1read 100read
2012年5月懐かしドラマ70: 青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十一章 (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
杉浦幸【このこ誰の子?】保坂・岡本 (906)
3年B組金八先生 【第4シリーズ】part2 (218)
渡部【永遠の仔】中谷 (363)
【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】 (562)
きらきらひかる part.5 (271)
【喜多さん】あしたの、喜多善男23日目【平太さん】 (265)

青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十一章


1 :09/08/06 〜 最終レス :12/05/19
金曜ドラマ 青い鳥 -L'oiseau Bleu-
1997年10月10日〜12月19日 TBS系・金曜夜10時 全11話
あらすじ (TBS Drama Archive)
http://www.tbs.co.jp/drama_archive/aoitori/
当時の公式サイト (Wayback Machine)
http://web.archive.org/web/19981203125600/http://www.tbs.co.jp/aoitori/
前スレ
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十章
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1189553485/

2 :
過去ログ
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第九章
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1172502861/
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第八章
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1153809971/
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第七章
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1141905057/
★☆★青い鳥 第六章★☆★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1133403916/
★☆★青い鳥 第五章★☆★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1117938384/
★☆★青い鳥第4話★☆★
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1083485307/
★☆★青い鳥☆★☆ (実質3)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1064359171/
☆★ 青 い 鳥 ★☆ 其の二
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1040831600/
☆★ 青 い 鳥 ★☆ (初代)
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1004693263/
さらに過去 ( )の数字は書き込み数
http://salami.2ch.net/tvd/kako/998/998503271.html (46)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/977/977536140.html (723)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/975/975859924.html (58)
http://piza.2ch.net/tvd/kako/968/968875071.html (224)
http://piza.2ch.net/log/tvd/kako/961/961268801.html (17)

3 :
■キャスト
柴田理森  ・・・ 豊川悦司
町村かほり ・・・ 夏川結衣
綿貫広務  ・・・ 佐野史郎
秋本美紀子 ・・・ 永作博美
町村誌織  ・・・ 鈴木杏
綿貫誌織  ・・・ 山田麻衣子
岡安すみ子 ・・・ りりィ
綿貫純一朗 ・・・ 仲谷昇
柴田憲史  ・・・ 前田吟
■スタッフ
脚本: 野沢尚
音楽: S.E.N.S.「ロワゾー・ブリュ」
主題歌: globe「Wanderin' Destiny」
プロデュース: 貴島誠一郎
演出: 土井裕泰、竹之下寛次

4 :
■サブタイトル・視聴率
 第一部
  第一章「許されない愛」.  18.6%
  第二章「秘密の絆」     17.3%
  第三章「炎の夜」      15.6%
  第四章「逃避行」      14.6%
  第五章「幸せのある場所」 19.1%
  第六章「黒い影」      18.2%
  第七章「終着駅」      17.3%
 第二部
  第八章「再会」        19.3%
  第九章「新たなる旅」    19.1%
  第十章「運命の愛」     18.0%
  最終章「永遠の愛」     17.3%
■TBSチャンネル
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0392.html
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d0393.html

5 :
トヨエツはに走らないでほしい

6 :
>>1
乙。
北海道のロケは、何処で行われたのでせう?

