1read 100read
2012年5月プログラマー316: お世話になった本 (103) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
裁量労働制で働いてるプログラマ (181)
文系出身 独学プログラマーの憂鬱 (174)
ユニシステム株式会社 (176)
SEってIT土方だとか言われてよくバカにされてるけど (115)
高木浩光先生のスレッド Part25 (965)
【違法】ブラックリストの存在について【派遣】 (283)

お世話になった本


1 :07/05/21 〜 最終レス :12/03/19
プログラミング始めたばかりの頃お世話になった本を教えてくれ。

2 :
本当に始めたての頃はWebページだけでなんとかしてた

3 :
一番始めは人のソースにお世話になった

4 :
俺は井川遥の写真集に随分お世話になりました。

5 :
古いところでサンタフェ

6 :
フランス書院かワニマガジンか、それが問題だ

7 :
プチトマト

8 :
読みようによっちゃ、全てのレスがエロく読めるな。

9 :
たぶん、8割くらいがエロ本になる予感

10 :
拾った裏本

11 :
K&Rには紙面がガビガビになるくらいお世話になった。

12 :
紛らわしいスレタイだよな。

13 :
はじめてのC

14 :
独習C

15 :
>14
ひとりHのことか?

16 :
俺が一番役に立ったのは「はじめて読むアセンブラ」だなZ-80の本だ

17 :
1. ASCII
2. I/O
3. 明菜の1st写真集
4. Software Design

18 :
VB.NETでいい本ない?

19 :
うちは年間通して本を読ませてくれないから
良い本の基準が分からないなぁ

20 :
でらべっぴん

21 :
テレ本

22 :
ビール1本
ペプソ1本
馬 大本命
マイクロソフト教本

23 :
うた本
御殿本

24 :
和本

25 :
カメラ本
サッカー本
その他多数・・・

26 :
検索本
アメリカ本

27 :
ねこのきもち

28 :
らりるれろのグラビア本

29 :
経済学の本

30 :
>>22
さぶ・・・・・

31 :
エスパー魔美

32 :
はじめてのC
SOAP入門
はじめてのC++

33 :
流れを読まずにカキコ
つ Cプログラミング診断室(初版)
穴が開くほど読み倒したが、高校の臨時講師してたときに
生徒にあげてしまった・・・ちょっと惜しかったかな。
ま、今はこの本が不要なくらいな糞コードの面手をしとります。

34 :
想像する本

35 :
旅行ガイドブック-タヒチ編

36 :
つくわか

37 :
山本梓

38 :
べっぴんスクール

39 :
全然参考にならねースレどうも。

40 :
ベーマガがない………………

41 :
Tech B-ing
今もまだ廃刊したままかな。

42 :
ageとく

43 :
デザインパターン
エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン
これだけが、悩んだときの解法を教えてくれた。
そのほかのは、単にリファレンスだな。

44 :
LO, メガストア[H], RIN
ありがとう!ありがとう!(T∀T)

45 :
オーム社 図解コンピュータシリーズ 江村潤朗監修
RPGプログラミング技法 野口正雄著 ¥3900+税=¥4017

46 :
ANSI C言語辞典
Cプログラミング専門課程

47 :
雑誌だが、
I/O

48 :
さぶ

49 :
ロリハウス

50 :
エログラマばかりです

51 :
>>48
やらないか?

52 :
共立出版 Bit

53 :
プログラム・ポシェット

54 :
エロ本、ビニ本

55 :
こんにちはマイコン

56 :
JAVAでお勧めの書籍誰か教えてぷりーずみー

57 :
高橋まあさ

58 :
>>56
目的(得たい情報・知識)や、レベルによるので何ともいえないが
多少の実践経験があって、漠然といい本を探しているのなら
ソフトバンククリエイティブ Java言語で学ぶデザインパターン入門
ソフトバンククリエイティブ Java言語で学ぶリファクタリング入門
ピアソンエデュケーション Javaの格言―より良いオブジェクト設計のためのパターンと定石

59 :
しまった。
プログラミング始めたばかりの頃っていう前提だったorz
こっちで。
ソフトバンククリエイティブ Java言語プログラミングレッスン (上)(下)

