1read 100read
2012年5月旧シャア専用211: ガンダムF91VS.ダブルオーライザー (292) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀河英雄伝説対ガンダム全作品(その11) (218)
クロスボーンは連邦に勝利できたのか? (163)
世界丸見え!テレビ特捜部ガンダム (329)
ゴッドガンダムVSユニコーンガンダム!?♪。 (223)
今そこにある印刷物を適当に書き写せ4@旧シャア板 (332)
ホワイトベースの一日 (327)

ガンダムF91VS.ダブルオーライザー


1 :12/01/24 〜 最終レス :12/05/10
ガンダムF91
http://www.gundam-f91.net/ms/01.html

ダブルオーライザー
http://www.gundam00.net/tv/ms/02a.html

2 :
00の圧勝

3 :
またウングロ厨のクソスレ立て

4 :
腐れUC厨は相変わらず人のせいにするのが得意だな

5 :
>>3
は?今まで自分が散々してきた事でしょ。今更何言ってんの?

6 :
マヌケが自白w

7 :
とりあえずスレに関係無いWの話し出すのが基地外UC厨の行動パターン

8 :
またW厨か

9 :
00クアンタこそ最強のガンダム
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1314726526/

10 :
>>1「ふはははは、恐かろう」

11 :
>>8
またお前か腐れUC厨。んで?またここでも論破され尽くした話題延々とコピペしてくのか?ん?

12 :
>>8と言いたいが為に今度は00を槍玉に挙げた懲りない基地外UC厨

13 :
正直、そこまでしてW叩きしたいのかっていう・・・そんなだから基地外って言われるんだな

14 :
取り合えずF91の勝利で
歩く事しか出来ず実弾しか撃てないドンクサMS相手に無双できたGN機なんて何ら怖くない
それくらいならUC小型の時点で確実に無双できる(ビームの時点で確実破壊で、実弾攻撃は全てビームシールドでシャットアウト)
仮に運動性能でダブルオーのが上と仮定してもビームシールドのアドバンテージがあるし

15 :
結構マジメにカスフラとかもギャプラン未満の性能くさい線が農耕だし、意外に勝負になったりしてなw
カスフラ≦ギャプランでカスフラの基本加速性能を2〜3G前後、GN機の加速性能を4〜5Gと仮定すれば
00がトランザムしようがF91の20G機動で対抗できるかも
仮に運動性能である程度劣ってようが、00の通常ビーム射撃ならビームシールドで十分防げそうだし

16 :
20Gで加速したらパイロットがミンチよりひでぇことになってそうなんだが

17 :
>>16
ヒント:リニアシート

18 :
常時4G程度のF91が、推進剤切れ直前に奇跡が起これば20G機動可能な
つまり通常時のF91は一般のGN機と同等かそれ以下

19 :
>>16
一瞬だけなら耐えられるぞ
10秒でも継続し続けたら間違いなく死ぬだろうが、緩急を織り交ぜれば耐えられるかもな
まあ運動性能もある程度の比率差ならビームシールドで十分カバーできるんじゃね?
ビームシールドの防御も含めると実質的な被弾面積では雲泥の差だし

20 :
GN機はGN機でも00Rは一期ガンダム以上のアヘッドを周回遅れにする速さだろ
GN機の加速をどうやって過程したのかってのはおいといても

21 :
>>18
いやF91の加速性能は確実に5G以上は堅いんだが・・・
当時のちょっと良い性能程度のヤツでも4〜5Gは出るぞ

22 :
7)井上 幸一・皆川 ゆか 宇宙世紀よもやま話
井上 そういう意味では、『機動戦士ガンダムF91』でスペック作るとき、「これを見て、どこまで理解してくれるかな?」と考えながら、
全部計算式立てて出してみているんですよね。なんでF91自体が、あんな分身みたいな現象を起こすかというところまで含めて
とりあえず計算されているんですよ。じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。
推力と重量の比率の中で、ほかのモビルスーツは大体3.5G位までが限界になっていて、ちょっといいやつが4Gから5Gくらい? 
じつは、F91自体も、推進剤の満載時にはその数字にわざとあわせてある。ところが、推進剤自体が空になる頃には、
推力重量比がとんでもない数字になっていて、ぎりぎり、空になる瞬間の時には、20G越える位の加速が可能になってくる。

