1read 100read
2012年5月プログラマー144: プログラマ辞めて無職している人 【2人目】 (742) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【誰か】Windows F-BASIC Ver6.3 Part2 ヽ(`Д´)ノ (212)
ブラック企業をリストアップしよう。 (482)
K&Rってクソじゃねーか!!!!!!!!!! (197)
【鬱病】 壊れたプログラマー 27人目 【爆発】 (626)
世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (314)
お世話になった本 (103)

プログラマ辞めて無職している人 【2人目】


1 :10/10/14 〜 最終レス :12/05/29
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1191608477/

2 :
前スレ落ちたの?

3 :
前スレは998で落ちた。
980超えるとdat落ち判定が厳しくなるからね。

4 :
前スレが埋まる前には再就職したかったな

5 :
新しい仲間候補
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249093442

6 :
マジで仕事みつからないんだけどwwwwwwwwwww
はぁ…

7 :
最近何社か応募したがお祈りメールさえこないorz

8 :
応募すらしてないわ

9 :
どんな職種に応募してる?
俺もうマは嫌なんだけど

10 :
仕事する気すら起きんわ

11 :
マから郵便配達のバイトする人は多いらしい

12 :
プログラマー辞めて廃人。

13 :
当分無職でもいいか

14 :
そう思ってる内に一年経ってしまった

15 :
3年経ってますが…

16 :
バイトぐらいしてる?
俺はしてない

17 :
預金がなくなればオサラバの予定

18 :
なんで俺が複数いるんだ

19 :
ここにいる人たちでスタートアップ始めればいいのに

20 :
俺もバイトすらしてない。
自宅警備員ていうか自宅SEw

21 :
自宅SE → Security guard, myhome Embeded.

22 :
戻ってもどうせまたすぐ切られるのがわかってるからな

23 :
誰かスタートアップ始めて雇ってくれ

24 :
経営の才能があるやつなら最初からこのスレに来る羽目にはならないだろ……

25 :
スタートアップキットはないの?

26 :
とりあえず1年ももてばいいから誰か始めて

27 :
サービス業でWEBデザイナーとして入社した。
少しプログラムが書けたので、社内のちょっとしたシステム作ったらすごい喜ばれた。
居心地いい。と思っていたら3年後・・・
滅茶苦茶な要望のオンパレード。
もう、システムはグジャグジャのまま規模が大きくなって、サービス業だけに
相談できる相手もいない。相談しても理解してもらえない。
今は、システムが止まれば業務が止まる位の責任。
開発は規模に関係なく1日で作るもの。というのが会社の考え
無職になりたい。
もしくは、コンビニのバイトとか責任のない仕事希望
と日曜の昼からたった一人仕事して、ぼやいてます。

28 :
自業自得だよ。政治的な根回しも大事な能力だからな。

29 :
>>27
なんで人増やす提案しないの?バカなの?

30 :
これが噂に聞く褒め殺しという奴か...

31 :
>>27
んなの、取締役にしてくれとか、してくれなきゃやめる、とか、
言ってみろよ…

32 :
悪い意味でいい奴だな。
たまに見るよ。
大抵は精神を病んでリタイヤ

33 :
まさに2,3年前の俺じゃん。

34 :
IT業界に関わったことのない人って開発にかかる金の単位を1桁くらい間違って見積もってくる

35 :
この際悪マになって世界征服でも目指すか

36 :
で、最初に何をやるんだ?

37 :
IPv4を枯渇させる

38 :
それは俺がだいぶ前に着手済み

39 :
ここはひとつ 海の家に行って
「この家を… 人類侵略の拠点にしていただくでゲソ!!」
と言う。

40 :
アニオタ死んで欲しいゲソ

41 :
どうでもいいんじゃなイカ?

