1read 100read
2012年5月昔のPC19: 続「 FM-TOWNS は下に見てた 」 MSXturbo Rユーザー (967)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (182)
★ まだデゼニランドをクリア出来ないやつの数→ (392)
MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (767)
この板の名無しさんを変えよう (345)
FMシリーズを語るスレ Part9 (297)
プロテクトについて語ろう (755)
続「 FM-TOWNS は下に見てた 」 MSXturbo Rユーザー
- 1 :12/04/06 〜 最終レス :12/05/27
- さぁて、今度こそ決着をつけよう!
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1328314366/
- 2 :
- このスレは前回に引き続き、TOWNSユーザーがMSXturbo Rをダシにして
積年の怨念を晴らすべく68を呪うスレです。
- 3 :
- 68スレでやれよw
- 4 :
- >>3
前スレ立てたのが68を未だに妬んでいるTOWNSユーザーなんだって。
- 5 :
- 性能ではタウンズの圧勝
それ以上語ることもあるまい
- 6 :
- CPUの速さ、搭載メディアの容量、サウンド性能はTOWNSの圧勝だが
CPUの素性の良さ、グラフィック周辺の充実度、当たり前のスプライト性能等
ゲームにまつわる性能は68の圧勝だな。
それが証拠にACT、STG、アーケード移植のラインナップは68の3分の1といったところか。
それ以上語ることもあるまい 。
- 7 :
- でも4人までじゃなあ……
- 8 :
- ああそうか。前スレはTOWNSユーザーは書き込めなくなったんだっけ。
「 FM-TOWNS は下に見てた 」 MSX turbo Rユーザー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1328314366/971
> 971 :ナイコンさん:2012/04/05(木) 15:02:40.04
> >>961
> >分からないなら書き込まなくていいよ
>
> TOWNSユーザーが書き込めなくなっちゃう><
- 9 :
- TOWNSもキャラ3体で多重スクロールないなら結構よく動くね。
http://www.youtube.com/watch?v=0N1z_s_KKqI
見直したわ。正直。
- 10 :
- マッスルポマーはTOWNSの割には良くできている。
多重スクロールさえなければ疑似スプライトでも無いよりはずっと良いんだろうね。
雷電も多重スクロール以外は移植された中で一番マトモだった。
前スレでも出たが。
http://www.youtube.com/watch?v=XBDepDDSrTk
スーパーストリートファイターUは全体的に動きがかなりヤバいね。
- 11 :
- アーケードと比べちゃえば
どうしようもないよね。
パソコンもゲーム機もどれもこれも。
- 12 :
- >>11
つまらん奴
- 13 :
- TOWNSのスパU、WIN95時代のDOS/V機のアーケード移植を彷彿とさせる。
こんな感じの動きのゲーム多かったよね。
- 14 :
- アーケード基板そのままで、ROM部分だけ汎用的にしてPCとか作れなかったのかな。
- 15 :
- X68でファイナルファイトが出る!
アーケードのわらわら敵がわいてそれをぶちのめす快感が自宅で味わえるのだ
そう思って僕はガッツポーズを決めた
そしていよいよ待望の発売日
パッケージをむしるように開いてディスクイン!
ところがそこに映し出されたのは・・
たった4体しか表示されない敵キャラ、異様にぎこちないモーション、なんだか甲高くてうるさいBGM・・・
「こんなのファイナルファイトじゃない」
そう心で叫ぶと僕はそそくさと中古ショップに売りに行く準備を始めた
- 16 :
- > X68でファイナルファイトが出る!
> アーケードのわらわら敵がわいてそれをぶちのめす快感が自宅で味わえるのだ
> そう思って僕はガッツポーズを決めた
> そしていよいよ待望の発売日
> パッケージをむしるように開いてディスクイン!
> ところがそこに映し出されたのは・・
> たった4体しか表示されない敵キャラ、異様にぎこちないモーション、なんだか甲高くてうるさいBGM・・・
> 「こんなのファイナルファイトじゃない」
> そう心で叫ぶと僕はそそくさと中古ショップに売りに行く準備を始めた
TOWNSユーザーはこんな作り話考える前に、カプコンに手紙の一つでも書いてれば良かったんじゃないかナ。
- 17 :
- TOWNSのストUって動きがギクシャクしているのはもちろんだけど
キャラクターが紙みたく薄っぺらく見えるのは気のせい?
これも擬似スプライトの制限と関係あるのかな?
