1read 100read
2012年5月50代以上95: 昭和の】32年4月2日〜33年4月1日【真ん中 (783) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆自分で最近ボケたなぁって思う事あるよな◆ (864)
[事件] 高齢者ニュース特集 初刊号[事故] (244)
【論議】団塊世代ちょっと来い!【語り】 (115)
      高齢者にもっと負担させろ!       (349)
息子の嫁が気になる (225)
70歳以上のお爺さんがネットしてるのが信じられん (902)

昭和の】32年4月2日〜33年4月1日【真ん中


1 :11/04/08 〜 最終レス :12/05/12
なぜかデーター落ちしてたので復活させました
1000年に一度の地震のせいだったのでしょうか???

2 :
あの忘れもしない3月11日(金)
ここのみんなは無事サヴァイヴァルできたのでしょうか?
心配だwww

3 :
早川みどりは元気かな。。

4 :
原発関連企業に勤めてる奴と原発関連官僚の同年代、今後の身の振り方どうすんの?
ウチの次女、まだ13才。これから青春謳歌って時になんてことしてくれたんだよう。
ゆっとくがな、ウチの娘はそんじょそこらのガキンチョとは違うんだぞ!超可愛くて、優しくて
賢くて…将来、原発事故汚染が原因でなんかあったらどうしてくれるんだよう!!
ごめんな○○○ パパ、お前を守れないかもしれない… 

5 :
俺らは今さら関係ないけどな
もしかしたら50年後に人体に影響が。。。。と言われても
もうおらんはこの世に

6 :
ちょっと人生の道を間違えたみたいだ。
天涯孤独
これが私の現在の状況だ。
情けない、こんな人生を望んでいなかった、
多くの人と同じような、平凡な人生が送れなかったんだろうか。
終わりにしよう。

7 :
>7
それが不幸ともかぎらん
自分はサラリーマン辞めた後
相場で食べてるけどわりと充実している
フィットネスクラブにも行くけど特に知り合いも作らず
顔ばれしない気楽さを楽しんでいる
人間背負うものがないほうが気楽でいい
そもそもさびしがりやでなかったのがよかったのかもしれないが

8 :
>6
まさか刑務所の死刑囚用の独房からメール売ってるのではあるまいな?

9 :
>8
もっとまともに話し合いが出来ないのかな。
自分は幸せだから、他人をチャカスのはやめたほうがいい。

10 :
>多くの人と同じような、平凡な人生が送れなかったんだろうか
気楽に言いたもうな
これが結構大変だぞ 
金はどんどん出ていくし

11 :
気楽に言っているようには思えないけどな。
精一杯頑張ったと思えるけど、考え方が違うのかな。

12 :
風邪引いた
地震だ計画停電だ、で精神的に疲れたんだなwww
福島の原発さえ手間取らなければさあ復興だ頑張ろう
になるんだが

13 :
もう一度人生やり直せたらな
ただ今まで知識と経験を持ったまま過去に戻らないと
また同じことやらかすwww

14 :
そんなあなたに
リプレイ (新潮文庫) ケン・グリムウッド著
読んだ?

15 :
皆さん元気ですか?今日、会社の健康診断で検診センター行きでした。
前から保健師から「高血圧の降圧治療を受けろ」と言われていたんだけど
、今年は156/117mmHgの記録を出して、問診担当医から要降圧治療判定宣言
がでました。
昨年は、後頭部がキリキリと痛むからCTとMRIを撮るとラクナ梗塞とかいう
末梢血管部の脳梗塞を発見、一昨年は、便潜血反応で大腸内視鏡精密検査
をしたら、ステージ1の大腸ボリープ6個発見で、急遽切除手術となり、
更に一昨々年は、白内障が酷くなって左視力が0.1以下で手術・・・。
50過ぎてから、毎年体の何処かが壊れていくのを目の当たりにして、本当
に「歳取ったんだな」と情けなくなりましたわ。orz

16 :
http://www.youtube.com/watch?v=GTPDmPz1HdI

17 :
キャンディーズのスーちゃん死んだ 黙祷

18 :
ショックすぎるね。

19 :
昔は50歳・60歳で死んでいたからな。

20 :
言いたくないが
老人が腐るほどいる時代に。。。。。。。。。

21 :
俺らの青春時代のヒーロー達が逝ってしまうと、さすがにショックだよな

22 :
>>14
さっそく速読んでみます

23 :
「目が見えない」「腰が痛い」「肩がこる」「元気ない」「やる気ない」
「給与安い」

24 :
But our life is still going on.

