1read 100read
2012年5月資格全般64: 社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part21 (743) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
勉強疲れたらageるスレ Part2 (155)
【合格率】乙種第4類危険物取扱者Part14 【約33%】 (405)
【P検】パソコン検定試験に挑戦!【その14】 (366)
有料自習室ってどうよ?4本目 (830)
【宅建】 宅地建物取引主任者315【支離滅裂】 (680)
弁護士VS司法書士 債務整理の境界は (192)

社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part21


1 :12/03/17 〜 最終レス :12/05/08
オススメ統一スレです
学校から本の話も含めて、受験に関するオススメを
このスレで凝縮させて受験者の為の良スレにしましょう
人が不快に思うような長文あるいは特定の予備校に偏ったレスは控えましょう
前スレ
社労士■予備校・講師・参考書・問題集■オススメ.part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1327487248/

2 :

市販本選びって迷うね〜〜〜
ユーキャンはどうっすか?





3 :
好きにしたらいい

4 :
ユーキャンのステマうざい

5 :
>>2
ユーキャンノット

6 :
ヅラの本使って頭禿げ上がる位に勉強したら受かるよ

7 :
>>6
もう禿げ上がってるんですが、その場合はどうすれば?

8 :
>>2
基本書を使わない方が良いかもしれないよ。

9 :
日曜だから目一杯勉強するお

10 :
やっと厚年までたどりついたお
難しそうだけど、労災や徴収・安衛よりも身近だから面白く感じるお

11 :
覚える範囲膨大で泣くなよ。

12 :
既に泣いてるお

13 :
IDEのテキスト国年と厚年で合わせてほぼ600ページある。(字も細かい)
ワロタw・・・

14 :
>>13
それは逆効果だな。そんなにたくさんの知識は必要ないよ。

15 :
初学者だがもう既に諦めモード。これは確かに独学だとポイント絞って勉強しにくいわ。

16 :
LECの過去問道場の受講を考えていますが、
受講された方、いらっしゃいますか?

17 :
>>15
そこで過去問じゃないの?

18 :
ideの条文別よりとしみの過去問の方がいいような気がしてきた
としみ使ってる人どうですか?

19 :
>>16
お金に余裕あるならいいんじゃない。
澤井先生も悪いとは思わない。
ブログ見てみれば

20 :
>>13
俺は第5巻の厚生年金の途中で挫折した。問題も難しいし。悩んでもしょがないのでいったんおいといて今はまた労基から
基本書の精読→IDE過去問の繰り返し作業に突入してる。平行して真島の年金がアッというまにわかる本も読んでいってる。

21 :
アッというまにわかるなら大丈夫だね。

22 :
>>20
厚年から逃げたら負けです。
どうしても通らなければならない科目です。

23 :
国民年金のほうが難易度高いって山予備のセンセが言ってた

24 :
>>23
というか国年と共通部分が多いからな。国年理解してないと話にならないという意味だろ。でもそれが逆に共通部分と共通部分じゃないとこが
ごちゃまぜになって記憶をまどわすんだよな・・・初学者は分かってもらえると思うけど。

25 :
もう今年は社労士諦めて宅建にしようかな。

26 :
過去問百遍意自ずから通ず

27 :
>>20
国年と厚年を途中で辞めるのはもったいなさすぎる。
とにかく、わからなくても先に進んで全部やった方がいいよ。というか全体像が把握して始めて出来るようになる。
一度、全体像が見えてから始めから復習するとよくわかるし、むしろポイントゲッターになる。

28 :
やればやるほど記憶がこんがらがるし嫌になるけどそれでいいんだよ

29 :
テキスト全体が1000ページでも厚年は100ページくらい。
問題集を合わせても300ページくらい。
文庫本1冊程度。直前の1週間で合格範囲に届くよ。
しかも健保やった後なら理解しやすい。
俺は昭和何年生まれが何円とか覚えきれなかったが結果的に合格。
労基などで相当稼いだから。
あきらめずにやっとけ。ただし数字の暗記は直前に集中して。
長年人事労務職やってる人や公務員特例免除の人でも落ちる。
直前の暗記を怠っているからだろう。あいつら単なるバカかもしれないけど。
直前の集中暗記で人事部管理職とか公務員とかで偉そうにしている奴等の鼻を明かしてやれ。

30 :
ふぅ。やっと厚生年金終了。過去問とツボ3週したけど、少し息切れしましたわ。おかげで知識がほぼ復活した。
明日から最後にして最強の難関、一般常識やります。

31 :
>>30
一般常識って直前期の方がよくね?