- 18 :
- そりゃ色数の問題だな。
陰影が上手く付かなかったんだろう。
- 19 :
- 背景が一枚絵で立体感がないのが大きいんでは?
http://www.youtube.com/watch?v=E44cP-XzxMY&t=157
- 20 :
- >>19
スーファミ版かよ
- 21 :
- >スーファミ版かよ
具体的にどこがどうだと言わない(言えない)のがTOWNSユーザーの特徴
- 22 :
- >>20
>スーファミ版かよ
スーファミ版なら多重スクロールもするしTOWNS版より立体感あるね。
http://www.youtube.com/watch?v=3JpYNB1iqrQ&t=506
- 23 :
- >>19
背景もキャラも薄っぺらいな
さすがX68000
- 24 :
- >>18
>そりゃ色数の問題だな。
>陰影が上手く付かなかったんだろう。
TOWNSって色数だけは最大で68の半分は出せたんだよね。
擬似スプライトを使う時の256*256縛りの他にまだ別の色数制限があったのかな?
色数の少ない家庭用ゲーム機でももう少し立体感があったように思うのだが。
- 25 :
- TOWNSのスーパースト2はパターンを削られる某機移植と違ってスーファミ未満の背景以外は当時最高クラスの完成度
CPUの素性とか妄言もほどほどにな
- 26 :
- >>25
>スーファミ未満の背景以外は当時最高クラスの完成度
ガキのおもちゃのスーファミごときに背景が劣っていて当時最高クラスの完成度とは片腹痛いな。
背景同様スカスカしたキャラの描画と見て分かるカクカクした動きもどこが最高クラスなんだ??
これは68版の方がよほどまともだろう。
- 27 :
- BG4枚のスーファミより
BG1枚のPCエンジンの方が
画面は綺麗だったんだよな。
どこかの黒いのは論外としても、
スーファミなんかがどうしてシェアでトップ取れたのやら。
- 28 :
- スーファミはタウンズみたいに誇大宣伝してたからじゃね?
- 29 :
- >>27
>BG1枚のPCエンジンの方が
>画面は綺麗だったんだよな。
ビデオ出力の話だろ?それ。
- 30 :
- 同時表示色数はPCエンジンの方が多かっただろ。
同時には出せないが使える色数自体ならスーファミの方が多かったんじゃなかったか。
- 31 :
- スーパーファミコンのパレットはR:G:Bが5:5:5ビットなのに対し、PCエンジンは3:3:3ビットだから
スーパーファミコンのほうが細かく色の設定ができる。BGに256色モードがあるのも強いと思う。
- 32 :
- >>27
>どこかの黒いのは論外としても、
>スーファミなんかがどうしてシェアでトップ取れたのやら。
そりゃドラクエ、FF、マリオだけできればOK!というライトユーザー、ガキを
取り込むことに成功したからだよ。
ファミコンからの流れでそのまま上記の層をシフトさせることも成功したしな。
実際はシューティングなんかPCエンジンの方が質、量ともに大きく勝っていたね。
どこかの黒いのは性能はともかく、グラフィックの色数と発色が・・・(爆)
PCエンジンは512色同時発色でCPUは8ビット最速。
スーファミは4096色中256色でCPUは16ビットとしては激遅。
拡大縮小回転も多重スクロール、半透明もそれを生かしたシューティング、アーケード移植はCPUが遅すぎてほとんど出なかったな。
ロープレとガキ向けコミカルアクションばかりだったし。
TOWNS/スーファミ/プレステ2は3大粉飾スペックマシンだな。
- 33 :
- >>32
>実際はシューティングなんかPCエンジンの方が質、量ともに大きく勝っていたね。
シューティングとギャルげーばっかしのイメージだよね。あれじゃ天下は取れなかったのも納得。
>スーファミは4096色中256色でCPUは16ビットとしては激遅。
3万2千色中256色だよ。
>拡大縮小回転も多重スクロール、半透明もそれを生かしたシューティング、アーケード移植はCPUが遅すぎてほとんど出なかったな。
アーケード移植じゃないけどマリオカートとか今も続いてる人気シリーズだし、拡縮回転も無駄ではなかったと思うな。
- 34 :
- >>33
どれだけ任天堂好きなんだよw
いい歳なんだろお前
- 35 :
- ファミ(笑)
- 36 :
- >>34
ん?なんかおかしいこと言ってる?
- 37 :
- 大好きなPCエンジン持ち上げるために嘘までついたのに、やや否定的なこと言われたんで逆切れってやつかな?