25 :
>>14
北浦和図書館行ったらなかったので税込\780投入して購入
読んでいます 
平成2年7月25日発行
平成20年12月5日34刷
というだけあって内容濃いですね

26 :
「ぴあ」が7月で廃刊だってさ。
ポパイ、GORO、メンクラ、、、
俺ら世代の雑誌もポツリポツリ消えていくなぁ。

27 :
「ぴあ」がいままで生残っていただけでも不思議だ

28 :
>>14
読み終わりました
なかなかよくできたエンディングでしたね
国籍問わずみな人生をやり直せたらと考えるものなのですね
笑えました
こんどは。。。。。うまくやるぞ

29 :
摂生したり美しくないともう誰にも愛されない年代に…
職場でも家庭でも疎まれてるのは気付くんだけど、まだお迎えも来ないし、50代になると生きにくい

30 :
今日からドラム教室に通い始めたぜ。
手足バラバラに動かすのがこんなに難しいとはな。
まあいい運動にもなるよw

31 :
今のうちに会っておきたい友はいるのだけど
たいていそういうヤツは行方不明

32 :
ああそうだね
八丁堀から倉敷に越した友、死ぬまでに会いたいが所在分からない
楽しかったよ、あの頃。。。

33 :
>>30
10年前に引越してきたド田舎の当地で盆踊り用の祭り太鼓の練習をしている
けっこうリズムが複雑で難しい
年寄りばかりで打ち手も乏しくなり、なんとか伝統を守ろうとしているのだが・・・ はてさて

34 :
こんなスレあったんですね。
自分はギター弾く飯作る本読むで結構充実してるけど、
去年、昔付き合ってた娘が死んじゃったのにはちょっと参った。

35 :
人間50年、古来稀なり
そう考えるようになったら妙に肩の荷が下りた
いつ死んでもいいように準備はしておこうと思っている

36 :
50でいつしんでも。。。って
ちょっと早すぎるんじゃない?

37 :
>>35
古来稀なり・・って 古希(70歳)のことでしょ!

38 :
>>33
昔から洋楽が好きだったんだけど、まず耳に入ってくるのが
リズム、っていうかパーカッションだった。
最近のはほとんど生ドラじゃなくて電子処理?なんだろけど、
それでも打楽器の音で選曲しちゃってるよ。
和太鼓って難しいんだよな、昔なんかで読んだことある。
頑張ってな!

39 :
>>36, 37
今の老人は長生きしすぎだと思っている
友人を見ていると父親はとうに逝ってしまってるのに
母親が生きているためにそれが足かせになっているという
パターンが非常に多い
うちもそうだが
女の平均寿命を男と同じレベルまで落とさないと
やはり惜しまれているうちに亡くなるのが一番だと思う

40 :
>>39
俺もそう思うよ。昔は55歳で定年、5年くらい遊んで60歳で死んだ。
今は80以上までいきるから、お金が若いやつ回らない。

41 :
そうは言っても、長生きするものは仕方がないしな。
死後の財産相続で一定額を超えたら財産を国が没収するのも良いかもしれん。

42 :
人生のピリオドは自分で打てると思っている
少なくともまたオムツ等つけたくはないし
介護疲れで子供や孫殺人犯にしてしまっては
今までの頑張りすべてが無になる
尊厳死法案の早期法制化も希望する

43 :
自分達の仕事が忙しいし金も無いからと子育て放置したずるい両親
おまえらが適当に遊んでたの知ってるぜ
なのにまだ生きてやがる
死ぬ時ぐらい子供の足を引っ張るのは勘弁!介護なんて真っ平!

