1read 100read
2012年5月懐かしドラマ74: スクールウォーズ2 (960) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【永井大】黒い太陽【立花】 (734)
≪瀬名≫ロングバケーションpart9≪南≫ (258)
LxIxVxEを語る3 (141)
ケンちゃんシリーズ総合スレ (530)
スクールウォーズ2 (960)
男女7人夏秋物語Part6 (133)

スクールウォーズ2


1 :04/09/13 〜 最終レス :12/05/19
あれこそ名作!!

2 :
DVD出してくれ!!

3 :
【8:2】ス勹→兔・咼ォ→ズ2
1 名前:名無U±ω@ぉ腹レヽッレ£oレヽ★ O4/O9/13 22:29:48 ID:κЯ9ρκ8jJ
ぁяё⊇ξ名作!!
2 名前:名無U±ω@ぉ腹レヽッレ£oレヽ★ :O4/O9/13 22:31:16 ID:κЯ9ρκ8jJ
DνD出Uτ<яё!!

4 :
スクールウォーズは八百長 2はガチ

5 :
プロレスラーでスクールウオーズ2の主題歌を入場テーマにしてるのがいたなぁ。

6 :
川越美和がセーラー服でされてる以外はつまらん

7 :
Rちょん切るシーン。
切る時先っちょつまんでるだろうな。

8 :
CSでやるらしいよ

9 :
主題歌が結構好きだった

10 :
賢治は焦っていた
このスレがレス1000でトライどころか
レス50も行かぬままノーサイドを迎えてしまうのではないかと・・・
                   (Na:芥川隆行)

11 :
ほす

12 :
SW2で覚えていること
・主題歌のFIREはイイ!
・相模一高の監督の娘がグレてる
・保坂がラリってた
これくらいしか思い出せない・・

13 :
保坂のラリアットはガチ

14 :
http://homepage2.nifty.com/komaetokyo/schoolwars2/index.htm

15 :
水島新太郎

16 :
少年院が舞台である
保坂が出ていた
1の松村と同じようにバカにしていたゴールキックをミスる。
松村がトラックの運ちゃんとして出てた
俺が覚えてるのはこれくらいだな。
つかこれ全部1話くさいなw

17 :
八話で試合に負けてブン殴るシーンあるが、あれはモデルになった山口氏やってないぞ?。涙もろいのと生徒に弁当差し出すのはほんと

18 :
ナレーターの芥川隆行さんがドラマの途中で死んだ。
途中からナレーターが代わった。

19 :
大黒いいじゃん

20 :
途中からエンディングテーマが流れるようになった

21 :
結局、保坂は最後までワルだったの?

22 :
>>21
ゴールキッカーやってた佐山を練習中に怪我させて、佐山はその怪我が元でラクビーが
できなくなってしまう。それをきっかけに改心して佐山に代わってゴールキッカーになる。

23 :
で、保坂がゴール決めたとき怪我で足が動かない佐山の足がピクリと…
10月30・31日?TBSチャンネルで一挙放送らしい

24 :
和歌ちゃんカワイイ!

25 :
主題歌が好きだったな〜
特にオープニングのところでチームがわけのわからん踊りをしてるのが子供心に
大うけして、よく真似して踊ってた
あの踊りって確か、オールブラックスが試合前に実際に踊ってたんでしたよね?

26 :
>>25
あれは「ハカ」というニュージーランドの先住民マオリ族に伝わる歓迎の踊りで
オールブラックスが試合前に必ずハカを踊って自分たちに気合を入れます。

27 :
左山の母ちゃんのセクースシーンって何話でしたっけ?

28 :
主題歌ええの〜

29 :
TBSチャンネル一挙放送age

30 :
いまTBSチャンネルの一挙放送みているが実況板はないの?

31 :
漏れも今見てるよ^^

32 :
http://www1.rocketbbs.com/618/tblove.html

33 :
主題歌結構名曲だなぁ〜
またこれが大映にピッタリなんだなぁ〜

34 :
こんな先生がいりゃ
おれももうすこしまともになれたものを・・

35 :
「2」もめっちゃ泣いてしまった
よかったです。

36 :
んなもんで感動してんなクソオヤジ
ゲラゲラゲラ

37 :
>>36
お前のあわれな目を見てしまった以上は
俺はお前を見捨てることはできない。

38 :
まともじゃないやつに構われたら迷惑だろうに

39 :
川越美和が最も萌えたまじめで病弱なのにされてしまうことに

40 :
1がDVD化されているのに、まだだよね。刑務所の話はタブーで印象が悪い
ので出ないのかな!?それか著作の問題ありって事!?!?