42 :
何にもしてねえのに俺の椅子蹴る上司
出金伝票取りに行っただけでキレる事務のお局
部下と中のH部長
てめえが給料貰いたいからと業務規定の定年を改定した70歳になる専務
ブロック長の激烈口臭
で俺がキレた
データサーバーの顧客データ消してきた。
そのままバックレたwww

43 :
表向きは独立起業
内実は無職・居候

44 :
何にもしてねえのに俺の椅子蹴る上司
出金伝票取りに行っただけでキレる事務のお局
部下と中のH部長
てめえが給料貰いたいからと業務規定の定年を改定した70歳になる専務
ブロック長の激烈口臭
データサーバの顧客データ消してバックレるSE

45 :
>>35
生まれ変われるなら電マになりたい

46 :
夜の9時には帰れる会社に勤めたい

47 :
もうすぐ30歳だけど、無職2年目
正直人生どうでも良くなってる
うんざりだよ。何もかもうんざり

48 :
うんざり[副](スル) 1 物事 に飽きて、つくづくいやにな るさま。「あまりの 長話 に―する 2 期待が外れてがっかりするさ ま。 げんなり。「あの 作家 がこんな文 を書くとは―してしまう

49 :
30歳無職2年程度でうんざりしないでください

50 :
プログラムってしばらくやっていないと忘れる?

51 :
少々のブランクなら感覚はすぐ取り戻せる
この程度が無理とか本人の頭に問題があるかと
ただ新技術にはついていけてないので
知識不足で困ることはあるかと

52 :
頭良い人でも付いて行けないって思ったりする事あるんだ
仕事に追われていると余計に手付けられない?

53 :
1年程ーばかりしてたけど
大して変わらんかったな

54 :
もうしようとは思わないのか?

55 :
……

56 :
自分の事しか周りが見えていない酔うな…

57 :
>>50
作る分には問題ないけど、採用時に試験とかあると終わると思うw

58 :
>>51
仕事で新技術使うなんて殆ど無いけどな。
金稼ぐ為に安定した開発、客には安定したシステムを納品しなくちゃいけないんだから
枯れた技術とまでは言わないけど、1つ2つ前の技術を使うのが普通。
正直、10年前に最新技術って言われてたものを理解しているなら現在は特に困らない。

59 :
だから「〜ことはあるかと」って書いてあるじゃん
文意が理解できないひと?

60 :
枯れた技術を使って、不安定なシステムをこさえてる奴が多い訳だが…

61 :
>>60
それは枯れた技術だろうと新技術だろうと変わらんよ。
結局は設計や製造した人次第。
そりゃ技術が枯れてようが新しかろうが作る人間が理解してなけりゃ結果は同じだ。
枯れた技術の利点は自社は勿論、外部などに問題になりそうな所やその解決方法とかの情報量の違いと
その情報を得る為に費やす時間が違うからな。

62 :
デファクトスタンダードな技術使っていればその技術のせいで大失敗する危険性はかなり減るだろ。
問題が発生した時ちょっとネットで検索すれば同様の現象がいくらでも出てくるのはでかい。

63 :
ミニクーパー買うぐらいなら、カローラ買っとけってことだな。

64 :
ワゴンR最強。

65 :
ベンチャーと言うか始めて会社を立てるような若社長の会社に即戦力のプログラマを雇うとして月給いくらなら雇用されてもいい?
事業内容は広告代理、モバイルサイト運営、開発くらいかなまず
プログラム関連は全く専門じゃないのでほぼ完全委託でこちらは運営技術と企画技術をもってるとして
50なら業界にもある程度詳しくプログラマとしての即戦力くるかな?

66 :
プログラマの月給も決められないような人が運営や企画をできるとは思えないのだけど…

67 :
35歳になって定年になったプログラマを安く雇ういいよ

68 :
中国人アルか?

69 :
違うアル

70 :
そんなことないある

71 :
経産省絡みの仕事だと、大抵最先端技術使うんだが。
最新技術を使ったデモシステムをいくつか作った。
まあ、デモシステムなので、正常ルートと準正常ルート、異常ルートが通ればok。
割とぬるい。

72 :
プログラム自体は嫌いでないがリーマンショック以降糞案件ばかりになって嫌気がさして辞めた。

73 :
単に最先端技術が好きな公務員がいただけだろ。
俺のところでもプログラミング得意だから開発やらせろって言って来た公務員がいた。

74 :
>>71
結局全てのルートをテストしているような。
安定化試験や負荷試験しなくて済んでいるということなのか。

75 :
いや一応、これからの日本でどうやって金稼ぐか、という研究。
それで、その技術は本当に使えるのかP,N,F,Hなど各社合同で実験。
今は実用段階。
3次受けの弊社にもなぜか声がかかり、けっこうおいしい仕事でした。

76 :
>>74
うん、俺が参加してた時は実験段階だったので、一通り通ればOKだった。

77 :
郵便局のバイトって年齢制限とかないのかな?
一生食っていける?
プログラマ辞めてその後どうやって暮らしてるんだ?

