1read 100read
2012年5月温泉7: ☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part11★ (467) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆☆露天付き客室☆☆☆ 4部屋目 (125)
大分県の温泉 (192)
【ニフ】@nifty温泉野次馬詰所【ティー】 (948)
本当に温泉で病気が治るの? (195)
【温泉】 那須について語ろう4 (156)
混浴の男の人数は異常 (109)

☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part11★


1 :12/02/25 〜 最終レス :12/05/19
大阪の温泉・スーパー銭湯・サウナ・健康ランドについて語りましょう!
たまに天然温泉ではない普通の銭湯の話題も出ますが大目に見てね
┃前スレ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part10★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1311161286/

2 :
>>1乙〜
どっか安いとこあるかな?

3 :
>>1
                       ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄

4 :
コスパ最強はやっぱ東大阪市の極楽湯じゃね
露天は高張泉なんで長湯は出来んがの

5 :
リバティ見納めということで館内をくまなく歩いてみた
乗ったことのなかったエレベーターに乗ってみたら
3階の宴会場の奥の方に出てきてちょっとおどろいた
あらためて巨大な施設だったと実感
リラクゼーションや飲食店もこれで最後と可能な限り回ってきたが
本当はいつも通りパチテレを観ながら眠りこけたかったな

6 :
マイお気に入り
祥風苑(高槻)
千里中央から送迎の箕面の…
一休
湯楽
スパワールド
箕面スパーガーデン

7 :
太平なんば、
此花一休、
ユーバス高井田
が好き。

8 :
こらーーーコパーナを忘れるでないぞ。

9 :
祥福の湯 両方
ユーバス 堺浜寺店
さらさのゆ
極楽湯 堺泉北店
スパスミノエ
が好きだな〜

10 :
じゃ俺もお気に入りを。すみれ、りんくう、湯楽、一休、祥福(海のそばのほう)。りんくうが一番お気に入りやけど遠いのが残念。

11 :
                     ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄

12 :
 >>11の、あなたに
        ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄

13 :
衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329998135/l50

14 :
どう考えてもコパーナが最強すぎる
文句言う前に、先ずは体験してから書き込めや
ったくさ、このスレってさ、脳内が多すぎなんだよな
スパワールドがお気に入りだって(爆)
も、ブッ!
も〜ね・・・ププププ・・・
ギャッハッハッハッハッハ
あ〜〜〜
川磯杉るぜ 

15 :
おうーーーコパーナを忘れるでないぞ。
≫14あんたさすが温泉マニアだな、わかってるな。

16 :
浅香温泉が好き

17 :
祥風苑に力士の方達が来てはりますね
ところで
私はたっぷりあごまでお湯につかるのが好きなんですが
どこも浅めでちょっと物足りないです
90センチ以上の水深の温泉があったら教えて下さい

18 :
http://www.nobuta123.co.jp/nobehatsuruhashi/bath/outdoor.html
鶴橋延羽の立ち湯とか?

19 :
あごまでお湯につかりたいのであれば、体を寝ころびの姿勢に近づければいいだけかと思うが、駄目なのかな?
深い浴槽は小さな子供が溺れる可能性もあって危険やしねえ

20 :
箕面の水春が
よいです
千里中央から送迎してくれる
名前忘れてた

21 :
昨日のリバティは駐車場がほぼ満車で館内も活気があった。
でも、ほとんどの客はポイントと金券の消化だろうと思う。
何故かお相撲さんも居てちょっと嬉しかった。
あの素晴らしい施設が無くなるとは本当に本当に惜しい!