7 :
誌織かわいいよ誌織

8 :
>>6
千歳市の支笏湖と室蘭市のチキウ岬

9 :
過疎すぎ

10 :
のりピーと柿ピーの違いコピペマダー

11 :
◆柿ピーとのりピーの違い

お菓子が柿ピー おかしいのがのりピー
辛いのが柿ピー 辛いのがのりピー
酒のつまみに出されるのが柿ピー サツにつまみ出されるのがのりピー
病み付きになるのが柿ピー 病み付きになってるのがのりピー
カリっとしてるのがかきぴー ラリっとしてるのがのりピー
値段が安そうなのが柿ピー 旦那が高相なのがのりピー
菓子として売れたのが柿ピー 歌手として売れたのがのりピー
商いで売ってるのが柿ピー 飽きないで打ってるのがのりピー
お酒に欠かせないのが柿ピー クスリが欠かせないのがのりピー
ピーナッツと一緒にパクッとされるのが柿ピー 旦那と一緒にパクられるのがのりピー
無性に食いたくなるのが柿ピー 務所に行きたくないのがノリピー
食べやすいように小分けに包装してあるのが柿ピー 旅しやすいように子と別れ逃走しているのがのりピー
新潟に工場があるのが柿ピー 逃げ方に定評があるのがのりピー
人気があって愛され続けてるのが柿ピー 人気のないところで逃げ続けたのがのりピー
しけるとマズイのが柿ピー 調べられるとマズイのがのりピー
みんなで食べるのが柿ピー みんなで捜したのがノリピー
品質検査に頑固なまでにこだわるのが柿ピー 尿検査を断固として断るのがのりピー
食うのが柿ピー 吸うのがノリピー
あられが柿ピー あられもないのがのりぴー
秘密は黄金バランスなのが柿ピー 秘密の逃亡バカンスなのがのりピー

12 :
豊川悦司と夏川結衣が出てた青い鳥ってドラマ、誌織(子役の鈴木杏ちゃん)がとても可愛かった。
最終回は誌織大人になった誌織を別の女優さんが演じてた。
もう一度今の鈴木杏ちゃんで、スペシャルドラマをお願いしたい

13 :
>>12
そういうのはたいてい糞化するからやらない方が良い。

14 :
成長した詩織の山田麻衣子、昼ドラ出てるけど、すげえ美人だぞ。
子役の方は(以下略)

15 :
鈴木杏は当時からブスだったからな

16 :
最近はブス可愛いなどの言葉もある。
日本語は果てしなく優秀。
え、憂愁? さてさて…

17 :
駅長と理森が綿貫家に行った時
しおりが「駅長さん!」と言ったシーン。
前田吟と豊川が一緒にしおりを見るシーンが好きだ。

18 :
長野ってロケーションが絶妙なんだが、それは原作通りなのかね?

19 :
これは故野沢尚さんのオリジナルです

20 :
青春18きっぷが有効なうちに信濃境駅にいってみようと思うんだが、既に訪れたやついる?いたら感想きぼん。

21 :
行ったことないなら一度は行ってみてもいいんじゃないかな。撮影当時からは結構変わってるけどね。

22 :
>>21
サンクス。ちなみにどこらへんが変わってるん?

23 :
>>21がどっか行ったので俺が答えよう
秋本食堂は無くなったよ
あとはそのまま

24 :
駅がかわってるわけではないが、まず駅の前の街自体が合成だからな

25 :
1話の冒頭の理森がチャリで清澄駅まで行くルートは、画的には違和感無いが、実際はもの凄いルート
の組み合わせ。

26 :
>>23-24
トンクス。

27 :
>>12-14
あれは山田麻衣子が演じてくれてたからよかった
実際に杏ちゃんが二十歳になるまでまっててくれても・・

28 :
>>15
彼女はこのドラマがピークだと思う

29 :
>>24-25
乙女ヶ原も山の上なんだなあ
行ってみたいと思ってたが行くの大変そうだ
ソアラが走ってた道なら多分走った
お墓のシーンが印象的

30 :
このドラマの影響でフラフラと鹿児島に一泊二日だけ行ってきた
確か放送直後でロケ地がどこかの下調べはしなかった
枕崎で降りて近くの旅館に泊まった
灯台は知らずに通り過ぎた
泊まった駅はそれとは知らずに降りた
陸続きになる島はそれとは知らずに指宿から見てた(知っててうっかり渡ったり
しなくてよかった)

