1read 100read
2012年5月無職・だめ113: ネットショップを試みた無職ちょっとこい 3店舗目 (904) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おい橋下維新が勝つとベーシックインカムを導入する (404)
昭和58年度生まれの無職 part191 (117)
おまえらのニート無職歴何年? (277)
坂井泉水ちゃんが好きな無職 part5 (456)
昭和50年生まれの完全無職集まろう! (295)
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★4 (932)

ネットショップを試みた無職ちょっとこい 3店舗目


1 :12/03/04 〜 最終レス :12/05/15
前スレ
ネットショップを試みた無職ちょっとこい 2店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1298547307/

2 :
おっつ
いいぞ
もっと仕入れの話しようぜ

3 :
1さんどうもありがとう

4 :
自分のダウンジャケットならボケットはなんとか直す。客に縫い直せとは言えないよね
予め縫い直すのもポケットの中からは難しいね
こんなのを貼っておく?
http://www.soukai.com/P8012913/p.html
言うだけ番長だけど、中国自分仕入より安いネット問屋紹介するよ
www.tonya-inagaki.com/
ただし、たぶんオレは仕入れてない。ひょっとして1回くらいあるかもしれんが
衣料品は難しそうなんでね

5 :
衣料品はタイがしっかりしてる
現地で買ったTシャツ5年着てる
タイで縫製屋に頼んで現地生産すればいろいろできそう

6 :
おまえら陰毛でも販売しとけば

7 :
衣料は品質の影響が強いから難しそうだ
小物雑貨もアジアン雑貨とかもう熾烈だが、
全世界幅広く自分の選ぶセンスでヒット商品が出せるかも
仕入れも安そうだし利益率も高そう

8 :
>>5
確か関税なかった気がする。
衣料品は難しいよ、特にノーブランドは。
広州の問屋街も閑散としているし。
宝石って売れねーよな?

9 :
なんで真寝坊って人は口ばっかりなの?

10 :
目星はついた
あとは行動だ

11 :
仕入行くなら中国よりタイか、タイはコネないけど

12 :
行くのも旅費と英語がな
通訳とかもいるし
プゾーさんみたいになんとかネットで解決したい

13 :
高価格品とか売ってるなら自分で仕入れもありなんだろうね
セレクトショップとかでフランスとかに仕入行ってる人はけっこういるよね
1回の仕入にかかる費用が10万。年に4回で40万。年収が240万で合わせて280万円
仕入に行くのに100万円は持っていかないと厳しいかな
なんで中国人は些細な原価軽減するかな。あのダウンジャケットの内ポケの底さえちゃんと縫ってくれれば毎年買うのに
そう考えると、中国の世界工場の役目もそろそろ終わるかもね。タイとかベトナムにチャンスあるかも
広州でネット仕入のコーディネータやるかな

14 :
>>13
教えて欲しいんだけど、今仕入れてほそぼそとでも売れるものって何?

15 :
ない。あるなら教えて欲しい
それでも言うとするなら得意分野
古本屋(せどり)だけじゃなく格安衣料品屋や家電屋八百屋魚屋菓子屋
10年前にネット販売してた店なんてほとんどなかった。この時代なら何でも(知識があれば)売れた
今はほとんどがネット販売してるでしょ?逆にネット販売してない店はリアルでも閉店してる
そんな状況でどうしてもと言うなら、やっぱり得意分野じゃないかと思ってる
海外ミステリー専門の古本、コスプレ専門の格安衣料、新人学生専門家電……、
中国に仕入コネがある何でも雑貨屋さんはダメだと思ってる。だから中国での直仕入はしてない
100円均一とか、向けとか、衣料品でも成功してる人(分野)があるでしょ?
なら自分で、ボディビルダー向けとか、パジャマ専門とか、双子専門(同じもの2枚セット)とか
続く

