1read 100read
2012年5月格闘ゲーム277: ('A`) ブラッディ・ロア 獣4匹目 ('A`) (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
波動拳と昇竜拳使うSSF4キャラ多すぎ!減らせよ! (213)
【supercade】3rdプレイヤースレ2【GGPO】 (329)
格闘ゲームのエロい技!その13 (331)
【P4U】ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ LV47 (204)
ストリートファイター史上最悪のキャラ・アベル 4 (528)
【メルティ】MELTY BLOOD 初心者137【メルブラ】 (650)

('A`) ブラッディ・ロア 獣4匹目 ('A`)


1 :09/07/31 〜 最終レス :12/05/18
公式サイト(技表など):
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/br/home/
前スレ:
('A`) ブラッディ・ロア 獣3匹目 ('A`)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1189918957/l50

2 :
2げと1おつ
さて、あと何年このスレ持つかなあ。

3 :
固めに割り込むゲームだった印象があります

4 :
>>1
まだ2年は語れる

5 :
リョウホウ(;´Д`)ハァハァ

6 :
PS3では出さないのかねえ。バトファンよりは売れそうだけどなあ

7 :
1、2、3をひとつのディスクにまとめたトリロジーパック欲しい

8 :
アーカイブスに2がくれば満足だ

9 :
同意

10 :
超必の演出がすごい好きなゲームだった、

11 :
5に韓国キャラ登場希望

12 :
5が出る見込みできてから言え

13 :
il||li _| ̄|○ il||li

14 :
3のパッケージ裏でPS2の限界云々書いてるのにソフトはCD
今見ると哀愁を感じるな

15 :
ハドソンの限界だったのかも

16 :
ハドソンが思うPS2の限界だなw

17 :
PS2で発売できる限界のエロスとか

18 :
それで限界か

19 :
BR4ジェニーのハミ輪はマジで素晴らしい

20 :
ナギのの食い込みもハンパなかった

21 :
ウラヌスの声がエロい

22 :
あの露出度の高いスーツがエロい

23 :
髪型もエロス

24 :
投げ技もエロス

25 :
ブラロア5まだー?

26 :
エロ以外評価するところないのかよw

27 :
獣人目的でやり始めたら
いつのまにかエロ目的に切り替わってたでござる

28 :
俺なんかケモノに目覚めたよ。しかもリョナ・・・

29 :
ブラロアファンなら一度はようつべでAnimals matingで検索してるよな?

30 :
3、4のアリスたんのの作り込みが凄くて感動したw

31 :
>>29
さすがにリアルはないわ

32 :
ブラッディロア3アーケード版が秋葉原のHEY3Fに復活しました
この機会にぜひ1プレイを!!

33 :
また復活したのか
店員、どんだけュしてんだw
1PLAY100円じゃなければ気軽に遊びたいんだがなぁ

34 :
1プレイ200円がいいとかどんだけ奉仕したいんだよわかったよ連コインじゃなかったら2プレイしていいからいくらでもつぎ込んでくれよ

35 :
エクストリームをオンライン機能付けて箱○で出してくれ

36 :
wiiでいいよお

37 :
箱○だろぉ

38 :
PSPでもいいよ
…と、キャリバーBDやりながら思った

39 :
鉄拳DRかSCBDのクオリティならPSPでもいいけど
やっぱPS3で出して欲しいな

40 :
ところでブラロア2のアーカイブスはまだかハドソンさん

41 :
月が赤くて血が騒ぐ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org77841.jpg

42 :


43 :
おつ

44 :
桃鉄とデカスポルタで手一杯なのかハドソンは

45 :
新作でナギのが見たい

46 :
秋葉HEYに遊び行って来た。
ウリコたんはやっぱり可愛かった。

47 :
ウリコたんに会いたい

48 :
EXのアリスは俺の嫁だよ

49 :
EXアリスには驚いたなあ。声も顔も変わって。

50 :
3→EXと4でアリスはすっげぇー可愛くなったな

51 :
3はやばすぎ
どこのコスプレイヤーかと

52 :
だけどやっぱりウラヌスがすき

53 :
だな

54 :
ウラヌスも4で劇的にかわいくなった
だが体は3のほうがいい

55 :
1やって3、4に興味がわいて買いにいったけどどこにもないよ。
まさか出荷本数が異常にすくないとかはないよね?
ところで3,4ってどっちが面白いの?