32 :
じかんがあるならやっておくべきでしょ

33 :
まだ本腰入れる時期じゃないね。

34 :
社労士には公務員の特認制度ってあるの?
旧社会保険庁の職員は在職20年で、無試験で資格が取れるとか。

35 :
社労士は特認制度はありません
科目免除のみです

36 :
>>34
特認じゃないけど、職歴等で、科目免除が色々用意されてる。

37 :
科目免除ってだけでもかなり有難いよね…

38 :
初学ですが健保の過去問
難しくないですか?

39 :
>>38
難しいのは後回しにした方が良いよ。
まずは基本事項を固める事。
全体を固めてから難しいのしないと理解できないよ。悩んでる時間がもったいないだけ。

40 :
>>39
ありがとうございます

41 :
俺もそう思う。

42 :
今は、マイナーだけど「マスターノート」で各条文を確認中。
同時並行で過去問をこなしている。おかげで目が大変疲れる。

43 :
いいかげん、試験は秋開催にしてくれ・・・・・

44 :
本来、科目免除もやるべきじゃないな。
みんなちゃんと公平に試験受けないと。
大阪維新の会がバッサリと改革してくれんだろうか。

45 :
>>44
維新の会は大阪の違法組織つぶしで手いっぱいだろう。
大交、刺青職員、労組、、、

46 :
>>43
立秋を過ぎたら秋です(キリッ

47 :
社労士、パネエ難しさだ

48 :
いつまで経っても発売されない社労士Vの過去問iPhoneアプリ一般常識編。
ホントに発売されるのか不安…。

49 :
>>48
俺もそれ待ってるんだよ
早く出ろよな

50 :
>>48
俺もそれ待ってるんだよ
早く出ろよな

51 :
一般知識の過去問の本試験での神通力ってどれくらいあるの?

52 :
>>51
白書がらみの部分はあまり役立たんが、法令部分はマスターすべきだろう。

53 :
>>48
俺もそれ待ってるんだよ
早くでろよな

54 :
>>47
思い切ってやめる決断も大事。

55 :
>>54
それどころか、一度辞めて舞い戻ってきたのだが

56 :
>>43
労働者は、試験前に休暇が取れる8月が好都合なんだよ
無職は涼しい時期の方がいいだろうが

57 :
8月は休みを取れないどころか、繁忙期なので残業の連続になる労働者が通りますよ

58 :
横断本はどこのを使ってますか?
おいらはコンパクトなTAC出版でいこうと考えてますが

59 :
>>58
横断は全く必要ない。どれも儲けるために発売しているだけ。

60 :
>>59
と言いますと?
結構見やすいと思ったのですが・・・
予備校の横断対策講座も必要無いですか?

61 :
これでライバルがひとり減ったお
横断生理しないと、知識が定着しないのは常識なのに
ちなみに、いちばん使いやすいのはコンパクトなTAC出版だお

62 :
今年社労士受験を決意し、まだ予備校で迷っている段階なんだけど・・・
今、社労士講座をやっている予備校を調べているんだけど、
まず第一印象は、「数が多い。」
社労士試験の存在を知ったのは、恥ずかしながら今年なんだけど、
キハ イナスマ
こんなに社労士予備校は多かったんだな、
と驚いている。
社労士予備校がこんなに多いということは、
社労士試験は俺が思う以上に難しい試験なんだろうな。
合格までは平均で3年はかかる、と職場の上司には一喝されたよ。
そのときは、「素人に何がわかる」と苛立ったが、
キハ イナスマ
いろいろ調べたら上司の言い分は正しいと得心したわ。
社労士試験には甘くは体当たりできない。
しかし、予備校が選ぶところから、既に難しいとは、
さすがは社労士試験。
悩みに悩んでいる。予備校選ぶところから、甘くは体当たりできない。

63 :
>>61
択一7割取って、選択足切りに合わなきゃ誰も受かるのにライバルなんてアホか!