78 :
別の業種に転職した
待遇はアップしたし仕事場にも慣れてきて、やって行けそう
なので、ここを見るのはもうやめにしようと思う
郵政公社なりたての頃、郵便局のバイトやった事あるけど
年齢制限はなかったかな…(たぶん今も)
糞みたいに単純な仕事だけど
寒いし暑いし悪天候でも出ないといけないし、体力勝負だね
バイクで移動中とか暇なんで、いろいろ考えちゃう
何も感じない・考えない人ならやっては行けるかもね
ただ、今はその頃よりもっと仕事・時給がキツい
という話を当時の知り合いから聞いた

79 :
転職成功おめでとう。
しかし35過ぎると転職も辛い。
プログラマに限らずIT関連の仕事から消えた幾多の人達はどうしているのだろう。

80 :
俺の知ってる成功例
弁理士の資格取って開業
和菓子屋の養子になって跡取りに
大学の講師(教える内容はコンピュータ関連だそうだが)
レコード会社のアルバイトから社員に抜擢→今や大物プロデユーサーに
こんなとこか。

81 :
安定企業に派遣、もしくは契約社員。
時給は安いけど一応安定はする。

82 :
>和菓子屋の養子になって跡取りに
すげぇ羨ましいんだけどw
>>79
細々と絵を描いてる。

83 :
プログラマってやっぱり平均するとたいして給料よくないん?
プログラマってかなり頭よくてそれなりの学校もいって専門職だし技術屋だからもっと優先的な立場と見られてもいいと思うんだけど
例えばまぁ下請けになるが建築の職人とかもかなり安いんだよ
こういう人しかできないって立場の仕事が軽視されてるような
営業とかとは何か違うんだよ

84 :
 他人からやってる事が定量的に計れないし、目に見えないから駄目なんだよ。
建築の職人は作った物が素人的にも見えるだろ。
 いっとくけど、プロジェクトマネージメントをやってる立場からすると、SE含む
プログラマー全員、人月で似たような計算だぞ。その実、真の実力者が居ないと
まともにプロジェクトが進まないという。
 で、コミュニケーションどうのこうのと言って、出来る人間をおべっか使って働か
してるだけ。

85 :
そう、それが証拠に
いくら人を投入しても、一向に残業も休日出勤もなくならない

86 :
アニメと同じさ。
素人に絵を描かせても上手い人が全部修正することになるから結局上手い人のスピードが上限になる。
そこそこ上手い人なら修正の手間が緩和されるが、細かいところで色々問題があるからやはり上手い人の足を引っ張る。
上手い人がいなければ糞作画になって売り上げが爆死=プログラムが不具合だらけで使い物にならない。

87 :
まぁ職人気質に付け込んでるってところは同じかもな。

88 :
大学時代簿記1級、基本情報、仏語2級取ってたけど、普通にソルジャーとして2年間月100時間以上残業で使い潰されたよ。
新人即戦力として。
廃人として2年製造機続けた後、労災受ける為に勉強してて、社会保険労務士を取った。
そして、労災認定されたけど、会社が責任認めないので、裁判中。
弁護士も雇ったけど、自分でも補佐する為司法書士の勉強中。
同時に、日本脱出の為英語勉強中。
海外に作った話友達とIP電話で英会話。
将来は香港のIFA取りたいと思ってる。