41 :
このスレのレス数が物語っていると思うが

42 :
とりあえず東恵子最強

43 :
定時制甲子園が雨で中止になり、腹が立って甲子園の優勝旗を
燃やした・・・ってDQN丸出しだよな。
球場内のシーンは川崎球場だったしW

44 :
主題歌の物凄く大げさな歌詞とアレンジに笑った。

45 :
だいたい少年院が舞台って無理があり杉。
なんぼなんでもサングラスはないやろwww

46 :
それが大映ドラマw

47 :
梅宮兄ぃの黄泉がえりに正直萎えた。

48 :
それが大映ドラマw

49 :
引きこもりの保坂がなんで、300人の族の頭に出世するのか不思議だった。

50 :
それが大映ドラマw

51 :
ファーイヤ、ファーイヤ、フアーイヤ

52 :
漏れは島崎和歌子のシャワーシーンしか頭に残ってない

53 :
それが大映ドラマw

54 :
イソップのテーマとも言える悲しげな曲名・・・。
教えてください。

55 :
それは1でしょう

56 :
覚えていること。
1と登場人物はほぼ同じ。
役名は山下、岡田、松村以外は違うが、役柄はほぼ同じ。
途中でナレーションが変わった。
保坂は悪役。
アイドルだった和歌子。

57 :
犯される川越美和

58 :
2が放送されると知った時(当時高校生)
楽しみだったオレは毎週ビデオにとった
まぁ前作と比べると、どうしても2の分が悪いのは仕方ないんだが
これはこれで楽しめるドラマだろう
年明けてすぐ終わったのと、あの終わり方はさすがにいただけなかったけど
まぁ主題歌がよかったからね。
>>43あの球場は、今はなき川崎だったんだね。当時は全然気がつかなかったよ
スタッフロールとかまるっきりスルーだし

59 :
終わり方ってどんなだったっけ?

60 :
このスレあげないとスグ落ちる予感
最後は花園で初戦敗退するも、更正が認められ、みんな出所
秋本は死んだ恋人の墓へ行き、自分も後を追い死のうとして
滝沢に殴られ、諭され、恋人の分まで生きようと決意する
まーどのみち最後は何がしか花園での結果が出て
みんなめでたく出所するんだろうが
その展開があまりにも急だったため、なんか打ち切り感が否めなかったんですね

61 :
実際打ち切りだったし

62 :
泣けてきたo(T-T)o

63 :
終わり方は確かにひどかったけど
主題歌はなかなかいいし、大映らしい強引さとムチャな展開も健在だし
これだけのキャストなら、原作に忠実に作れば面白い作品になったと思うけどねぇ
となると、名作のパート2としての箔もなんもなくなるから
注目度も全く違うモノになるんだろうが

64 :
そもそも2に原作ってあったの?

65 :
>>65
原作は「八月の濡れたボール」(軒上 泊著)
ただこの原作は、少年院チームが高校野球で甲子園をめざす話で、
スクールウォーズ2は、これをラグビーに置き換えて作られた。

66 :
>>64
訂正

67 :
>>65-66
ほう、それは興味深い。
ありがとうございました

68 :
昨日ゲーセンに行ったら主題歌が流れてた

69 :
コーヒーのCMでも流れているよね

70 :
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。

71 :
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。

72 :
さかき・湯江健幸・保坂・しのざきみちがでてた。
教官の松山正次がいまいちだった。

73 :
オセロの黒が出てる

74 :
うそ〜ん、マジ?

75 :
ごめん、1スレと勘違いした

76 :
2は1には勝てないので中途半端になってしまった
1がすごすぎ

77 :
>>76
それいえてるかも。
1が凄すぎた・・・
2も見たけど、いまいち記憶に定かじゃない。

78 :
@の続編扱いじゃ無かったら
Aもそれなりに味のあるドラマになっていった…はず
だってキャストはなかなかよ、当時で見たら

79 :
>>47
梅宮は双子の弟という設定になっている。
だから、アッコがその双子の弟と再婚したってことになるな。

80 :
2はマジでしょーもなかったよ

81 :
当時中学生だった私は保坂を見て一発でファンになった。
ゾッキー役は似合ってたね。
あと西村和彦も出てましたね。
1はなぜか興味が持てず見ないでいたんですけど、思い切ってビデオ借りてみたら
はまってしまって3日くらいで全部見てしまいました。
「2はいいよね!!」なんて言ってる自分が恥ずかしくなりました。
1にはかないません。食わず嫌いは良くないですね。

82 :
2もいいよ。もう覚えてないけど。

83 :
1は人気でかなり再放送したけど2はあんまりやらないね。

84 :
主題歌って丸山みゆきが歌ってた「FIRE」とかいうやつ?
でも1の麻倉未稀「ヒーロー」ほどのインパクトないよなぁ

85 :
>>84
でもFIREもいい曲ですよ。

86 :
1に比べると…ってのが、大半の意見だね。
まぁここでも書いたけど、原作が元々ラグビーを題材にしてないから、
どうしても無理が生じるね。でもこのドラマそのものは、大映らしい、悪くはないよ。
キャストもなかなか楽しめるし