31 :
>>22 駅にある鉄棒や売店なんかのあたりが変わってた。他にもちょこちょこ変わってるが、自分で確かめるとよい。ノートに記帳忘れんなよ。

32 :
俺もノートしっかり書いたな〜

33 :
久しぶりに一気見した
詩織とは親子のままがよかったと何度見ても思ってしまう

34 :
かほりはやっぱ、身勝手でマイペースな女さ。
だって、ソバすすめられているのに、カレー注文してソースかけるやつだから。

35 :
かほりさえ、あの街に来なければ…

36 :
サントラ聞きながらロケ地巡りして写真撮るのが夢です

37 :
清澄では理森同情論も起きそうなもんだ
近所のおばちゃんが「そんな悪い子じゃないのに」とか

38 :
>>36
ノシ同意

39 :
理森が、どの時点で本気になったかは、諸説紛々。

40 :
>>39
http://www.youtube.com/watch?v=nMZsVEdDvzs
この時点ですでに

41 :
理森の本気はここから。
夏祭り、絡んでくるかほりの指をからみ返した瞬間。

42 :
ヨシモリ

43 :
1997年 古き良き時代
あの頃に戻りたい

44 :
1997年か。
大学に受かったけど行かずに就職したんだよな。
情報学部だったから行ってコンピューターの資格を取っておけば良かったと今さら後悔しているorz

45 :
21インチCRTを捨てるので動かしたら腰を痛めたが
本放送当時のテレビ雑誌がでてきて見入ってしまった
若い、綺麗だった

46 :
広務が怒り心頭で別荘に向かって、室内を破壊した時、
なぜに理森に作ったお弁当をつまみ食いしたのか、永遠の謎だ。

47 :
>>46
広務は頭がおかしい設定じゃん

48 :
かほりって自分でも気付かないうちに男を誘惑してしまってるんだね。
罪な女…。

49 :
母子揃って、男をダメにする魔性の女

50 :
「迷惑はかけないから」と言っておいてここまで迷惑かける人って見たことない。
しかも母子揃って。
かほりと詩織ってすごいな。
駅長さん、弁護士のくず続編やって…

51 :
コレがTBSじゃなく日テレだったら、20世紀少年の宣伝兼ねて再放送してたんだろうな。
>>36
つーか、フツーにレンタカー借りてドライブ行ってきたら叶う夢じゃね?

52 :
>>51
自分の車じゃなくてレンタカーじゃないと駄目なの?

53 :
>>46
広務のコンプレックスは他人事と思えないな・・・

54 :
実はあの物語の中で一番感情移入できるのは、広務だったりする。

55 :
>>50
なんでも女のせいにするのはイクナイ
母子奪略したのは理森だからな

56 :
永作の名演が、やけに目立つドラマ。

57 :
シナリオとキャスティングが素晴らしいドラマ
10年ぶりに見てるがこれを越える恋愛ドラマはもう出ないだろうな

58 :
>>51
休みが取れないんでしょ

59 :
日本のドラマは素人演芸とこき下ろすデーブスペクターが、評価するドラマがこれ
演技が自然なんだって。

60 :
南十字星が見える島に行ってきたよ。遠かった!

61 :
>>60
見えた?南十字星

62 :
>>61 残念ながら島への上陸は昼間だけなんだよね。

63 :
美紀子が可哀そ過ぎるドラマ。
母子共に身勝手過ぎるドラマ。
二度目の務所生活、諸事情から勘案しても長過ぎねーか?

64 :
そうしないと話成り立たないから仕方ないだろ

65 :
続編予告。
先物取引に手を出して破産した夫と別れた美紀子。
娘の担任としおりがデキてしまい捨てられた理森。
二人は清澄で再開、涙の抱擁、「最初からこうなっていればよかったね…」と漏らす二人。
新装開店の秋元食堂で幸せに働く二人。
その秋元食堂を遠くに見詰めて立つ、躁鬱病を患った広務。淀んだ目が出前に出かける理森を見つめる。
広務の右手には斧が…
続青い鳥(西へ)、お楽しみに。

66 :
冊子ってまだ駅の窓口で売ってるの?

67 :
あと乙女が原って現存してるん?

68 :
大島理森が自民党幹事長に決定。

69 :
動画サイトで本放送以来久しぶりに観たけど古さを感じさせないドラマですね。
それにしても夏川さんは色っぽい

70 :
最近見直してハマり、野沢尚の幻冬舎から出てる原作本を買おうと思っているんですが、
シナリオ本とは違う内容ですか?

