1read 100read
2012年5月懐かしドラマ140: 人生に影響を与えたドラマ (191) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SATC】SEX AND THE CITY【Part44】 (665)
女王の教室 199時限目 (727)
【木10榮倉】蜜の味〜A Taste Of Honey〜19【菅野】 (647)
【祝DVD化決定】西部警察を語ろう PART29 (733)
≪瀬名≫ロングバケーションpart9≪南≫ (258)
◆ 再放送ドラマ 情報交換所 18 ◆ (520)

人生に影響を与えたドラマ


1 :08/06/02 〜 最終レス :12/05/17
あれば語って下さい

2 :
2

3 :
すいか

4 :


5 :
世間的には犯罪がテーマのドラマなんかか

6 :
禁断の果実…だな

7 :
やまとなでしこ
天気予報の恋人
バスストップ
心が癒されたので。

8 :
世紀末の詩
愛の本質とは・・・
自分が愛だと思っていたものは
薄っぺらな偽物だったと悟りました。

9 :
言わば社会問題になったドラマってとこか

10 :
銀狼

11 :
ここには人生の腐敗者しかいないので、このスレは需要ありません。

12 :

                 ,r=''""゛゛゛li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゛゛´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゛
    ,i{゛‐'_,,_         :l}..::;r!゛
.  ,r!'゛´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゛
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゛  ....         .:;ll:::: ゛li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゛''l{::: ,,;r'゛
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゛ヾ;、  
  ゛i、            ::li:il::  ゛'\.      
  ゛li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__,,∧
   `'=、:::::;;、:、===''シ゛゛'==-、、,,,__ ` '(´・ω・`)  
     `~''''===''"゛´        ~`'' (    )

13 :


14 :
野島ドラマの影響で、ダメんず好きに…

15 :


16 :
心が癒された…、女性ですよね、
いつの頃から、女性のためのドラマばかりになった

17 :
プロポーズ大作戦

あいくるしい

18 :


19 :
んー

20 :
伝説の教師

21 :
『世紀末の詩』 最後の2、3話。
野島伸司の脚本の中で一番いい、しみる。
もっと評価されていいと思う。

22 :
テス

23 :
GTO

24 :
キッズウォー

25 :
S・O・S

26 :
未成年

27 :
あるわけねえw

28 :
恋におちたら

29 :
うちの子にかぎって

30 :
ボーイハント

31 :
てす

32 :
ラブコンプレックス

33 :
誘惑の夏

34 :
高校教師
(もちろん桜井幸子の方)

35 :
ない…

36 :
「世紀末の詩」は男女の恋愛だけじゃない様々な愛の形について考えさせられた。
「愛とは信じることじゃない…疑わないことだ」

37 :


38 :
僕の生きる道

39 :
世紀末の詩
これ以外にない

40 :
愛しあってるかい!
未成年
世紀末の詩
パパとなっちゃん
もう一度観たい。

41 :
そうですね。
旭山動物園物語(ぐっさん主演のやつ)ですね。
俺はこのドラマをきっかけに動物園・水族館巡りを趣味として始め。
動物のぬいぐるみもたくさん集めました。
ついでに言えば美ら海からの年賀状も好きだ。

42 :
岸辺のアルバム
ふぞろいの林檎たち
あとは寝るだけ

43 :
なぜ、人は歳をとると単純になるのか?
若いころは、いろいろ思索をし、物事にも論理的に考えていたものだ。
しかし、歳を重ねるごとに、そういう精神が薄れていくように思う。
以前は懐疑的に見ていたテレビや新聞も、歳をとると、真に受けるようになってしまう。
ステレオタイプな思考や、前例主義的な精神で、物事を評価し、
権威主義に染まってしまう・・・・・・

44 :


45 :
ひとつ屋根の下
以外にここまで出てないのね

46 :
理由も書けよwww

47 :
1リットルの涙

48 :
www

49 :
ガンダム芸人若井おさむは「伝説の教師」を見て自るのやめてお笑い芸人になったんだってね

50 :
アナザヘヴン

51 :
剛さん、飛び出せヲタにとって「飛び出せ!青春」とはなんであったのだろうかね

52 :


53 :
未成年

54 :
白夜行

55 :
探偵物語の最終回は「なんだこりゃ〜!」と思いました。

56 :
野島伸司が糞すぎて、ドラマを嫌いになったorz
快復して好きになったのは「ちょっと待って、神様」「セクロボ」「のだめ」「ハゲタカ」「パパとムスメの7日間」くらいかな

57 :
やまとなでしこ

58 :
飛び出せ青春 ロケ地情報満載サイト
を紹介いたします。
放送から36年経過した今こそ、ドラマの残した
メッセージをあらためて考えてみましょう
各ロケ地を実際に訪問することにより
あのころのフレッシュな気持ちに戻れるかも知れません
homepage3.nifty.com/sumip/