22 :
へーーーコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーバナの音響の城もーーー素敵かしら?だりーーーーー?
コーバナの、、地図でもーーーーーー送ってーーーーー(やっぱ、ものはーーー見たり、、いじったりしないとーーー思えないものかもねーーーーー
しかし。。のんけの城はーーー何処行ったーーーーーなんてーーーーー(いろんな、問題になる行事があるのかいな?おーーーーー)
まあ・・・・・言うのでーーーおもしろがったーーーのでーーーーーーーーーーす。。。(自信あんの?コーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわよ・・・・・(見境のない事だろうか)
わーーーーーーーーーいの可愛い板の男の子たちもーーーーー(いい意味で)女の子ーーーーーーーーーー
なーーーーーーー、、なんてな・・・・・(老けの城は上流のコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやでーーーーー)
なーーーーーーーーーー
異常な森があるからーーーなさけなくももうちゃんの、アゲのいい小足とられず、、ガンバの事ね・・・・・(ねーーーーーまーーーーーちゃん)
なーーーーー、、でーーーーーーわーーーーアンちゃんーーーーー差ヨーーーーーーーーならーーーーーーーーー
ばーーーーーーーーーーーか

23 :
>>22
omae chinko yana.
bakasugiru
mattaku bakada.

24 :
∬           ∬
        。。・・・∧∧・ ・。。。 ∬    
     o0o゚゚   (´・ω・`)   ゚゚oo     
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o   
   (~~)ヽ              (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
トキワトキワトキワトキワトキワトキワ

25 :
リバティ無くなるのはあまりに惜しすぎる
3度目の正直でどこか居ぬきで買い取ってくれへんかなぁ

26 :
万葉倶楽部でダメだったのなら、買い手はないと思われ・・・

27 :
>>18
>>19
ありがとうございます
鶴橋延羽の立ち湯、良さそう
行ってみたいです!
深い浴槽は確かに子供には危険ですね
だからあまり無いのかな

28 :
リバティは、3階を閉鎖して宿泊を止めてあの巨大なプールを半分にすれば
大人750円でも利益出せそうだけど。
その前に、有利子負債が凄そうだから何やっても無理かな?
今後、あの土地に何が出来るのだろう?

29 :
リバティって大手資本に買収されたんじゃなかった?

30 :
今日、延鶴行ってきたが受付の女態度最悪だった。
下駄箱の鍵と会員カード置いたら何も言わず下駄箱キーと会員カード取ってロッカーキー投げるようにタオルと渡してきた。
目が点状態になってると2F行けよって感じで2Fへどうぞってこっちの顔も見ず受付から追い出されるし…
いつもなら岩盤浴ご利用ですかって聞いてくるんだけど、今日は全く聞きもしないし。
もう2度と利用しねぇ。
会員カードも帰るとき123のゴミ箱に捨ててきた。

31 :
>>30 ほんまかいな?一回いこかと思ってたけどやめとくわ

32 :
>>30
おまえ一回死んだらどやねんアホが!
湯に浸かりいくんやったらそんなもん関係あらへんやないか、ちゃうか?
愛想よ〜されたかったんか?あ?しょ〜もないやっちゃの〜
本質は何やっちゅ〜こっちゃ
カスばっかりやんけ!

33 :
延鶴は源泉が立ち湯だけでヌルすぎで風邪ひきそうやわ。
太平難波は源泉はないけど炭酸がいいので、延鶴より好きやな。

34 :
延羽鶴橋で、そんな扱い受けたことないけどな。
どっちかというと毎回くどいねんって思うくらいだけどなあ。
いつもありがとうございます、っていってくれる受付もココだけだしなぁ。

35 :
スパヒルズが一番のお気に入りだった情弱です
コパーナ絶対行ってみます

36 :
コパーナ行くときは海水を必ず持参で行くように
出来ればゴーグル(水中眼鏡)があれば最高なんだが
地下にある温泉プールでクールダウンするんだ
身体も締まるしダイエットと快便に抜群なのだ
俺は次の朝に洗面器いっぱい程のが出たぞ
やっぱ温泉とプールが効いたんだろう
あれからは週一回で通ってるよ
ガチオヌヌメ

37 :
スパヒルズの良い点・・・でっかい無料駐車場(PL花火の日以外は満車の心配無し)、豪華な岩盤浴(オンドルバン)
※スパヒルズの風呂はおまけ程度
コパーナの良い点・・・お湯が天然でそれなりの泉質
※コパーナの駐車場はおまけ程度