71 :
>>70
広務とかおりのシーンがリアルに書いてあって萎えた

72 :
つべで久々に見た
最後のよしもりと詩織が再開して抱き合うシーン
よしもりが詩織の首もとにキスするように愛撫していて、当時麻衣子さんは高一なのかと考えると結構激しくてドキドキした
ポッキー食べながらPUFFYの曲歌うシーンがかわいい

73 :
>>71
レスありがとうございます。
シナリオ本とは違うなら買ってみようと思います。ありがとうございました。

74 :
逃げるシーンは最高に盛り上がるんだけど、貧乏逃避行生活で喧嘩別れするね普通なら

75 :
S・E・N・Sの曲はいいねえ

76 :
globeもこの主題歌だけ好き

77 :
>>72
つべに本編があった??
先月久しぶりに見ようとしたらアップしてくれてた人が消えてて動画も無くなってたんだが…

78 :
ようつべじゃない動画サイトで週末一気観しましたよ。
5回位泣きました。

79 :
>>72
かわいいよね
VACATIONはこのドラマのおかげで名曲だな〜

80 :
かほりが身投げした場所に行ってみたいんだが、立入禁止だろうなあ。

81 :
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=42/17/54.805&el=141/00/21.737&scl=500000&bid=Mlink
チキウ岬はここ

82 :
ロリロリな鈴木杏がいい

83 :
もう12年か・・・
テレビ情報誌から青い鳥関連だけ抜いたよ

84 :
そういえば同じ野沢尚原作の眠れぬ夜を抱いてに青い鳥で起きた出来事について
語っていたシーンがあったぞ

85 :
>>84
kwsk

86 :
「眠れぬ夜を抱いて」の舞台は清澄市となっている。「新幹線が通る前、若い
男が子連れのと駆け落ちしたんだって。」というシーンがある。(ただし
ドラマでは元澄市となっている)

87 :
                    /               (゙ヽ
                  /   ('ヽ      r'´    | |
                      /     ヽ,)    r'´   | | _
               /         r‐、        |/´,、 `ヽ
                 |           ヽ 二二二二{   c_, ^ l
               \                   /    _ノ二二二 ヽ
                     \                /     , |     `ー'
                      \               ( ⌒)/| |  _ノ
    (^ヽ                 ○\            ノ レ'  .| |   _ノ
      \\   _   。 O     \           レ'     ヽ,,)      ('ヽ
       \\/´,、 `ヽ    ブ       \  彡  ス        空       ヽ,)
          ` {   c_, ^ l      \       \      イ        も
        /    _ノ       ン     \     ス        飛
       /     ,へ \                \    \       べ
        ( ⌒)/   \\               \    イ  ('ヽ   る
       ノ レ'         \,)               \      ヽ,)   は
    三 レ'                          \           ず
                                   \_

88 :
さすが2チャン!
こんなスレがあったなんて!
俺もハマッて原作本買ったよ。
今は「北の国から」の方が好きだけどw
蛍も可愛いよw
久々にいま見てるけど、トヨエツ格好いいな。
既出だと思うけど、2時間ドラマで深田恭子と出演の「17年目のパパ」も面白いよ。

89 :
もう12年前のドラマなのにまったく古さがないな。
文化の停滞というか85年と97年じゃ別世界だけど97年と09年だと細かい変化はあるだろうけど
大まかな流れは変わってない気がする。

90 :
      ハ,,ハ 
     _/:゚ω゚) チラ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