16 :
1番大事なのは販売力だと思う
それは経験からくる
10年前は簡単に売れた
けど、その時のセオリーは「タイトル短め」「商品説明簡潔」だった
Yhoo!のカテゴリーで「 巨」で検索すると結果表示まで1分ほど時間がかかった
気に入ったタイトルクリックでまた数十秒。だからAV売るのは「タイトル 女優名」が必要充分でそれ以外は無い方が良かった
そんな時代から、2時間ドラマ並みに内容書いたり、字数制限されたり
タイトルの書き方だけでも変換があった。それ以外にもいっぱいあるでしょ
そんな時代なんだから、今日売れた物(方法)で明日売れる保証はない
つまり、今日の勝組は明日どうなるかわからない
この状況でできるのは、何でもいいから売って売り方を学ぶ
そして、次の売れ筋売り方を学ぶ
オレがほんとに思うのは、近所の店の売れ筋だと思う
近所の餃子の人気店の餃子とか
そんな店と、ネットの販売力のある人が結びつけば内需拡大

17 :
>麻根坊
前スレで信用失墜してきた事を察したので中国の話で回復狙ったのかw
>1番大事なのは販売力だと思う
当たり前すぎて突っ込みに躊躇したぞw
中国、タイ云々じゃなくその"販売力"があれば全て可能な話になるだろw
余談だが俺も以前海外のソフトウェアを売る会社にいたが、
結局はどれだけ国内で販売ルート持ってるかが決めて。
まあwebの業界って、資力無くてもできるから胡散臭い連中って多いんだよ、
俺は「○○知ってる」で虚勢張りたがる奴w
元をたどれば成功者はいるんだけどさ、その名で威張りたくて自称知り合いの奴なんて沢山。
言いたいのはさ、実際自分がそれを利用したり、自分で成果が上げられなければ、
その自称有力者と知り合いの連中と同じなんだよ。
お前も相変わらずそれと同じく"知ってる"どまりなんだよ。
この板の連中って凄い落ちこぼれなのは自明だがw、
お前はそう言う連中に吹いてばっかりにしか見えないw。
他人を誘いたいのか、とりあえずできもしないけど知ったかぶりたいのか、
スタンス決めたらw

18 :
既出だけどタイは物価が凄く安いよw俺も服は買いだめした。(スーパーでw)
でもマナーつうか民度は中国より悪いと感じた。
自称事情通の方がいるので安心だと思うが、
日本でビビるメンタルだと厳しいと思いますw

19 :
タイって中国より民度低いの???

20 :
マネ坊さんって1スレ目から進歩がないよね

21 :
まね坊だったのか
ずっとあさ棍棒だと思っていたけど別にどうでもいい!

22 :
朝寝坊と思ってたが

23 :
>>13
売れる商品が前提で、さばける市場を持っていること
倉庫兼実店舗は持ったほうがいいと思う。

24 :
>>19
馴れの問題
ウイークエンドマーケットという巨大市場が毎週郊外で開かれてるから
観光ついでに行ってみるといいよ
値段交渉するのは世界基準どこでも同じ

25 :
>麻根坊
>広州でネット仕入のコーディネータやるかな
>>24
こう言うのはさ、単なる見栄で実際は実績が乏しいか業者が間に入ってたりとか、
単なる書く事による優越感だからな。
ここのお前らは海外云々は無縁。
俺の周りでも買い付けはいるけど実績は無く単なる旅行。
海外版のソフトウェアの代理店をしている人は元大手SIの役員だから別格。
俺も海外旅行好きで格安航空券とか使うけど必ず大手の業者で買う。
トラブルシューティングとか時間の無駄だし、大手はその後アンケートとかで
業者の信頼度を測るから信用もできる。
安易に海外の旅行番組の延長な考えは止めた方が良い、まあできないだろうけど。

