1read 100read
2012年5月フュージョン153: 【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
河野啓三 (787)
フュージョンギターのこれは聴いとけってアルバム (964)
【丸井】 カンガルー 【DISK】 (145)
【CROSSWIND・小川銀次】 (129)
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2 (868)
パーカッション奏者総合スレッド (162)

【おもしろサンデー】 COSMOS 【CS-01】


1 :05/05/14 〜 最終レス :12/04/17

映画「漂流」サウンド・トラック (1981)
CAN CAN CAN! (1982)
BOURBONSUITE (1982)
MUSITOPIA (1983)
夢想都市 (1984)
LENSMAN Sound Fantasy (1984)
SESSION V (1985)
田中裕美子 :
ナニワエクスプレスの元Dr 鎌田清と結婚、鎌田裕美子に。
バックミュージシャンとして現在も活動中。
参考URL ttp://www.clubzero.jp/memotank2/memo021.htm
参考URL ttp://www.satoshi.net/rec_diary.htm
海江田ろまん :
フラワーデザイナーの第一人者 マミ川崎の御曹司と結婚、川崎ろまんに。
2児の母として21世紀を生きる子供たちの心と知をともに育てていける教育を提唱するため(有)ワンダーエデュケーションを設立。
参考URL ttp://www.mamifds.co.jp/info/inf01100.htm
土居慶子:
尺八奏者の松居和と結婚、松居慶子に。
スムースジャズ界で世界的に活躍中。
参考URL http://www.planetjoy.co.jp/matsui/keiko.html

2 :
2get

3 :
セッション3だろ!
と突っ込んでみる

4 :
MUSITOPIAの裏ジャケットはエロいな

5 :
2ndは何気に良い曲が多い

6 :
谷山浩子のオールナイトニッポンのCM調整曲に使われてたな。

7 :
ブクオフでBESTを300円で購入しました。初コスモスです。
女性3人のようだけど、誰がEWI吹いてるんですか?

8 :
>>7
田中裕美子のCS-01かDX-7だろう。
ブレスコントローラーな。

9 :
関西地方で釣り番組のオープニングテーマ曲を提供していたはず。
誰か、知っている人いるかいな?

10 :
>>8
DX-7ってキーボードじゃありませんでしたけ?
EWIみたいな音がでるんですか?

11 :
>>9
spiral dreamじゃないか?
>>10
ヤマハ BC-1
ttp://www.stoffelshome.de/alt_controller/yamaha_bc1.jpg
専用端子があるDX、SYシリーズ等に接続して使う。

12 :
>>11
いや、spiral dreamではなかった。

13 :
KISSIN'IN THE RAINBOW か?

14 :
ブレスコントローラ、なつかしー!!
だれでもTKごっこしたな ^^

15 :
>>13
アルバムに納められていない曲だと思う。
画面の隅に「コスモス」の表示があって、
曲の雰囲気もコスモスそのものだった。
確かにローカルな釣り番組だったはず。

16 :
鎌田 裕美子さんは、谷口守&Ciel Bleu+ というバンドのメンバーに
なっていて、近々ライブの予定もあるようです。
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/taniguchi/cielb.html
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/taniguchi/live.html
>>9 >>15
テレビ大阪の、ザ フィッシング ですね。
あの曲でちょっと不思議なのは、COSMOSが解散して何ヶ月も
経ってから、アレンジをがらっと変えた演奏になったんですよね。
でも画面にはCOSMOSって出てたから、別バージョンも録ってあったのか、
その曲の為に3人集まったのか、それとも作曲した土居さんだけで
演奏したけど名前はCOSMOSのままにしたのか、私も知りたいです。

17 :
2ndのCAN CAN CAN!って、たけしのオールナイトで使われてたんですよね。
幻想的なキーボードの曲でしたが、生きてる間にもう一回聞いてみたいです。。

18 :
>>17
それは1st

19 :
親切な方に誘導されて来ました。
以下が、COSMOS の曲だとうかがったのですが、
アルバム名&曲名が知りたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
ttp://ka-kao.hp.infoseek.co.jp/lf-08.mp3
ttp://ka-kao.hp.infoseek.co.jp/lf-11.mp3

