1read 100read
2012年5月FF・ドラクエ201: なぜドラクエ5だけモンスターの絵がショボいのか (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 118 (695)
FF13-2チョコリーナスレ (537)
【永久】ジャミラス様を頌するスレ9【不変】 (579)
ドラクエ1〜3行お話つなぎ (479)
FF10って大津波のシーンあったよね (308)
【FF13、FF13-2】セラ・ファロンアンチスレ (152)

なぜドラクエ5だけモンスターの絵がショボいのか


1 :11/06/19 〜 最終レス :12/05/18
圧倒的にしょぼい、ワクワク感もまるでなし

2 :
と、キチニートが厳しく批判しておられる

3 :
でも5自体クソじゃん

4 :
FCで作る予定だったのをSFCに変えたから、じゃないの。

5 :
さもありなん
いってみたかっただけです

6 :
歩行用のドット絵の色とかおかしかったもんな
ライオネックなんて真っ白だぞw

7 :
SFCだからしゃーない

8 :
グラデもかかってない様な歩行グラで色数が足りないなんて、
FCなら兎も角SFCじゃねーよ
百歩譲って色数が足りなかったとしても、あの色はおかしいだろ

9 :
あれシャドーサタンの色だろ。
他にも色違いになってるやついるんだから、
変だけど珍しくはない。変だけど。

10 :
スレタイのモンスターの絵って戦闘のじゃないの?
歩行グラは関係無いんじゃね?

11 :
ファミコン時代からいるモンスターは
ドットのパターンそのまんまだったりして
なんかショボい。6みたいに描き直せよ。

12 :
翼がウィンドウに覆い被さり、ムーンのMPを隠すシドー
顔がウィンドウに覆い隠されて見えなくなるミートソース
どこで差が付いたのか、慢心、環境の違いetc...

13 :
むしろ、ミートソースさんが親切なんだよ

14 :
>>12
空気破壊神マンセーすんのにシステム上の不具合美化するなんてキメェよ

15 :
まあミルドラースの第一形態のビジュアルはシリーズ最高だよな

16 :
ミッキーマウスさん必死っすね^^;

17 :
FCの4から劣化するとは本気で思わなかったわ

18 :
変わらないのがドラクエという甘えがまかり通るようになったのは5から。

19 :
大魔王ミルドソースと地獄の帝王エスタック
大魔王オルゴデミグラソースと紙様

20 :
>>11
そういやファミコンでも3の時点で1に出た魔法使いは書き直されていたな。
同じように4で1の大魔道も書き直されていた。

21 :
そりゃ名前同じだけど別のデザインのが出てきた、ってだけで話が違うよ!
それ言うなら3の頃のFCドットはちゃんと黒で輪郭線描くのが主流に
なってたのに、1の頃からいるドラゴンとかキメラなんかを
そのまんま出してたりすんのはどうなんだ、とか。
まあFCだから大して気にならんが。
5もさすがに輪郭線無いようなグラは描き直してるでしょ。
キラーマシーンとかキメラとか。

22 :
>>18
そうだよな。ゆるされないことだ。
とっとと椙山堀井鳥山を引退させて、フルボイスで動的なRPGにしよう、そうしよう

23 :
はぐれメタルがそのまんますぎるのはワロタ
一番酷いのはドラキー

24 :
せっかくのスーパーファミコンの癖してファミコンと大差ないというか
ファミコン以下のものを持ち上げる馬鹿がいるのが信じられない
ほんと結婚イベントだけのキモオタ御用達のキャラゲーなんだなと思い知らされる

25 :
FF5と同時期に発売されてるんだな。

26 :
>>1みたいにグラフィックのよさばっかり求めるバカのせいで日本のゲーム業界だめになったんだよ

27 :
4も5も6も7も大して変わらん。
8になって目玉が飛び出るほどグラが変わったな。

28 :
シリーズ中で見ても当時の他のゲームと比べてもDQ5のグラは特別しょぼい。
時代に不相応なしょぼさ。ハード変わったの考慮するとむしろファミコン時代より退化しとる。

29 :
4と6のグラは当時の最高峰の一角じゃん

30 :
DQVはまずフィールドグラフィックがヘボい。
キャラはなんかデフォルメのバランスおかしくて寸胴だし。主人公とか主人公とか主人公とか。
色数ケチってんのか知らないが、原色バリバリの画面(しかも同じ色多用しすぎ)で
すごく安っぽい。ドットもテキトー。
レトロゲーの思い出補正もかからんような、純粋にチャチなグラフィックだよ。

31 :
ブオーンで申し訳程度にSFCの拡大機能を活用したりしてたけど、
それ以外だと見るべきところが無いからなあ
と言うか、同じ活用するなら何故ラスボスにしなかったのか
ラスボスが中ボスに演出で負けるってどうなの?

