1read 100read
2012年5月大学受験サロン368: 旧帝と早慶の両方受かったけど質問ある? (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現役一年勉強で早稲田だけど質問ある? (178)
完全無勉で同志社受かったけど質問あれば (140)
三浪四浪五浪――受験界の長老133――六浪七浪八浪 (109)
受験生がやり場のない怒り・不安をぶつけるスレ 2 (267)
新高3学研模試 対策スレッド (100)
そろそろ受験に向けてオナ禁しようぜwww (674)

旧帝と早慶の両方受かったけど質問ある?


1 :12/01/15 〜 最終レス :12/04/30
現役時代
東大文1×
慶応経済×
慶応商×
早稲田商×
早稲田人科×
明治センター利用○
浪人時代
阪大経済○
慶応経済×
慶応商×
早稲田政経×
早稲田商○(ここに入学した)
早稲田社学×
明治センター利用○
受験のことでも浪人のことでも答えるよ!

2 :
何で阪大行かなかったの?」

3 :
もともと関西が嫌いだったのと、東京に行きたかったからかな。
あと国公立の真面目なノリについて行ける気がしなかった。
意外と早慶には阪大蹴りいるよ。早慶蹴り阪大の方が数は多そうだけど。

4 :
学生証うp

5 :
学生証うp

6 :
通信の高2ですが
頻出英文法・語法2周
ビジュアル英文解釈1半分までいった
基礎英文問題精講義
速読英単語
単語帳
文法や単語はある程度固まり今は解釈をしてます。
国語
言葉は力だを読んでます。
望月の実況中継で助動詞と助詞はある程度固まりました。
マドンナ古文単語を持ってますが
単語ほとんど出来てません。
日本史
石川実況中継
1が読み終わり2に入ります。
金谷の一問一答
まだまだ進行状況も力不足だと思いますがよろしくお願いします。
模試は5月に受ける予定です。
学部は政経商学法社に入れたら万々歳です。

7 :
神すぎる・・・

8 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5IrFBQw.jpg
ドヤッ!

9 :
センター英語が時間内に終わりません
時間配分や長文の解き方など ざっくりおしえてください

10 :
>>6
すごいな。
早稲田は通信の奴とか5浪の奴とかもたまにいるから入学できれば、すぐ馴染めるお!

11 :
現役神戸大生だけど、質問ある?
303 :名無しなのに合格[sage]:2012/01/15(日) 10:21:44.27 ID:xrBOMxbE0
どうやったらあなたの様に低学歴な大学に行けるか教えて下さい

12 :
>>9
英語は慣れが重要
過去問10年分みたいな本を問題解かずに朗読するといいよ!

13 :
阪大に受かっても行こうと思わなかったならもう一回東大に挑戦すれば良かったのでは?

14 :
>>11
あ、ばれたww
関西の奴嫌いなんだゆ、全員くたばればいいのにww

15 :
>>10
ありがとうございます。
生意気ですが、まだこうゆう計画でいいんですかね?

16 :
センターナンパー?

17 :
>>13
浪人ってすげーだるいんだよ。
それで、浪人すると分かるが、二浪は死んでもしたくないって感情が出てくるんだ。
だから受かる確立の高い阪大にした。
早慶は判定がどっちもD判定くらいしか取れてなくて、受かる自信がなかった。

18 :
一橋は?

19 :
>>15
悪くないよ!
でも2ちゃんを参考にしてる奴にありがちなんだけど、参考書をこなすことに集中し過ぎるあまりに、目的が知識を付けることじゃなくて、参考書をこなすことになる奴がいるから、そうならない様に注意してね。

20 :
>>12
ありがとう
取り敢えず英文読みまくる
普通長文問題何分くらいかかるのか知りたい!

21 :
>>18
一橋は受けるかすごい迷ったけど、より受かる確立の高い阪大にした。

22 :
つーか阪大受かるやつが総計こんだけ落ちるかってくらい落ちたんだな

23 :
>>19
ありがとうございます。
2ちゃん脳にならないと思います。
また質問なのですが早稲田商学部は
ちゃらしょーとか聞くのですが
実際ちゃらいのでしょうか?

