1read 100read
2012年5月軍事63: [JAS39]グリペンを語るスレ7機目[SAAB] (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦車不要論【XXV】 (467)
【米国】 アメリカ軍総合スレッド1 【美国】 (478)
護衛艦総合スレ Part.11 (336)
軍艦の食事について語るスレ・33食目 (427)
軍事板アニメ総合スレッド56 (355)
F-15系列戦闘機総合スレ 36機目[Eagle] (969)

[JAS39]グリペンを語るスレ7機目[SAAB]


1 :10/07/15 〜 最終レス :12/05/16
スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
過去スレ
01■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1083660264/
02■http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1137079013/
03■http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166068737/
04■http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1178628344/
05■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1197617925/
06■http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1225612470/
サイト
GRIPEN - The Wings of Your Nation:http://www.gripen.com/
Saab JAS 39 Gripen:http://www.aeroflight.co.uk/types/sweden/saab/jas_39/gripen.htm
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。


2 :
∩(・∀・)∩いあ!ぐりぺん!ぐりぺん!

3 :
>>1 スレ立て乙

4 :
スレ建ての父、>>1に敬礼!

5 :
>>1
気に入った!
俺の妹を後席に乗せて高速道路から離陸していいぞ!

6 :
グリペンDemo、初の外国での一般公開
ttp://www.gripen.com/en/MediaRelations/News/2010/international_public_debut_of_gripen_ng_demonstrator.htm

7 :
>>1
乙カレーマルシェ

8 :
グリペンとゲリベンて似てるよね。

9 :
RIATとファーンボロか

10 :
>>1
乙ー

11 :
>>6 関連
RIATの記事
http://www.flightglobal.com/articles/2010/07/18/344581/riat-f-22-vulcan-top-show-attractions.html
グリペンDemoの写真も1枚あり

12 :
関係各位
週オブのボケ管理人は、 関豚のスパムを消す気が無いんで、アレも豚信者扱いでお願いします。

13 :
748 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/07/20(火) 13:26:29 ID:???
「沖田◆2SJ.w5Le32」って以前にオブイェクトで「MASDF叩いてくれ!」と荒らし依頼してJSFに「興味無い、余所でやれ」と袖にされて以降、逆恨みしているキチガイだぞ・・・しかし何年も前の話の筈なんだがな。

14 :
>>12-13
【テンプレより抹消処分のサイトについて】
著作権侵害・荒らし疑惑・Wikipedia荒し(確定証拠あり)があるので抹消処分となりました。
MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。

15 :
これってチョンの金鷲と兄弟機って本当なの? プッ

16 :
…まあ、こんな所にバカが

17 :
グリグリしてからペンペン

18 :
グリペンなんて無理だからSAABの車欲しいけど
オープン2シーター無いしなァ…
え?自動車会社は関係ない?

19 :
車のサーブはGMに売られて会社更生して今はオランダのスポーツ車メーカーの傘下

20 :
ぐりぺん!

21 :
グリペンNG宣伝動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=aTtq8vPDdwI

22 :
マウザー27mm砲には発射率の2段切り替え機構が備わっているとパナビア・トーネード関係の書籍で
読んだことがあるが、グリペンに装備されたものではその機構が省略されているのかな?
なんかトーネードもアルファジェットも(実戦はおろか演習でも)低発射率射撃を活用したって話を聞かないからなあ。

23 :
キヨがグリペンを押してるのが、すげぇ悲しい…orz

24 :
空自の運用思想をガラット変えるなら、グリペンという選択肢もなくはないけど、いわゆる「普通」の国にならないと無理だよね。

25 :
「普通の国」とか関係無い
他所の国と陸続きでも無い日本でグリペンは端から役立たずだろ

26 :
グリもNGならそれほど各種航続距離は劣らないと思うけどね。少なくともスパホ程度はあるし。
州兵ならぬ県兵でもあるんならこぞって採用されたやも知らん、無印グリ。


27 :
>>23
大モサ師匠のブログで生暖かく嘲笑われてるぜ、流石はキヨ

28 :
NGは重量増えてるけど、高速道路からの離着陸できるのかね?
できないならグリペンである意味がないような。

29 :
グリペンNG用のIRSTとAESAレーダー
ttp://www.aereo.jor.br/2010/08/18/nariz-do-gripen-ng/

30 :
>>28
海外仕様だから、高速道路は考えてないんじゃない?