32 :
結婚イベントが人気って時点でキモオタキャラゲーだからやっぱりグラの見分けが付かないんだろうな
4と6で比べればほんと5だけがファミコンレベルと言っても問題ない

33 :
これは作った会社が悪い。
外注先が悪かった

34 :
ライオネックのクツシタくれ

35 :
逆に「中身がよけりゃグラフィックはどうでもいいのだ」というのを
知らしめたゲームでもある

36 :
まぁそうだな

37 :
中身も見た目も良いに越したことは無いに決まってる

38 :
DQ5なんて中身も良くないじゃん
最近になってキャラヲタが持ち上げ出しただけで当時の評判も悪かった
3以降で最低の売上だし

39 :
中身が良いとか笑わせるなよ

40 :
まーた3厨の妬みスレかよ

41 :
音楽も手抜きな感じが多かった。

42 :
音楽はともかく音質は最低レベルだな
DQ6ではサウンドプログラマーを総入れ替えしてサウンドエンジンを一から作り直す始末

43 :
中身が良いとか、どうみてもキモオタしか盛り上がらない結婚イベントに
シナリオは魔王なんて関係ないただの復讐の一本糞シナリオ
あげくボスは魅力ないのばかり、親殺しただけという意味のないボス
中身がいいどころか、絵も音楽も最低クラスだろ、まともなボス戦の音楽あったかよ

44 :
PSのDQ5の音楽聞けよ。戦闘もボスもラスボスもかっこいいだろ。

45 :
音楽の好みは人それぞれだからなー。
「まともなボス戦の音楽あったかよ」まで言うような奴だから
頑なに認めないだろうが。

46 :
5の音楽は珠玉の出来
音質(笑)程度で叩いているのが理解できないね
まともに聴く耳を持っているのかすら正直疑わしいレベル

47 :
音源なんて悪くてもいい曲はたくさんある
名曲の多いドラクエの中でも神曲揃いと言われたDQ3はFC
良い音楽は例えFC音源であっても輝くものさ
まぁFC音源はなかなか味があっていいもんなんだけどな

48 :
リメイクのSFC版1・2はすごくこもった音でイマイチだと思ったなぁ。

49 :
PSG音源が悪いとか5厨は脳みそ腐ってるな

50 :
>>26バーカ

51 :
>>1
そろもドラクエらしさなんだよ

52 :
>>47
DQ3の音源が悪いとかどういう耳をしてるんだ

53 :
悪いというかしょぼいってことだろ
いちいち挙げ足取るなよ3信者

54 :
まともな目とまともな耳を持っていないから信者も大量発生するわけだ
そりゃキモオタイベントだけで満足するのも納得

55 :
見事なブーメランですね

56 :
グラよりも音楽、音楽よりも効果音
ルーラのSEがSFC版もPS2版もダサすぎる

57 :
5のモンスター、良くねーか?

58 :
5の絵でなければもっと良いモンスターに見えてたよ
魅力あるモンスターが多いのに絵で全て台無し
その証拠にモンスターズでは人気が出るものが多い

59 :
スレタイの主張は
なぜマリオワールドだけモンスターの絵がショボいのか
に相当する適応障害の為せる業

60 :
たまにはageてみよう!

61 :
メカバーンくそかっこええじゃん

62 :
デザインじゃなくて、グラフィック。
まぁメカバーンはわりとちゃんと描けてると思う。

63 :
>>59
5のグラはファミコン以下のゴミって認めるんだな

64 :
モンスターより戦闘背景が酷いと思う

65 :
発売は92年だったっけ
当時としてもあり得ないくらいグラが汚いな。92年ならもう十分
美麗と呼べるレベルのドット絵の作品がSFCに出てきてたよ。魂斗羅スピリッツとか
マジックソードとか

66 :
だから当時は凄く叩かれた
変な擁護のされ方するようになったのはその後
というわけで、
FC世代としてはショボグラをDQらしさといって擁護するのには
すんごく違和感がある

67 :
90年発売のSFC最初期ゲームのアクトレイザーにすら大幅に負けてるな
ハード発売から2年も立てばかなり性能を引き出せると思うが

68 :
>>64
背景は本当に酷いよな
せっかく色数の多いSFCなのに全体的にのっぺりとした色使い
他のSFCソフトでもあれまで酷いのは中々ない

69 :
製作時間だけは無駄に長いから、グラだけはスーファミ発売前から作って
後はずっと堀井のテキスト待ちだったとかじゃないの?
知らんけど

70 :
>>68
構図も酷い
開発中より酷くなってるのが理解できない

71 :
今更何年前のゲームを批判してんだよwww

72 :
今更路線変更して毎年ポンポン出し始めたら
今回は見送りでもいいやって人が出てくるしな
制作期間が短くなったらスクエニも終わり

73 :
初出しの開発中画面は綺麗で書き込み量も凄かった
戦闘シーンも2列で沢山いたのを覚えてる
で、そこから何年も待たせた挙句ファミコンレベルだったから余計ガッカリした。

74 :
>>71
あれはマジで謎だな

75 :
ヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイ(*。_。))o,,ポイポヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイポ(*゚ρ゚)>-ピー♪
ヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイ(*,_,))o,,ポイポヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイポ(*σρσ)v-ピー♪
ヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイ▼._.▼o,,ポイポヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイポ▼・ρ・▼v-ピー♪