44 :
初恋の人に会いたいという気持ちもあるが
もうみんな婆さんなのだろうな
同年代だから
会わないほうがよいのかな
あったら変わり果てた姿。。。でも困るしなwww

45 :
>>44
ブスは糞婆に
美人もそれなりの婆さんになってるよ

46 :
>>43
老人バトルロワイヤル「銀嶺の果て」をかいた筒井康隆が
「老人は悪が多い俺も老人になったから言えるが老人は悪が多い」
というてたが当たっていると思う
ピュアな心の持ち主では現代社会では長生きできない
うちもおやじは温厚でまじめな性格だったが69歳で逝ってしまった
お袋は自己中で快楽主義、毒舌なのたが80過ぎても元気だ
できればお袋に先に逝ってほしかったwww

47 :
おまえはお袋似だな

48 :
勝手に病院の予約はすっぽかす、薬は飲まない、介護人には文句を言う。。
それであそこが痛い、ここが苦しいと言われてもなぁ。
老いたるは子に従え、これを録音して毎日100回聞かせたいよ。

49 :
そうならんようにアンタも準備しておけ

50 :
初恋で初めての女。
中・高・大と付き合ってた彼女がガンで亡くなった連絡。
最後に会ったのは8年前のクラス会。
葬儀なんて行きたくないな↓

51 :
うちらなどは同級生の通夜はもう同窓会と化してるが
そこまで濃いつきあいの女に死なれると重いな
ある面いろいろ世話になったのだから葬儀ぐらいいけや
と言いたいとこだが別れ方にもよるな
もし愛してたのなら
相手の男の顔、彼女が産んだその男の子供の顔見るのも複雑だろうし

52 :
小中高、どの時代の同窓会もないや。
依って誰が死んだか生き残ってるか分からん。
同級生はともかく、恩師はかなり亡くなられただろうなぁ。

53 :
>>46
やはり長生きする老人は悪が多いのか
うちの長生き両親ほんとひでー悪玉だw
子供の頃ご飯もろくに食わせてくれなかったし大学の学費も出してくれず、漏れが独立してからは殆ど音信不通だったが、70才後半の今になって具合が悪い時や入院する時は呼びつけやがる
勝手にくたばれと思う

54 :
>>45
53歳の女はもうダメだね
昔そこそこ見れたのも
えっ、という容姿になっている
美人の終わりは猿だとはよういうたなと思う
面影を残していない
ガッカリをとおりこして妙な脂汗が出たよ
こんななったのかと思ったら

55 :
そうなるからこそ若さの特権があるんだよ
しかし若いうちはその特権をなかなか生かせない

56 :
「い〜の〜ち〜短かし〜恋〜せよ〜〜乙女〜」
今思えば深い内容の歌詞でした

57 :
追伸
30代〜40代のがに走るのがよくわかる
レスいうけどあれは夫婦でしないということだから

58 :
会社辞めたい

59 :
>>58
自分が何ができるかではなく何をしたかったのかを
今のうちから考えるように
好きでもないけどできることを仕事に選ぶとただの囚人生活
やりたかったことをやると収入ないときでもそれなりに楽しいよ
子供ももうひとり立ちできる年齢だろうから
余り世間体や女房の顔色などなど縛られた考え方はしないほうがいい

60 :
1000年に一度の大津波というので
1000年前の1011年の日本歴史を調べたら
紫式部が源氏物語を完成させた年でした
ま、京都住まいの彼女たちには奥州の大津波の情報は
入っていないと思われるけど

61 :
同志諸君!更年期障害で苦しんでいないかい。

62 :
>>61
女房の結婚してからずっと治らない反抗期と
息子のバカっぷりに苦しんでるよ

63 :
>>30代〜40代のがに走るのがよくわかる
俺たちの所には来ないがな

64 :
あ、あのね・・・これはね・・・栄養剤っていってね、君を放射能から守るためにね・・・
  ∧_, ∧          A_A __
 (;゚ ∀゚)       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   ・・・おじさん
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U
  ∧ ∧          A_A __
 (;ω; )       ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶   今までありがとう
 /   o├==l--    (ω__) )  ●|〜*
 しー-J            U U. 〜- 'U

65 :
昨日電車で初めて大人(大学生)に席を譲られてしまった
そんなに老けてないつもりなのに‥白髪頭のせいだと思いたい

66 :
マジかよ?!
そんな歳になっちまったのかなぁ。
病院のエレベーターが遅いと、脇のベンチについ座っちまうからなぁw
親父が入院してるんだけど、寝てる間にみるみる足が衰えてきてる。
足腰は今のうちに鍛えておいた方がいいよな。

67 :
足腰の衰え感じるわ.
最近ベッドの上でよろけずに靴下はけんし.