24 :
>>22
私立は受かるっしょー!っていうおごりが有って、俺は全然対策しなかったからなぁ。
しっかり対策しとけば半分くらいは受かってたかもね。

25 :
>>23
ちゃらいよ!
俺は浪人してたこともあったから、大学生活は真面目に行こうと思ってたんだが、気がついたら、合コン、麻雀、パR、ナンパ、クラブばっかりの大学生活送ってたw

26 :
ちなみに政経と社学の奴らもちゃらい。

27 :
センターナンパー?

28 :
>>14
神戸大を低学歴だとのたまうあなたの思う高学歴の最低ラインを教えてください
あと早稲田はどっち側ですか。

29 :
センター失敗したやつには強力なスパイスとなりそうだわ、このスレwwwww

30 :
>>27
83%くらいだったかな

31 :
>>28
いや、神戸はかなり高学歴だと思うよ!
ただ、俺はスレを荒らすのが趣味だから、あそこでは低学歴って言ってただけ。
俺の思うラインは
旧帝一工神早慶あたりは高学歴なんじゃないの?
この中では早稲田だ一番下だと思うけどw

32 :
使ってた英語の参考書と通ってた予備校を教えてください。

33 :
ちなみに授業はてきとーにやってても単位くる。
そして何だかんだで早慶は就職に強いよ。
3年間遊んでしかなかった俺でも大企業から複数内定貰える。

34 :
>>32
ビジュアル英文読法(?)
ターゲット1900
過去問
予備校のテキスト
予備校は名古屋の1番でかい河合塾

35 :
>>32
英語はSVOCとかの構造を理解
単語を1500個くらいつめこむ
おきまりの構文を100個くらいおぼえる
っていう作業をしたか、後はひたすら過去問読解してればいいと思う。

36 :

高卒認定から早稲田めざしとるんやけど、早稲田の政経そんなやつらいます?

37 :
真面目に行きたいなら国公立
セクースをたくさんしたいなら私立
就職はどっちもたいして変わらん

38 :
>>1
早稲田政経か慶應経済に受かりたかったとこだな。
まあ、就職には大差ないけど・・・と早大政経卒が言ってみる。。。

39 :
学部とか就職に関係ねーよwwwww

40 :
>>36
たまーにいるよ!大学検定のことだよね?
早稲田は本当にバックグラウンドがごちゃ混ぜでそういうのは気にしなくていい。

41 :
大手数社内定か
ちなみに業界は?

42 :

>>40いるならよかった!
今年一応年的には現役だから今年受かりたい

43 :
>>1ってANTなんだ?
電通とか内定したの?

44 :
ここのサイトの勉強法について何かある?
http://blog.livedoor.jp/keio09/lite/archives/cat_50040747.html

45 :
>>22
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
(理?系*医学部除く)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし

46 :
>>36
クラスに一人いた。
高校名は知らないけど高校中退の人。

47 :
>>45
阪大以下が思ってたより低いかった・・・マジか・・・

48 :
>>47
傾向と対策のやり方が違うからだよ。
センター利用で突破するにはボーダーが高すぎて引っかからないし

49 :
>>48
なるほどね
一橋、東京工業のデータはない?

50 :
>>49
古いのしか見つからん
2006年度 併願対決
一橋法学部  ○ 早稲田政経○ 53.8%
一橋経済学部○ 早稲田政経○ 37.5%
一橋商学部  ○ 早稲田政経○ 28.6%
一橋社会学部○ 早稲田政経○ 40%
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
東工大は調べてくれ↓
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html

51 :
>>50
わざわざありがとう。
参考になりました。

52 :
私立文系明治志望
チャレンジで早稲田も受ける
センター失敗して今から赤本始めて解くんだけど赤本解く時に注意したことわ?

53 :
なんで慶應経済落ちたの?
阪大受かる実力あるなら英作文でも稼げたと思うんだけど

54 :
>>41
メガバンク、証券、生保は業界1位に全部内定したよ。
>>43
電通とかクズみたいな大学生活送ってきた俺には無理ゲーすぎるw

55 :
>>52
間違えた時は根本的な原因はどこにあるのか探すことかな
同じ問題は基本的に出ないからね

56 :
>>52
頑張ってよ。
解らない問題は後回しでいい。7割取れるようになればok
赤本・青本の解説を読むようにしよう。

57 :
>>53
英語は8割-9割くらいはできたんだけど、小論文の対策全然してない上に、数学が全然できなかった。
確か慶応の数学って、経済も商も少し特殊じゃん。

58 :
平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!
1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!
2位       明 治 386人
3位       中 央 362人
ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf

59 :
司法試験は大変らしいねー。
俺の友達も目指してる奴いるわ。
でも今は司法試験受かっても半分くらいの人はまともな就職先無いらしいね。

60 :
この時期からは一日赤本どのくらい解きました??
後国語は赤本のみですか?