56 :
>>55
2がスルーなのが気になるがまあ良いか。
3は中古屋で捨て値で売られてる事が多い。例のデバッグ無しバージョンだけど。4は俺も余り見ないかな。
面白さは人それぞれなので一概には言えないが、俺は3が好き。
4の体力ゲージと獣化ゲージのリンクがどうにも肌に合わなかった。

57 :
ブラロアがVF2全盛期の頃に出ていれば…今頃は新作が…

58 :
過疎ってますな。
>>56
2はもうみつけるのあきらめた。
PS2のほうがまだありそうだから聞いてみたけど。
あと1で一番の強キャラってアリスかユーゴ?

59 :
>>58
ウリコだろ
使用できないけど

60 :
にゃんこじゃないウリコなんてウリコじゃない

61 :
そうだそうだ

62 :
アーケードの基盤持っている人っているの?

63 :
このスレに居るかは怪しい
そもそもこのスレ全国で何人に見られている事やら…

64 :
>>58
うちの近所の店には4以外全部あるな
GCのエクストリームも含めて

65 :
Xbox版EXは一番入手が困難だと思う

66 :
さんざん探し回ってやっと3買えた。
これすごいおもしろいな。
ゲーセンであったらしいけど見たことなかった。

67 :
自分の好きなゲームが面白いって言われると嬉しいな。
もっと世間に広まれば良かったのに…

68 :
HEYに行くと何気にロア3をプレイしてる人が結構いてびびる

69 :
何もびびる事はないじゃないかw
死ぬ程上手い人には俺もびびるが。

70 :
死ぬほど上手い奴はこのスレ見てるかな?

71 :
ナギ泣かすのなら得意だぜ ぬははは

72 :
このシリーズ8年くらい前に一回ゲーセンでやっただけで昨日初めて4買った。
アッパー!の人と土竜強いね

73 :
>>70
呼んだ?

74 :
>>72
4ゲットうらやましす。
>>73
3D格闘ゲーってDOAシリーズしかやったことないんだけど
ブラッディロア3で質問です。
このゲームって基本的に何をねらって動けとかセオリーとかあるなら教えてほしいです
DOAだとよろけ技から浮かしてコンボに持っていくみたいなのがあったけど
あとCPUのユーゴが使うワンツーでずっとかためる連携ってどうやるの?

75 :
最初に誤っておく!か〜な〜り、長い!!(内容が)
やっぱり基本は浮かせてなんぼのゲームだと思う
・よろけ→浮かせ技→コンボ
・カウンター(相手浮く)→コンボ
・(一部キャラ)コマンド投げ→コンボ
で、普通にプレイしてもなかなかカウンターなんて取れるゲームじゃないから
このゲーム独特のシステム、上/中攻撃を無効化する「ガードアタック(以下GA)」がある
更に、必殺技系のコマンド技(いわゆる波動拳・竜巻旋風脚コマンド)は上記GAも含み
特定フレームまでにモーションキャンセルが可能。つまり、対応がわからなかった場合、
基本連係→キャンセルで必殺技が出せる場所で必殺技→その必殺技をモーションキャンセル→基本連係・・・以下ループ
と、わからん殺しも可能になる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記の内容とは弱冠違うが、>>74が言うユーゴのワンツー(必殺技/コマンドは波動拳+P)連携も含めて説明すると
もともとユーゴには P.P.P.P という連携があり、この3発目に必殺技キャンセルが掛かる
更に上記ワンツーの後に、この連携の3発目に派生する連携をもっている。だから
 
