少年サッカーや部活で気軽に使える簡易練習場作れよ。
ガラガラスタジアムでDQNのーよりは、未来のサッカー少年や部活動に貢献したほうが、よほど文化的。

87 :
日本には野球場が足りない

88 :
野球場はもういらない。これ以上世界的マイナースポーツの施設を作るな。
既存のスタだけで十分。

89 :
確かにいらないだろう
だが設備の改善は必要かもしれない
ナイター設備とか
これはその他のスポーツ施設も同様だろう

90 :
照明があっても雨が降ればできない
雨が降らなくても冬はやらない
足りないのは野球場でなくて屋球場かもね

91 :
age

92 :
サッカー(笑)

93 :
サッカーなんて学校の校庭でやってろww

94 :
age

95 :

専用サッカー場 再選なら早期建設 山梨県・山本知事
「県内には野球も陸上もテニスも専用の場所があるのに、サッカーだけない」と述べ、再選された場合は、
専用サッカー場の早期建設に向けて、調査費を県議会に予算計上する方針を明らかにした。
J1残留を決めたヴァンフォーレ甲府の活躍も「大きなきっかけ」としたうえで
県民から建設の要望が多いことを理由に挙げた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news004.htm

96 :

沖縄県知事に選出された仲井真弘多氏の主な政策
http://www.okinawatimes.co.jp/spe/tiji20061008.html#2
(11)高度人材育成策
   高度な知識を持つ人材、留学生の百人増、スポーツ選手の育成支援。
(12)教育政策
   年齢に関係なく学び直すシステムの導入。本格的なサッカー場の整備。

97 :
な〜んにも反論できないサカ豚大ワロスww
弱っちぃなぁ〜

98 :
とりあえずワールドカップのハコモノ潰せ
赤字垂れ流し

99 :
既存の陸上競技場に移動式の仮設客席をトラックの上に載っけれたらいいのに。
トラックを傷めないような方法で。
どっか開発しろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いいスタジアムガイドを探せ (138)
ヤマハスタジアムを語ろう (231)
【今年で】横浜スタジアム【26才】 (547)
新広島市民球場/マツダスタジアム■part21 (865)
【経営破綻】大阪ドーム、ついに (100)
【今年で】横浜スタジアム【26才】 (547)
--log9.info------------------
CAVE厨が嫉妬するような東方の良い点を上げるスレ (369)
【eスポーツ詐欺】プロゲーマー中野龍三社長 15周目 (256)
アイレムのエイプリルフールネタを予想するスレ (728)
ティンクルスタースプライツについて語るスレ 8 (612)
新パンツァードラグーン?■PROJECT DRACO■XBOX360 KINECT (292)
じょにー (305)
何でアケの永パ対策って「ボス自爆」ばっかなの? (253)
【XBOX360】オトメディウス ゴージャス! (572)
タイトー終了のお知らせ (868)
【xbox360】Snoopy Flying Ace part4【XBLA】 (468)
【チャイルド】Child of Eden archive 2【エデン】 (797)
東方買ったけど糞ゲーでがっかり・・・48 (519)
PCで出来る2Dシューティング総合スレ85 (677)
【CAVE関連】2ch STG板帰還検討スレ (354)
コナミシューティング総合スレッド (211)
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】 (525)
--log55.com------------------
【週刊朝日】希望者全員検査は医学的に意味なし 新型コロナ“10の真実” ★3
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★11
【コロナ検査】社会学者「なんで受けたがる?特効薬もないわけですし、検査結果がどうであれ、対応は変わらない」★17
【コロナ】トランプ氏、肺炎「リスク低い」 対策責任者に副大統領任命
【コロナを正しく恐れる】マスクは感染リスクを高める恐れ…「子どもには厳禁」と医師が見解
【新型コロナ検査】実際は「1日平均約900件」 加藤大臣 説明大きく下回り野党批判
【コロナ】韓国の感染者334人増え人1595人に=死者12人 27日10時
所得に占める税金・保険料「国民負担率」新年度は44.6% 過去最高の見通し 昭和45年度は24.3% ★2