89 :
能力の使い途を完全間違えたって感じだね
もったいない・・

90 :
>>88はネタだろ。既にそれだけ資格持ってるなら海外逝く必要は無い。

91 :
明日は月曜日
先週と変わらない日々が続く…

92 :
明日はハロワ。

93 :
>>90
使い途があるのは簿記1級だけで、
それも、正直年齢的に無駄っぽい。
橘玲は、ジャパンスタンダードである就職の年齢制限は、
「倫理的に許されない」から、いずれグローバルスタンダードである
年齢、生年月日を書かない履歴書に収斂されると言っているが、
その前に俺が定年になる。
つうか、何より、俺が日本脱出したいの。
日本国籍は便利だから捨てるつもりはないけど。

94 :
うん
君に日本は合わないよ
マグロ漁船にでも乗って好きなだけ海外行ってくれ

95 :
マグロ漁船は年齢的に駄目っぽい

96 :
香港やシンガポールは所得税最高20%以下だし、
相続税0、キャピタルゲイン税0、預金の利息や株売却益も税率0。
酒や煙草は税率高いけど。
そして、保険も、日本と同じレベルの保証を受けられる保険なら掛け金4分の1以下。
つうか、日本の保険は、国の健康保険も民間の生命保険も傷害保険もダントツ世界一。
特に給料から天引きされる厚生年金ほどの暴利は、ありえない。
給与明細から必死で目を逸らしてるんだろうけど。
失われた20年が30年40年になろうとしている日本で、他の国では高給職である
プログラマが最底辺職である理不尽を味わったはずの人間が、
日本脱出を考えない方がおかしいと思う。

97 :
日本脱出とか極端な事言わずにもっと現実的な話してくれる人居ないかな

98 :
現実的だと思うがな。
アメリカ人なんか、他の国に移住しても税金が追いかけてくるんだぞ。
脱出にはアメリカ国籍捨てるしかない。
まあアメリカの商法、債務法は日本と違ってまともなので、日本よりは不条理が少ないけど。

99 :
現在、完全失業率が2桁いってる国だが>アメリカ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【労働】働きすぎに注意!「過労死」認定過去最多 (555)
【Android】デベロッパーの集うスレPart12 (343)
プログラマーオススメのITベンチャーはこれだ! (124)
偽装請負の温床、JIET(日本情報技術取引所) (218)
そろそろやろうよプログラマ板off会 Part8 (230)
大学いったのに派遣やってるバカ (167)
--log9.info------------------
みのもんた 朝ズバにて「イチローせこいよ」 2 (714)
スンヨプとイチロー どっちがアジアの英雄か (449)
【四国九州IL】高知ファイティングドッグス (666)
黒田博樹は松坂大輔よりハイレベルな投手 (367)
【SEA29】エイドリアン・ベルトレ獣さん【復活】 (232)
バリー・ボンズ vs アルバート・プホルス (407)
もしもダルビッシュがメジャーに行ったら (652)
高校時代は目立たず大学・社会人で開花した選手 (135)
【PHI34】ロイ・ハラデー【現役最高右腕】 (184)
スレを立てるまでもないMLB質問スレッド13 (950)
なんでイボは忌み嫌われているのか? (113)
イチロー人気ってヤオミン人気みたいなもんだよ?w (579)
【疫病神】マリナーズが弱いのはイチローがいるから (869)
メジャーの大エースを語るスレ Part 14 (178)
なぜ野球は世界で普及しないのか (432)
【卍】ドラフトサイトを楽しもう【蔵】 (788)
--log55.com------------------
結婚するなら、日本人女35歳、ミャンマー女21歳どっち? [982282904]
【速報】 制服姿がエロいサラ・カサノバ社長さん、マクドナルドを完全復活させてしまう  原田(笑) [399259198]
【画像】 中国人さん 「豚肉高いから猫食うわ」と、猫をバラバラにしてアップ→炎上 [541495517]
鬼女「こんな弁当ありえない!恥ずかしくて旦那が職場で堂々と食べられないわよ!」男なら普通に喜ぶよな😤 [192334901]
【画像】「女性向けエロ漫画と男性向けエロ漫画との違いを絵にしました」→4万いいね! [875850925]
【画像】熊本『タピオカなんて何十年も前からあったのに、東京では今更流行ってるのね(笑)』 [901679184]
サイドカー業界「なんでみんなサイドカーに憧れるのに買わないの?」 [327876567]
謝罪したはずの大澤昇平さん、ネットで寄付金を募り再びイキりだす [385687124]