61 :
赤本は10年分全部やった
一日1教科1年くらいのペースかな
国語は予備校のテキストがメインだったからなー

62 :
なんで阪大にしなかったのかもったいない・・・
俺は早稲田と九大受かったけど、それでも九大選んだというのに・・・

63 :
正直なとこ就職できた理由として、自分の力と早稲田のネームバリューどっちが大きかったと思います?

64 :
名古屋の河合に行ってたなら、阪大じゃなくて名大受ければよかったじゃん

65 :
産近甲龍落ちてこれから早慶目指します。
現役の時は数学をやっていたのですが、苦手すぎたので日本史か世界史に切り替えようと考えています。
日本史、世界史の特徴やメリットデメリット等、あったら教えてください。

66 :
すげーwwww
天才過ぎて(2chレベルじゃ
ここに居る奴らの99%が参考にならないのは自明だなWWW

67 :
関西嫌いなのに阪大受けるとかアホ頭なんだな

68 :
>>67 阪大蹴り早慶なんざザラだからな
赤本とか進学実績に載せたかったんだろ
田舎の自称進学校wの教師は生徒に底辺国公立進めるから、学費の問題で
そんな所行っても就職ないし周りに優秀な
奴居ないからね
だから情弱奴隷が増える旧帝大未満の国公立はww

69 :
英語の学習で音読や長文に慣れるには簡単な長文と難しい長文どっちが適していますか

70 :
早稲田商は結構就職いいしね
阪大蹴りはありえん話ではない

71 :
●これだけが真実(wikipediaより引用) ●
★☆★☆★☆A級トップテン★☆★☆★☆★☆★☆
学歴板でメジャーなA級大学の括り
↑↑東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 ↑↑
↓↓2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85 ↓↓
現実晒し上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b ♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b

72 :
>>63
早稲田の商って、ネームバリューなんか無いだろ。
阪大行かないとか馬鹿の極み。
まず関西嫌いなら初めから阪大なんか受けるなよって思うが。

73 :
MARCH志望で全落ちしました。
滑り止めを受けなかったので、今、日東駒専の後期に向け勉強中ですが、全くやる気が出ないです。
とりあえず大学行きたいけど、日東駒専に行くなら、浪人したいです。
でも、浪人して早慶狙って、失敗してMARCHに行くなら、現役で日東駒専に行きたいです。
もし、日東駒専に行ったら、大学で死に物狂いで勉強して、トップで卒業します。
でも、今は全く勉強してないので、日東駒専のどこにも受かる気がしません。
どうしたらいいんですか。
誰か助けてください。

74 :
浪人してマーチがいい 
どう考えても

75 :
国公立大辞退率
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/11/nyushikekka_k/index.html
      辞退率 合格者数 入学者数 辞退者
京都     . 0.4%   2,938   2,927   . 11
名古屋   . 2.9%   1,876   1,822   . 54
大阪     . 3.2%   3,468   3,356   112 ★
岡山     . 4.7%   1,915   1,825   . 90
神戸     . 4.7%   2,582   2,461   121
金沢     . 5.3%   1,655   1,568   . 87
大阪市立 . 5.6%   1,504   1,420   . 84
福井     . 6.0%    772    726   . 46
広島     . 6.1%   2,316   2,175   141
新潟     . 6.9%   1,994   1,857   137
岐阜     . 7.3%   1,162   1,077   . 85
名古屋工 . 7.9%    947    872   . 75
三重     . 8.1%   1,274   1,171   103
静岡     . 8.7%   1,738   1,586   152
奈良女子 . 9.0%    491    447   . 44
山梨     . 9.8%    686    619   . 67
信州     10.5%   1,861   1,665   196
京都府立 11.9%    377    332   . 45
島根     12.1%    988    868   120
山口     12.4%   1,845   1,617   228
京都工繊 12.4%    647    567   . 80
鳥取     13.6%   1,170   1,011   159
富山     14.2%   1,701   1,459   242
和歌山   14.5%    927    793   134
滋賀     19.7%    792    636   156

76 :
まじめに勉強しないと
入れない阪大と
指定校推薦で馬鹿でも入れる早稲田

77 :

>>76
嫉妬乙。

78 :
☆☆[学部別][男女別]の就職実績を[1名以上]まで表示 全就職者の進路を表示
 早稲田大学
  全体http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_all.pdf
   学部別http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

79 :
>>75
京都でも11人辞退するのか
どこ行くんだ?浪人して東大?