23 :
そもそもフラッグやGN機の加速はなにを基準に出したんだよ
トランザムしたら大気のある地上で残像残す勢いで動いてんだぞ

24 :
いずれにせよ、20G出せるのはほんの一瞬でそれを出したら推進剤切れ、00に八つ裂きにされるでFA

25 :
>>22
当時のちょっといい程度のやつで4Gから5Gだからな
最新鋭機であるF91ならその上は確実で推進剤が減ればもっと上になる

26 :
>>24
別に15Gくらいで十分では?
ビームシールドの防御効果もある

27 :
ビームシールドってちょっと威力のあるビームには耐えられないって黒本で言われてたな
わざわざトランザムしなくても戦艦一撃で貫通するGNソードVライフルで一発だろ
GNソードUの時点でガデッサのメガランチャー並の射程だし

28 :
戦艦一撃で貫通するのは別に当時のビーム兵器ならそこまで珍しい訳でも
第一あの時のは貫通ではなくアニメお約束の艦橋破壊による誘爆だろ

29 :
>>27
戦艦なんてファンネル程度のビームでも破壊できるぜ?

30 :
>>28
素00じゃなくて00RのGNソードVライフルの話だけど
艦橋に命中して誘爆とかじゃなくて戦艦のドテッ腹を貫通するビーム撃ってるから

31 :
F91の運動性は凄いと思うが
ビームシールドで覆えない部分の装甲が今ひとつなので
散弾系のビームとかで削り殺されそうな気がする

32 :
>>30
大気圏を上昇突破した時じゃなくて?
あの時のは艦橋部を破壊・誘爆って流れだったと思うけど
戦艦並みのビームならν時代のビームライフルでも撃てるぞ
V2のメガビームキャノンに到っては戦艦数隻貫通のレベルだしで

33 :
>>32
本編見直せよ

34 :
どのみち戦艦貫通ってレベルでは凄くないだろ
当時の戦艦の装甲がGN装甲とかだったら凄いかも知れんがな
種最初期のガンダムでもできる

35 :
同等って作中で言われるガデッサのランチャーってバリアぶち抜いてトレミーの装甲貫通してなかったっけか?

36 :
>>25
ちょっといい程度のやつに数字合わせてあるとは書いてあっても上だとは書いてないぞ
F91は推進剤が減ってくればそれよりも上の機動性が出せるようになるってだけの話だろ

37 :
>>34
またお前かよW厨
つーか種ってブリッツがアークエンジェルに取り付いてビーム撃ちまくっても
アークエンジェル無事でしたやん^^;

38 :
Zでジェリドがガプスレイかなんかでアーガマにビーム直撃させたけど
アーガマ無傷じゃなかったっけ

39 :
>>36
同等って何処で言われたっけか?
>>36
さすがにそれは屁理屈すぎるだろ……
第一その少し前に“じつはF91っていのうは、20G近い加速で動けるモビルスーツなの。”って書いてあるだろ…

40 :
>>37
バスターが普通に戦艦落としてる上にAAはラミネート装甲の設定だろ
なんで羽厨が出てくるのかサッパリ分からんが

41 :
>>39
屁理屈も何も書いてないんだからしょうがないし、文脈からもそう読み取れる
それにその20G近い加速で動ける云々の記述は、後述の記載で推進剤が切れる辺りにようやく出せる数字であることが言及されている

42 :
>>38
逆に一年戦争時でも巡洋艦ムサイ級を、ガンダムが一撃で沈めてるで

43 :
>>37
いい加減言い逃れ出来なくなったらとりあえずWの話するその障害何とかならんのか腐れUC厨

44 :
>>40
それに触るなよ

45 :
言ってることいっつも同じなのにバレてないと思ってるのが凄いわ
>>4から>>13あたりまで殆んど一匹の羽厨の自演だろ

46 :
>>43
それに触るなよ

47 :
>>41
何か焦点が勘違いしてるみたいだが戦闘時に燃料を満載にする必要はないぞ
ミッションに応じた燃料の分量調整自体は普通に行われている事だ

48 :
>>42
ガンダム世界に当てはまるか知らんが巡洋艦と戦艦は装甲が全然違うぞ

49 :
そんな事言い出したら、ムサイなんて所詮は一年戦争当時の代物ですし
ファーストとνのライフルが共に「同時期の戦艦の主砲並み」な辺り、戦艦の性能も全然違うんだろうね