38 :
スパヒルズもコパーナも古いが、スパヒルズはリニューアルしているので設備は綺麗。
コパーナ・・・ 昭和を満喫。

39 :
>>30
HPに書いたら?
https://www.nobuta123.co.jp/inquiry/input

40 :
あと30分足らずで入館受付終了・・・。
リバティ、大好きだったぞ。
昨日、浸かり納めしてきた者より。

41 :
リバティ、今月1回も行けなかった。
残念だ

42 :
確かに延鶴の夕方受付の態度は悪い事が多い。
午前は接客態度いいけどな。
夕方は忙しいからかもしれないが接客業としては最低クラス。

43 :
老後はリバティでのんびりと過ごすのが夢だった。
リバティよ永遠なれ。

44 :
同じ店の紹介
他の温泉も書いてくれ

45 :
延鶴での接客なんてどうでもいい
鍵とタオルを交換するだけで、話かけてくれなくていい
それよりも、大阪駅前ビルのチケット屋でまだ入浴券700円かな?
650円に戻ったかな?

46 :
風呂屋に接客求める奴がいるのに驚き
そりゃ日本はストレス社会になるわ
温泉を楽しめよ

47 :
糞バイト従業員が必死だな(´ ,_ゝ`)

48 :
あのクソ温いカルキ臭い温泉で楽しめるかよ。
マナー知らない韓国人に接客業は無理w

49 :
コパーナって昭和なのか
いってみるか

50 :
あのフロントの人のラフな感じもいい。

51 :
コパーナも天然温泉が導入されたとき(6年前)にリニューアルされて風呂は綺麗になってるよ。昭和っていうほど古臭くない。
お湯はミネラル臭のするとてもいいお湯だと思う。
備品も充実してる。タオル・歯ブラシ・ひげ剃り・シェービングフォーム・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ヘアトニック・
ヘアリキッド・アフターシェイブクリーム。
料金は1200円。
残念なのは、上の方にも書いてあるが、駐車場が狭いということかな。車で移動する人間は気軽に行くことはできない。
平面駐車場は23台で一杯になる。立体駐車場もあるけど、あれは個人的に嫌い。立体の方はフルタイム営業はしていないし。

52 :
>>51
あれで綺麗になったのか?
最近行ってみたが、出来て間もない頃(まだサウナビルだった頃)と
殆ど変わってないんじゃね?と懐かしく思えたんだが。

53 :
>>52
6年前のリニューアル直後に行ってみた?がらっと変わってびっくりしたよ。かなり大がかりなリニューアルだったから。
風呂の位置は完全に変わったし、お湯は変わったし、ロッカーはまっさらに変わったし・・・。
PS
>>51の備品に書き忘れたけど、ヘアブラシや串もあるよ。綿棒もある。
普通の600円くらいのスーパー銭湯だと備品がシャンプーとボディソープだけのところが多いから、かなりの違いだ。
かくいう俺もコパーナがメインというわけではないんだけどね。上に書いたように車移動の人間だから、
どうしても大きな駐車場のスーパー銭湯に行く方が多くなってしまうな。

54 :
変換間違い
×串
○櫛

55 :
スレチで悪いが
加太淡嶋温泉大阪屋ひなの湯って天然温泉?
チラシに入浴割引券がついてたから行こうと思うんだが
しかし、日帰り入浴は身分証をご提示いただきますって何でだろ?

56 :
週末、祥風苑に行きたいな
ぬるぬるになりたい

57 :
>>53
そうなんだ、俺は10年以上ぶり(最後に行ったのいつだろ?ぐらい前)だったので
浴槽の位置が変わったところまでは気付かなかった。
隣のお好み焼き屋はよくいってたんだけどね。
(そのお好み焼き屋も昔は混んでたのにコパ-ナ行ったついでに久しぶりに行ったら空いていた。食べたら
 この空き具合納得・・・だったのが残念)

58 :
>>55
自家源泉じゃないけど天然温泉だよ。
なかなか風呂はおしゃれ。
露天風呂も気持ちいい。
3年ぐらい前に行ったきりだけど。
浴後、セルフでところてんのサービスなんかがあった。
器でも持って帰るバカがいるんじゃねw