80 :
四大法律事務所 新人弁護士の出身校名の出身校 
<2012年(64期)>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0
<2011年(63期)>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他
NA   32  19   2   2   5   3   1(中央1)
NOT  23  10   4   3   3   0   3(阪大1 名大1 九大1)
MHM  19  11   1   2   2   2   1(上智1)
AMT  27  14   5   6   2   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 101  54  12  13  12   5   5
<2010年(62期)>
    採用 東大  慶應 早大 京大 一橋 その他
NA   46  30   8   4   1   0   3(中央2 学習院1)
NOT  30  13   2   7   3   1   4(中央1 同志社1 九大1 神戸1)
MHM  26  12   6   1   2   1   3(阪大1 神戸1 大宮1)
AMT  28  21   2   5   0   0   0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 130  76  18  17   7   2  10

81 :
71 名前:北大、九大が凋落☆ [age] :2012/02/25(土) 18:31:07.94 ID:6jjzUIVz0
●これだけが真実(wikipediaより引用) ●
★☆★☆★☆A級トップテン★☆★☆★☆★☆★☆
学歴板でメジャーなA級大学の括り
↑↑東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 ↑↑
↓↓2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85 ↓↓
現実晒し上げ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b ♪♪超話題トウキョウケイソウイッコウ♪♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
トウキョウケイソウイッコウイ!!!!!!!!!!==by google==
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b

82 :
大学ランキング2011 代ゼミ偏差値(東日本:文系)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0698.jpg http://usamimi.info/~linux/d/up/up0699.jpg http://usamimi.info/~linux/d/up/up0700.jpg
69 早稲田政経
68 早稲田法 慶應法
67 早稲田商 慶應経済 慶應商 中央法 ICU
66
65 早稲田文・文構・国教・社学 慶應文 上智法・外国語 立教異文化 
64 早稲田教育・人科 上智経済・文・総合 明治政経 立教法
63 明治法 立教経済・経営・文 
62 学習院法 中央商 明治商・経営・文・国際日本 立教社会 
61 慶應総合政策 早稲田スポ科 青学国際・文・社会 中央経済・総合・文 法政法 明治情コミ
60 慶應環境情報 青学法・教育・総合 立教観光 学習院経済 成蹊法 法政経営 
※代ゼミの説明によると今回の偏差値はすべて「3教科」の偏差値だそうです。たとえば模試の
 偏差値が「英語66 国語57 社会59」の人がいたとします。この人がSFCを受験する場合に
 使うのは英語だけなので、代ゼミHPでの入試科目のみの算出法では「偏差値66」となります。
 しかし、ここでは「3教科」の偏差値が用いられるので「偏差値は61」となります。

83 :
国家公務員1種法文系(キャリア官僚) 平成22年入省採用者
【内閣府】13名 
東大5(法、経済、教養、公研、ロースク)、早大2(法、教育)、京大1(教研)、筑波1(第一学群)、
東北1(公研)、一橋1(経研)、名古屋1(経済)、慶應1(経済)
http://www.cao.go.jp/others/jinji/saiyoutoukihonhousin/saiyoutoukihonhousinfucao21.pdf
【警察庁】16名
東大11(法7、経済3、ロースク1)、京大3(法)、慶應1(法)、早大1(法)
http://www.npa.go.jp/seisaku/jinji1/kihonhousin_21.pdf
【経産省】31名
東大21(法8、経済6、ロースク3、文1、農1、公研1、総文研1)、早大3(政経2、商1)、一橋2(経済)、
慶應2(経済)、京大1(総人)、筑波1(第三学群)、上智1(経済)
http://www.meti.go.jp/org/downloadfiles/org_daijin_hishoka01.pdf
【農水省】14名
東大8(経済2、公研2、法1、教養1、文1、農1)、東北1(経済)、
慶應1(総政)、早大1(教育)、上智1(地球研)、中央(法)、立命館(政策)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/hisyo/ninyou_joukyo/pdf/21kohyo.pdf
【文科省】17名
東大7(教育3、公研3、ロースク1)、北大2(法)、早大2(政経、商)、慶應2(経済、理工)、
阪外大1(外語)、九大1(教育)、京大1(文研)、東北1(法)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/12/__icsFiles/afieldfile/2010/12/10/1300011_1.pdf
【厚労省】30名
東大12(法5、経済3、工1、農1、公研1、人文研1)、慶應6(法3、ロースク1、法研1、工研1)、
早大3(法2、経研1)、同志社3(法2、商1)、名古屋2(法1、医研1)、阪大1(人科)、
千葉1(看護)、北大1(公研)、明治1(ロースク)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/12/dl/tp1210-01a.pdf