いい年したオッサンだろうにねぇw
- 38 :
- 任天堂大好き!
- 39 :
- >大好きなPCエンジン持ち上げるために嘘までついたのに、やや否定的なこと言われたんで逆切れってやつかな?
TOWNSユーザーと同じメンタリティーで砂
- 40 :
- ファミ脳w
- 41 :
- このスレおもろいな
- 42 :
- アハアハ〜♪”
- 43 :
- http://www.retropc.net/yasuma/V2/PC/X680x0/X680x0-ext.html
>確かにスプライトなどのグラフィック機能については額面上のスペックは立派だったが何とも自由度が低い(巨大スプライトがご自慢のスプライト機能を利用する為には、背景となるグラフィック画面のサイズや色数が厳しく制限された)
>このグラフィック回路設計で、出来の良いアーケード移植ゲームが極端に少なかった
とあるがグラフィック画面のサイズは256*256縛りのことだろう。
色数の制限について知っている人いる?
上のTOWNS版スパ2を見ると色数の制限としか思えないので。
- 44 :
- >>43
ペケロクも256ドットがメインで使われてたんだけどお前絶対ペケロクユーザーじゃねえな
単にペケロクを出汁にタウンズを叩きたいだけだろ?
- 45 :
- 色なら16色パレットが16本しかないX68000の方がキツイ
- 46 :
- 定義用エリアが16KBだからきつい
TOWNSは一応128KBだったな
- 47 :
- >TOWNSは一応128KBだったな
定義用エリア大きくてもダメってことか。
- 48 :
- いくら画面きれいでも
キャラ4体じゃなぁ……
- 49 :
- そもそもソフトも出ないんじゃどーしようもない
- 50 :
- TOWNSユーザーのX68000への妬みは想像を絶するものがあるな。
20年間とか、そういうルサンチマンを抱えて生きてきたのだとしたら恐ろしいことだ。
- 51 :
- たとえキャラをファミコン版くらいに省略してでも
原作の通りの人数を出すべきだった。
四人とかありえない。
- 52 :
- マイティファイナルファイト ステージ1
http://www.youtube.com/watch?v=jFrX4fwMU3E
- 53 :
- 敵キャラを最大4人にスペックダウンしてもファイナルファイトを再現できないTOWNSに
出さない判断をしたカプコンのそれは正しい。
無理にでも出せばファミコン版のようになってしまうところだった筈。
- 54 :
- >>50
勝てると思ったマシンが実は大きな欠陥仕様を抱え、68に対抗できるほどのゲームソフトもそれほど出ずに第3極に甘んじる。
それは悔しかっただろうけどな。
- 55 :
- それでも88VAのように即死しなかったのは
富士通の息のかかった教育市場で根を張ることができたからだな。
バラマキで出荷台数は大きく稼げるしな。
- 56 :
- >>53
>無理にでも出せばファミコン版のようになってしまうところだった筈。
パッと見は良くても背景1枚になって動きがギクシャク、ガクガクした物になった可能性は大。
写真写りは良いんだよな、TOWNSのアーケード移植。
もっともギャラクシーフォースやターボアウトランといった筐体物の移植はフレームバッファが生かせて有利だった。
画面はくり抜き式で狭いが。
- 57 :
- >>50
>TOWNSユーザーのX68000への妬みは想像を絶するものがあるな。
32ビットCPUとCD-ROMとPCM8音と1024個スプライトでX68000に勝つる!!
っと息巻いて買ったんだろうな・・・
制限ギチギチの擬似スプライトと背景1面で
アーケード系ゲーム移植に困難を極めるのを知った時には後の祭り。
- 58 :
- だが、今の最新高性能PCには
スプライトも、BGの一枚すら無いんだから、
方向性としては正しかったんじゃないか?