50 :
ビームライフルの性能も小型機とでは大幅に変わってるって設定とかもあった気が
戦艦はそれよりビームコーティングの性能か

51 :
>>47
それこそ屁理屈だな。満載にしないから5G以上だというのはF91が最新鋭機であるからという事とは関係無いし、20Gで加速出来る話にも全く関係無い
第一、事実上EN切れの無い00ライザーに推進剤を満載にしないで勝てる保障なんて更に無くなるんだが

52 :
>>49
ジムスナ改時点のビームライフルでもかなりの威力あるし
アプサラスV相手の時とかで

53 :
イノベ覚醒前の刹那が乗っててトランザム抜きなら勝てる可能性は無いでもない

54 :
EN切れはなくても粒子切れでダウンする描写はあるから
00にしても実質同じ事だよ
まさか00はいつでもフルパワーで永遠に動き回れるとか思ってんの?

55 :
>>54
粒子切れの描写って
トランザム×3回ライザーソード一回トランザムバースト一回の後
ようやく刹那が粒子残量気にしてたくらいだろ
しかも同性能機と全力で戦闘しながら再トランザム可能になるまで回復してるんだから無限といって差し支えない

56 :
>>51
言ってる事が完全に破綻してるぞ
燃料が減れば20G前後で動けるってよもやま話で言われてて
満歳時で4〜5G程度の重量比に併せてあるんだから
燃料が減っていればそれ以上の加速性能が出るのは当然だ
あとそんなに長い一騎打ちなんてそうそうあり得ないから満タンにする必要はないよ
逆に一騎打ちなら動きが重くなる満タンにする方が有り得ん

57 :
>>27
V時代のシールドはクロボン時代よりも進化してる描写があった

>>34
厳密にはビームシールド張った戦艦数隻
見ようによっては七隻ともとれる

58 :
>>56
破綻してるのはそっちだろ。当初の意見は「F91は最新鋭機だから5G以上は確実」と言っていたのに、
ここに来て「燃料が減っていればそれ(4〜5G程度)以上の加速性能が出るのは当然だ」ってどういう事?
そんな事既に何レスも前に俺が言っていた事なんだが

59 :
F91時代のビームシールドはまだ全然未熟だからF91の通常ライフルで貫通するシーンもあるんだよな

60 :
>>56
>あとそんなに長い一騎打ちなんてそうそうあり得ないから満タンにする必要はないよ
そりゃそうだよな、F91は1分と持たずに00ライザーになす術も無くやられるんだから余分な推進剤なんて無駄

61 :
>>56
実力や機体性能が拮抗していれば持久戦にも成り得るよ。拮抗していれば、だが

62 :
>>58
5G以上は出る加速性能に何の矛盾が?
以上ってのは当然5きも含んでいるし燃料減少時の加速性能も考慮すれば5G以上と言うのは確実に間違いない
しかも>>18の内容は通常時だろ別に満タンに限る必要は全くないぞ
戦闘機動する時点で満タンじゃない状態でいる方が圧倒的に多いんだから通常時の加速性能が5G以上ってのは当たり前

63 :
>>60
確かにな
ビームシールドの有無でガードされて一方射撃で撃墜される00Rとかありそうだ
あとはMEPEに混乱している間に撃破されるとか
どちらにしても一直線な攻撃方法しかない00Rがビームシールド持ちを一分で倒せるってのはまずないだろうから

64 :
レグナントの主砲至近距離から撃たれても余裕でガードできるGNフィールド持ちの00R相手に射撃戦とか夢見すぎ
MEPEとか宇宙世紀の機体以外に意味ないから