20 :
上はコスモスじゃないと思う。
下はKISSIN'IN THE RAINBOWの中間部。

21 :
>>20さん
ご回答、ありがとうございました。

22 :
>>16
ありがとうございます。胸のつっかえが取れたよ。

23 :
亜麻色のスーベニールは今聴いてもいい曲だな

24 :
失礼します。谷山浩子ANNのファンサイトからGoogleを経由し
2chのこのスレッドに来ました。長年の謎が解けるかも知れないと
思い、ドキドキしてます。
谷山浩子ANNのCM時間調節用ジングルの曲が知りたいと長年
探し続けてきました。関西方面では昔、毎日放送(テレビ)で、
夜の18:00〜19:00くらいまでの間に放送されていた、短い天気予報
番組のBGMとして大阪の夜景をバックに流れていた曲です。
とてもシンプルで静かな落ち着いた曲でした。電子系ピアノの
ような音がメロディを何度も反復して演奏し、低音には伸びやかな
ベースのような音、高音部にはフルートもしくは口笛のような
音があります。それと「プクッ・・・プクッ・・・」というような小さな泡が
はじけるような音も入っていたと思います。
エリックサティのジムノペディを電子キーボード系の楽器でアレンジ
演奏したような雰囲気の曲でした。
もしお心当たりがございましたらレスを下さいませんでしょうか?
お願いいたします。
(私の勘違いかも知れません。その時はスルーして下さい。)

25 :
俺も昔、某番組で流れるBGMの曲名が知りたくて局に問い合わせたことがあるよ。
結果、放送局独自のジングル用やBGM楽曲集の中の曲でした。曲名は付いてなくて
管理番号で扱われていて、当然、市販されてません。ダビングをお願いしたけど
許してもらえませんでした。でも、谷山浩子さんは昔から番組でコスモスの曲を
使っていたから、地道に本人宛のメールを送れば教えてくれるかも。

26 :
>>24
これだけの情報だとわからんなあ

27 :
おもしろサンデーに思わず反応!
リポーターの山口あさみちゃん可愛かったなぁ
べかちゃんも若かった

28 :
文珍 由紀さおり 教授(竹村健一とか渡辺昇一とかとオトモダチ右)
これが縁で桂メッシュ文珍は「シンセ落語」をCOSMOS とやったはずだ。
関西系おさーんでした。

29 :
土居慶子タソ、フジテレビ夏のキャンギャルやってたな
確か、砂浜でサーフボードに乗っていたような希ガス
キャッチコピーは「るんるんのってるおもしろさ」ですた

30 :
>>24
時間調整は全てファーストアルバムから音を取っていたと思われます。
(私が覚えているのはCAN CAN CANだけですが)

31 :
COSMOSのレコード、どこで手に入るんだろうか。
もう20年来、神田神保町を中心に探しているがまったく見つからない。

32 :
>>31
今、何枚か出てるよ。

33 :
レコードなら全部持っているが、売れるかな

34 :
俺も。

35 :
漂流っていくらぐらいで売れるかな?

36 :
結局消えた楽団

37 :
どなたかさま、一枚目のCAN CAN CANをなにとぞ聞かせてください。
録音でも、音楽ファイルででも、何でも結構です。
相当のお礼はさせていただきますので。なにとぞお願いします。。
もしよろしければメールくださいませ。お願いしますです。

38 :
>>37
んじゃヤフオクに出品するけど。
LPがいい? CDがいい?

39 :
CDでお願い申し上げます!

40 :
高3の頃、BOURBONSUITEを丸暗記するほど聴き倒したものです
ニッポン放送のイベントで、谷山浩子とジョイントライブみたいなのも観に行きました
夢想都市発売記念の、横浜ヤマハでのライブも行きました
まさか今更こんなスレが立つとは…。

41 :
俺は漂流以外全部持ってるけど、夢想都市は今だに愛聴してる。松原正樹のバッキングがマジでカッコいい!

42 :
こんなのレコードよく買ったなぁ。カセットで録音してもう消した。

43 :
未だにTVで何げに流れてるな。昔、DTMでコピーしようと
楽譜を探したけど結局見つからず。それにバンドでもあまり
コピーされないよね。

44 :
なにげにいい曲が多い。
歌謡メロドラマ風の曲もあるが、土居慶子の曲は総じて完成度が高い。

45 :
タカシャクの真似

46 :
>>43
エレクトーン用の楽譜集ならもってるけど。

47 :
>>45
以前、雑誌の記事でジョーサンプルやチックコリアに影響されている
と書かれていたけどな。本人達が言っているように実験的なバンド
だったから万人向けの耳に馴染むインストを追求すると似てくるんだろう。

48 :
あの当時の日本の女特有の・・・

49 :
今だから言える
    実は、コスモスのファソクラブに入ってますた(゚∀゚)