68 :
足の爪、切るのが苦しいっす!

69 :
がんばれにっぽん!
がんばれおっさん!

70 :
昨日、同居人が楽しそうに死亡時の生命保険の受取について
担当者に聞いていた。
俺の顔をみて、今度の検査入院で万が一の事もあると・・と
話し、ジャンボ宝くじの様に楽しんでいる!
苦しまないなら、別の世界へ旅立ち再スタートも良いかな?
と思ってしまう。

71 :
社会人になったばかりの二十代の頃、
40代はおじさん、おばさん、
50代はおじーさん、おばーさんにしか見えなかったw
ってことは自分が今、若いやつらにそんな風に見えてんだろうな
長生きはしたくないなー
働けなくなったらころっと逝きたい

72 :
>>68
有酸素運動により腹の肉減らせや!!

73 :
学生のころ、年取ったらへビィメタは聴かんだろうと思ってたけど
この歳になってもやはり好きなものは変わらないんだなってわかった
ちなみに夫は今でも四畳半フォークをギターでやる…
ヘタさ加減も変わらない(−−;)

74 :
医師が死期の近い人に人生振り返って後悔することは何でしょう?
との質問に
感情にとらわれて生きすぎた
会いたい人に会っておかなかった
世話になっ人、愛する人に「ありがとう」の意を伝えておけばよかった
遺産相続の手続きをしっかりしておけばよかった
自分の葬式の意向をつたえていなかった
食べたいもの、行きたいところに行っておけばよかった
なんとなく当てはまることが多いと感じた

75 :
追伸
思い出に残る恋愛をしなかったこと
人にもっと優しくし接しておけばよかった
結婚しなかったこと
子供をもうけなかったこと
というのもあったな。。。。。

76 :
女房の話を聞くのが面倒臭い。
なんでこれと一緒になったかなー、ってよく思う。
若気の至りとしか言いようがない。
俺が↑みたいに死期が迫った時に後悔するのは、
もっと色んな女と付き合ってから妻を選べば良かった、ってことだな。。

77 :
ごめんなさい
私は夫が一番
夫を選んで良かった
来世も一緒になりたい

78 :
>>77
素晴らしい♪
なかなか言えないことばだ。

79 :
ある程度子供達が大きくなったので夫婦で生きる辛さより離婚して別々に暮らした方が良いと思い私は子供達を手元に置いて旦那を追い出した 借金はあったし旦那も会社と揉め事を起こしてクビになったし
あれから七年経ったけど私と子供達三人楽しく暮らしてる
まずはDVの父親が居なくなって家の中の空気がスッキリしてまるで空気清浄機をスイッチオンしたみたいだった

80 :
今日誕生日だわ
54になっちまった
実感ねーなーW

81 :
>>80
おめでとう!
俺も12日に54になったよ
54って数字の大きさにビビるよw

82 :
おめでとう♪
でも、50過ぎたら53も54も変わらないのでは…
54と言う数字でびびるとしたら、
体重イコール年齢になったことだ♀

83 :
話題戻してすまんが
>>69
BBCは特番流した。10日くらい前。
震災直後に欧米のジャーナリストは現地入ってるんだね。
途中、警官(?)に止められて「これから逃げるんです」
なんてやりとりがあったりして。その後もボランティア兼ねて
取材を続けてる模様。
映像が凄い。空中からの俯瞰撮影があって、なんでこんなのが撮れた
んのか、どうしてこんな映像があるのかが不思議。
お前ら地震来るの知っててヘリ用意してたのか、って感じ。
ジャーナリストらはその後もボランティアを兼ねて現地で取材活動
を続けている模様。

84 :
>>76
おれも嫁が初めての女だった!
その後、数十人と仲良ししてもらったけど・・

85 :
最近妙に涼しい
そろそろ冬かなと認知老人なら思うのだろうな
気をつけよっと!

86 :
お前等まだチィムポは現役か?
どないだ?