65 :
>>62
つーか車とか航空機の通常時って燃料満載時の時の事じゃないよな
ある程度減ってる状態の方が普通というか通常な訳だし

66 :
>>62
>5G以上は出る加速性能に何の矛盾が?
>以上ってのは当然5きも含んでいるし燃料減少時の加速性能も考慮すれば5G以上と言うのは確実に間違いない
その理由を単に「F91は最新鋭機だから5G以上は確実」って言っていた事に突っ込んだんだが?
燃料が減少してくれば5G以上というのは俺自身も言ってたし解説とも矛盾しないからああだこうだいわない
だが"燃料減少"という要因を除いて、ただ「F91は最新鋭機だから5G以上は確実」っていうのは違うって言っただけ
>>18だって>>15の「GN機の加速性能を4〜5Gと仮定すれば」という話に対しての事で、全く矛盾は無いんだが

67 :
>>64
球状のGNフィールドは展開しながらマトモに攻撃ができない欠陥品だが?
だからジンクスWとかは盾型のGNフィールドとかを装備するようになったんだろw

68 :
トランザム&量子化有りだと虐めにしかならんから通常時の00R相手にしてあげて
てか00Rじゃなくて素00で良かったんじゃ?

69 :
>>63
1000`先の目標を0.03秒で狙撃し、トレミーの煙幕中でもリボンズの正確な位置を把握した後期刹那に何夢みたいな事語ってんだ?

70 :
W0がF91に惨敗したからダブルオーも道連れにしたい羽厨の気持ちはまあワカランでもないけど無理ありすぎ

71 :
>>67
残念ながらそんな設定は無いぞ

72 :
>>67
フィールド無くても00Rの装甲はガデッサのGNランチャーに耐久せしめる強度はあるよ。F91のビームなんて夢のまた夢

73 :
>>66
見苦しい
F91が常時4Gとか、つまり通常時のF91は一般のGN機と同等かそれ以下
>>18で現に言ってるのに、今更こちらの通常時の5G以上を否定とは
第一戦闘機動をすれば燃料が減少する時点で「常時4G」の発言事態が間違ってる

74 :
ジンクスWの盾型のGNフィールドは〜
これいつもの羽厨の見分け方の一つな

75 :
>>70
はいはい関係無い話して現実逃避はいいからさっさとポンコツF91擁護しろ

76 :
>>75
みなさん、これが旧新問わず暴れまくっているマジキチ羽厨です

77 :
>>69
武器の弾道テストの時点で機体のセンサー機能は関係なく対象をロックしてある筈だから
それだけだと0.03秒で反応できましたってだけだろ

78 :
>>73
さすがに幾ら何でもしつこいよな
通常時のf91とか常時4gとか自分で言ってたのに

79 :
>>77
弾道テスト?ライフルの性能実検じゃ?
てか0.03秒で反応できる時点で人外だからね
陸上だとフライングで失格になるレベル

80 :
>>76
いやまあ別に構わんけど……つかもっとやれw

81 :
>>73
お前が見苦しいよ。単なる「最新鋭機だから」って自分の意見を翻して、人が言ってた意見に醜く鞍替えしといて今更何を言うの?
それに>>18は4G「程度」って書いてるだろ?>>15の意見とも合わせれば4Gでも5Gでもさして間違いではない
そんな折にただ「最新鋭機だから」F91は5G以上とするお前の意見は何なの?それこそ屁理屈もいいとこだろうが

82 :
00の敗北を主張してるの、どう見てもUCキチだろw
そもそもF91ごときにゼロは敗北してないし

83 :
>>79
対象をロックするのは機体のセンサーと火気管制の機能だから武器性能のテストには関係ないからな
だから後は反応次第
けど刹那みたいなタイプなら生真面目にトランザムした瞬間から可能な限り何発も撃って性能テストをしそうではある

84 :
>>76
新板と旧板の区別も出来ずにスレ乱立繰り返してるカスが誰に「マジキチ」だって?
現実逃避はいいから早く病院行けキチガイUC厨

85 :
>>70
>>76
こんな事をしなければならない事こそが、F91敗北の何よりの証
ありもしないF91圧勝論にいちいち突っ込むのも飽きたし、ぶっちゃけ鬱陶しいからやめてくれないかな?
で、今度はこんな糞スレ立てて、ダブルオーという第二の被害者を生み出す訳だ
まさに救いが無い

86 :
>>79
残念ながら刹那はマジに人外

87 :
VSw0のスレでフルボッコにあってたのがこっち着たのか
あいつ本編見てないのに議論に参加してくるからいちいち質問多くて困るんだよな
その上に禄にレスみないわ妄想で垂れ流すわ酷いし