87 :
松下一矢が良かった。他に咲輝かな。

88 :
先生が賭けに勝ったんじゃないか!
俺と一緒にラグビーしてくれよ!たのむよ! 泣いた。

89 :
当時は清純そのものの川越美和もいまや映画で脱ぎまくり、
(一応)アイドルだった島崎和歌子も普通におばさん。
時の流れは残酷だね。

90 :
島崎は最初からおばさん

91 :
ヒーローの着うたって何処にあるんですか・・・?
見つけたと思ったらリアルなアカペラだった・・・

92 :
主題歌は「FIRE」ですが?

93 :
>>89
なんせ今年放送から15年だもんね…35歳が50歳になっちゃうんだもん

94 :
このドラマのスレッドが有って嬉しいage
川越美和(何故か一発変換)って今じゃ汚れ役ですか。当時はアイドル冬の時代なのに清純派で売ったため、所属事務所倒産が響いたんですね(T-T)いきなりじゃねぇ〜。
後は保坂のブレイク作と、少年院教官なのに院長の故名古屋章より「目立ちまくり」の石橋正次が印象的です(笑)
「少年院でスポーツは禁止だ!」って、あの〜、アンタ若手の時に、少年院でボクシングを知った不良少年役演じてたんですが...斬りって長文スレ汚しすみませんm(_ _)m

95 :
>>94
>当時はアイドル冬の時代なのに
ええっ?あの頃は高橋由美子とか出てアイドルブーム復活したんだよ。

96 :
アイドルヲタじゃないから高橋由美子なんて南君まで知らなかったよ

97 :
最高の恋人

98 :
agfe

99 :
別にオレはアイドルヲタではないがw
あの頃はよくラジオを聞いていた。
ラジオはテレビに比べると意外と情報量が多くてね。
世の中の動向とか、若者の間でいまどんなものが流行っているのか、
なんてものがよくわかった。
川越美和と高橋由美子は同時代のアイドル、あと北岡夢子も。
高橋由美子がブレイクして、あとのふたりは売れなかった。
北岡夢子はアイドルじゃなくてギャグみたいなもんだったがw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★刑事よろしく★たけし (856)
【相模悪龍会】不良少女とよばれて2【東京流星会】 (508)
【安田成美】素顔のままで Part2【中森明菜】 (317)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part224 (458)
ビッグマネー 浮世の沙汰は株しだい PART3 (613)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part224 (458)
--log9.info------------------
遊戯王WCS2011のミサキちゃんはエレキかわいい (225)
【ポケモン】ゴヨウさんに萌えるスレ【四天王】 (609)
【この力】KH テラpart3【友のために使う!】 (678)
TOIのリカルドは渋カワイイ (603)
メイドインワリオのアシュリータソはロリキャワ 15人目の材料 (345)
【ラブプラス】姉ヶ崎寧々アンチスレ【ビッチババア】 (626)
TOIのルカはショタカワイイ3 (233)
【ダンガンロンパ】江ノ島盾子はエロカワイイ【ギャル】 (662)
【初音ミク】亞北ネル -Project DIVA-2【DIVA】 (946)
MOTHER3のクマトラタンはクマカワイイ 9マトラ目 (681)
閃乱カグラの柳生萌えスレ (313)
ルーンファクトリーのアネット萌えスレ (223)
大道寺先輩は留年カワイイ (155)
セブンスドラゴンのアオイはハラワタかわいい (388)
齧束の地リヴィエラのセレネたんは悪魔っ娘カワイイ (442)
さあ、逆転裁判で最もティムポが太いのは誰だ (445)
--log55.com------------------
【経済】ドイツ経済は停滞、製造業には薄日も=月報
【謎】「日本国 千円」と刻印された謎のメダル。その正体を探ってみたが、全く分からなかった。
母親ブチギレ「次男(自閉症+知的障害)が”ガイジ”と言われて泣いている。障害児だから、なんだよ?」
【関西人と東北人さん…】カレーライスを混ぜて食べる県のマップ(画像あり)
【首都高】走行中のトラックから火 事故で1人死亡22人けが トラック運転手は逃げて無事
【韓国政府】「AI国家戦略」を発表 IT強国からAI強国に 教育体系を再構築
【神奈川】制限速度3倍で事故 「改造したマフラー音を聞きたくて」
【長男殺害】「僕の44年間はなんだった!」号泣する長男に「ゴミを片付けないとな」…元次官がかけるべき言葉は何だったのか ★5