- 59 :
- >>58
今のPCの方式が"正解"なのではない。
現在実現できる技術とコストのバランスとして、今のところ最適というだけのことだ。
- 60 :
- VAは640x400でスプライト表示できたんかな
- 61 :
- >>58
今でこそスプライト、BG等無くてもマシンパワーでゴリ押しできるが
あの当時はゲームを作るのに必需な機能だった。
擬似スプライトだけでゴリ押ししようとして出来なかった例がまさにTOWNSな訳で。
ストUや雷電の2面がああなったり、そもそも移植自体不可能でソフトがろくに出なかった訳で。
- 62 :
- そういうのに依存しないゲームなら他機種より良いのができるだろ。
Wizardryやエロゲーの類はTOWNS版が最もよくできてたし。
- 63 :
- あと、Ultima Underworld もそうだな。
あんなもんはスプライトもBGも関係ないからな。
- 64 :
- アハ〜♪”
- 65 :
- 256x256(TOWNS)
- 66 :
- 1画面に4キャラ(X68K)
- 67 :
- 実現不可能(TOWNS)
- 68 :
- w
- 69 :
- だがCAR MARTYほ欲しかったな
- 70 :
- タダでもいらない
- 71 :
- >>62
>そういうのに依存しないゲームなら他機種より良いのができるだろ。
>Wizardryやエロゲーの類はTOWNS版が最もよくできてたし。
やっと負けを認めたね。
ACT、STG、アーケード移植が当時のマシンスペックを計る第一の指標だったからな。
そういうのに依存しないゲームはすぐ後のPC-9821やMAC-LC630でも出来ていたな。
- 72 :
- FM-たw
- 73 :
- 結局TOWNSはゲームに不向きなマルチメディア機だったんだよ。
X68000が直接のライバルではなく、PC-9821やローエンドマックあたりがライバル。
疑似スプライトがなければその辺りのマシンと出来ることが変わらないものな。
- 74 :
- >>73
Macを美化しすぎだ
- 75 :
- 結局前スレの
ACT、STG、アケ移植はX68に及ばなかったがTOWNSゲーにはTOWNSゲーの良さがある。
AVG、洋ゲー移植の充実度は他機種では体験できない物だった。
って結論でOK?
- 76 :
- >TOWNSゲーにはTOWNSゲーの良さがある。
そんな話なかったしないだろ
- 77 :
- このスレでもPCエンジン信者が暴れてるのかよw
- 78 :
- FM-TOWNS=PC-9821(PC-98GS)+擬似スプライト
その擬似スプライトも本体が完成してアフバを移植する段階になって急遽、付け焼刃で付けた物だしな。
最初から68のライバルになれる器のマシンでは無かったということだ。
- 79 :
- だからTOWNSは教育用マシンだって
- 80 :
- CPUパワーが物をいう3D系の物は68000なんて足元にも及ばないぞ
動画処理もそう
旧世代ゲームといえる2Dものなら68000だがな
- 81 :
- 不思議なのはアーケード系ゲーマーでX68にするかTOWNSにするか迷って後者を選んだ奴。
一定数は居たと思うがカタログスペックにまんまと騙されたのか?
- 82 :
- ゲームならゲーセンでできるんだしTOWNSで他のことやろうとしたのかもな
- 83 :
- >>81
68コミュニティーの異常性を嫌ってTOWNSを選択したってのはありだよねw
- 84 :
- 当時コミュとかあったのか?
- 85 :
- 涙拭けよw
- 86 :
- >>83
>>83
>>83
- 87 :
- 68コミュニティーの異常性(笑)
- 88 :
- 「Windows 8」が正式名称に、4つの製品エディションも発表
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120417_526926.html
米Microsoftは16日(米国時間)、クライアント向けの次期Windows OSの正式名称が「Windows 8」に
決まったことを明らかにした。同時に、4エディションからなる製品構成も発表している。
同社のブログによれば、Windows 8にはコンシューマ向けの「Windows 8」「Windows 8 Pro」と、ARM
版の「Windows RT」が用意され、これに加えてボリュームライセンスで提供される「Windows 8 Enter
prise」がラインアップされる。
コンシューマ向けのエディションの中では、「Windows 8」が一般コンシューマ向け、「Windows 8 Pro」
がビジネス向けという位置付けになり、BitLockerやEncrypting File Systemといった暗号化関連、
VHDブート、クライアント向けのHyper-V、ドメイン参加などの機能は「Windows 8 Pro」のみが備える。
なお、両エディションともx86版、x64版が提供されるとのこと。
また、従来ARM版やWOA(Windows on ARM)と呼ばれてきた「Windows RT」の名称となった。ARMプ