ワンツー→P(キャンセル)→ワンツー・・・ の繰り返しが可能になる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実戦では、
連携を出す(接近目的))→キャンセル可能場所で必殺技(発生が早い技 or GAが主流)→出し切る or モーションキャンセル→連携 or 投げ
と、概ねこういう流れじゃないかな?
相手は軽いか重いか、人間時か獣化時か等、状況によって行動を変える必要があるのも
このゲームの魅力だと思うので、ご自身が満足されるまでプレイしてみてください

76 :
>>74
3(以降)は獣化時の能力が段違いだから、如何に人間でいる時間を減らせるか、がキーになると思うよ。
俺はこれ意識しただけで結構勝率変わった。
…あ、勝率はCPU相手の話だけどな。対戦相手なんてイナイヨ…

77 :
文章だと分かりにくいと思うんで、参考動画を
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hud4vaxvFls&feature=channel_page
シェンロンが肘打ちの後に緑に光ってるのが>>75の言うとこの
肘(キャンセル)214P→モーションキャンセル
だね。
これが出来ると対戦でも有用だし、何よりすごいテクく見えるのでおすすめ

78 :
>>77
このシェンロンうめえなあ。ロンも十分上手いけど。
しかし、このレベルの対戦でもロンのガード無視連携って効果有るんだな。
上級者にとっては余り脅威じゃないって聞いた事あるけど、やっぱロン恐いわ。
俺じゃあんなの捌けねえ。

79 :
>>75
>>76
>>77
ありがとうございます。
で実際やってみたところパンチ三段目からのキャンセルってかなりシビア
な入力うけつけな気が…ほかの技によく化ける。
でGAのモーションキャンセルって技中にガードボタンでおけですか?
あと質問連続でもうしわけないんですがDOAとちがってホールドがないから
とりあえず浮かしは一種類で駄目なんですかね?
ユーゴで斜め後ろPよろけ〜前K浮かし〜PPPP浮かし持続〜適当
みたいにやってるんですが。

80 :
CPU動く状態でやってみると全然駄目だった。
というかエンディングムービーのコンボって受身とられないの?
一応他キャラでも適当にやってみたけど空中ですぐ受身とられて安定しない
なぜ?

81 :
よろけからの浮かせは、よっぽど繋ぎが早くないとよろけ回復で回避されるよ
ユーゴなら斜め後ろPPで叩きつけてからPPPで拾うのが確定なんで、その方がベターかと。
エンディングムービーのコンボは大半魅せコンボなんで、受身で回避可能。
対戦だと、空中コンボは受身のタイミングをずらしたりなんだりして
読み合いにもってくのがセオリーです。

82 :
ユーゴの 1P.2P(叩き付けバウンド)→P.P.P〜 のコンボは、背の低い
ウリコとバクリュウにはカウンターじゃないと拾いにくいから気をつけて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ユーゴ使ってるなら、クリンチを使えるようになると面白くなるよ。
P.K.2K(P.を省いてもOK)/B.2B の連携で、最後の下段回し蹴りがノーマルヒットすると
相手が膝付きよろけ状態になる。カウンターヒットだと転んでしまうんでその後が続かないけど
ノーマルヒットならその後、やや早めに 236P+K(PとKは同時押し)を入力すると
投げ抜けされないコマンド投げ(クリンチ)ができ、更にPを追加入力すると相手を浮かし、
何も入力しないと膝蹴りを3回決めた後、相手が回復しないと崩れダウンする。
相手が回復してもユーゴの方が先に動けるんで、クリンチはユーゴにとって
重要な近〜中距離の選択肢のひとつになる。コマンド投げは連携にキャンセルが掛からないから
練習モードで、P.P.P.(or B.B)→キャンセル236P→G止め236P+K とかやったりして感覚を掴んでみて。
上級者曰く、ユーゴはゴリ押しキャラじゃなく、投げキャラらしいw
連携を知ってる人同士が戦うと、最後の攻撃をギリギリエスケープ(以下GE)するかしないかで
迷わせるポイントになるので、その前の攻撃がGEされない限りユーゴ側が有利な状態になれる。
GEされたら2Pとかであっさり潰されちゃうけどね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほぼ全キャラ共通?の浮かした後の攻防について。
浮かせた側
・相手が受身を取る前にコンボを入れる
・獣化してるならジャンプキャンセルして空中コンボを入れる
・受身を取られた場合を想定して・・・
 攻撃→前ダッシュして背後側に回る→背後Kや2K、2Bが主流? 
 防御→迎撃に備えてGA or GE
浮かされた側
・受身を取って、空中Kや6P等(背後に回られた場合は4K)で迎撃 or 空中GE
・補正ダメージを考慮して、敢えて受身を取らない(壁際での選択肢)
という感じかな?