91 :
                         _z'`⌒'"``¬〜-┐
                       ≧    ,,._       ヽ     わっ わたしの
                       `} (V´、::::`'⌒Z,  j      ポッキーがァーッ!!
                    _,. -‐弋|ヘ._j:::!j;ム=、}   }⌒>┐
                  /  ``ヽ l;|く6)}"ィ石ン | 「Y ヽ /`ヽ
                 ,ノ    \ ヾ|トu /j_,`厂  | |ソ / /´ \
                //>-、__   ヽ.|| ! f:==┐j´ |,ノ  /    >-‐\
               {' /  _ノ \`Vハ  辷'ン /  ///´   `ヽ|
                V´   `ヽ ,ノノ/ ,ハヽ ー /∧  //∠  -―-ミ:、|
               / ;;    :ミ 〉 レ′ ヽ匸_/  ∨  ,ヒ´      ヘ
               { ミ.   、ヾ /     ヽ__ノ      |-‐ __   〉
               ヽ ミ  ミ ノ_ `二ニ,ハ_,,   _レ'´  、ヾ }\/
                V  ⌒ヽ._ `ヽ-、_/__ノ二__, <    ミ  ノ /
                 |  ト、__ =}  |ニ|         \、ヾ  //
                |  `/Li-{   |ニ|  ```ヽヽ、、、、ヾ`  /(
                 | />'´ 匚_(⌒)、              /  丿
                /'∠二「      ̄  ``''ー―--、__,ノ イ
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ パクッ !
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

92 :
DVDは出ていますか?
近くのレンタル屋にはビデオしかないんですが。。

93 :
>>89
ここ15年は技術的進歩も文化的進歩ないね。TBSで言えばケイゾクあたりがピーク
金曜ドラマの落ちぶれっぷりと言ったら…JINの中谷美紀、大沢たかおっていうTBSらしいキャスティングからして懐かしさがあった

94 :
野沢さんのようなすばらしい脚本家が出て来ないかなぁ

95 :
今日、全部見た。素晴らしかった。蕎麦食べに行ってくる。

96 :
あのう、、最後のシーンはよしもりと詩織は親子の域を越えて男女の関係になったってことですか??

97 :
>>76
オレもglobeの中で最高傑作だと思ってる
じゃなきゃパフュームオブラヴかなのどっちか
スレチごめん

98 :
>>96
好きなように解釈すればよい
まー完結編で答えは出てるが

99 :
   _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    草 は こ
    む て の
 vv  ら し     _, ._     , ; ; ; '
vvv  を な   (   ) v'v'v'v
vvvv よ .く   (i  ヘ○,vv
vvvv:. : 遠   v|:::;;;;,,f \, ', ´ ば 刈 よ オ
vvvvv:.  い  Wし、、 j(((.@) か り .う レ
vvwvv:.     WWWV     り は や は
vwvwvv;.    WWWV     だ じ く
vwwwvv;,.     VWWWW    か め
vvwwwvvvv;;,,  VWWWWW   ら た
vwwwwwwwv;;;;VWWWWWV    な
vwvwvwvwvWWWWWVVwwvv;...

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
教師びんびん物語 (170)
ヒミツの花園 (236)
ヒミツの花園 (236)
3年B組金八先生 【第4シリーズ】part2 (218)
再放送が少ない名作ドラマ (164)
毎度おさわがせします (200)
--log9.info------------------
多部未華子 (162)
戦時板ノ日付ハ皇暦ニスベキ (105)
蹴球ワールドカップヲ戰時板デ語ル (506)
日本軍ニ捕マッタ捕虜ノスレ (119)
戦時板自治スレ (578)
戦時板株主総会 (287)
ニー速クジ (901)
マシュマロ (428)
又貴殿ハ騙サレテ戦時板ニ飛バサレタ訳ダガ (223)
認番ニ数字ガ出タラ戦闘開始 (668)
戦時色豊カナ認証ヲ出ススレ (165)
   (175)
嵐ソノ弐 (154)
此方最前線、只今戦闘中デアリマス (503)
【猫】 ニクキュー 電網多人数操演模擬戦 【肉球】 (241)
特高ノ目ヲ逃レタ反戦家ノ集ヒ (547)
--log55.com------------------
漫画でよくあるパターン再68
【ヲナホ】ドラゴンボールSD アンチスレ【腐れ女】
BASTARD!!【女の子キャラ】を語ろう 六巻目
名探偵コナン 世良真純を愛でるスレ 4
新都社 読み専スレ 365
【ドラマ放送中】I”s(アイズ)【桂正和】Part.2
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い 考察スレ1
【DRAGON BALL】ベジータ関連アンチ&ヲチスレ12