50 :
今だから言える
musitopiaのジャケットで抜いたことがあるw

51 :
バーボンスーツとミュジトピアってCD出てないんですね。
1stとXがでてるのに真ん中がCD化されてないなんて
変なバンド。

52 :
>>51
musitopiaのCD持ってるんですけど

53 :
夢想都市がCD出てないんでょ。

54 :
CD化されてるされてないは、下記URLで確認しる!
ttp://homepage2.nifty.com/LIVE/cosmos.htm

55 :
御茶ノ水に夢想都市あったwwwwwっうぇうぇwwwww
ずっと探していた曲がやっと見つかりました。
"Cerulean Carib"です。他にもどこかで聴いたことがあるような曲が盛りだくさん!w
これは一生モノの1枚になりそうです。この調子でもっと集めよう。
>>54
平部やよいとか大島ミチルまでいたんか…

56 :
こんな曲に騙された若かりし頃が懐かしい
くだらねぇ曲
でも、レコードは一切買わなかった。
録音してもらったw

57 :
騙されても煽られても構わん!
誰か「SESSION V」のCDを扱ってる店を教えてくれ〜。

58 :
だから今もう何枚も出てるって。

59 :
だからどこで売ってるんだ?

60 :
>>57
ヤフオクでたくさん出てるよ

61 :
うわっ、なんちゅうスレや…。
なんでこんなもんが立ってるのか。
大阪のバーボンハウスでやったライブを見に行ったことがある。
高校生やった。イングスでの無料ライブのあと、握手してもらったし。
あかん。猛烈に聞きたくなってきた。

62 :
>>61
なんでゆわれても…
私もバーボンに行ったクチです。

63 :
このスレ見て
CAN CAN CAN
アナログ盤ヤフオクで買っちゃったよ。

64 :
時々松居慶子のライブに逝くけど、
今でもライブ終了後にサイン会やってるよ
ひとりひとり握手してくれまつ

65 :
へっへっへっ それを聞いちゃあ、細工せずにゃ
おれねえな。

66 :
おー こんなスレあったんですね!
私も 谷山浩子ANN→COSMOSのクチです。
オールナイターズライブ とかでも出ていましたよね

67 :
谷山浩子が創価学○と知ってから聴くのをやめますた。
結婚してから歌のイメージも変わっちゃったし.....
オールナイトニッポンしてたころが一番良かったけど。

68 :
谷山浩子って「戦前の日本はオウムと同じだった」って
言ってる人だよね。

69 :
>>67
えっ?
創だったんだ・・・

70 :
亜麻色のスーベニールのメロディはCS-40Mかな。

71 :
創みたい。
わたしもそれで冷めちゃったクチ

72 :
そろそろ谷山浩子の話題はこちらで・・・
【【【谷山浩子4】】】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1099272398/l50
CAN CAN CANのアナログ盤届いた。

73 :
CAN CAN CANの裏ジャケ写真で抜ける。

74 :
この番組やらせで無くなったなぁ

75 :
>>70
CS-40Mのはずですよ。私にとっても憧れのデュアルボイスの
シンセですた。今でも上位機種のCS-70Mよりこっちがホスイ。

76 :
昨夜、COSMOSのベストがヤフオクに出ていた
終了間際にヲチしていたら、値段が上がること上がること
終了15分延長、落札価格は1マソ円オーバーですた

77 :
あのう、楽天フリマにも出品してほしいな。
(楽天でポイント貯めてるのと、過去にヤフオクで騙しにあって縁を切ったので)
cancancan!かBOURBONSUITE ならLPでも状態よければ即決しますけど
500円一撃価格程度ならですが・・・(ヤフオクで現在価格300円程度ですので)
CDがベストですが、釣りアゲとか凄そうですしね。

78 :
おもしろサンデーって文鎮が司会で、オープニングにスパイラルドリーム
かかってた番組ですよね。あれって関西ローカルだったか、、、思い出せない

79 :
>>78
文珍

80 :
>78OPで彼女達が演奏してる映像流れてたよね?

81 :
>>80
大阪城をバックに空中浮遊

82 :
笑っていいともにレギュラーで所ジョージのバックバンドしていたのを
見たことがある。ろまんタンの丸顔と足の太さに萌えますた。

83 :
COSMOSのLPってやたら高音強調の音作りになってなかった?