59 :
「ウラマヨ」で紹介されとった祥福の3店舗目ってどこなん?
後ろに阪神の「阪神なんば線」の黄色い電車走っとったから
阪神線〜阪神なんば線〜近鉄奈良線の電車が高架走ってるとこの近くやと思うが

60 :
>>59
三号店なのか、それ以降なのかは知らんが尼になにか作る気らしいぞ。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/si_zaisan/10367/010_kotourajutakuatoti.html

61 :
「ロケのために関西まで行きました」が招福の前なのはわかるが、
計画地は・・・わからんなあ。
ttp://tamasen4126.blog28.fc2.com/blog-entry-63.html

62 :
堺浜祥福の近くのドでかいホームセンターが撤去されて広大な更地になっていた。
ドでかいケーズ電気もなくなったら祥福以外にめぼしい施設がなにもない。

63 :
もったいないね

64 :
コパーーーナ最高だべ。いきたいべや。

65 :
今日なんかはクソ混んでるんだろうな、どこも

66 :
>>62
ケーズ電気の岸和田インター店も
辺鄙な田舎の、堺浜より寂しいところにポツンと巨大店舗が建ってる。
あの会社は辺鄙な土地が好きなのか?

67 :
>>66
土地が安いからじゃね?
ただ岸和田インター店は土日結構混んでるぞ
堺浜は平日夜に行くと「ここは廃墟か?」と思うほど人をみかけないw

68 :
ケー図も倉庫にするとか聞いた
今はしょうふくも繁盛してるように見えるけどちと気の毒やね

69 :
しょうふくは本業の朝鮮玉入れが儲かってるんでしょ?

70 :
招福に食わせてもらってるなんて話も聞くけどな。
で、現金つくるために半額やりまくって客集めしてるって。

71 :
延鶴の岩盤浴土日混みすぎなんだけど何であんな混んでるの?

72 :
>>71
あなたが行くから

73 :
100円クーポンないと寂しい

74 :
営業中にメンテナンスってお湯抜いて店員さんが数人で掃除してたけどなんだったんだろ

75 :
クソガキの糞がプカプカ。

76 :
ネットではよく聞く話だな。
自分は実際にそういう場面には遭遇したことがまだ無いが。

77 :
死体がプカプカは経験あるわ

78 :
救急無線聞いてると時々、銭湯で老人が倒れて病院搬送してるよ

79 :
>>75
それかと一瞬思ったけどわりとすぐに何もなかったようにみんなお湯に入ってたからまさかと思ったんだけど
店員さん慌ててた感じだったしやっぱりそれだったんかな

80 :
風呂浸かってて急に下痢便催すこともあるんだろうか?

81 :
老人になると、人によっては無意識に大便が出てしまって本人も気づかないことがあるらしいよ。
そういう人が公衆浴場を利用するのもどうかと思うけどね。

82 :
運が ついてる!なんちて

83 :
はじめての店で店員が湯船の中をすくってて、
よく見たら茶色い細いものが、プカプカ。
慌てて飛び出たけど、湯の花だった。
あんなまぎらわしい湯の花もめずらしい。

84 :
で、けっきょく大阪で優秀な温泉っていったいどこなん?
おれさ、も〜つかれちゃったんだよなぁ

85 :
>>84
スパワ

86 :
延鶴スタッフに対するアンケートしてるみたいだな。
クソ接客態度が上にバレテきてるのか。

87 :
>>84 ぜひとも、ときわ温泉に行ってください。最高です。

88 :
トキワなんかいかんとコパーナ池

89 :
>>84 アホはほっといてぜひともトキワへ。

90 :
トキワって何がいいんですか?よくトキワがいいって見ますが、ごく普通の銭湯のように感じるのですが?