31 :
>>24
日本はガラパゴスと言いたい訳ですね、わかりますw

32 :
>26
スパホ程度じゃ足らんのじゃなかったっけ?
>28
高速道路運用と言っても、離着陸可能なのは元々
滑走路として強化されている区間だけの話だから
大丈夫なんじゃね?なんせほら、以前はビゲンが
使ってた訳だし

33 :
>>31
一昔前の米国と同じ運用しそうなだけでは?

34 :
>32
スパホがF-X候補にしぶとく残っているのを「なんじゃそら」って言うため、とも言う。w
アレ導入するんならグリNGをカスタマイズもアリなんじゃ、とすら思える。

35 :
何時できあがるのか分からんF-35だけでも勘弁なのに、
さらに開発中の機体加えろってか

36 :
>>34
スパホとグリの間には「アメリカ製か否か」って超えられない壁がある

37 :
>>36
高価で数が少ないF-22や、やっぱり高価になりそうで数が
そろえられなくなりそうなF-35と、現行機との間を埋めたくなった
米空軍が、海軍機は嫌じゃとだだをこねて、安いグリペンを
ライセンス生産するミラクルストーリーが始まると、面白い
んだけどなぁ。

38 :
>>37
グリペン導入するくらいならF-16のblockXX造って御終いだろJK

39 :
>37
F-35のgdgdっぷりに匙を投げたブリテンが
保険のシーグリペンに手を付けるのが先だと思う
つか米軍がそのシナリオで何かするのであれば
 ttp://attach.high-g.net/attachments/f_16x_825.jpg

 ttp://movie.geocities.jp/tom_kasa55/images/f16x.JPG
に手を出している気がする

40 :
タイ下院、グリペン第二バッジ分6機の導入予算を承認
ttp://www.janes.com/news/defence/jdi/jdi100827_1_n.shtml
グリペン6機の調達費用と既存のF-16A/Bの近代化予算が計上された。

41 :
下痢便

42 :
∩(・∀・)∩いあ!ぐりぺん!ぐりぺん!

43 :
タイ空軍はグリペンをウタパオに配備し
チョンブリー県パッタヤー上空を哨戒させるべし

44 :
前にも出てたけどその辺の街中から飛ばしてくれタイ空軍w。
群がる屋台とバッタイやアイスコーヒーすする群集を蹴散らして、颯爽とヌルく発進するタイペン見たい。
恐らく何もカモフラージュしなくとも放っておいたら30分後には元の市場と化してるだろうから、
ステルス運用の面では世界最強だと思う。
FODや動物対策が死ぬほど大変だろうけど。象に正面衝突したら機体ごと粉々だろうな。

45 :
バンコク市内では数日おきくらいにゾウを見かける
観光客もバンコク市民も、見かけたらとりあえずお金くれるし
しかし交通の面からは大迷惑w
アジアゾウのタイなどに多い亜種は、牙が発達しない個体が多いのが少しは救いか
牙のあるゾウだともちろん危険度が増す

46 :
>44
トライダーG7思い出した

47 :
線路の上で普段は市場を営業しておいて
列車が来たらさっと避けるあれか
日本だと一般人が線路内に立ち入ったら列車の運行が停止され
立ち入った人は大目玉+罰金だが
向こうでは一切お咎めなし
走ってくる列車の10m前で駆け足で横切ったって文句は言われない
但し、こけたら即死だぞ

48 :
>47
向こうはそれで轢かれても、あんな直線上を走ってくるのが
分かっているのもを避けられないドン臭い奴が悪いで済まされて
誰も謝罪も賠償もしないから、日本は責任を負わされる側が
安全管理する義務があって、それを維持するために罰金罰則規定がある
それを望んでいるのが国民なんだから仕方ない

49 :
お待ちなさい
スレが違っていてよ?

