1read 100read
2012年5月自転車145: [Anchor]RA/RCS/RFA Part12[アンカー] (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙キタ】фДш☆ЮяΥЙ【土下座マン】 (408)
かもめ☆チャンス STAGE.6 (572)
[ボトルゲージに]高知の自転車乗りPart3[リープル] (130)
【大人の余裕】ハイエンドバイク乗り【至福の時間】 (132)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その18 (838)
自転車の保険総合スレ3 (902)

[Anchor]RA/RCS/RFA Part12[アンカー]


1 :12/04/19 〜 最終レス :12/05/18
アンカー公式サイト
http://www.anchor-bikes.com/
フルアルミのロードバイク、アンカーRA.RCS.RFAシリーズについて語るスレです
※前スレ
[[[[Anchor]]]]RA/RCS/RFA Part11[[[[アンカー]]]]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329648496/

2 :
2!

3 :
おつ

4 :
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5 :
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ
              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○
          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○

6 :
俺が買った店はフィッティングショップなんだが外れっぽいな
カーボンだからってトルク弱くしすぎてる
ステム固定トルクが2Nmくらいでガタ取ろうとトップキャップ締めたらアンカープラグが抜けたw

7 :
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /   いまブリヂストン製品を買うと、もれなくボクがお金持ちになる!
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |

8 :
>>7
どんな言葉よりも、買う気がなくなるなw

9 :
>>6
店自体が適切なトルク管理できてなさそう。

10 :
@@

11 :
ほとんどの自転車屋ってトルクレンチなんて使わんからな
長年の勘(笑)で大体の力で締めてる
とりあえず買ったら全部調べた方がいいぞブレーキワイヤーが緩かったりしたらるからw

12 :
トルクでふと思ったがステムの締め付けトルクってどこにも記載されてないよね?

13 :
締め付けられる側じゃないからとか?

14 :
>>12
俺の手元にあるMTBもロードもステム自体に記載があるが?

15 :
アンカーのには無いよ

16 :
>>15
取説に書いてなかったか?

17 :
もらってない

18 :
取説にトルクが記載してあるかは知らないけど、
ロビンフット手帳やらなんやら色々付属してきたけど何も貰ってない?

19 :
薄い本は付いてきたけどステムのトルクは書いてなかった
ガタ取りのトルクくらいしか
もうメーカーに問い合わせたからわかるけどね

20 :
>>12
カーボンコラムでよい?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ZGkBgw.jpg

21 :
それって付いてくるのか
メーカーに問い合わせたとき送ってきたやつだ
俺の買った店はやっぱ外れだな
ただフィッティングがやりたかっただけで整備は自分でできるからもう行くこと無いだろうけど

22 :
>>21
俺は十年以上ショップに行った事ないな。その取説も通販で買ったRFX8のもの。

23 :
ステム自体に適正トルク書いてあるのもあるよね

24 :
普通は書いてあるけどね
それかボルトの6角穴に

25 :
次のフルモデルチェンジはいつ頃だろうなぁ。
RCS7は昔あったらしいから、次の数字は何になるんだろう。
RA5・RCS5の末期でロードに興味を持ったニワカだから、フルモデルチェンジの周期がよくわからん。
3年くらい?

26 :
>>25
そんなの気にしなくてオッケー。
間違いなくその数年後に同じモデルに買い換える可能性は極めて低い。
むしろ貴方がロード降りている可能性の方が俄然高いのだから、マジで。

27 :
こいつ酷いな↑

28 :
来年フルモデルチェンジするって言われたら待つんか?待てるんか?

29 :
今はRFA5(2011)乗ってるんでいいんだけど、フルモデルチェンジしたらRAxとかそういう硬ーいのに乗りたくなるかもしれん、ということで。

30 :
フルモデルチェンジしても本人好みの乗り味になるとは限らない。待つことが必ずしもいい選択になると限らない。
フルモデルチェンジ品に試乗できる時期次第では、旧モデルの購入が出来なくなることもある。

31 :
地元の桜が散り始めたので写真撮ってきた。
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1335102409211.jpg
あとで確認したら、整備にだしたときにはずしてあった
反射板をもどすの忘れてたよ・・・。

32 :
>>31
おい!いいとこじゃないか!
川沿いに桜並木、路面が良さそうな道路でしかも路肩広め!
あまり頑張り過ぎない程度のハイペースで駆け抜けると気持ち良さそうだな。
なんかムズムズしてきた、当地にはもう桜はないけどちょっと今から走ってくる。

33 :
シマノ純正ホイールから、他のホイールに変えた人いる?
おススメのホイールある?
フルクラムのレーシング3に変えようかと。上位は高くて・・・。
乗って5千キロです。

34 :
特にこだわり無いんだったらシマノでおk

35 :
>>33
予算と目的で、オススメがかなり変わる

36 :
目的はごく普通のサイクリングなんで。
ホイール変えると走りが変わると聞いたもんでね。
でもシマノって重くない?