64 :
>>61
KWSK

65 :
>>61
結局それは講座受けろってこと?
本でも大丈夫ってこと??

66 :
1発合格者だが横断本は使わなかったし個人的には必要無いと思う。
事務指定講習の課題にもあるように1人雇った場合の事例では
雇用健保厚年資格取得届など同時に各種考えねばならないけど
試験は1科目づつ解けばいいだけ。科目毎に頭を切り替えりゃいい。
横断本は法全体を体系的にやって理解力つまりインプット強化が目的なんだろうけど
テキストに書いてあることと同じだし2度手間だと思う。
さらに試験では各法を比較せよなんて問題は出ない。
問題集と過去問でインプットアウトプット双方強化するほうに重点を置いたほうがいい。
それでも時間を持て余しインプットしたいのなら
改正法・判例・人事労務管理書を読んだほうがいいような気がする。

67 :
ライバル減らしに必死ですね
必死になって横断整理を否定してる。。。

68 :
知識の整理として必要だと思う人はやればいいし、要らないと思えばやらなきゃいいだけ

69 :
テキストは加藤とユーキャンどっちが良いかな?

70 :
そりゃ、かとパンに決まっている。

71 :
>>69
マジレスするけど、正直どっちでもいいしそんなことに悩んでる時間はない。
早く取りかかるべき。

72 :

市販本選びって迷うね〜〜〜
ユーキャンはどうっすか?

73 :
TACスレが荒らされているので、こちらでお願いします
選択式ハンパないっすねー
択一は過去問繰り返せば、何とかなるかもしれんけど、
選択はマイナー論点が多いくせに、足切りで落とせない罠
H23の労一、労災は難しいのは周知としても、
H22の厚年B、Cあたりはどうなんですか??

74 :
どんな問題かなって見てみたんだけど
H22の厚年Bは高年齢雇用継続基本給付金を受給しているときは
標準報酬月額の6%相当額(240000*6%=14400)がさらに支給停止になる
ってやつだと思うけど計算式も難しくはなく標準報酬月額の6%が支給停止になることだけ知っていれば簡単にうまると思われます。
ちなみにこの論点は年アド2級だと毎回のように出ますw
もちろん社労士のテキストにも普通に載っています。
Cも〜に提出だから入りそうな選択肢が3つのうちから選ぶだけかな。
計算問題だけどABが易しいのでC〜Eで@1個埋まればいいって感じですかね

75 :
H22年の選択・厚生年金はあんなまともな問題なのに2点救済
空欄AとBなんて、年アド3級で毎年出される問題だからね。それだけで基準点クリア
厚生年金だけはやけに優遇されてるよな
労基署あがりの受験者の苦手科目だからだろ

76 :
確かに23年の選択厚年も5問とも埋まるぐらい易しかったのに救済があったなw

77 :
>>75
今のテキストで勉強しても、そりゃできるだろ。
当時はテキストには載ってないからな。
ほとんどの奴が初見の問題。
もちろん今年も初見も問題が出る。
それでやられるんだよ。どれだけテキスト読んでも無理なんだよ。

78 :
>>77
22年の厚生年金の問題はテキストに載ってただろ。

79 :
>>78
テキストの隅に載ってた、マイナー論点だったろ

80 :
>>78
22年受験用のテキスト見たことないから知らない。
お前知ってるの?ベテ入ってるな。

81 :
>>80
先輩のを見せてもらったんだよ
孤独なおまへとは違うんだ

82 :
6%支給停止は、H16の択一問4に出てる
H22の試験なら6年前の問題だから「見てません」は通用しない

83 :
個別の問題や勉強方法は独学スレで

84 :
いやあ、自分の勉強不足を棚に上げて
人をベテ呼ばわりするのがいたのでついね

85 :
>>79
載ってたんだろ
間違ってないじゃないか

86 :
>>81
先輩のを見せてもらった?嘘つくなよ。
そんな昔のテキストを見せてなんて言う奴はいない。

87 :
受験生のレベルが低いからいくら過去問に出ていても厚生年金はみんなできないよ
おそらく半分近くが勉強終わらずに受けてるんだろう
読解力で解ける問題が出ないかぎり救済される

88 :
なんかTACスレ化してきたわ。

89 :
初学で過去問8周くらいしたけどまだ完璧に記憶できてないわ。俺がアホなのかこれが普通なのかどっちなの?