59 :
ドリーム☆アゲインの、ヒナ脳ブログ

60 :
てすと

61 :
結婚できない男

62 :
人間失格
はじめてイジメの恐ろしさを知ったドラマ
ライフは別になんとも思わなかった

63 :
青の時代

64 :
田宮二郎主演
白い巨塔です
本当に医者や弁護士になった人が多いです

65 :
山田太一脚本
高原へいらっしゃい
心のこもったホスピタリティとふれ合い
実際にペンション経営を始めた人も多くライフワークにヒントを得た人は多い

66 :
なるほど

67 :
多大なる影響では無いが、初体験、恋ノチカラ、東京ラブシネマ。
ロケの撮りかたが美しかった。

68 :
いい作品多いんだけど
近所のTSUTAYAは邦画より韓流が多すぎる

69 :
過渡期となる年に偶然、足りなかった元気を頂いたドラマがあった。
失った長い年月を急いで取戻してみよう、そうしたなら、あの頃1冊の本を
渡して行った人に、もしかしたら礼を告げられる日が来るかもしれない。
そんな機会となったドラマの名前は、いつの日か、その日が訪れたなら・・。

70 :
先週末、あの作家の傍に寄添う優れた一途なファンがいることを知った・・
・・・それからを悟って、記憶に浅いあの女性のように終日倒れて泣いた・・
新しい週末が巡ってくる。・・・先週をやり直さなければ。 新しく・・

71 :
白い春を観てパン屋になってみようと決めました。

72 :
あの女性とは意味が違うし、新しく・・は、過去に戻るのは嫌だから、新たな心持で

73 :
http://www.callsenter.asahi.co.jp/

74 :
http://www.callcenter.asahi.co.jp/

75 :
ロング・ラブレター

76 :
熱中時代
あんな先生になりたいと夢見て教師になった

77 :
非婚家族

78 :
どんなところに影響されたかぐらい書けば?

79 :
ホテル
これを見てサービス業になんて絶対就職したくないと思った。

80 :
任侠ヘルパーを観て、極道の道に進もうと決めました

81 :
>>78
正論

82 :
けんちゃんシリーズが好きで将来は玩具屋、寿司屋、蕎麦屋、果物屋、スポーツ用品店、カレー屋etc何になろうか楽しく悩んだが
今やしがない印刷会社の営業マンの私です・・・

83 :
一汁一菜

84 :
(すみませんが、この書込はスルーして下さい)
スレ名は、ある一日の家族夫々の思いについて初出された場所を考えました。

85 :


86 :
水戸黄門

87 :
ハゲ死くスレチだが今放送中の小公女セイラは今の女の子に影響を与えそうだ

88 :
毎度おさがわせします
初めてオマタがジュンってなりました。

89 :
ジュン…ジュワー

90 :


91 :
水漏れこうすけを見ておねしょをするようになりました

92 :
非情のライセンスの影響で犯人を片っ端から射殺したくて警官になりましたが
拳銃使用規定が厳しすぎるので半月で辞表を出しました

93 :
…ジュン…ジュワー

94 :
世界の中心で、愛をさけぶ
死がこんなに近いところにあるなんて。

95 :
世紀末の詩
愛についてあんなに考えさせられまたのは初めて
愛とは信じることですらないのかもしれない…愛とは、疑わないことだ
というセリフが頭から離れない

96 :
ジュン…ジュワー

97 :
ここまでで出てないのがちょっと意外。
傷だらけの天使(特に最終回)
毎回毎回、人間って悲しい生き物だよな・・と実感できた。

98 :
仁を観て幕末にタイムスリップしようと決めました

99 :
王様のレストランとロングバケーション  人生に希望がもてた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■鈴木京香■セカンドバージン 2 ■長谷川博己■ (378)
青い鳥 -L'oiseau Bleu- 第十一章 (976)
こんなあばれはっちゃくは嫌だ! (104)
【日テレ】火曜サスペンス劇場を語る 3【火サス】 (787)
【土ワイ】西村京太郎トラベルミステリーpart2【傑作】 (871)
【ファジーでハードで】刑事貴族10【ホットな奴ら】 (616)
--log9.info------------------
テストはここでやれ (700)
【虚空歌姫】マクロスF劇場版【恋離飛翼】134 (427)
【興行】劇場公開アニメを語ろう89回目【収入】 (443)
【国産フルCG】アップルシード/エクスマキナ (139)
ベクシル -2077 日本鎖国- 2 (569)
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ (133)
映画 けいおん! 43杯目 (311)
アリエッティ9 (296)
クレヨンしんちゃんの映画の収益12億 (110)
秒速5センチメートル Part37 (327)
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか18 (909)
劇場版 "文学少女" Part3 (742)
「映画」クレヨンしんちゃん「総合」 (888)
紙兎ロペ つか、夏休みラスイチってマジっすか!? (157)
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第49番惑星 (325)
【映画】鉄拳 ブラッド・ベンジェンス Part2 (571)
--log55.com------------------
【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド4【民進党・希望の党】
安部総理が言う改革って何?
政治家に「国家の再構築」を期待する
中曽根康弘「JAL123便は私が撃墜命令した」
蓮舫の揚げ足を取れ
安部は”ヒットラー”とそっくりである!!!
【警視流】朝堂院大覚 【宗家家元】
外山恒一都知事選政見演説