83 :
ユウゴ使いだったけど、投げキャラって意識無かった。
けど思い出してみると、確かにクリンチ良く使ってたわ。
P派生のエリアル追撃が簡単で強かったよ。

84 :
クリンチかなり使えるありがたい。

85 :
むしろ3のユーゴはクリンチ以外やること無いまである

86 :
>>78
ロンの不能連携、ダメージ効率が良くないので・・・
動画でも不能を仕掛けて失敗してる場面がちらほら
・中段→中段の連携なんで伏せに負ける(0:27、1:14)
・繋ぎが遅いからGE打撃に負ける(0:17)
・8Kまで決まっても大して減らないし、受身取られるとロン不利(1:25)
そもそも動画の深龍はほとんど不能対策してないので(GE少なすぎ)
それでもこんな感じと考えるとやはり不能連携は微妙かと

87 :
>>86
既に記憶が曖昧な昔のゲームについて訊いてどうするん?と自身で思いつつも、やっぱ気になるので質問。
>・中段→中段の連携なんで伏せに負ける
これってどこの繋ぎの話ですか?
ガード無視になる部分ってP+B→2K+Bの下段に移行する所ですよね?
P+Bそのものは六合のどれからでも派生出来るし…ちょっとここが分からなかった。
>・8Kまで決まっても大して減らないし、受身取られるとロン不利
この連携の締めって8Kが一番なんですか?俺使ってた時は主に8B使ってた記憶あるんすけど。
まあそっちでもダメージ効率が良いとは言えないんでしょうがw
凄く軽い相手だと8P決まる時あって、あれだとウマーって感じでした。
それにしてもダメージ効率とかまで考えてなかったなー。
技がポコポコ決まって楽しーぐらいにしか思って無かった…(ダメポ
後、
>・繋ぎが遅いからGE打撃に負ける
あれ遅いっすか?w
Hガードじゃないと防げないのに技の出早いよ!とか思ってた俺涙目w
長文スマソ

88 :
>中段→中段
6P→P+Bです。説明不足でゴメン
一番代表的な狙いどこなのと、動画でも(多分)これしか使ってなかったので。
他で狙われても割り込むの簡単だし。
>連携の締め
受身が広まったら8K締めは廃れて、最終的にはダウン追い討ちから
起き攻めが主流になったような・・・
8Bはあんまり使う人いなかったんで分からないです。スマン
>繋ぎが遅い
いきなり不能を出されるとビビって食らうことはよくあるんですがw
慣れれば普通に割りこめるので遅い部類かと思います。

89 :
GJ

90 :
あああ なぎなぎしてぇ

91 :
いま家庭用で身内同士で対戦してるんですがちと質問
ユーゴからいまアリス、スタンをメインにしてるんだけど
とりあえずアリスPKP↓Kよろけ人間時で↑PからPPP↓P
ウサギ時はよろけうかしをはどうけんBにかえてエリアル追撃にしてるんですが
それメインでもう下段がばればれでつうじなくなってきた
なんかアリスでこれやっとけっていうのがあったらお願いします。