87 :
でもまあ女も50過ぎれば更年期障害とか生理不順とかで
もう濡れないらしいからあいこだな
って、50過ぎの女いまさらSEXの対象にはしてないが

88 :
ソープ大好き!
射精しないで帰ってくるのが4回に1回くらいあるけどw
ちょっとEDだね、数年前からだよ。
でも若いのと裸でイチャイチャしてるのが楽しい。
セクスそのものより話して気が合うのが優先だなぁ。
87のお爺ちゃんが杖ついて来るとさw
俺もそうなりたいや!

89 :
>>88
君の言う若いというのはいくつなんだ?
おれなんざもう36歳前後でももう若いのだがwww

90 :
>>77
おまえは俺の嫁ではない。

91 :
>>89
36? ぜんぜんオケーw
それほど衰えもなく、話も落ち着いていて和めるよ。
吉原辺りじゃアラフォーでも24で写真出してるからねーw
20代中頃〜30代中頃が一番好き。
まあ顔とスタイルと接客態度次第だけどね、やっぱ。

92 :
>>86
ひとつ年上の彼女でも現役。

93 :
最初から立たないなら諦めもつく。
しかし中折れってのは納得出来ない。
何とかリペアしたいと思っちゃうじゃないか?!

94 :
完全にたたないとさすがに厳しいけど
中折れだとバイアグラ、レピテドがなんとかしてくれる

95 :
衰えたティムポの話なんかしても何の役にもたたんだろう。
53歳、54歳なら、もう少し高尚な話題でもしようよ。

96 :
>高尚な話題
「ソフィーの世界」を読み終えました
ノルウェーの高校の哲学教師が書いた本
世界で2300万部、日本では60万分ほど売れたそうな
BOOK OFFで105円で購入して読みました
15歳の少女が主人公の哲学書でありファンタジーでもありという内容ですが
哲学入門書のようなものでしょうか
それでもソクラテス、プラトン、アリストテレス等などがでてくるので
脳みそ疲れましたwww

97 :
私の苗字と名前の最初を合わせると高尚でしたが
名は体を表しませんでしたwww

98 :
ニーチェのツァラトストラは少しだけ読みました
自分の唯一無二の人生を全肯定することができるか
難しいね

99 :
>>96
話題になってた時はスルーしてたけど面白そうだな
プラトンの洞窟のたとえにも興味あったし、今度読んでみようかな

話は変わるが、父親が肝臓癌でそろそろやばそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
石原裕次郎のなにがかっこいいのか分からん (514)
・・おまえら今日の昼飯なに食った・・(9食目) (766)
五月みどりが好きです (271)
外国語や海外の事を語ろうよ (543)
【傲慢】急増するモンスターシルバー!!【無法】 (307)
゚・*:.。.:*・゜浅野ゆう子ちゃん゚・*:.。.:*・゜ (618)
--log9.info------------------
テスト (702)
高橋由美子総合スレ (685)
【GirlsLock!】新垣結衣その18【( ^ω^*)恋の唄】 (407)
小出早織 ほな11 (282)
【を】宮地真緒 [【揉みしだく】 (634)
【ドラマ】松下由樹で楽しむスレpart14【祝26周年】 (791)
大塚寧々 Part 2 (117)
【顔が歪んだ】武井咲について語ろう【般若ブス】 (283)
【娼婦と淑女】安達祐実 Part1 (157)
【au】矢田亜希子Part3【WOWOW】 (821)
片瀬那奈 Part 5 (830)
甲斐まり恵 Part3 (513)
芦名星 ★ Part3 (481)
★ 小松彩夏ファンスレPart1 ★ (201)
藤谷美紀・応援してるからね♪ (746)
【SUBARU】 佐々木もよこ 2【一平ちゃん】 (282)
--log55.com------------------
何故朝鮮人は台湾板で必死に工作するのか? ★2
日本人が台湾人に見習うべきところを考えるスレ
アジアの平和を乱す国および地域
ヒマな時はバカなネトウヨを煽って遊ぼうぜ
中国台湾人友≒朝鮮人友>>>>>>>>>ネトウヨ
台湾プリペイドSIMスレ Part6
日本から見ると、韓国も台湾も大して変わんねーって
】【映画】 KANO 【嘉義農林学校野球部】PART.4