26 :
麻根坊もさ、前スレでフリスタの結果だけ頂戴リクエストの擁護に、
絆が云々って言ったんだからさ。
>海外ミステリー専門の古本、コスプレ専門の格安衣料、新人学生専門家電……、
>中国に仕入コネがある何でも雑貨屋さんはダメだと思ってる。だから中国での直仕入はしてない
>100円均一とか、向けとか、衣料品でも成功してる人(分野)があるでしょ?
>なら自分で、ボディビルダー向けとか、パジャマ専門とか、双子専門(同じもの2枚セット)とか
なんてお前が身をもって実践して結果を報告すれば良いじゃん。
それが絆なんだろ。

27 :
つか、ここで「結果だけくれ」と要求する奴とされる奴の間に
いったいどんな絆が存在するというのか
むしろいやだよ、その程度の関係で成り立つ絆とか
絆の大安売りすぎる

28 :
>>25
はじめから大上段に構えて失敗するタイプだねw
チャンスは小さな行動と試行錯誤から引き寄せられるんだよ

29 :
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだぜ
とりあえず、近場のフリマからだな

30 :
得意分野が一つも無いやつってさ、どういう人生を送ってきたんだろう?
興味ある分野1つくらいはあるだろうに・・。
何も考えず家畜のように生きてきたのかな

31 :
日本て何か一つっこんだ知識あると逆に非難されたりするからな
オタクなんてその典型

32 :
どこでもそうだよ
アメリカでもナードやギーク。それに取り付かれた変人みたいに言われる
要は流行にそった幅広い知識で幅広い交友、トレンディな奴がモテる
それが社会において一般的な思考体系。
周りから変に思われようが、自分がコレと思ったものだけに没頭するってのは
一般的には意外と難しいことなんだよ
没頭する発明の天才とかは脳のどこかに欠陥があると番組でもやってたしな

33 :
今月の売り上げ
7日時点 1万2000円(ヤフオク) 1,800円(個人サイト)
粗利益12500円

34 :
>>33
仕入れ金額が1000円未満??

35 :
いま、アマゾンに登録しました。
そして本一冊を出品しました。小口出品です。
安い本なので売れると赤字です。60円の赤字・・。
なんかドキドキして緊張する。売れたらどうしよう。

36 :
じゃあなんで出品してるんだよ・・・イミフ

37 :
いちいち噛み付くな。

38 :
百聞は一見にしかず
商売は経験がすべて

39 :
いや、経験するのは当然としてもなんで初回から赤字覚悟出品とかになんのよ・・・
普通に儲けでるもの出品して儲かって成功体験積むべきでしょ
ただでさえヘタレ気味逃げ気味の人なんだから、わずかでも儲かった経験しておいて
この感覚をまた味わいたいとか思えるようにもってかないと続かないんじゃないのか

40 :
俺もピコピコピコラーになろうかな

41 :
>>35
仕入れ額や送料考えて出品しようとしたが相場が低かったってとこかな?
ひょっとしてヤフオク出品とかの経験もないんだろうか
だとしたら一連の流れをこれで経験できたらいいね

42 :
>>41
アマゾン、ヤフオクともに初体験です。
ヤフオクはまだ手付かずのままですが、アマゾンは登録完了して出品しました。
大口契約してないので成約料で100円かかるんです。
薄利多売の方針なので、まずは赤字でもいいから売ってみようと思いました。
配送などの一連の流れをつかむためと、どのくらいの期間で売れるのかをみるためです、
成約料100円
カテゴリー成約料60円
売り上げ手数料15%円
配送料160〜210円
商品仕入れ105円
梱包代30円
もろもろ含めると、本1冊売るのにかかる出費は厳しく見積もって約600円ほど
収入は
アマゾンからの配送量250円
本を売った値段???円
したがってプラス収支にするためには、この???円を最低でも350円以上にする必要がある。
400円で売れれば成功と言える。
仮に200円で売った場合、150円の赤字となる。
これはもっとも厳しく見積もった場合なので、大口契約すれば100円分余裕が生まれる。ただし、49冊以上売る必要がある。
また、薄利多売で売る理由は、配送に関しての大口契約を郵便局と結びたいから。そうすれば配送料がかなり安くできる。
最終的にはアマゾンサイトで売るのじゃなく、自分のサイトで売ることを目指します。
いまのところこの方針でがんばっていきたいと思います・・・