92 :
すいませんいいわすれた3です

93 :
>これやっとけっていうのがあったら
それだけやって勝てるゲームってのも味気ないもんだけどな
人間時 
・2P.2K.2K 基本は2発目で止め、たまにディレイも意識して3発目まで出し切る程度。
3発目がカウンターヒットすると膝付きよろけになるのでアリス側がかなり有利になる。
よろけ回復をしない場合は続けて66Kがヒットし、軽いキャラならコンボに持っていけることも。
・P.P.P.6P or 6P.6P 最後の6Pにキャンセル可能。GA(214P)を出し、G止め→再度連携が基本。
相手がキャンセルを読んで暴れてくるようならキャンセル28Kも織り交ぜるとリスクが少なくて済む。
・K.3K.4K 基本は出し切りだが、2発目の硬化モーションが意外に少なく、
相手に3発目を意識させると、2発目まで出し→投げ が決まり易くなる。
獣化時
・1B かつて俺を恐怖に陥れた最悪にして極悪な単発技。ヒットして相手がダウンした時には
続けて K.3K.1B のコンボでダウン追い討ちを決めるととんでもないダメージソースになる。
・背後2B ノーマルヒットでもアリスが有利になる。実践では自分が背を向けた時に使うのではなく、
伏せK→66K→(ジャンプキャンセル)B.B など、やや高めに相手を浮かした場合に背後に回って使う。
恐らく回復は可能だと思うが(未確認)、ノーマルヒットでもそのまま236Bで浮かすことができる。
いつでも
・66P 特殊中下段技。相手が何か行動している時のみ下段判定になるという特殊技。
出もそれなりに早く、リーチ(移動距離)も長めなので接近手段や最後の削りに使える。
ガードされた場合は投げ抜けを仕込みつつGAを出せば下段技以外ダメージを受けず、リスクを最小限に抑えられる。
投げ抜け仕込みはGAモーションが出ている間、P+Kを同時押し連打。P+GだとGAをモーションキャンセルしてしまうので注意。
ちなみにこのゲームの3すくみの状況は、鉄拳やバーチャで言う 打撃攻撃/防御/投げ ではなく
下段攻撃/GE/投げ だと思う今日この頃。

94 :
すまん、表記間違いがあった
>K.3K.4K → 3K.K.4K
>K.3K.1B → 3K.K.1B
あと、攻略本引っ張り出して見たけど、・66P 特殊中下段技 の属性も怪しい。
攻略本では中段扱いになってる。確かEXか4では特殊中下段だったような・・・気のせい?
酔っ払ってて眠い中、書き込むもんじゃないな。恥ずかしい・・・

95 :
>>94
ありがとうございます。
1B結構やばそうですねこんどやってみます

96 :
ギリエスとガスケともう一個なんだっけ

97 :
カウンターエスケープ

98 :
あれは微妙システムすぎた

99 :
久しぶりに覗いたら格ゲー板っぽくて驚いた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOBAL】トバル総合 Part4【鳥山明】 (476)
【KOF95】THE KING OF FIGHTERS'95 Part5 (326)
女キャラは倒された後… (153)
【supercade】3rdプレイヤースレ2【GGPO】 (329)
【アルカプ】砂蛇専用スレ【シレン】 (639)
ギルティギア新作はブレイブルーより流行る (109)
--log9.info------------------
運痴だから男性差別に反対 (108)
運動神経良くても体力なし (112)
どうすればハンドボール投げで遠くまで飛ばせるのか (244)
【継続は力なり】一日一回軽トレマラソン (130)
イケメンに限って運動神経いいのは不平等 (209)
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント 選対スレ (287)
運痴だけどビリーズブートキャンプやってる (104)
体育の時間だけ張り切る奴はワーキングプア確定! (172)
運動音痴の道重さゆみをこの板のアイドルにしよう! (100)
運動神経のいい女芸能人 (226)
は公立に進学すべし (338)
【運痴なのに】普段履きの靴【機能的】 (114)
努力すれば誰でも運動できるようになるさ! (274)
体育祭がウザい件について (405)
どうして運痴は人間として扱われないの? (117)
体が硬いんだけど・・・ (136)
--log55.com------------------
【ブレイクダンス】技難易度・危険度ランクスレ
旭川のダンススクール
☆彡★エフゲーニャ・オブラスツォーワ★☆ミ
劇団四季バレエダンサー募集オーディション
二山治雄 2
いおり屋 評判
社交ダンス界について語るスレ 18
【誰でもOK】大人バレエを楽しむスレ【愚痴以外】