37 :
Racing3だと同じ重量でも外周部の軽さに拘って32Hで組んだ4〜5万の手組みの方がコスパいいよ。
どうせならもっと出して8〜10万の完組みを選んだ方が幸せになれると思う。

38 :
軽いのは高級素材使ってる分高くなるか強度犠牲にして安くしてるかになるぞ
安くて軽い素材があったらシマノが使わないわけが無い

39 :
>>36
GAかdiossで
リムOpenPro
ハブヅラ
スポークDTREVO
で組んでもらうと幸せになれるよ
R3はホイールバランスが酷い

40 :
サンキュー!
レーシング3にするかな!それ以上手が出ないわ><
アルテグラのホールよかいいよね!

41 :
diossかなつかしいな
diossでオーダーしたクロモリフレームまだ現役だよホイールはリフレックスを新調したけど

42 :
アルミ完組かうならR0かデュラを海外通販だろな
エアロ無視するなら手組みがコスパ最高だけど
現代的なロードには見た目合わんのがなw

43 :
見た目など二の次で良い

44 :
そのツラ鏡で見てから言えば?

45 :
自転車の話をしてるのに何故容姿にすり替えるwバカなの?www

46 :
図星か。可哀想に。

47 :
他所でやれ

48 :
R500からづらc24に変えて違いがわからなかった俺がきましたよ。

49 :
タイヤも替えたか?

50 :
タイヤ変えて違いがわかったらタイヤだけ変えりゃいいじゃん

51 :
エクステンザは軽い方だからパナのtype-Lみたいに余程軽量じゃないと差がわかりづらいよな。

52 :
やっぱチューブレスにしたらすげーってなるの?

53 :
それこそ個人の体感だな

54 :
アンカー=ブリヂストンだからタイヤも同じメーカーになるけど
他のメーカーってどうなるの?
無知ですまん

55 :
>>54
意味不明

56 :
タイヤってブリヂストンのを履いてたよね?
例えばビアンキやコルナゴはどこのタイヤをはくの?ってこと。
これでいい?

57 :
自社ブランドや系列ブランドが無い場合は
適当に契約して持ってくるだろそりゃ

58 :
無知すぎて意味不明なんだろ
作ってなけりゃ他所のタイヤ使うに決まってんじゃん
コンポもアッセンブルパーツもそうだし
ブリヂストンも自転車タイヤ作ってないし←自転車業界では常識

59 :
>>56
初心者スレで聞くのが妥当と思われるが、バイクとタイヤのブランドが同じになるってのはない。(特殊な場合除く)
自動車だったらこんな疑問そもそもわかないだろう?自転車も同じだよ。

60 :
アンカー(BS)のほかはスペシャライズドくらいか?

61 :
anchor アルミ(11万ロードRA?)ほとんど乗らず蔵に保存しておいたら(乗り味が硬すぎた)
3年程で(初めは塗装割れと思っていた)ハンドルヘッド下のフレームにヒビが広がった。
問い合わせたところ修理無理、乗らないほうがよいとのこと
アルミ成形時におかしなストレスがかかっていたのだろうか。
アオバ自転車にはブリジストンは耐久性に自信がある(ウル覚え)と書いてあったのに残念。

62 :
技術が熟成され切った最近のアルミは大丈夫だけど、
一時期の硬いだけのアルミ車は新しい発想を盛り込むから、
各社で何かしらの不具合があったな。 (数年前のカーボン車と同じ感じ)

63 :
>>61
とりあえず(うろ覚え)

64 :
>>61
>修理無理、乗らないほうがよいとのこと
これはブリの回答?
3年経ってたら知らんぷりか・・・

65 :
各部の締め付けトルクがわからんって鰤にメールしたら、
「まずは買った店に問い合わせろ」
って返事が来たw

66 :
お店に行くとブリに聞いてくれって言われそうだなw
ちなみに自分はRCS6にR0+PRO4

67 :
話ぶりかえしてすまんが、
俺のRCS6のタイヤ、ブリヂストン製だったけど…

68 :
お前日本語理解できてないよ

69 :
ビアンキやコルナゴがタイヤを自社生産してたらそれを履くんじゃない?
そもそもエクステンザは・・・まあ自社ブランドに変わり無いけど。

70 :
ブリヂストンの対応酷いな
デフォルトのままだったなら知っているはずだろ
教えておけよ

71 :
日本ブランドのアンカーでも生産は台湾製なわけで・・・。
吹きつけは上尾。
その台湾工場はどこにあるの?ここでは他者の自転車も生産されてるのか?