43 :
薄利多売するといいながら「薄利」がないとはこれいかに
薄利多売でいくならそれこそ赤字は命取りだよ
少しの損失を埋め合わせするのに多売が必要になるわけだから

44 :
配送料って厚さ次第だけど160円以内になりますね
ヤマトのメール便で。
郵便局と特約契約を結ぶのって、
年500個とかその辺が最低ラインだから
アマゾンの大口契約を検討する段階で考えた方が良いかもです。

45 :
いっそ運送屋も開業だ

46 :
今日までで、60冊を出品しました。
赤字本もかなり含まれています。
いろいろ調べてみると在庫1000冊で一日1冊売れるくらいだそうですね。
一日20冊売ろうとすれば在庫2万冊という計算に・・・
目標は一日100冊売ることです・・・。仕入れは一日100冊以上が目標です。
どう考えても時間が足りませんね。。

47 :
なんかこのスレがせどりスレになりかけているので少し控えたほうがよさそうですね。
もし売れたら書き込みます!!

48 :
ちょっとまて
一度も取引経験ないのにいきなり60冊も出品したのかよ

49 :
郵便局と大口契約?
また頭でっかちな妄想してんのな
せどりのエッセンスは仕入ってことが
やっぱりわかってないみたいだ

50 :
うわー!売れたー
ヤバイ・・・ 発送しなくちゃ。
納品書とか印刷しなきゃ・・
わかんないヤバイヤバイ

51 :
また売れた・・・
2冊目。びっくり

52 :
60冊も出品して赤字覚悟で価格を相場に揃えてるならそりゃ売れるよ
でも皆、利益がでるギリギリの価格で出品してるだろうから
利益がでない価格で出品する事自体が市場荒らしに等しい
次回からちゃんと考えなよ

53 :
>フリスタ
>>38が言ってるのが全て。
自分で情報仕入れて、考えて、実践する事でしかノウハウは構築できない。
(リーマンならリスクなくノウハウ得られただろうけど、今それ言っても仕方ない)
損や失敗は授業料。
今は授業料払って手探りでノウハウ構築するしかない、皆そうしてた。
WEBや雑誌で出た収益モデルは皆真似するから儲かりはしない。
>まずは赤字でもいいから売ってみようと思いました。
>配送などの一連の流れをつかむためと、どのくらいの期間で売れるのかをみるためです
心構えが格段の進歩だな、「仮説と検証」を心得てきたじゃん。
今後の無収入の期間を短くするために、今その時間を買ってると思っての出費だからな。

54 :
個人商店だって最初は認知される為と自分達でノウハウ得る為に赤字でもやるだろ。
その赤字は損じゃなくノウハウを得るための授業料だ。
ITでも本気でその技術で就業する気なら、自費でその環境を揃えて練習するのが当然なんだが、
この板の連中ってそれさえやらずに楽でズルできる方を模索するからな。
自己投資を考えないくせに、未経験や経験不足でも他人が自分に投資(雇用)すると思ってるんだから、
開いた口が塞がらないとはこの事。
フリスタも損(投資)しても一つ一つノウハウ構築していけば、
自分が以前ネットスーパーだとか言った無知さや、
麻寝坊が調べなくて良いとかネットスーパーやれとかいい加減なアドバイスくれた事が、
一つ一つわかっていくと思う。

55 :
ゆーメールで配送したら一冊290円だった。。まあそんなものかな・・
クロネコユーメールのほうがいいみたいだね。
いま帰ってきたらまた1冊売れてた・・。
今日3冊も売れたよ。利益でたよ。いまのところプラス収支です。
郵便局の290円は痛いなぁ。予定では210円のはずだったのに。
今日もまた本を仕入れてきました。
これからあと1冊分の出荷作業をします。

56 :
>>55
本は毎回ピコピコで見てから仕入れてる?
それともかんで?