84 :
凄過ぎて賢過ぎて
2chの99%近くのニーズを満していない<<1 www

85 :
世界大学ランキング
1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
4位 ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(イギリス)
5位 ロンドン大学インペリアル・カレッジ(イギリス)
5位 オックスフォード大学(イギリス)
7位 シカゴ大学(アメリカ)
8位 プリンストン大学(アメリカ)
9位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
10位 カリフォルニア工科大学(アメリカ)
11位 コロンビア大学(アメリカ)
日本の大学ランキング
22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東京工業大学(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン

86 :
国公立大辞退率 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/11/nyushikekka_k/index.html
      辞退率 合格者数 入学者数 辞退者
北海道   . 3.8%   2,634   2,534   100
東北     . 6.7%   2,147   2,003   144
筑波     12.5%   1,779   1,556   223
東京     . 0.5%   3,111   3,095   . 16
一橋     . 1.0%    956    946   . 10
東京工業 . 2.1%   1,107   1,084   . 23
千葉     13.3%   2,467   2,139   328
首都大学 19.0%   1,730   1,402   328
埼玉     20.0%   1,941   1,552   389
東京外語 24.3%    995    753   242
横浜国立 29.2%   2,283   1,617   666
京都     . 0.4%   2,938   2,927   . 11
名古屋   . 2.9%   1,876   1,822   . 54
大阪     . 3.2%   3,468   3,356   112
岡山     . 4.7%   1,915   1,825   . 90
神戸     . 4.7%   2,582   2,461   121
大阪市立 . 5.6%   1,504   1,420   . 84
広島     . 6.1%   2,316   2,175   141
九州     . 4.4%   2,581   2,467   114
鹿児島   . 9.0%   1,895   1,725   170

87 :
>>84 正論!!!!

88 :
なんという俺!
1との違いは一年生ってことと非リア充ってことだけだな。

89 :
四大法律事務所 新人弁護士の出身校名
<2012年(64期)>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計  68  42   7   7   7   5   0
<2011年(63期)>
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他
NA   32  19   2   2   5   3   1(中央1)
NOT  23  10   4   3   3   0   3(阪大1名大1九大1)
MHM  19  11   1   2   2   2   1(上智1)
AMT  27  14   5   6   2   0   0  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 101  54  12  13  12   5   5

90 :
ニ ー ト に な り た き ゃ こ こ に 逝 け ! 
平成23年 新司法試験 不 合 格 者 数ランキング←New!!
1位       早稲田 428人←4年連続全国トップ!!
2位       明 治 386人
3位       中 央 362人
ソースは法務省のページ
http://www.moj.go.jp/content/000079295.pdf

91 :
 大企業就職率トップは、一橋大学、第2位は東京工業大学、第3位は慶応義塾大学である。
この他、電気通信大学、東京理科大学といった工科系大学での大企業就職率が高い。
 世界的な経済危機により多くの大学で就職率が昨年と比べて低下した。
学習院女子大学、東京女子大学、日本女子大学、聖心女子大学といった4年制女子大も東大、阪大、慶応、早稲田
と並んで大企業合格率が高いことで目立っているが、大手金融企業における一般職の採用数の減少で低下傾向にある。
 なお、大企業就職率でなく、大企業就職者数では、早稲田が第1位、慶応が第2位、東京大学が第3位となっており、
大企業にはこうした大学の卒業生が多いことがうかがわれる。
 (大企業就職率ランキング2010) http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
49位北海道大 16.0% 192人
53位九州大   15.3% 185人
なんだこれwww

92 :
>>88 俺の名古屋verだわw
88 名前:名無しなのに合格 :2012/03/01(木) 03:32:44.17 ID:CHi41bzo0
なんという俺!
1との違いは一年生ってことと非リア充ってことだけだな。