60 :
>>33
プログラミング診断室は良本だな
独学でやってる人。それから業界入って2年目くらいでちょっと自分はデキるかな?と思っている人。
なんかは一度、初心にかえって素直に警告を受け入れると心に決めてから読んでほしい。
オブジェクト指向云々とか流行り廃りのことではなく、すべての言語に共通するプログラミングの注意点がよくわかる。
実際、これができてないやつは、井の中の蛙であるケースが非常に多い。

61 :
ロリータ・ドール 美少女の誘惑
広元悟巳

62 :
花園メリーゴーランド
柏木ハルコ

63 :
1.ナンパの鉄人GOLD
2.スーパー写真塾
3.投稿写真

64 :
>>58-59
マジレスが返ってくるとは思わなかったサンクス
ちょっとamazon行ってくる

65 :
藤原の本は序文の長々としたヲタ自慢と他人の悪口が痛い

66 :
もう売ってないんじゃなかったっけ?
ネットで読めたはずだけどね〜

67 :
小峯つばさ 「子宮式」
ISBN978-4-88774-230-7

68 :
いまどきのアセンブラプログラミング
は冗談で
プログラミング入門以前
なぜプログラムは動くのか
>>42
エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン
はやっぱ買い得?
買うかどうか迷ってる
和書がないなら洋書でも

69 :
>>42じゃなかった
>>43

70 :
エロトピア

71 :
技術書は、あっさり絶版になったりするから、
迷ったら買っとけって方向でどうだろ
自腹が嫌なら会社で稟議通してみるとかさ

72 :
>>70
これからエロチカ買いに行くって言うバーの子がいて、
大胆だなと思ったら、エロトピアでなくてマドンナのエロティカだった。
俺が勝ってにエロトピアに脳内変換してしまったORZ

73 :
ほんとに役にたたんスレ

74 :
>>62
エロイよね

75 :
msdosエンサイクロペディア

76 :
MS-DOSってなんどすか?

77 :
共立出版 bit誌

78 :
近代科学社
アセンブラプログラミング詳説
IBMシステム/360,370
上巻、下巻

79 :
昔は日経ソフトウェアに世話になったもんだが、
最近の日経ソフトウェアは
「初めての〜」「3日で覚える〜」「基礎から〜」
ばっかりで役に立たん。
しかも「〜」の部分は、だいたい
C,JA,.net、webプログラム、オブジェクト指向

80 :
基礎からなら基礎しか理解できていなくてもはったりがきく

81 :
ポインタ完全制覇
ショートコーディング
ショートコーディングは特にオススメッ><b ☆ ☆☆ミッ
あれ、そういや入門書買ってなかった
C言語はWebで覚えてたのか

82 :
初めての〜
って書く方が初めてだったりするから侮れない

83 :
初めてのRubyもそうか

84 :
初めてのできるシリーズ?

85 :
桃クリーム

86 :
詳説C++

87 :
HITAC8000シリーズ処理装置マニュアル
→事実上、IBM360アセンブラのマニュアル

88 :
>>20
同意。
書こうと思ったらもう書いてあったw

89 :
すがやみつる「こんにちはマイコン」
この本のおかげで人生を誤りました…

90 :
>>89
懐かしいな。2は買わなかったが。
http://www.m-sugaya.com/arashi/pc-index.html

91 :
>>89
実家に昔あった気がする。
バグってモンスターが実際に出てきて戦ってた。

92 :
はるな愛の写真集
シーメール白書
ニューハーフ倶楽部

93 :
共立出版「bit」誌
初めの頃はコンピュータ全般にわたっていたのが、次第にUNIX、マイクロプロセッサ関連に収斂。
メインフレームで事務系の仕事をしていた俺には縁遠くなっていったが。