57 :
>>56
もちろん調べながら購入してます。
今日もこれから仕入れに行ってきます。
バーコードスキャンで仕入れてますよ。

58 :
バーコードスキャンはどんなの使ってるの?
確かバーコードスキャンはどこも有料制だった思うけど
最初からそんなに金払えるのかな?

59 :
iPhoneのやつはお試し用で無料で使えるのはあるよ

60 :
>>58
いろいろ試行錯誤しながら使ってます。
なので、とても遅いです。。
なんと今日で5冊売れてました・・・
これはプロマーチャントになる目標達成の勢い。
でも一気に仕入れて60冊出したからだと思う。
もう本屋さんにいい本なくなったのでこれ以上仕入れるのは厳しくなりました。
月に50冊以上売り上げるとプロマーチャント入ったほうがいいよね。
入っちゃおうかな・・・ いろいろ管理機能もついてくるみたいだし。

61 :
つーかピコピコやってたら日がくれない?
どれぐらい時間かけてせどってる

62 :
いつの間にかせどりスレになっててワロタ
無職のせどりスレでも立てろよ

63 :
将来的に本だけじゃ無く何でも扱いたいならプロマーチャントじゃなく出店型で登録した方がいろいろ有利だぞ!
詳しくはAmazonアービトラージを読め。
マネートラップも併用したら鬼に金棒。

64 :
>>62
フリスタネタ以外は過疎るんだからここで良いだろ。
単にお前が話したいから立てて欲しいんだろ。

65 :
過疎云々じゃなくスレタイと違うだろ
2chルールにそってコテスレ立てて出て行くか別に背鳥スレ立てろ
過疎っても保守すりゃいい、しょうもないレスで無駄に上げるよりマシ
前スレ序盤のような本当に有益な人がくるのを待つ

66 :
無職スレで本当に有益な人が来るのを待つことは
ハロワにホワイト企業の求人がでることを待つことと等しい

67 :
ここでいう有益とはスレにそった人達のことだ
とにかくスレ違いは去れ
過疎ろうが関係ない
無駄レスで上げるな邪魔

68 :
>>67
今のところあんたが一番邪魔。
一人だけ異論があって他の人全員が可としてるなら異論があるあんたが出ていくべき。
せどりでも輸入転売でも無在庫販売でも何でもいいじゃねーか。

69 :
たしかに>>67が一番無益で邪魔でスレの流れに沿ってないな

70 :
たしかに少しスレ違いだけどさ、
フリスタがいなくなったら過疎るのは目に見えている
どっちかっていうと>>67が消えて欲しいな

71 :
どうしようもねーな
流石、一人の馬鹿に講釈たれるだけのアホ共だわ
もう一回言うぞ スレ違い 過疎る過疎らないの問題じゃない
このスレに関係ない事でいちいち上げられたら確認するのに迷惑なんだよハゲ

72 :
うーん
うーん

73 :
そもそも無職がネットショップ開こうとしたら基本せどりから入るんじゃないのか
何の経験もないところからいきなり問屋とかメーカーから仕入れとかするもんなの?