ロセッサを搭載するPCやタブレット端末を対象とし、プリインストールのみでの提供となる。アプリケ
ーションは、タッチに最適化されたWord、Excel、PowerPoint、OneNoteを標準搭載するほか、新ラン
タイム「WinRT」で開発することも可能とした。
法人向けである「Windows 8 Enterprise」の詳細は明らかになっていないが、Microsoftによれば、
「Windows 8 Pro」の全機能を備え、さらにPCの管理とデプロイ、高度なセキュリティ、仮想化、新しい
モバイルシナリオなどを可能にするIT部門向けの機能も搭載するとのことだ。
なお現在、Windows 8はコンシューマプレビュー版が公開されているが、製品の発売時期などについ
ては、まだ明らかにされていない。
- 89 :
- 結局ARMは蚊帳の外になってしまったね。。。
- 90 :
- 68ユーザーは馬鹿だからw
- 91 :
- >>83
- 92 :
- >>79
>だからTOWNSは教育用マシンだって
その教育用マシンが最初だけ68に対決ポーズを取ってアフバをぶつけ、
情弱なゲーマーの何割かが68を超えた夢のマシンだと勘違いをして買ってしまった。
むろんDAPSやシグノシスなど超えた部分もあるが、ことアーケード移植については実に微妙なわけで。
これがTOWNSユーザーの68ルサンチマンとなって現在に至る。
- 93 :
- 2Dのゲーム機能に力を入れた68と高性能マルチメディアパソコンのタウンズを比べて何がしたいんだ
少なくともタウンズユーザーは68を特に意識してないが68ユーザーはタウンズユーザーを敵のごとく付け回すw
PCエンジン狂信者と共通するんだよなw
- 94 :
- う〜ん
X68K=PCエンジン
TOWNS=SFC
そんな公式はたしかに当てはまる気がする
- 95 :
- 日本ハム10勝 多田野963日ぶり勝利 デイリースポーツ 4月16日(月)21時20分配信
日本ハムが13安打13点で3連勝し、両リーグを通じて10勝に一番乗りした。今季初登板の先発・多田野は、
6回を散発4安打無失点の好投。09年8月27日以来、963日ぶりの白星を挙げた。
お立ち台に上がった多田野は久しぶりの勝利に「先発のチャアッー!ンスを与えてもらったので、
何とかリリーフに渡そうと思っていた。(打線の援護は)接戦になると思っていたが、助かりましたオナシャス!」と
振り返り、新指揮官の栗山監督について「ンギモヂイイッ!し、掘りたい気持ちでいっぱいでしたイグッ!」と話した。
- 96 :
- TOWNSユーザーってすぐふぁびょっちゃうんだね
- 97 :
- アフターバーナーを略すやつはじめて見た
- 98 :
- >>94
>X68K=PCエンジン
>TOWNS=SFC
>そんな公式はたしかに当てはまる気がする
一方はシューティングやアーケード移植が得意で、
他方は後発でそれ以上の物を期待されていながら
欠陥仕様でその方面はまるでダメだった、という部分は共通しているな。
- 99 :
- 欠陥思想=68ユーザー
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (324)
おまえら!遊撃手って雑誌知らないですか? (155)
電子手帳をマターリと語るスレ。 (188)
PCエミュレーター統合スレッド Part5 (195)
i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (243)
第1回昔のPC板杯プログラムコンテスト (241)
--log9.info------------------
上原美佐part2【新キューピーコーワi】 (298)
■□■明石家さんま ファンスレ3■□■ (103)
マツコ・デラックス (541)
杉浦太陽 アメーバブログ (753)
Ω もっち〜こと持田香織Part57 (567)
和田アキ子が紅白落選してほしい奴→ (989)
白石美帆ちゃん応援スレッド【PART19】 (785)
【報告まだぁ?】秋山奈々【一児の母】 (133)
世界・ふしぎ発見! 宮地眞理子 Part4 (868)
【こっチャン】坂下千里子ファンスレpart54【チポ大好き】 (363)
向井理はなぜこんなに急速に浮上したのか (401)
ピース綾部祐二12 (559)
関根麻里 Part 9 (594)
関根勤と関根麻里の親子 (373)
@逢沢りな可愛すぎるだろ (155)
【日本一の歌姫】小柳ゆきを応援しよう【10周年】 (433)
--log55.com------------------
【セレッソ大阪】杉本健勇選手 応援スレ
新潟がこの先生きのこるには・・・
【十勝から】十勝FC 一勝目【Jリーグ】
〜 サッカー漫画総合スレ Part2 〜
【4コマ】 ゲキさぶっ!! 【漫画】9
☆・:.,;*。ベガルタ仙台ニューススレ。.:*:・☆(Part2)
セレッソ大阪 清武弘嗣46 Part75
37℃の真っ昼間に試合させる電通
-