72 :
>締め付けトルク
説明書についてなかったか
まあアルミでそんな神経質になることもないとおもうけどね

73 :
コラムがカーボン製じゃろがい!

74 :
>>72
シートポストはともかく、カーボンコラムはちょっと気になる。
まあアホみたいにギュウギュウ締め付けなければ大丈夫だと思ってるけど。

75 :
エクステンザは自社ブランドだろ?
なんかもう訳わからん(笑)

76 :
もう馬鹿は黙ってろって

77 :
>>75
つまり、ブランドはブリジストンだけど製造は他メーカーのOEMってことでしょ。
ブリジストン製造ではない・・・という話。

78 :
すまん「ブリジストン」じゃなくて「ブリヂストン」ですね

79 :
フレームはどこもかしこもOEMなんだから気にするな

80 :
OEMでもタイヤまでブリヂストンならアンカー最高じゃねーか!!!
他のメーカーのタイヤはVittoriaとかだろ
アンカー最高!!

81 :
設計が自前でも丸投げでも両方OEMって言うから
OEMって言われただけじゃなんとも言えん

82 :
いずれにせよエクステンザの性能は大したことない

83 :
値段なりだろ、問題は海外通販できないことだがw

84 :
MTBのタイヤには空気圧のレンジが書いてあるがエクステンザには最高空気圧しか書いてない
とりあえず100psiにしてる

85 :
RFX8注文したんだけど2ヶ月弱も待つのって普通なの?
真夏に納車じゃん…

86 :
>>85
そんなもん
俺はRA6買ったが納車は注文からぴったり二ヶ月後だった

87 :
アンカーはそんなもん
東商会よりは早いよ

88 :
アンカーのオナは銅価格帯のバイクより劣ってるの承知で買ってるんだから
文句言うなボケェ。

89 :
銅価格帯でもっといいのあるなら教えてくれ

90 :
銅の価格を詳しく

91 :
月毎の比較表だ
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_pcopp.html

92 :
>>91
開けたら本当に銅の価格やった。
これってどう思う?

93 :
どうでもいい

94 :
みんなスプロケットの歯数はどちらを選択してる?
12−25T?それとも14−25T?

95 :
またかよ

96 :
>>94
マルチやめろよ
しかもギア比の質問は以前にもしてて
丁寧なアドバイスいっぱいもらってただろうが

97 :
どうやったらそんなのに釣られるのか
気付かないのもすごい

98 :
おれ脚には結構自信あったけどロード買ってかなり凹んだ
小径車で平地30〜35キロくらいで普段走ってるのにロードでもほとんど変わらんw
むしろ小径のほうが速いんじゃね?ってくらい(短時間の加速は小径のが強い)
でも長距離走ると違うんだよな小径だと60キロくらいで脚が売り切れてヘロヘロになるのにロードはまだまだイケる
ロードの乗り方と適した筋力が付けばもっと速度出るようになるんだろうな
平地40くらいで巡航したい

99 :
RA6とかRFA5って最初からハンドルのクランプ径がOSでいいな。
RA5はノーマル(?)サイズだからハンドル変えたくても選択肢が少ない。
ステムごと交換しようかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
空気入れスレッド ポンプヘッド24個目 (836)
【ぎりぎり】50代以上の自転車乗り 5【健脚?】 (611)
【普段着】快適重視のサドルスレ4【街乗り】 (871)
ホームセンターから使えるものを探してくるスレ7 (304)
【中古自転車】サイクリーはクソ【ゴミ】 (251)
(;^ω^)うわ、ロードバイクつまんね その2 (312)
--log9.info------------------
★昔好きだったものあれこれ★ (135)
三島由紀夫VS太宰治 (790)
初恋の相手で今猛烈に会いたい人の名を叫ぶ! (694)
35 歳 以 上 独 身 男 性 へ その4 (864)
     30代女性の便秘・浣腸     (769)
― 最近どんな本読みましたか? ― (671)
80年代のアイドルポップスについて語ろう (228)
メーテル派?不二子派? (488)
ネバーエンディングストーリー (132)
20代とは変わってきた感覚 (278)
夢を諦めない30代 (113)
★ 釣り好きオヤジ達のための雑談スレ 11投目 ★ (866)
−−1987年〜1999年の釧路を振り返ってみよう −− (694)
ベンクーガーvs標準ピチピチズボン (722)
30代からの発掘スレ 15人目 (511)
精通の思い出 (178)
--log55.com------------------
くだらない質問はここに書きこめ@音楽サロンその2
【ミスチル】田原健一VS北村健【ラルク】
オリコンチャート150830
☆★★  倖田來未とウンコの見分け方  ★★★
高学歴はバンプを聴く
オリコンチャート150621
    曲を探しています。助けてください    
外人ギタリスト格付け