76 :
スーファミなのにファミコンレベル

77 :
5の評価は低いのか…
キラーマシン(一匹目ロビンだったっけか?)を仲間にした時や
はぐれメタル(はぐりん)を仲間にした時嬉しかったんだがなあ…
スライム育てたらしゃくねつの炎を吐くようになったり
クリア後の隠しダンジョンありと、ヤリコミのための作りこみの走りだったような気もするが
>>31に俺も同意
まあ、誰しもがあのブオーンのとこだけなぜ?とは思ってるだろうな

78 :
>>77
当時はけっこう叩かれていたかも知れん
鬱ストーリーだし、戦闘メンバーが3人になったりで
グラはしょぼいと言っても、FF4くらいのレベルじゃないかな?

79 :
この頃5買ったけどエンプーサはヒドいと思った
あっ自分ビアンカと夜な夜な忙しいのでこのへんで。。。

80 :
5のギガンテスはよかったぞ
1・2の物と比べたら

81 :
I・IIのモンスターグラフィックもなんかクセがあるっていうか、
一部のモンスターのドット打ちヘタクソだよね。
5のギガンテスは大きくてけっこうよく描けてたFC版2のパターン
使いまわしてるからマシに見える。

82 :
うごくせきぞうが土偶になってしまったのが納得いかないわ!!!!

83 :
1・2はホイミスライムがなんかバランス悪くていやだった
頭と触手がコラ画像みたいな不自然なバランス
しかもこのドット、以後のSFC作品のデフォになっちゃうし

84 :
まほうつかいを1の頃の愛嬌あったデザインからグロメン爺に改悪したのは許さない

85 :
「まほうつかい」なんてそっけない名前のはDQ3にもいたぐらいだし、
別に『前のと入れ換えましたもう使いません』ってわけでもないんだし。

86 :
グロというかアンデッド系に見えるよね。

87 :
戦闘画面のチープさがショボさをさらに際立たせてる気がする
ファミコンレベルというかファミコンよりなんか薄いんだよな

88 :
OPの積み木みたいな天空城を見たときは目を疑った
IVのOPの天空城はふつうに良く描けてたのに

89 :
時代設定なんかも4や6の後というのも納得いかない。
キャラの服装や音楽をみると一番昔っぽいのに。
(その点ロト伝説の方は1はクラシック、2は後の時代なのでポップス、3は1よりさらに昔なのでもっと古いクラシックと言う風に時代考証がなされていた)

90 :
むしろPS2の5の方がリアル感があっていい。

91 :
リメイク版の話をいきなり始めるやつはなんなの?
スレタイの意味わかってないの?

92 :
>>90は一体何と比べて「リアル感があっていい」の?

93 :
>>87
ファミコン版の2〜4(1はダンジョンのみ)は黒バックの戦闘画面だったが、あの方があれこれ想像をかきたてられていいな。

94 :
戦闘曲が場所によってリバーブ強めにしてあるのが良かった
洞窟とかだと音が響くんだよね

95 :
あの寂れた感じの絵がストーリーや世界観に合ってたな

96 :
5初出のモンスターはデザインが地味な感じ

97 :
スライムナイト

98 :
こういうスレが立つってことは若い人もドラクエやってるってことか

99 :
DQ5はすぎやんが音楽に納得できなかった唯一のドラクエにして駄作

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ローレシアの牢屋開けて神官に話しかけたら殺された (144)
【考察】ドラクエ1〜9の物語第50章【妄想】 (957)
歴代FFDQ最糞婆キャラ決定戦ティファvsミレーユ 3 (534)
ユウナを語るスレッド (861)
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ (991)
【FF12】王宮前・ガリフ前プレイ その9 (881)
--log9.info------------------
羽生善治応援スレ112 (752)
名人戦まで何もなくて つまらなすぎるんだが (164)
渡辺明の代名詞を考えて広めるスレ (148)
ネット中継記者について語ろう (100)
阪神と井上慶太を応援するスレ Part5 (128)
女子大生の将棋団体「ライラック(lilac)」 (298)
将棋サロン荻窪 再開 ! 【ブログ大好評】 (527)
【善さんは】菅井竜也五段【永遠に】 (344)
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 38【女流棋士】 (434)
将棋倶楽部24-低級者が集うスレ▽91 (240)
☆★関東学生棋界スレッドPart14★☆ (425)
【旭日昇天】木村一基八段応援スレ12【七転八起】 (251)
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part28 (186)
棋戦情報総合スレッドその98 (1001)
▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△ (535)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part2 (702)
--log55.com------------------
民主党に投票したバカ
また騙されてニュース議論板に飛ばされてきたわけだが3
光市母子殺害事件スレ 25
ホームレス女子高生
神戸長田小1女児死体遺棄事件
中野・劇団員女性殺害事件
介護は成長産業に成りうるのか??
2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★48