84 :
>>79
初心者か?2chでは色んなトコで文鎮で通っているはずだが
すぐに変換できないし。

85 :
>>82
♪すんごいですね すんごいですね すんごいですね♪
がコーナーのオープニングですた
最終回に夢想都市とライブの宣伝してた
宣伝見てライブに飛んで逝った、当時18歳の漏れ
   職 業 、 浪 人 生  _| ̄|.........○

86 :
ほんわかテレビの前の番組だろう?ビデオにたくさんのこっているぞ。
ここのレポータだった、女がNHKのアナとかホットモーニングのリポータなんかやってるな。
あいつら、もう婆だな。

87 :
>>82
ろまんタソはおかめ顔だけど、何かかわいかったよね
足が太いのも、むしろ良い感じ

88 :
>>84
>2chでは色んなトコで文鎮で通っているはずだが
あんたの妄想w
文鎮スレを紹介してくれww
>すぐに変換できないし。
文鎮だと思い込んでたクセにwww

89 :
文鎮はどうもいいから、COSMOSの話しよーぜ

90 :
秋に咲く花だな

91 :
秋桜

92 :
ろまんタンハァハァ

93 :
最近、念願の「夢想都市」を入手した
当時、彼女とよく聴いたアルバム
「keep on smiling」いいねぇ♪
なんでベストに入っていないんだろ…
早いところアナログ音源CD化サービスに出して
CD化してもらおっと♪

94 :
CAN CAN CAN!ヤフオクでゲットしました。
トロピカル・クルーズ、潮風の中で・・感動しました。
たけしのANNのCM調整曲で聞いて、ここで曲名が判明して・・
生きてるうちに、まさか原曲を聞けるとは思ってませんでした。
ありがとうです。

95 :
亜麻色のスーベニールがいいな

96 :
COSMOSは知らなくても、曲は知っているって人は結構いるんじゃないかな?
愛ランド・ダンスとかHappy Pampyとか

97 :
ケイコタン、ハァハァ

98 :
誰もいないので保守

99 :
全アルバム、CDで再発してくれないかなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フュージョン系プレイヤー参加のボーカルアルバム (250)
雑談スレ in フュージョン板 (130)
スタッフ (381)
【曲芸】世界の手数王・ビリー・コブハム (133)
ホーン・セクションが良い曲やアルバム (111)
パーカッション奏者総合スレッド (162)
--log9.info------------------
SONY ウォークマン新商品発表会 実況スレ (352)
ドコモ2011秋冬モデル発表会 (206)
フジテレビ抗議デモニコ生実況 その1 (183)
神聖かまってちゃんの曲を毎日一曲語るスレ (224)
2011 Merrie Monarch Festival メリーモナーク (967)
2011 Merrie Monarch Festival Part2 (677)
鬼束ちひろ new album「剣と楓」試聴会 (261)
日経225先物オプション実況スレ10136 (168)
【6752】パナソニック【哀愁のクマ牧場】 (230)
■■■明日の日経平均を予想するスレ18749■■■ (514)
【6758】ソニー 184【SONY】 (708)
【謎の爺さん】ミハイル・ジョウダン16ウィッ〜♪ (442)
【8473】 SBI 682 【貴方が望み 選んだ世界の末路】 (558)
【3632】グリー/GREE【噴いたら売り】 (779)
【3843】フリービット29【祭りの始まり】 (980)
【7974】任天堂433【株価4桁定住への挑戦】 (851)
--log55.com------------------
【謝】おっしゃて蓮舫、自民・岸田氏の書き込みに噛みつく…10万円一律給付を「党として当初から訴えてきた」に事実誤認を指摘[4/17]
【ジム・ロジャーズ】「北朝鮮報道はすべてウソ。これから最大の投資先に」〈週刊朝日〉[4/17]
【韓国】「“NO JAPAN”による大ダメージ」…ユニクロ、デサント、無印良品まで“ドミノダメージ” 日本企業の実績は悪化 [4/17] ★2
【カン・フン】韓国史上最悪のネット性犯罪「n番部屋事件」 10代容疑者“ブッタ”「心からお詫びする…申し訳ない」 [4/17]
【朝鮮日報】米国防相「韓国は金持ちの国...防衛費をもっと払えるし、払うべき」 [4/16]
【韓国】11年ぶりに「最悪の雇用惨事」 60歳未満の雇用、53万件激減 60歳以上の雇用は33.6万件増加 ネチズン発狂
【聯合ニュース】在日同胞の小学生が夏に韓国訪問 母国の歴史や文化体験 「2020在日同胞子どもジャンボリー」7月31〜8月4日 [4/16]
【妄想は自由】「コロナ対応の模範、韓国」…米国、日本をはじめ世界で評価の報道[4/15]