94 :
熱烈投稿かな。
それ以後俺の中では、エロ本は小さいほど良いという基準ができた。
デラべっぴんはエロさが少なすぎた。

95 :
『スーパー脱税プログラマーへの道』(やねうらお著)が宝縞社から発売になりました!
【出版社/著者からの内容紹介】
本書は、これからプログラマーを目指そうという初心者にも分かりや易く、やねうらおのスーパー脱税テクニックを解説した入門書であるとともに、脱税成功者としてのやねうらおの自伝です。
【目次】
・ここが目の付け所 プログラマーという職業は脱税がしやすい!
・無駄な税金は払うな! 丸儲け主義こそ悪徳企業家の誇り
・節税よりも脱税の方がぶっとく儲かる
・有限会社やねう企画が計画倒産した本当の理由
・有限会社より個人の方が税務署の目にとまりにくい
・宣伝ブログによる収入はまずバレない
・税務調査には自作自演で乗り切れ
・脱税で貯めた金で家を買うときは隣の土地も買え!
・税金は過去に遡って追徴される
・罰金・懲役刑は怖くない
・追徴金が払えないと家を差し押さえられることも
・最後に読者に贈る著者からの言葉
最も参考になったカスタマーレビュー
52人中、49人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★★★★☆ 脱税の指南書としては合格点, 2008/8/22
By "neko"
さすがに実践家のやねうらお氏だけあって、説得力が違います。
書かれていることがすべて事実であることが素直に納得できます。
『そうか、この手があったのか!』と驚きの連続でした。
買って損のない一冊です。
コメント | ブックマーク | このレビューは参考になりましたか?

96 :
美咲ちゃん

97 :
さすがbit多いな。あれはいい雑誌だった。
たぶん今見直したら新しい発見があるに違いない。
webで「情報」が低コスト流通するようになったのは便利だけど、
ああいう高品質な内容って出せるんだろうか。

98 :
↓↓↓
((((((( 実家に昔あった気がする。 )))))))(きリッッッッ
↑↑↑↑↑↑↑(←キリッッ
↓↓↓
((((((( バグってモンスターが実際に出てきて戦ってた。 )))))))(キリ!!きリッッ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑(キリッ!キリッッッッ!!!!!キリッッッッッ!!キリッッ!!!!!

99 :
はぁ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30歳ピザが金も経験もないがPGになるまでを晒すスレ (514)
▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group (311)
sora_hとかより優れたプログラマになりたいんだけど (168)
CとPHPがあればJavaは要らない (524)
世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (314)
SEってIT土方だとか言われてよくバカにされてるけど (115)
--log9.info------------------
週刊ガンダム パーフェクト・ファイル part1 (946)
ガンダムエース その93 (392)
機動戦士ガンダムZZ part1 (705)
ガンダムユニコーンアンチスレ 60コーン (873)
最もデザインが良いモビルスーツ (764)
シロッコって案外間抜けだよな (180)
ZZの派生MSはなんで少ないの? (385)
機動戦士Vガンダム part103 (399)
【池田秀一】嫌だった【フル・フロンタル】 (304)
クロスボーンは連邦に勝利できたのか? (163)
【MSイグルー】 MS IGLOO 第54話 【重力戦線】 (797)
MSVを語ろう 10話目 (281)
もし各作品に入れるとしたら誰の部下になる? (168)
1年戦争でアムロが居なかったとして (574)
カミーユ「シャア・アズナブル?知りませんね」 (212)
「」←一番らしくない事言わせた奴優勝 (536)
--log55.com------------------
斎藤佑樹、30歳の誕生日に雨の中先発「20代のいろいろなものを洗い流せたかな」 尚、結果は3回2/3を8安打5失点 [318648673]
【悲報】嫌儲の敵、トヨタの強烈すぎる学歴フィルターが明らかになってしまう [157776492]
【悲報】進次郎「モリカケはやはりおかしい。証人喚問をし、特別委員会を作り徹底調査すべき。やましいことがないならばできるはず」 [425021696]
紀州のドンファンさん、妻との離婚を考えていることを周囲に漏らしていたことが判明 [945517963]
やっぱりスマホじゃカーナビに敵わないわ。見ろよこの機能を!スマホでこれができんのか? [424896289]
山岳ベース事件を知ってるかい? 日本人にサヨク嫌いを植え付けた凄惨なリンチ事件。 [366768626]
【連れ子】あしたはできるようにするから もうおねがいゆるしてください おねがいします ほんとうにもうおなじことはしません_ゆるして [219241683]
【大悲報】日本会議 ”Kさん”なる人物が動画通報運動の首謀者である事実を掴んでしまう [709039863]