88 :
>>81
はいはいw
さすがに厨ランクの信者は面倒くさいなw
それに通常時って時点で燃料なんて80〜40%前後だろ
それくらいなら7G以上とか普通に出るから

89 :
0.03秒の間にそれだけの事をやった刹那は化け物だけど、セブンソード/Gは欠陥品も欠陥品だよな

90 :
まぁW0に関しちゃサンライズ公式でスペック設定が絶妙にF91以下にされちゃってるからな
信者が発狂する気持ちも理解できなくもないよ

91 :
>>74
? 意味が分からない。何処にWの話が出てくる?

92 :
>>90
それについてはW側から毎度毎度同じ反論が入り、お前はそれに対して何一つ言い返せていない訳だが
壊れたラヂオみたいに同じ事繰り返す前に、一言でも言い返してみたらどうだ?

93 :
GNソード2ブラスター自体は欠陥品どころか物凄い武器なんだけどな
あれ00と刹那のコンディション次第で射程と威力が無限に上昇するってGガンダムみたいな武器だし

94 :
まぁW0に関しちゃサンライズ公式でスペック設定が〜
これいつものキチガイUC厨の見分け方の一つな

95 :
>>90
いつもテンプレ張りして反論潰されたまま騒ぎ立てに逃げるUCキチのお決まりですねw

96 :
ガンダムサンドロック改←ACガンダムタイプ
頭頂高 16.5m
重量 7.9t
出力 2,998kW
推力 72,030kg
Gキャノン←UC小型の平凡な量産機
頭頂高 14.3m
重量 8.7t
出力 3,350kW
推力 89,260kg
アポジモーター×50
W世界のガンダムタイプは、UCの平凡な量産機にすら完敗

97 :
>>94
マジレスするならそれはただの煽り荒らしだ
ちなみにそれ(スペックが〜)に対する反論はもう百回も既出だし、
UCキチ(或いは煽り荒らし)は一度として言い返せていない
また同じコピペを繰り返すだけだw

98 :
ちなみに、>>97のソースは>>96

99 :
00用の7剣/Gは元々ツインドライブが完全同期してる状況下での追加武装に手を加えたもんだし
同期どころかドライブすら付いてない物に装備させてるんだから仕方ないわ
実戦にだしたら完全に欠陥機っだけど装備実験機的な意味では問題洗い出してくれた優秀な機体

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UCの艦船について語る総合スレ53 (847)
閃光のハサウェイを地味に語るスレ15 (527)
Ζの登場人物って全員キチガイだよな (230)
ガンダムF91VS.ダブルオーライザー (292)
ネモとホモの違い (234)
太田垣康男さんが「一年戦争」描くマンガ新連載 (115)
--log9.info------------------
石垣優香ファンクラブ (395)
海外メーカーラバー(JTTAA非公認)を語るスレ (100)
【両ハンド】河野 満【速攻】 (480)
【反転】ペン異質型が語るスレPart2【裏面】 (371)
ID:X5HVh1yHお前はここに書き込めスレ (267)
ヨーロッパ卓球の衰退と再生 (116)
【サーサーうるさい】福原愛を叩くスレ (181)
【山梨】ヤマユリ【有理】 (330)
卓球板自治スレ part002 (526)
卓球部だったって言うと大学で笑われる (153)
豊山の卓球 (635)
【愛ちゃん超え】平野美宇ちゃんPart2 【8歳】 (717)
【速報】平野美宇(8)、ミキハウスと契約! (149)
卓球佳純応援スレ37 (654)
【やっぱ】7枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (583)
何部だった?と聞かれて卓球部と答えなかった数→ (346)
--log55.com------------------
タンクローリーってどうよ 26回転目
【スポット・チャーター専門】軽貨物業者スレその6
【ポーアイ】神戸海コン PIC59本目【六甲】
PICK GOてどんな感じですか 5連敗
タクシードライバーの雑談日記 175冊目
【日本】長距離トラック【全国】その570
【ちゃんけシミジュン】富士運輸スレッド26 【もういらん】
【桜にN】日本交通に明日は無い★83【サクラチル】