91 :
トキワはごく普通の銭湯だよ。
ただ高温泉の源泉掛け流し・加水・加温無しと言うだけで。

92 :
>>91
有難うございます。
一度行ってみたいとは思うんですが、どうしても多少の施設が整ってて、浴槽が広いスーパー銭湯の方に行ってしまいます。

93 :
しょぼいスーパー銭湯なんかもう何軒も要らん
メガ施設じゃないと癒されないんや
だんだん行くところが無くなっていく・・・

94 :
オーサカイチバンは…
田中温泉しょ
会員でなくても入浴できるよーになったけど…でもスンナリ入浴出来ない

95 :
質問です。
男女兼用風呂とかサウナとかあるって聞いたのですが、
どきどきしないですか?
健康ランドにいったことがないのでどういう感じなのか見当がつきません。
もしかしたら女の兼用の所には人は40歳以上しかいないとかそういうことなのでしょうか?

96 :
>>95
スパワールド若い女の人多いよ。

97 :
「男女兼用風呂」と「混浴」は違います。
誰でも入浴可能な場合、男性専用の時間帯や女性専用の時間帯がわかれています。
例えばその風呂がそこの名物などの場合にあります。
また家族風呂サービスなどの場合も男女の区別はありませんが、予約した人しか
入れませんので他の人に見られたりすることはありません。
ちなみに大阪府では条例により混浴(お互いに裸になって風呂に入る)を禁止しています。
「男女兼用サウナ」は流行?の岩盤浴などがそれにあたります。
男女とも吸水性の高い厚手の生地で出来たサウナ着と言う物を着て入ります。
厚手なので汗をかいても透けて見えると言うことはありませんし、自発的に
脱がない限り見られる事はありません。なおサウナ着は通常無料で借りられます。

98 :
ユーバス堺の利休の湯
看板には大阪で唯一、加水、加温なしの源泉かけ流しと書いてあった
真偽は未確認だが

99 :
549 名前: 名無しさん@いい湯だな [sage] 投稿日: 2012/03/08(木) 13:52:11.15 ID:q7UKUSqb0
大阪府
徳次郎の湯 ホテル阪神 阪神サウナ テフ
平日夜行けば温泉博士使うよりHPの割引券使った方が安い
一乃湯温泉 天然温泉 一乃湯
過去に唯一、温泉博士の複数人利用を断ってきた施設
1グループで1冊しか使えないと施設が主張してきた事が過去にあり。
運用ルールを勝手にねじ曲げた実績があるので今回利用するときも注意が必要
八尾天然温泉 八尾グランドホテル
八尾のおゆば近く、どちらかと言うと八尾の温泉と言えばこちらの方が元祖
健康ランドブームの時からの物なので入浴料2,200円(17時から1,100円)と高い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぼーん (378)
群馬の混浴 (853)
☆☆☆露天付き客室☆☆☆ 4部屋目 (125)
別府 その2 (416)
混活と語ろう百穴温泉 (848)
本当に温泉で病気が治るの? (195)
--log9.info------------------
私より5が0を置いてるIDあったらとうp (118)
昔サクラのバイトで出会った話★2 (199)
顔うp評価スレ part32 (133)
好きな男の人できたのに辛すぎる (681)
iTunesカード・・・ (426)
俺よりIDにmが多い奴がいたらうpする (463)
ブサメンな俺が女の子好きになってしまったんだが (968)
腹の肉がやばいんだけど (268)
【鹿大好き】くびれたんと雑談しようぜ! (329)
俺よりIDにOが多いやついたらメル友から来たエロ画貼る (330)
ポケモンソウルシルバーを安価でプレーする (314)
風呂場でオシッコしてる奴ちょっと来い (162)
【死亡者復活可】ここだけ殺人鬼に占領された待機所兼会議室4階 (510)
ガキの使いって毎回20種類の笑いやってねえか? (542)
【レベルアップ】簡単な質問スレ パート4 (293)
タゲのためオシャンティに頑張れ俺★2 (608)
--log55.com------------------
【指原P】=LOVE part1【イコラブ】
【仙台】Dorothy Little Happy 28【ドロシー】
【Kelsey Parnigoni】ケルシー・パニゴニ Part3
AKBのカラオケと配信のランキングが操作されてた件
河合奈保子
アンチ乃木坂46
でんぱ組.inc 233.1狼避難所
野田彩加