50 :
グリペンが主役だったり活躍する小説とか無いかな
あ、群青はいいです

51 :
地元の小説とかにありそうだなw

52 :
>>50
イギリスで使える機体がなかったからグリペンで迎撃に出るという話とか?
そんなのないけど取りあえずいってみただけ

53 :
グリペン大地に立つ
「こいつ動くぞ」
2話で
「まだだ!たかがレーダーをやられただけだ」

54 :
単独で12機のフランカーを3分足らずで全機撃墜

55 :
G(ゴキブリとガノタ)は何処にでも湧く

56 :
スウェーデン、グリペンにミーティアAAM の運用能力付与を行う事に
ttp://www.defpro.com/news/details/18118/

57 :
>56
あれま、高いからやらないとか言ってたのに。
100発しかないAIM-120Aが賞味期限切れか?

58 :
プラスに考えると、
AMRAAMとミーティアを混ぜて打てると効果あるかも。

59 :
ずっと昔に少年サンデーだか増刊サンデーで連載されていたクソつまらん漫画に出てたね

60 :
http://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_409126431X
正直つまらんかった

61 :
普段はふざけてばかりのジューカだが、
いざ戦闘となると抜群の腕を発揮し、次々と敵を倒していく。
へーこりゃおもしろそーですねー

62 :
うん、作者には悪いけど、つまらない漫画だった

63 :
絵はすっきりとして良かった記憶が

64 :
古本屋で立ち読みしたがよく覚えていない

65 :
新しい450ガロン増槽を装備して飛ぶグリペンNG(従来は300ガロン)
ttp://www.gripen.com/en/MediaRelations/News/2010/more_fuel_under_the_wings.htm

66 :
F414も出力相応に燃費悪化してるからな
>450galタンク

67 :
経済巡航速度での燃費は良くなってると思うよ
オリジナルのF404より圧縮比高くなってるし

68 :
燃費を出力当たりの燃料消費量とミリタリーもしくはA/Bでの燃料消費量の意味で使うやつが混在して紛らわしい。

69 :
今月のJ-Wingを読んでいたら、HAWXというゲームにJAS39が出るとか。

70 :
>>69
1作目はクソだったから評価が出るまで買わない方がいい。
機種によっては兵装が表示されないとかウェポンベイが開かないとか機関砲の位置が逆とかPS1のゲームかっつーの。
トドメにF-16のテクスチャ変えただけのF-2。

71 :
>>70
何とかオフモードにすると、どんな機体でも失速し放題で変な動きが
できて、結構面白かったがなぁ。

72 :
F16の劣化版がF2

73 :
つべのSAAB公式に面白い動画来てるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=LhCSSlfNJk8
ttp://www.youtube.com/watch?v=XAOCar42kxI
…下の動画はイイとして、上の動画、販促だけに使ったんなら勿体なさ過ぎるw
どう見ても映画です、本当に(ry
>>70
『ライバル』のACシリーズも次回作は「架空世界」止めるんだけどねw
…UBIに売られた喧嘩、無理して買わなくても良かったのにw

74 :
>>45
バンコク首都圏は、特別許可がないとゾウは入れない。
理由は、暴れたら取り押さえるまでに死人がでるから。
徒歩じゃ目立つんで、運河から入れるんだろね。

75 :
グリペンとF16の違いは、軽トラとピックアップの違い。
一流どころじゃ、グリペンは買わない。

76 :
どっちが優れてるのか分かりにくい比喩をどうも

77 :
グリペンは安い、軽い、燃費がいい、維持費安いって事か

78 :
>>75
あははァ…アメリカのデコレーション・プレーンに乗りなれたおまえさんにゃ
こいつのよさはわからんよ…

79 :
F-20が実現していたらグリペンのいいライバルになったろうに。

80 :
アメリカ人とか軽トラ見て装備の多さに驚くけどな
向こうのピックアップは基本エアコン無しらしいし
アジアと豪はまた違うし

81 :
軽トラは維持費の安さや取り回しの良さがあると言いたいのだろうが
F-16と比べた場合この2点では逆転する事が多し
つまり比喩が悪い

82 :
そもそも衝突規制をクリア出来んから軽トラはアメリカでは登録出来ない。
農場の移動や私有地の狩猟にATV代わりで買ってくアメ公はいるそうだが

83 :
>>78
不死鳥のチャーリー乙。
ターゲットの乗る機体だから必死にドラケンの弱点とか長所とか調べたんだろうと考えると今思うと笑える。

84 :
あげとく

85 :
何かSea Gripen情報ないかと思ってググったら
本家に資料があった。
ファンボローのプレゼン?
ttp://www.saabgroup.com/Global/Documents%20and%20Images/About%20Saab/Marketing/Gripen_Briefing_%20Farnborough_%202010.pdf
まぁ大したことは書いてなくて
あまり手直しせずに作れまっせ、ってくらい。

86 :
>>85
いや色々まとまってて良い資料だ。GJ!