74 :
>>73
だな。俺もせどりから入った。
今じゃ輸入販売のネットショップ運営まで来た。
上の人が書いてる商材はこれから本気でネットショップやりたい人にはかなりお勧め。

75 :


76 :
フリスタさんやったね
これからが本当の勉強だからね
で、60冊全部を28日以内に売ったとしてもプロマーチャント契約してない損は1,100円だけ
そして、すぐ4,900円取られる。次の月の仕入で38冊売れてもトントン。それ以下なら未来永劫の損
49冊以上売るために赤字販売続けると未来永劫ただ働きのアマゾンの奴隷になる
メール便80円で発送できる雑誌なら10円で売れても28円の利益かな

77 :
スレ汚しになってすいません。。
アマゾンにお店出してるということで・・・多少はネットショップと関係あるということで・・・
>>63
すみません。出店型とかアービドラージとかよくわかりません。。
一応調べてみたのですが、料金が不明なのでちょっと怖いです。
安定して仕入れられて、安定して売れるようになったら検討してみます!
>>76
これから少しずつ勉強して、がんばっていきたいと思います。
3日で9冊売れましたよ。そして、プロマーチャント契約しちゃいました!
50冊以上売れれば元は取れるということで、このままのペースで売れれば達成できると考えてます。
薄利多売の場合はプロマーチャント契約が絶対必修条件だと思うのですが、どうなんでしょう。。
一ヶ月に50冊以上のペースで売れるなら、一年間で600冊。
郵便局の特約ゆうメールの契約ができるかも!?ですよね。

78 :
>>71
お前のほうがよっぽどアホ
スレチスレチ言う前にココは無職ダメ板
有益とか言うお前のほうが板違い
経営板にも店舗運営板にもネットショップスレあるんだからそっち行けタコ
セドリもオク転売もネットショップの修行の場としては最適
オレもオクで勉強して自前ショップに移行したな

79 :
急ぎすぎだと思うけど、それも経験かな

80 :
ていうかせどりステマ君のような気がする
そのうち情報商材とか変なサイトとか阿部塾とか紹介しだしたら黒

81 :
阿部塾は酷かったらしいね。
情報商材もせどり用のツールとかは使えるよ。

82 :
オク板のせどりスレとか見てみろよ
実態がよく分かるから

83 :
つか、前スレ見たら去年の今頃にフリスタが
「お前はさっさとマケプレとかやれ」いわれてて笑った
マケプレやるだけで一年かかってたら本格的なネットショップとか
寿命尽きるまでにできないだろwww

84 :
>>83
ダイジェストにすると。
スレ立てた奴は洋服のネットショップ。
どうにもならないから協力者を探したり、スレ立てたのが2年前。
他スレで「事業を始める」とスレ立てた奴にすがるがバックレられるw
スレでは名無しでやって行く事を明言。
麻根坊はエロ販売で実績あると自己申請。
他はある様に見せかけるが明言は避ける。
思い付きを沢山言うだけで自分ではやらない。
過去にも「漢字がデザインされた物を海外で売ろう」と企画するが、
その後はgdgdで企画倒れの模様。
フリスタの思いつきの「ネットスーパー構想」を後押し。
「調べる事は無い、思いのまま進め」と優しくw背を押す。
フリスタはHP作りを初めてすぐ投げ出す。
震災直後は再びフリスタにネットスーパーを勧める。
調べたらネットスーパーは大資本が…調べる事は無い、いや調べない方が良いw
現在は広州での輸出入コーディネーターを目論む大物。

85 :
別にせどりだけが怪しいわけじゃないだろw

86 :
おまえら陰毛でも販売しとけば

87 :
宮城県の人に、この1年ほとんど何もやってないと2012年3月12日に書けるのが凄いね
ほんとに何でもやる人なんだろうね

88 :
ガイアの夜明け
03月13日放送 活況!海外品ネット通販
ここにきて一服した感のある円高だが、それでも数年前から比べれば高値水準であることは間違いない。
輸出立国ニッポンにとっては大きな痛手だ。しかし、円高にはメリットもある。海外からモノを買えば、それだけ得をすることになる。
この円高差益で今、熱い視線を浴びているのが、海外品を扱う通販ビジネス。外国から安く仕入れ、日本国内で販売すれば、売る側にも買う側にもメリットが・・・。
今、ネット通販を利用する人だけでなく、ビジネスとして新たに参入する企業や個人が急増しているのだ。
それに伴って新たなビジネスモデルも誕生。円高の今、逆に活況を呈している「ネット通販」の最前線を取材する。