93 :
>>1の東北大学verが載ってたわ赤本に
Twitter見てると地理的に名古屋蹴り早慶が結構居るな

94 :


95 :
早慶とか凄っ。

96 :

早稲田大は6日、2月16日に実施した基幹理工学部の一般入試で、間違って、
欠席した別人の席で受けた受験生に試験監督が気付かず、欠席者に合格通知を
出すミスがあったと発表した。不合格としていた受験生は合格判定に改めた。

机には受験番号が貼ってあり、この受験生は全ての解答用紙に自分の本来の番号ではなく、
机の番号を記入していた。監督は顔写真による本人確認をしたが、似ていたため気付かなかったという。
.
http://news.infoseek.co.jp/article/06kyodo2012030601001836

97 :
1 名前:名無しなのに合格 :2012/01/15(日) 10:29:53.44 ID:xrBOMxbE0
現役時代
東大文1×
慶応経済×
慶応商×
早稲田商×
早稲田人科×
明治センター利用○
浪人時代
阪大経済○
慶応経済×
慶応商×
早稲田政経×
早稲田商○(ここに入学した)
早稲田社学×
明治センター利用○
受験のことでも浪人のことでも答えるよ!

98 :
世界大学ランキング
1位 ハーバード大学(アメリカ)
2位 ケンブリッジ大学(イギリス)
3位 イェール大学(アメリカ)
日本の大学ランキング
22位 東京大学(日本)
25位 京都大学(日本)
43位 大阪大学(日本)
--------------------------------世界で50位以内にランクイン
55位 東工大(日本)
92位 名古屋大学(日本)
97位 東北大学(日本)
--------------------------------世界で100位以内にランクイン
142位 慶大(日本)
148位 早大(日本)
155位 九州大学(日本)
171位 北海道大学(日本)
--------------------------------世界で200位以内にランクイン

99 :
毎年2月3月の合格発表時に明らかになる真実だが、早慶なんてリアルに東大、京大受かるやつorギリギリ惜しくも落ちた奴ぐらいしか受かってない。
後は一橋にあと一歩だった奴が毎年相当数居る。まぁ学生生活の充実度(日本屈指)で人間性は凄まじく成長するがな。
「『2chねら〜は非リア負け組低学歴(貧乏非旧帝)が多いから、リア充高学歴金持ち育ちの良い早慶を僻み嫉妬し早慶にコンプレックスを炸裂させてるだけ、便所の落書きでね』」
※ここでいう早慶は当然、本キャンパス
早稲田人科スポ科は=MARCH
京大医学部看護学科が<<A級一流旧帝早慶一工>>から仲間外れにされるのと同じ論理。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
22歳無職が早稲田を目指すスレ7 (567)
東京工科大学205 (891)
二浪が京大etcを目指すwww part2 (831)
【絶対】宮廷医学科狙うぜ【合格】 (757)
わんこら式スレ2 (490)
現役一年勉強で早稲田だけど質問ある? (178)
--log9.info------------------
ナベツネのように「さっさと廃車」が国民の総意な車両 (624)
■美しい■南海1000系マンセー 5■優しい■ (576)
【金沢】北陸新幹線 Part62【東京】 (795)
【原発厨】東北新幹線スレ80【入室禁止】 (113)
北陸新幹線「上越(仮称)駅」の正式名は part.3 (291)
前の人が好きな鉄道車両をけなすスレ第7次車 (738)
特急はくたか/臨時急行能登[28] (985)
京王線ダイヤ考案スレ 2012.02.06 (535)
いちご・たま[和歌山電鐵貴志川線W65]見習い駅長ニタマ (537)
【高崎】両毛線スレッドpart23【小山】 (903)
JR西日本広島地区に225系を150両投入へ! (213)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 54【特急】 (951)
【H24/6電化開業へ】学園都市線(札沼線)その14 (167)
やろうと思えばできる直通運転 (543)
小田急の複々線39 (403)
東武鉄道車両総合スレッド Part40 (412)
--log55.com------------------
Luce twinkle wink☆応援スレ part5
HR(エイチアール)86曲目
【新アルバム】まねきケチャ 44福目【全国ツアー】
さくらシンデレラ13
Girls2 (ガールズガールズ) Part 1
【レジェンド】近藤あさみ Part24【美尻】
【脱北】パピヨン・デ・マルシェ★11 【脱北】
【Perfume】のっち応援スレ299【たまんねぇなおい】