87 :
なかなか、売れそうもないなあ

88 :
将来的には欧州のF-16勢にもミーティア発射機能が与えられることになるのかな?

89 :
MBDAはF-35にはMeteorを対応させるつもりみたいだが、F-16はどうだろな

90 :
トルコ空軍のF-16に対応させるから対応させるだけなら比較的楽にできるんでない?

91 :
ミーティアは、システム的には多分、AMRAAMと互換はあるんじゃないかな。
FCS側から見ると、同じではないと思うけど。

92 :
guest guest

93 :
ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)

94 :
懐かしい、俺もよくやったw

95 :
trry-ho!

96 :
タイ政府、グリペン6機の追加購入を承認
http://www.thairath.co.th/content/pol/127473
合わせて、早期警戒機2機、RB15B空対艦ミサイル等の導入も行われる

97 :
早期警戒機はSaab 340AEWだろうから全部Saab製なんだよなw

98 :
サーブがグリペン・シミュレーター用の革新的な高感度3Dマッピングを受注。
Saab receives breakthrough Rapid 3D Mapping order for Gripen simulators
http://www.defpro.com/news/details/19719/?SID=92553604a89411ebee95a8e725e49354

99 :
南アフリカ空軍の正規のグリペン・パイロットの人数が明らかに。
現在は9名。来年には3名さらに増える予定。
Combat pilots - secret's out
http://www.news24.com/SouthAfrica/News/Combat-pilots-secrets-out-20101118

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
護衛艦総合スレ Part.11 (336)
飛行船を語ろう (444)
シリア情勢 3 (480)
アサルトライフルスレッド その16 (205)
軍事系特殊部隊PART34 (845)
■○創作関連質問&相談スレ 71○■ (134)
--log9.info------------------
氷室「俺は義捐金8億だけど矢沢 長渕は幾ら出す?」 (758)
たま72 (801)
【R】REBECCA/11th 〜Dreams on 1990119〜【R】 (832)
thee michelle gun elephant vol.689 (1001)
【バンドネオン】★あがた森魚★【ミッキーオ】 (799)
ザ・ハイロウズpart17【↑THE HIGH-LOWS↓】 (163)
MOON CHILD過小評価すぎ (134)
【あなたのこと】栗林誠一郎 Part4【忘れられたら】 (245)
【SOUNDO OF LIBERTY】吉田美奈子【音楽の魔法】 (241)
横須賀の誇り☆石川梨華タン☆そして恥晒しhide兄 2 (321)
浜崎あゆみ vs hide (266)
ELLEGARDEN part14 (785)
★ レピッシュ48 ★ (843)
横山剣(クレイジーケン)総合スレ.イイネ! (806)
忌野清志郎 Part.15 (497)
矢沢永吉part1 (496)
--log55.com------------------
【社会】芦屋の高級住宅街で空き巣疑い 韓国籍男2人逮捕[2/1]
【社会】セルフレジ通さず万引の疑い 韓国籍・中国籍夫婦を逮捕 仙台南署[2/6]
【週刊実話】新井浩文の性的暴行事件が投じた「実名報道」「通名報道」の一石『朴』を『新井』とする人は多く(民団関係者)[2/6]
【松川るい】「韓国とは破綻寸前」と言っていた日本の極右議員が、「韓日関係の改善」を求める[02/08]
【ゴネて決定】在韓米軍の駐留経費負担ようやく合意 期間1年・韓国の負担額1千億円 上半期中に再び来年以降の負担金の交渉に…[2/8]
【中央日報】韓国メディア「安倍首相は日本知識人の反省を傾聴するべき」「安倍、日本知識人の苦言を傾聴するべき」[2/8]
【東スポ】JOYが辻元清美氏の“献金対応”に疑問「与党の議員が同じ事をした場合、そりゃあ激しく辞任しろって迫るんだろうなぁ」[2/8]
【和田政宗議員】立憲・辻元清美氏に政治資金規正法違反の外国人からの献金 知らなかったということがあるのでしょうか[2/7]