89 :
今日も仕入れてきた。
かなりのお宝本です。でも一般人からは見向きもされそうもない本。僕も絶対買わない本。
これが売れれば完璧にプラス収支になるんだけど・・厳しいかも。

90 :
ここで報告見てる分にはほんとにやってるのかさえわかりゃしないが
まぁがんばり

91 :
>>90
やってますよ。がんばってます。
いろいろ試しながら勉強中です。
せどりライバルが店にいたら行動を観察しています。
いろいろわかってきました。
わずかですがプラス収支です!

92 :
>>88
見逃した!

93 :
>>92
楽天がウハウハだってのが良く分かる内容だったよ

94 :
>>88
土曜20時からBSジャパンで再放送あり

95 :
>>94
サンキュー

96 :
>>88
あの月に50万稼いでる主婦、絶対「BUYMAでおまかせ在庫0販売」購入者だわ。
あんまテレビでやって欲しくないよな。
Amazonアービトラージネタをテレビとかでやられたら発狂するぞ。

97 :
ヤフオクで手作り雑貨を出品
UPSOLDやClub Tに参加
古本などの出品
どれがいいんだろ
経験活かして悩み相談も考えだけど集客が難しいだろな
病気の関係でなかなか外出困難なのです
アドバイス頂けたら有難いです

98 :
>>97
輸入販売かな。
ebayで購入して転売
価格コムで仕入れて輸出
まあ、得意な分野で商品を探すが吉

99 :
>>96
詳しく!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す5 (682)
【酒】無職でアルコール依存性の方25【復帰】 (101)
■若者党(仮称)で日本社会を変える2■ (853)
【消えた】高速スレ【削除?】 (389)
愛知県スレ part47 (391)
【50才以上】一人暮らしで無職で引きこもり★27 (279)
--log9.info------------------
大金持ちのフツメンvs低収入の超絶イケメン (187)
成人式でレンタル着物だった奴は貧乏人のクズ! (624)
★★★イケメンの競泳水着は最高 三枚目 (852)
しつもん!や露出って (332)
はじめての 生理、陰毛、ブラ、脇毛年齢は?PartV (342)
現実にはセレブとは程遠い専業主婦の生活 (675)
痴漢被害女性大悲鳴、もう電車に乗れん… (156)
【女性専用】ピグライフ 1日目【のんびり】 (686)
大桃と麻木、あなたはどっちに味方する? (490)
悲惨…友達いない女…魅力なし (465)
女ってなんでパカパカうるさい音だして歩くの? (115)
ブスに限って他人の顔を評価しまくる (116)
なんで女って甲斐性がないの? (316)
女性には刑罰制度は無い方がいい 2 (193)
いんきんをシッカリ治したい (260)
   無 職 男 っ て ど お ?    (955)
--log55.com------------------
【訃報】文化放送・松島茂アナ、肺腺がんで死去 47歳 スポーツ実況中継で活躍
【映画】『ぼくらの七日間戦争』 BS-TBSで3月1日放送
【芸能】キンプリ平野紫耀、「日本一高いマンション」引っ越しでメンバー間の“収入格差”が浮き彫りに
【芸能】浜崎あゆみ、インスタで引退を示唆もファンは疑心暗鬼「引退するする詐欺ならやめて!」
【サッカー】<Kリーグ>新型コロナウイルスの影響で、開幕延期&ACLでの無観客試合を行なうと発表!
【訃報】<声優の後藤淳一さん>バイク事故で死亡 「名探偵コナン」など出演
【カーリング】<藤沢五月>新型コロナウイルスの感染拡大を受け“肘タッチ”を推奨!「握手は求められればします」
【話題】まさに美魔女!シャーリーズ・セロンは10年で顔が変わっていないことが判明