90 :
>>89
基本書はどれくらい読み込んだ?
基本書の読み込みを疎かにして過去問ばかり何周も回しても、
知識が基礎に立脚していないので、記憶に残りにくい。
もちろん、基本書読みばかりして演習を疎かにするのもダメで、
あくまでもインプットとアウトプットのバランスが大切。

91 :
>>90
よく読み込みなんていうつまらんことできるな
尊敬するわ

92 :
>>90
基本将は1回しかよんでないです。基本書→IDE過去問を一度やったらあとはひたすら過去問回してました。

93 :
IDEの過去問は解説詳しいし、基本書代わりになると思って過去問ばかり回してましたが、基本書(ちなみにユーキャン)精読
した方が良いのでしょうか?

94 :
社労士V選択式で合格を呼び込むテクニックを購入しました。
他の選択式問題集もこの本みたいな切り口で解説してるのかな?
出来の悪い現国の問題だと思わないとダメみたいですね。

95 :
過去問は基本書代わりにはならない
面倒くさいのはわかるけど、テキストも併用して体系的に
知識を整理した方がいい

96 :
>>94
出来の悪い現国?
kwsk

97 :
>>96
例えば、「又は」の前後の語句は意味が重なってはいけないって書いてあるけど
選択肢として用意された語句が、その比較すべき語句と重ならないとは判断しづらいってことです。
解説を読んでも「言いたいことはわかるけど、明確にそれが反対(重ならない)の語句とはちょっと
言いきれなくないか?」と。
テクニックとしてはアリだけど、最後の絞り込みがちょっと強引かなと思いました。
国語の問題なら、もう少しすっきりする選択肢を用意してくれるんじゃないかと。
まだまだ私の勉強が足りないのかもしれませんが。

98 :
>>93
俺はテキスト二回読んだ後に過去問やって、
間違えた問題は過去問の解説だけじゃなく、テキストの該当箇所を確認する

99 :
>>98
それが王道だよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LECで宅建を勉強中〜4冊目 (128)
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart71【AFP】 (151)
「立場」行政書士に見下される税理士「逆転w」 (762)
司法書士試験超短期合格スレ (645)
大原マンション管理士受講生総合スレ (396)
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part7 (675)
--log9.info------------------
★クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤング★ (535)
ロリー・ギャラガー RORY GALLAGHER (532)
【YMCA】 Village People 【Go West】 (509)
レッド・ツェッペリンって具体的に何が凄いの? (882)
(・∀・)ヴィデオキルドゥザレィーデオスター♪ (410)
Echo and The Bunnymen (430)
【7inch】Single Version【45rpm】 (290)
じゃあ、グレン・キャンベルはどうなの? (255)
KISS (394)
インストゥルメンタルの名曲を教えて (822)
AC/DCについてのみ語るスレ (163)
【1曲目は】 ZZ TOP 【Gime All Your Lovin'】 (526)
リンキンパーク (130)
T.REX ってどうよ? (197)
SPANDAU BALLET-スパンダーバレ- (835)
レゲエ、スカのリズムの曲 (121)
--log55.com------------------
【皆様のNHK】表現の不自由展に抗議する河村市長のプラカードを意図的に隠して報道w
 ブルーシード
1000年さん直撃に備えて今からできること
ていうか、お前らリチウムイオン電池が何なのかも知らずに喜んでるだろw
【1000年台風】「まあ、俺は大丈夫だろう」という死亡フラグに注意
韓国人、日本のネトウヨ番組を見て呆れる「かつての韓国メディアも嘘ばっかりでひどかったです」
自民党国会議員「中国にスマホを持ち込むと電源オフでも空港でデータを抜かれる」 これが日本の議員w
【悲報】 東海テレビがデマ記事を指摘され削除 愛知トリエンナーレ女性暴行事件 10/9